2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
画像を取り込んだ後、突然パソコンがエラーを起こし、まったく起動しなくなってしまいました。何度も頑張ったけど出来なくて、とうとう旦那様に相談し、見てもらいましたが、短時間では無理だという事で、旦那様のお休みまで、まったく何も出来ませんでした。色んなソフトを試しながら今日やっと修復できました。もう初期状態にしないと無理、というところまで追い込まれましたが、何とか無傷で治ったのは旦那様のおかげです。本当に良かった・・・!やっぱり画像を取り込んだときに私が変な事をしたんだと思います。とにかく復活できてよかったです~!パパりん、゛v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v゛!
2002.03.21
コメント(4)
ここ2週間、パパが毎週4連休でとっても私は嬉しかったけど、どうもお買い物にはまってしまったようで、毎日「お買い物に行こう」と誘ってくれる。車で連れて行ってくれるし、荷物も持ってくれるし、とってもvip待遇なので助かるんだけど、おかげでどんどんお金がなくなってきた。家計簿をつけるのが怖くて今日まで4日分も溜めてしまって恐る恐るつけてみた。う~ん、いつもの倍は使ってるかも・・・!でも今は赤ちゃんの物や、家具やなんかも買っているので、なるべく毎月の予算からではなく、貯金を崩してしまう事にした。だって毎月必要な物ではないし、今だけの出費分だから。なんて言い訳してみたけど、さすがに食費は毎日、毎月の事で、それなにのあれこれ買っている。でも食事で使える物がいつもほとんど無い。いわゆるパパが言う「デザート系」ばっかり。お買い物が楽しい理由はきっとここにあるのかなーって思う。でもパパは「市場調査だ」っていう。「今まで買い物なんていったこと無いから食べ物の値段の相場が全くわからなくって、これからママの代わりに行った時に高い物を買ってこないように今から下調べ」と言っている。だからとっても楽しいんですって。「もうこうなると趣味だ・・・」って。なので、本当は1日二千円のはずが、毎日3~4千円使っている。だからと言ってお買い物に行かないと、今晩の材料が無いの。どうしてだろう・・・?余計なものばっかり買ってるんだろうなあ・・・今月赤字は必至だ・・・ところで今日は風がとっても強いです。夕方から雨になるって言ってたけど・・・・
2002.03.18
コメント(2)
うちの旦那様は外食が好きではない。家族でゆっくり家で食べたいから、と言っては、必ず家で食べていた。私もゆっくりくつろげるのは家なので、文句はないけど、結局用意したり後かたずけするのは私の役目。これだと私のゆっくりする日がまったく一日もない!お腹が苦しくて立っていられる時間も少なくなった私はさすがにキレて訴えた。「お願い、今日はお外で食べよう。ね!」「う~ん、じゃあいいよ・・・」やった~、支度しなくって済むよ~。まだ5時半だからお腹空いてないけど、そんな事はどうでも良いわ!おうちに帰って、今日こそゆっくりできる~!そして街道沿いにある「バーミヤン」に初めて入る。中華料理のファミレスみたいだけど、大丈夫かなあ?なんておもいながら、でも結構おいしそうだし、色々ちょっとずつ食べられるのが旦那様も気に入ったらしい。レバニラ炒めに、春巻き、チャーハン、香港風ポテト、餃子、そしてご飯セット、デザートにごまプリンを3人で一個。これだけ頼んで、みんなお腹いっぱいになって2600円。とっても安い!すっかり2人で気に入ってしまった。これなら家で食べる予算と大して変わらないし、2ヶ月に一度くらいなら行っても良いって!おお~!ありがたや。これで楽しみも増えたし、いや~今日はとっても良い日だった。あ、そう言えば先週カッパ寿司にも行って、ここも3人で3千円行かないから二ヶ月に一度くらいならって言ってたんだ!やったー、毎月外食が出来るわ!うれしいよお~~。((T_T))ウウウッ(((ToT)))ワァァーン
2002.03.16
コメント(3)
今日も良いお天気なのに、あまり外出できない。昨日の検査の結果、少々腎臓が悪いとのことで、安静を、またまた言い付かって来てしまった。あともう少しの辛抱だけど、もう外も暖かくなってきて、お出かけ日よりなのに、あ~遊びに行きたいよー。温泉旅行にも行きたい、ディズニーシーもまだ行けてないし、ゆっくり何日か行きたい。毎年なんだかんだでどこにも行けていないから今年だけ我慢すれば?って言われても毎年我慢している私には全然納得いかない。とにかくどこかに行きたいよー。
2002.03.14
コメント(3)
さあ、今日はバーゲンの日だった!朝から張り切ってまずお団子の無料配布目指してヨタヨタと歩いていった。確か入り口でやってるはず・・・?なあんにもない。え~、千本も配るって書いてあったのに、もう終わったの?時間は・・・10時半。あ・・・・始まりは9時だったの?間違っちゃったー。しょうがない、諦めてお買い物をしよう。もう2ヶ月以上ほったらかしにしていた腕時計の電池交換をした。これが今日は500円で出来るっていうから、ほっといて良かった、なんて小さな幸せを感じたりして・・・ベビー用品も安売りから更にレジで2割引だ。お得だわ。いくつか買ってマタニティも買ってしまった。娘の上履きも480円、安い。買い。食料品も色々安かった。冷凍食品なんか4割引だ。そんなこんなで、たくさん買い込みすぎて、持てない位になってしまったし、お金も使いすぎ。う~ん、バーゲンって本当にお得なんだろうか?どうも今日はすっきりしない日だ・・・でもやっぱりウキウキするなあ。
