全5件 (5件中 1-5件目)
1

この度、3級FPを受験,合格証書が送られてきた。3級であるが国家試験である。更にレベルアップとして2級ファイナルシャルプラニング技能士をめざしたいと思います。 まとめ 使用テキスト ●過去問 LEC東京リーガルマインド過去問、解説付き 5冊(5回分) ●FP技能検定3級実技、学科試験対策秘ノート 近代セールス社 テキスト1冊 過去問を繰り返し繰り返し反復学習した。 理解するまで暗記した。
2010年10月29日
コメント(4)

この度、社団法人 日本ライフスタイル協会認定のスケッチ絵話検定3級の認定カードが送られてきた。認定カードはきちんとパウチされており表のデザインもすばらしく目をみはるものがありますネーミングもスケッチ絵話検定(R)非常に親しみやすく愛着があると思います。この試験に申し込むと公式テキスト代金も入っているので非常に便利です。この公式テキストで学べば 住まいのスケッチ線の描き方や家具、設備(風呂、トイレ、カーテンetc).建具.階段なども数秒で描くことができるので便利です。お手本(見本がつき、手順が詳しく書いてくれているので、実務に生かせますお勧め資格です。今後はライフスタイルとして自信をもって取り組みたいと思います。他にリビングスタイリスト資格試験が施行されています。 詳しくはスケッチ絵話検定
2010年10月24日
コメント(0)

秋祭り四国最大の祭りと言えば、太鼓祭りである。今日宮入し、最後の幕を閉じた。 豪華絢爛太鼓祭り、四国最大のイベントで、日本を代表して外国に交流している。とにかく今日は観客がすごい。この笛の音と太鼓の音を聴くと、まさしく胸の鼓動が感じられる。パワーが1000倍になる。私は、この秋祭りと正月が好きである。 平成22年度 秋祭り花束贈呈前 かき比べ宮入
2010年10月19日
コメント(4)

私はこの度、ナレッジサーブ、資格取得、動画取得わかりやすい足裏反射療法師講座と整体療法師を無事に修了した。現在、伝承医学総合学院(厚生労働大臣認可(医政第742号)全国整体療法協同組合認定校 伝承医学総合学院)のアロマセラピスト通信講座を受講している。現在5カ月目に、はいっているアロマセラピストの資格をもらうには、早くて最低6カ月以上かかる。修了試験に合格されると、アロマセラピストとして認定される。非常にわかりやすく、受講料金が安いのでおすすめ資格である。おそらく、私の知る限りでは、通信講座(医療)では、日本一受講料金が安く信頼できる学院である。又、わからないことがあれば、いつでもメールで迅速に対応してくれる。スタッフは親切で信頼できる方である。従って信用できる学院なのでお勧めサイトである。ここで学習し受講者は、修了証をもらっていただきたい終了後はスクーリングなどにも参加できる。 受講のきっかけは、自分のため。家族のため、困っている方の力になりたいと思ったからである。 そのためには、医療の知識は必要不可欠である。 詳しくは< 厚生労働大臣認可(医政第742号)全国整体療法協同組合認定校 伝承医学総合学院</a> 整体療法師 認定証 足裏反射療法士認定証
2010年10月18日
コメント(8)
この試験は .com Mate, comMaster BASIC, comMaster ★、comMaster ★★comMaster ★★★の5種類の試験があるみたいです。そのうちの、NTTコミュニケーションズインターネット検定.comMaster BASICを県外の試験会場で受験してきました。(再受験)私はMate,comMaster BASICと階段を昇るように確実にワンステップワンとしてマスターするために受験しました。合格できてよかったと思います。試験会場の先生も喜んでいただきよかったですなんせ受験者は私一人ですから、お手数をおかけしました。この場をかりてお礼申しあげます。comMaster BASIC,の受験記が見当たらないので今後受験する方が参考になればよいかと思い詳しく書いてみたいと思います。タイトルはcomMaster BASIC合格ではなく.comMaster BASIC受験記としたのもそのためです。 学習テキスト .com Mate学習テキスト 試験結果:総合スコア 78ポイント 合格 カテゴリ:パソコン活用の基礎 85ポイント インターネットの基礎 64ポイント インターネット社会の安全性、モラル 85ポイント コンピューターとネットワークの基礎 80ポイント これはあくまで私が受験した内容で、変更があるし、推測(推理) もはいっているので誤りがあるかもしれません。(記憶が誤りかもしれません) 問題数52問 60分 四問選択(正しいのを一問選ぶ) 五問選択(正しいのを一問選ぶ) 四問選択(正しいのを二問選ぶ) 五問選択(正しいのを二問選ぶ) 総合スコアは70点ポイント以上と考えられる。又 各、カテゴリも一定のポイント以上でなければ不合格もあり得ると思う。 公式テキストでみっちり学習すれば合格できます。 実践的な問題や実用的な問題、更に新しい問題が次々出題されていると考えられます。パソコンをするうえで活かせる試験なので興味ある方は commaster試験を受験すればよいかと思います。 今後の私の受験資格試験:.comMaster 2010★、サイト.commaster
2010年10月09日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


