全16件 (16件中 1-16件目)
1

ようやくまともなキュウリができたよ~曲がっているのもあるけどね。んで、足の踏み場もないプランターのいくつかは秋の野菜作りに向けて整理しました。ナス←剪定一部のキュウリ←撤去一部のトマト←撤去枝豆←撤去さ、秋野菜は何を植えよう
2010.07.31
コメント(4)

いい舞台でしたよ~。ピロチャン、あらま(* ̄mm ̄) ってくらい色っぽくて。さしずめ、和製クラリモンドね、男と男だったけど三人の悪魔もいないけど、二人のアクロバチックな踊りは斬新な振り付けが多くて、綺麗だった。清水さんのおしりまで入ってたタトゥは、ありゃ大変だね。すごくキレイに書いてたよ~、しかも汗であまり流れない。六条の時は、すぐ流れてしまったけど、今度のは素材がいいのかしら。アコーディオン弾きのエミさんは、アコーディオンを胸からはずしたらすんげーボインでビックリした(≧∀≦)ピロチャンはひどく上機嫌で、カーテンコールでメッチャおちゃらけ。そりゃ、肩をはだけた振り袖を着りゃあ無理もないか( ̄▽ ̄)まあ、描きがいがありますよんさて日曜も観てくるか
2010.07.30
コメント(4)

ミニトマトの採れた数です。数え忘れたものもあるので、たぶんそれ以上は収穫してます。最近は木も疲れて来て、実つきが悪く、小さいのしかならなくなりました。オクラも順調、順調あしたは待望のきゅうりが収穫できそうです
2010.07.29
コメント(3)
旧上司が仕事の手伝いにきた。現上司が怠慢なため、手が足りないのだ。そんな現状を社長はどう思っているか、現上司が日頃、社長をヨイショするので、社長には印象がよく彼の怠慢ぶりが目立たないらしい。旧上司は小さい仕事もおろそかにせずに黙々と働くタイプで、よく私達の面倒をみてくれた。そんな彼が手伝いにくるのだから、私とSさんは大喜び。水面下で「今日、ごはん食べにいこうよ♪」とメールが飛び交う。帰り、別々に会社を出ながら、ちゃっかり3人で落ち合ってイタリアンを食べた。いや~、グチばっかりだったけど、よくしゃべったわー典型的なサラリーマンの飲み会。男だったらネクタイを頭に巻いてるね。というオヤジな一日でした。今日も暑かった
2010.07.28
コメント(2)
雨が降りません~暑いです暑すぎです寝苦しいッス
2010.07.25
コメント(3)
Sさん「さっきHさんが、“◯◯さん(私)がメールで上司にチクってるの知ってる?”って聞いて来てさ、“なんで知ってるの?“って聞いたら“上司の机の上に◯◯さん(私)のメールがプリントされておいてあった”と言ってたよ」と教えてくれた。そういや、3ヶ月ぐらい前にH氏が未だ事務所で酒を飲んでると上司にチクったことはある。一瞬、へ?(==;) とひるんだが、でもなんで今頃そんな話?Sさん「だけどさ、人のメールをおおっぴらに机の上にあげておくなんてひどいよ。だからセクハラで地方に飛ばされるんだ」と上司大嫌いなSさんはご立腹。そうなの、我が上司はウワサによると、その昔、当時務めていた会社でセクハラをして地方に飛ばされた経歴の持ち主。確かに日頃からデリカシーに欠ける。続けて「だけど、そのあとHさん何て言ったと思う?“だから今、上司が夏休みでいなくても油断出来ない”って言ったんだよ。呆れるね、全くどいつもこいつも┓(´ヘ`)┏」あらら、なんだかマンガみたいな展開。自分が引き起こしたとは言え、超笑えるではありませんか。上司の目を盗んで仕事中に酒を飲む、Hじいさん。それを見つけてチクるいじわるなおばさんのワタクシ。チクられた上司はセクハラで左遷されたことのある鈍感なおっさん。んで、いちばん関係なさそうにしているが、全部知っている同僚S。コメディドラマのようですね~。なんかもっとおもろいオチを作った方がいいですかね~(≧∀≦)なかでも私が一番ウケたのは、「なんで知ってるの?」とSさんが聞くということは、「自分はとっくに知っていた」っていう意味じゃん?Hくん、気がつかなかったのかな~?(´艸`)。。。そんなH氏も7月いっぱいでさようなら。(といっても9月に決算なので手伝いにくるらしいが)今度からはここに【おバカ新人A】が加わる。もっとマンガになりそう。。。
2010.07.23
コメント(0)
新人A氏、当日処理しなくてはいけない仕事を何日にもわたって処理していないことが本日判明。それをSさんが見つけ、事情を問うと、しらばっくれてあくまでも自分は悪くないと言い張った。「彼は近いうち、クビになると思います」とSさんに耳打ちしておいた
2010.07.22
コメント(2)

