全16件 (16件中 1-16件目)
1

なにが悪いんだー(T∧T)ピーマンの花が落ちて落ちてどうにもならん。栄養が足りないのか、イチゴに占領されているのか、寒いせいなのか、茎にばかり栄養がいくからか。。。思い起こせばこんなだったのがここまで成長したわけだから順調といえば順調なんだけどねん。でも花芽が落ちる。。。。これいかにとりあえず窮屈さをなくすために、デカ鉢に植えかえました。深くて広い。土もいつもよりは高級品だじょ~。ついでに、花芽をいくつか摘んで、少数先鋭に。さて、この大改造(?)は成功するかしらん?残されたイチゴちゃん、ランナーが伸びたので空きスペースにつくようにしましたよん。ちょっと土が足りないけどね~。ついでにナスとトマトの写真もUP。ナスは順調♪ 花がぞくぞく実になってまーす。こいつもちゃんと実になれるかしら。
2009.05.31
コメント(0)

おっぱいくれだからおっぱいくれ飲ませろいいから飲ませろってばちゅーちゅーさせろーーーその、自分よりちいさいトラはおかあちゃんか?もみくちゃになるくらい、お腹をモミモミするなよ~。あ、ごめん、ジッと見てて。駐輪場の野良猫ちゃんたちの幸せな、ひと時でした。
2009.05.28
コメント(2)

やった~ヽ( ̄∇ ̄)ノ天敵N君が転勤じゃはははは、ずーっと遠くへ行っちまえもう戻ってくるんじゃないよ~こんにゃろ!のN君は、他社の人間だから、毎日会っていたわけじゃないけどねミーティングの度にくるのじゃよ。N君の会社は、派遣する社員が少ないと見えて、N君にたくさんのことを任せてよこす。彼がかかわると問題を解決するどころか、課題が増えるばかり。自分の都合のよい、へ理屈が多いのなんのって。どれだけ振り回されたことか。おめーの思いつきに付き合ってられんないのよということが、こらからもうないのだ~うれしいな~ふふふ(* ̄m ̄*)なんてヒト様のことを笑ってると、エライ目にあうからな。気をつけよーっと。てなことで、今朝、トマトが開花しました。トマトホーン発射ちょっち、花が小さい? 気のせいかな?
2009.05.27
コメント(0)

実がつかない時はどうするか。勉強しているうちに、こんなものがあることが分かりました。「トマトトーン」 あれ、手ぶれ( ̄▽ ̄;)えっと、50倍の水に薄めて花にめがけて噴射ま、散布しなくてもナスは実はつけるんだろうけど…(なら、やるなよ)トマト君の予行練習ということで。ちなみに、ピーマンにも噴射してみました。スゲー花芽がついてますよん♪1個、実がついてまーす育つかな~
2009.05.24
コメント(3)
マスクの人が日に日に増えています。新型だからしかたないのかもしれないけど、騒ぎすぎだよね~。マスコミ、煽り過ぎじゃん?と言いながら、講演会で、後ろの席のおっさんがゴホゴホ咳してる。ヤダよ~。なんか、政府の方から危機管理はどうなっているのかと会社に問い合わせがあったみたい。6月の講演は中止かな。ニュースによると神戸のデイサービスなんかも中止になっていて介護を要する人には、ヘルパーが訪問介護に行っているんですって。バイト先から、行けって言われたらどうしよ人に食べさせるような料理なんかできないよ~…ま、ないだろうけどね。あ、それよりも、通院ばかりしている母親や、最近退院して来て、リハビリに行かなきゃいけない父親が菌を拾ってきそうで心配じゃわこれが人類滅亡の予兆だったらどうしようね~?と映画の見過ぎな同僚と話をしているのでした。
2009.05.21
コメント(2)

朝起きたらこんなことに…昨日の突風が一番太い枝をポキリガーーーン|||((TДT))|||挿し木しても無理だろうな…折れた部分を脇に植えてみました…
2009.05.18
コメント(3)

落ちてたなんてこったい今朝からすごい強風でさ、支柱を立ててあげない私が悪いんだけどさ。もーっ、一番花が落ちると不吉やんで、ナスの葉っぱとバジルの葉っぱに白いミミズが這って歩いたような模様ができてて、これ、病気かな~?ちょいと調べなきゃでも、トマトちゃんには待望のつぼみが~わかりやすく指差ししたら、指が亡霊のように写っちゃいました(^^;)無事育つかな~
2009.05.17
コメント(0)

いやいやいや、最後、舘さんがアレキサンダーになって踊ったらどうしよとハラハラしながら見ましたが、そうでなくてよかった半分「おめー主役かよ」的なノリはあったものの、このバラバラなグループを稽古しながらまとめたのかと思うと、しっかり仕事してて、ごくろうさんm(_ _)mと思うのであります。だけどぉ、ねずみちゃんがその昔、「二枚目」で司会役になりながら「…クルミ割り人形よりトレパックっ♪」って言ってたのとすごく重なるのよね~(≧∀≦)「うふっって言うな~」by ママンちゃん。でした(笑)
2009.05.16
コメント(2)

