全4件 (4件中 1-4件目)
1

7月度に受験した、日本の宿 おもてなし検定を合格することができた。 サイト発表にて合格IDがあったので、合格は確信していた。やはり合格は嬉しいものです。ちなみに試験結果は52/60 点でした。合格基準:48点(80%)合格問題別試験結果がおくられてきて間違ったところが確認できるのがよいですねこの試験はホテルや旅館に勤務する方には、しきたりやマナーを見極めるにはよいかもしれません。 日本の宿 おもてなし検定 初級合格証と日本の宿 おもてなし検定初級、合格バッジが送られてきた。 認定証はプラスチック型、バッチは桜がはいっており、優雅で日本独特な風情を感じられるこのバッチはいいですね。実際、ホテルなどに勤務している方はアピールできるかもしれません。詳しくは日本の宿おもてなし検定
2010年08月14日
コメント(0)
応援とは.....すばらしいものです。応援メッセージにもいろいろあります。プログでの応援、現場での応援、入学試験での応援、卒業試験での応援、病気との闘いでの応援、資格試験合格での応援、異性とでのおつきあいでの応援、テレビ画面での応援いろいろありますね。数えきれないほど応援があります応援は、自分の能力の限界以上を引き出すために、必要不可欠です。周囲からの応援は大きな力、となります。応援することにより好感情が生まれます。応援してきたら、自分が応援されるのです。「応援は、不可能を可能にし奇跡が起きる。」自分の能力の限界以上を支えていく力こそが応援です。どんな困難にも耐えていく力燃える力が要求されます。他人を応援するポイント 1、自分も成長していく気持ちを持つ 2、日頃よりアイデアに目を向ける 3、真心をもって、声援をおくる 4、情熱をもつ 応援したくなる人、(応援される人)応援したくない人(応援されない人) 私が応援(エール)をおくりたい人とは 1、日頃より努力している人 2、成果がでている人 3、アイデア(知恵をだしている人) 4、目的や目標を持ち常に邁進している人 5、逆境の立場におかれがんばっている人一部応援能力 研修ノート 相川信彦専任講師より抜粋させていただきました。 応援監督士 miyabi
2010年08月11日
コメント(0)
この度、手持ちのパソコン、バージョンはoffice2007からoffice2010へアップグレード(アップデート、バージョンアップ)しました。趣旨:(マイクロソフト office2010の試験に対応するため)アマゾンから0ffice2010パーソナルアップグレード版(1万3000円前後)を購入しvistaパソコンとXpパソコンをバージョンアップした。最初アカデミック版や二年間ライセンスを検討したが、officeパーソナル版で十分、必要であれば、ワード、エクセル取得後、単品でパワーポイントを購入しようと考えている。現在はofficeの入れ替わりが激しくマイクロソフトから3年前後で新バージョンが発売(搭載されている。従って次々と新しいバージョンやosがでるため高いパソコンなどは不要と考えているのが私の勿論である。とにかく2機のパソコンをアップグレードするのに時間がかかった。メモリーが少ないため余計に時間がかかる。●office2010アップグレードまとめ ●Vistaパソコン 1、vista サービスパック1 インストール 2.DVD-ROMでインストール サービスパックをインストールしてからのため所要時間は約2時 間くらいかかった office2010 ワード、エクセル、アウトルックのみ2010へ変更 認証確認済み ●XPパソコン(携帯用) XPサービスパック3インストール DVD-ROM はなくてもインストール可能 ワード、エクセル、アウトルックのみが2010へアップグレードし その他は旧のバージョン2007のままが残る。よくわかるoffice2010新機能ガイド FOM出版のテキストも購入しているのでoffice2010に対応するため、頑張りたいと思います。
2010年08月09日
コメント(0)
パソコンをしている方ならご存知だと思いますがopen office の無料ソフトがありますが、今まではパソコンにインストールしていましたが、officeソフトだけに容量があるために、これをパソコンではなくUSBメモリーにインストールしました。(office オフィスは305Mb)持ち運びに便利なうえ、officeソフトがないパソコンでも閲覧、編集することができる 又、pdfで保存できるので便利です。officeソフトをたくさんインストールすると容量があるうえに空き容量(動作不安定)が少なくなりトラブルにもなりかねません。 そこで、パソコンにインストールするのではなく、usbにインストールできるサイトがあったので嬉しい限りです。 ポータブルオフィスソフトjapanase 日本を選ぶ→poratble/usb(usbメモリーを差し込んでおく)だいだい15分前後でインストールが完了しusbフラッシュメモリーでofficeソフトが使用できる。 ポータブルオフィスソフト
2010年08月03日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