咳が昨日にも増してひどくなり、どうにもならんです。もう寝ます。ビックスベポラップがスースーして気持ちよいです。熱帯夜ですから、氷枕も気持ちよいです。おやすみ
2010.07.20
コメント(2)

って言っても、バイトをしていたから2連休なんだけどね。ママンちゃんが遊びにきました我が家の作物を収穫し、食べてゴロゴロし、おしゃべりし、銭湯で汗を流し、イクスピアリに遊びに行って来ました。ゲホゲホ咳をしながら。↑冷房か?おしゃべりしすぎか?…単なる夏風邪か?とにかく咳が止まらん。でも、よーしゃべったイクスピアリで珍しい食材を買って来たよ。わさびドレッシング、幸せに眠れるお茶(笑)ジェノバソースは定番。苦っ薬草かこりゃ?↑幸せに眠れそうにないワ
2010.07.19
コメント(0)

日帰り出張ダス。↑新幹線が速すぎて、前が写らなかった。仕事でこんなに遠出をしたのは初めてです。久々に乗る新幹線、ちょい緊張したなしかし、名古屋と東京を日帰りできるなんて、スゴい時代だね~(今頃?)味噌煮込みうどん、初めて食べた~濃い味噌汁にうどんが入っているんだろう、ぐらいに思っていましたが、結構ダシがきいていておいしかったよん。↑これ、煮だっていて結構グツグツしてんのよ。帰ったらオクラがちょうど良い大きさになったのでカットオクラ初収穫です赤オクラで~すでも太陽があたらない部分は青い
2010.07.13
コメント(3)
朝、会社へ行ったら、新人Aさんがいなかった。黒板に「休み」と書いてある。上司がそれをみて、「あれ?Aさん休み?」するとH氏が「はい、休みです」「なに?具合悪いとか?」「いえ、前から休むって言ってました」「え? そうなの?」「・・・・あ、言ってなかったんですか」新人Aは、上司に黙って休んだらしい。
2010.07.12
コメント(0)

アイコちゃん、35ケなかには完熟しすぎて割れてタネが出かかっていたものもありました。木の上の方で生るものはなんとなく水っぽくて大味。やっぱり下で房になったものほど味が濃いっすね。5分で完食してしまう自分がかなしー
2010.07.11
コメント(4)