ピーマンの花が♪並んだ♪並んだ♪ナスちゃんの隣に~♪ふたつとも一番花がつきました。残るはトマトくん。上司ん家のトマトくんはもう花をついたらしいぞ。がんばれ~
2009.05.13
コメント(2)

「そのUSBメモリさ、何回もこすらなくちゃいけないんだよ」「いいんだよ、ちがう箇所にさせば」「そうか俺、1メガしかとれなかったから1本で諦めたけど、違うところをさして2メガ作りゃあよかったよ」「同じ日のモノはバレるでしょ?」「何日か前からとっても良いって言うけど、その場合、冷蔵庫で冷やせっていうんだよ」「。。。。」このキットをめぐって話された上司と同僚の会話。何をどうしろと言うのか、なんとなく分かるけどUSBメモリね。なるほど。。。というわけで今年2度目の検診です。
2009.05.12
コメント(0)
よかったよ~前歯の差し歯をやり直してもらえることになったじょ色合わせを一緒にやった手前、強くやり直しを求められない気持ちで、冷や汗かきながら行ったら、「色合わなかったんですって~」と、顔を見るやいなや、歯科助手の女の子が。「私の合わせ方が悪かったかしら~?」なんてあっさり謝ってくれて、しまいにゃ、先生が助手の女の子を前に、「こいつがへたくそでね~」なんて言うしさ。あらら?どうしましょという感じ。ま、それは小芝居だろうけど、二つ返事でやり替えてもらえることになりました。よかった~。今度はちゃんと行きますように(-人-;)それはそうと、この歯科助手の彼女、なんだかすごく魅力的な子なのですよ最初、医療関係にいるにも関わらず、そのつけまつげどうなのよというぐらい目もと真っ黒化粧で、おばちゃん的にはNGだったんだけど、話してみると、患者の立場に立った目線で話をしてくれるし、なにより、人の目を深く、じっと見つめてまっすぐ向かって話してくれるのはすごい信用と安心感を芽生えさせるのよね。そうか~、こんなにまっすぐに人の目をみて話をするだけで、人って心動かされるものか~と今更ながら学習しちゃいました。よし!その手でいこう!…って何が…(≧∀≦)
2009.05.11
コメント(4)

向かいのアパートにさ、草木の好きな人が住んでいてさ、植木鉢とか放置しておくものだから、そのうち、ベランダの外のアスファルトにも根が這っていってさ、そこら中、群生してるのよねそれをひとつぐらい失敬してしてきたところで、どうってことないよね?根ごとうちのベランダの外に植えかけました。うちのベランダのそとは、アスファルトじゃなくて、土だもんね。この子は路地栽培しま~す。あ、こんなに葉っぱが黄色いのは、失敬してから一週間、コップに入れて家の中に置いておいたからでーす ちゃんと根がつくかな?
2009.05.10
コメント(3)

勤務先の地域で有名なお祭りがあります。会社が多くて、担ぎ手がないらしいのですが、それでも朝からお囃子があちこちから鳴り、ビルの駐車場では、酒盛りが始まってます。そんな季節か~あら、写真がボケボケ。。。
2009.05.08
コメント(0)

連休3日目、ママンちゃんと温泉に行ってきました温泉と言ってもスパっていうか、温泉テーマパークなんだけど、浦安にある「万華郷」私は2度目の訪問です。ママンちゃんの孝行息子がなんと!おこづかいをくれたということで、行っていきなりお昼をごちそうになりました私は海鮮丼、ママンちゃんはコラーゲン入りのサラダ付きのレディースセットなるものを食してましたぐだぐだとあっちのお風呂、こっちのお風呂とハシゴ2時間ぐらいいましたね~。かなりの長湯をしました。その後は、お決まり?の指圧タイム。これが結構、当たり東南アジア系の顔立ちのお兄ちゃんは、いいとこ揉んでくれましたやっぱ風呂あがりのマッサージは最高~~今日はぐっすり眠れそうです最後はラーメン食べながらGWスペシャルイベントの「よさこい」踊りをみました。とな♪ところで、コラーゲン風呂にコラーゲンサラダ効くのかな~?(≧∀≦)
2009.05.04
コメント(4)

連休2日目、やっぱり午前中は遊んじゃうな。種から植えたバジルが群生して芽を出したのでちょい間引きとりあえず、4本に少なっ捨てた苗、もったいなかったさー仕事すっか。
2009.05.03
コメント(0)

連休初日、ワタシャ仕事だ会社から持ち帰って、自宅でのお仕事。とりえず、掃除、洗濯をして、めし食って、晴天のなか、すんげー気持ちの良い風を受けながら、初夏のような日差しをあびて、仕事じゃたんぺ家からもらった三つ葉を収穫し、みそ汁に刻んでいれました。風味よ~いそんな昼食を終え、仕事じゃ……
2009.05.02
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

![]()