2002.03.12
コメント(4)
先週は体調不良と旦那様の4連休があり、ずーっと更新が出来なかった。不眠も2~3日前から少しずつ改善されてきたようです。昨日も2時半頃から5時までは熟睡できたみたいで、随分良い感じになってきた。まだまだ寝つきは悪いし、充分ではないけれど、前に比べたら少しは寝られているから、嬉しいです。旦那様も大きな仕事がやっと一段落したようで、平日にもお休みをもらったし、夜も10時半には帰って来られる様になって本人も私も楽になったみたい。それもつかの間、また今月末からは元に戻ってしまうらしいけれど、今の内にゆっくり休んで、体力をつけておかなくっちゃね!お休み中は、24時間ずっと一緒にいてお買い物に行ったり、遊びに行ったり、2人の仲も深められたみたいで良かった。「家にいると、家族でお買い物に行くのが趣味になったみたいだ・・・」なんて嬉しい言葉も飛び出して、荷物は率先して持ってくれるし、私を気遣って歩く速度もとってもゆっくりしてくれる。とても嬉しかった。今週もまた4連休だそうで、今度はお部屋の模様替えをする予定。新しい家具を買ったのでその為の配置換えだ。まだまだ家の中は発展途上で、私が妊婦のせいもあってなかなか完成しない。お布団の上げ下ろしもままならない時期なので、毎日あたまのなかで想像してはあーだこーだと1人で考えている。そんな毎日も楽しいなー、と思えるようになってきた。残り10週間を大切に過ごして行きたいな。
2002.03.11
コメント(3)
もう一週間くらい眠れない。夜どうしても寝られない。旦那が帰ってきて寝るまでの12時から1時半くらいの間には、目がしょぼしょぼしてフーっと眠くなる様な気がするんだけど、いざお布団に入ると、全然寝られない。目をつぶってずーっと我慢しても目を開けると30分くらい経っていて、やっぱり寝ていない。目を開けていても全く眠くならずに平気で1時間は時計を眺めている。これはもう完全に不眠症だ。妊婦の不眠症なんて聞いたことないし、実際じぶんもなった事ない。4人目にして初めてのことで、自分でも恐ろしい。ただ、午前中は布団に入っていると3~4時間寝ているみたいなので、不眠症ではないのかな?でもこの時間がないと、きっと死んでしまうと、私は思う。昼間はこんなでボーとしているから本当に何も出来ない。こんな生活で大丈夫なんだろうか?!どうしたら良いのかわからないよ・・・・
2002.03.05
コメント(2)
珍しく、平日に休日が取れた旦那様と、2度目のbaby用品のお買い物に行った。とりあえず、思いついた物をドンドン買い込んで二日で6万くらい使ってしまった。でもまだまだ、必要なものはある。最初って本当にお金がかかるんだなーってつくづく思ってしまった。とっても楽しいお買い物だけど、覚悟しておかないと本当に大変だわ。もうお腹も益々大きいし、ちょっと体を動かしただけで、すぐに疲れて全身がだるく痛くなってしまってとうとうキッチンに立っていられなくなって来た。まずいです。さすがにちゃんとした料理はもう出来ないよ。なので明日からはしっかり手抜き料理にしようと決心した。本当に無理になってきたから仕方ないよね!ね?誰に聞いてんの?娘や、旦那にも分かってもらえるだろうか?この辛さは自分にしかわからないから難しいな・・・・・
2002.03.04
コメント(0)
昨日夕方にお夕飯のメニューもバッチリ考えてお買い物に行きました。あれ買って、これも買って・・・・・娘がケーキ作りたいと、急に言い出し、スポンジと生クリーム、イチゴを買って、安くなってたからパパにもデザートを買って・・・と。これでよし。さて、娘の靴が随分古くなったから上に上がって新しい靴を買ってあげよう。何が良い?・・・案の定、彼女は、厚底のスニーカーが欲しいと言い出した。私はそれだけは嫌でした。もう厚底も古いけど、高校生みたいな格好が大嫌い。なのでいつも欲しがる娘を徹底的に反対しています。今回も仕方なく諦めた彼女は、ピンクのママが見ても大丈夫なようなちょっと今風の靴を探してきてこれなら良い?とおねだりしてきたので、うんうん、この位なら許そう、と買ってあげました。ママの妊婦用ブラジャーを買い足して、娘にアイスを食べさせて、さて、きょうもこれでOK!と帰宅してすぐ、忘れ物に気付きました。あ~~~~~!オクラを忘れたー!あれが無いと今日のメニューはダメなのに・・・・( iдi ) ハウー かなりショックだった。もう買いに行く元気も使い果たし、時間も7時過ぎ。結局、少し豚肉が残っていたので、生姜焼きにして、パパには、おととい作ったステーキの残りで何とかした。お肉が続いたからせっかくお魚にしようと張り切ったのに・・・そして張り切って作ろうと思った物は、今日のお夕飯に繰り越す事になって、まあ、今日の献立を考えなくて済んだから良かったとしよう。実は、太田胃酸の説明書を読んだが、妊婦はダメとか、書いていなかったので、しっかり飲んでしまった。でもすこぶる調子がいい。やっぱりこれは良いわ。今日も朝ちょっと痛くなったのですぐに飲んだら20分程で、痛みがスーッとなくなりました。もう赤ちゃんも随分大きいし、これにしよう、と思いました。
2002.03.01
コメント(5)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


![]()