新上司が事務所のカギをH氏から新人Aに渡すよう命令してから4日。朝、出勤すると事務所内に立ちこめる「カレー臭」これが「カレー」なのか「加齢」なのか、微妙なところなんだけど、どうも「カレー」に「にんにく」がプラスされた臭いっぽい。これが毎朝、思わず鼻をつまみたくなるほどの悪臭で事務所いっぱいに立ちこめている。「くさっ」「あぁカレーの臭い、Hさん朝食でカレーヌードル食べてるから」「何時に食べてるの?なんでこんなに臭いがとれないの?」「8時ごろかな~。窓開けてるみたいだけど風吹かないから」「8時に食べてるってことは、今は早くから出勤してないんだ」「いや、さっきAさんに聞いたら、カギをもらっていないって言ってたから やっぱり6時ごろから来ているんじゃない?」「え?上司に言われてるのにまだカギ渡していないの?」「渡すわけないじゃない。朝から、ワイドショー見て、ひげそって、 お酒飲んで、朝ご飯食べて、麻雀ゲームしたいんだから」さらに土日にも出勤してきて、クーラーつけてテレビ見て、酒飲んで居眠りしているらしい。なので上司命令は無視。カギは意地でも渡さない。さて、上司に言おうかしらね~。でも糠に釘なヤツだから無理かなさて、トマトはこんなに真っ赤っかに。オクラもやっと咲いたよ~
2010.07.07
コメント(2)
今日一日、どんなに電話がなってもでなかった。5回、6回、ルルルルル、7回。すると新上司がしぶしぶ出る。ざまーみろ、いつもいつも出ると思うなよストライキじゃ!私とSさんしか出ない会社の電話。席から離れていても、机に背中を向けていても、誰も代わりにとってはくれない。新上司は自分がエライとおもっているので出ない。H氏は、相手に頭を下げるのが嫌いなので出ない(でも本当は恐い)新人AはH氏を見習って出ない。アルバイトの数人は、アルバイトだからしかたないとして、どんだけ私達二人の上にあぐらをかくんじゃってことで。一日営業で、外出していたSさんのいない今日、電話が鳴るとピクリと反応してしまうのを押さえながら意地でもでなかった。上司、電話に出るというのは、忙しいでしょ~?
2010.07.06
コメント(2)
先日、H氏と新人Aについて、上司にメールを打った。といってもH氏はもう辞めるので、新人Aにだけ注意を促していただければってことで。・あいさつしない(お早う、お先に失礼します、お疲れさまなどを絶対言わない)・黙ってでかける・電話にでない・来客を無視するこれらをやめさせてほしいと。いくら退職後の勤務先とはいえ、まだ2ヶ月の新人だぞ、緊張感をもって、一生懸命やります!的な態度みせてもいいだろ?だいたいマナーだしね。まったくH氏と素行が同じなので、おそらくH氏がいろいろ吹き込んでいるのだと思うのだけど中央省庁にお務めの方でしたから気位が高いんでしょうね。実務はさっぱりこなせないのに、理屈や批判は偉そうに浪々と話す。そんなにおしゃべりなんだから電話ぐらい出ろよ!7月から新人Aは正式に社員となり、H氏はアルバイト。で、7月いっぱいで辞める。私のメールを見たからかどうかは分からないが、上司は新人Aを呼びつけ会議室で何やら話していた。席に戻るとおもむろに上司が「Hさん、7月からAさんが社員なので、契約書を渡しました。ですから、HさんのカギをAさんに渡してください」H氏、絶句。。。。それを聞いて私はさっそくSさんにメールを打った。←この日はSさんは外で仕事だった。「Hさんカギを取り上げられるよ~」「えっ、それは大変だ!朝は早くから来れないし、週末も 晴れた日は一日中自転車に乗っていればいいけど、雨の日はホームレスだ!」・・・知るか!
2010.07.04
コメント(2)

とあっさり。まぁ、病院にいってもそんなもんだよね。「変形性関節炎です」「ヘバーデン結節というやつですか?」「はい、そうです」「ほかの指もなります?」「はい、なります」「・・・」「でもね、その小指ぐらいまでで終わりますから」↑その小指あーそうっすか。。。なんでも変形しはじめが痛いのだそうで、変形しきっちゃうと痛くないらしいっす。遺伝なんだとさ。そーいや、かあちゃんも言ってたっけ手と足のレントゲンを撮ったのは初めて。今のレントゲンって、精度が良いのか、骨のシワ?まで写っててビックリした。病院から帰って来てたんぺちゃんがくれたさんま丼を食べました。ん~~さんまだ(爆)脂がのってて美味でした。(-人-)ごち。
2010.07.01
コメント(3)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()

