旅人てつきちのトーク&トーク

旅人てつきちのトーク&トーク

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Tabitotetsukiti

Tabitotetsukiti

カレンダー

お気に入りブログ

EF58(その10… New! シャク返せでごんす01さん

日本への渡航自粛 New! slowlysheepさん

冬の変態43歳の男… New! 歩世亜さん

不思議なマーガレッ… New! dekotan1さん

シシャモとシマエナガ New! 亮おじさんさん

コメント新着

フリーページ

2025.08.13
XML
テーマ: きょうは…(1688)
カテゴリ: 戦争を語る
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか。10日ぶりのご無沙汰です。もうしばらくはローペースで更新していきますので、どうぞよろしくお願い致します。

さて毎年夏恒例の記事となりました 「戦争を語る」 シリーズです。今回は一つの戦争を取り上げた童話を取り上げたいと思います。

そのお話は 「火垂るの墓」 でお馴染みの作家・野坂昭如氏が書いた 「凧になったお母さん」 というお話です。

時は1945年 (昭和20年) 8月の神戸の街。神戸の街は度重なる空襲で、すっかり焼け野原になっていました。

この焼け跡の残骸にまぎれて一人の子供がうずくまっていました。歳は5歳ですが、その表情は老人のようにはしぼんでまったく生気はありません。そり顔つきは眼ばかり大きく見開らきはしていますが何も見えていないように瞳は動かず顔中の皮膚を口許にたくしこんでしわがよっていました。

「カッちゃん」 。彼は、この町が焼けてから今まで空ばかり見つめていました。米軍の飛行機がしきりに飛来する青空ですがそんなものには目もくれず、カッちゃんは空からきっともどって来るにちがいないお母さんを待ち続けていたのです。風に吹かれて凧のように舞い上がってしまったお母さんを・・・・。

お母さんは、きっと戻って来る。お腹も減ったし喉もかわいたけどお母さんが凧のように舞い上がった所から一歩も動かずうずくまって待ち続けていました。いつも空の上でお母さんが見ていてくれるように思い、寂しくなかったからです。

港湾施設と軍需工場があるため、神戸の町は毎日のように空襲に怯えることが多かったのです。その神戸の町でカッちゃんは育ちました。お父さんは兵隊になって南方で戦っていました。二人の住む町にB29が来襲し焼夷弾を落とし住宅地は炎え続けたのです。

この戦火の中を逃げ惑うカッちやんとお母さんは流れる汗でカッちやんをかばいつつ燃え上がる火炎に耐えて火に囲まれた公園の砂場になんとか逃げ込みました。公園を囲む家にはまだ火が燃え移っていませんでしたが、空気がだんだんと熱くなり吸う息でさえ感じられ水を探しました。しかし、水はどこにも見当たりませんでした。

「熱いよーぉ!」 とカッちゃんは泣き出しました。

お母さんはふと思いつき胸に手をあて汗をすくい取りカッちゃんの顔に 「もう少しの辛抱よ、我慢してね」 とかたりかけなからやさしく顔に移しました。

やがてお母さんの汗もつきました。カッちゃんはお母さんに頼っていると大丈夫だと信じていました。お母さんはカッちゃんの顔を見ながら、せっかく生まれてきて美味しいものも食べられず、玩具だって遊園地だってよく知らないまま死んでしまうのか。

世の中に、どんなに苦しい病気があるのか知らないけど、じりじりと火にあぶり殺されるなんて、これほどの苦痛はないだろう。どんな悪いことをしたというの、カッちゃんがお母さんは自分の悲しい思いを追いやり流れ出る涙をカッちゃんの乾いた肌へうつしていました。お母さんは、必死に子守歌を歌っていました。

「どうせ死ぬなら苦しみすくなく・・・・・」 喉の乾きったお母さんの声はカッちゃんの耳に聞こえません。

意識がもうろうとする中、カッちゃんが乳房を吸っているのを感じ、乳房をわしづかみにして母乳をしぼりだしカッちやんの口に塗ってあげましたが、突然お母さんの乳房から血が吹き出し、抱きすくめているカッちやんにしたたり流れ出ました。血はだんだんあちこちから吹き出し、まんべんもなくカッちやんにおおいつくしてしまいました。



「お母さんどこへ行くの」 カッちゃんがびっくりしてたずねるとお母さんはふだんと同じようににっこり笑います。

カッちゃんが安心してついて行くと、いつものように空襲の跡の強い風が吹き荒れてお母さんの体は宙に浮きどんどん高くのぼっていきました。 「お母さん」 とカッちゃんが呼ぶとその都度ふりかえりつつ凧のように高い青空に舞い上がり、天使のように素晴らしい姿で舞いながらやがて見えなくなってしまいました。

一人ぼっちになったカッちゃんには、もう何の気力も残っていませんでした。

8月15日。終戦の詔勅 (しょうちく)

お母さんとカッちゃんは手をとりあって真夏の太陽の輝く空にはばたきながら神戸の焼跡をはるか下に見ながら空高く昇っていきました。

この様なお話です。自らの身を削って、愛するわが子を守ったお母さん。楽しい事を何も知らずに5歳で命を落としたカッちゃん。この二人の事を思うと、いかに戦争というものが残酷で愚かなものであるかが分かってくるような気がします。

この 「凧になったお母さん」 は、アニメ映画にもなりました。

野坂昭如の名作 「火垂るの墓」 については、拙ブログでも何度か取り上げましたが、戦後80年を迎える今年だからこそ、改めて読み返してみたいものです。また8月15日には、久しぶりにTVで 「火垂るの墓」 が上映されるそうです。

二度とこのような悲しい出来事を起こさないように、改めて平和というものを一人一人考えていきたいものです。皆様からのコメントもお待ちしております。

最近、Instagramのリール動画を始めました。QRコードを張っておきますので、アクセスどうぞよろしくお願いいたします。


X(旧Twitter)もやっています。アカウントは 「@Tabitotetsukiti」 です。良かったら、フォローよろしくお願いいたします。

皆様から頂いたコメントには、随時お返事させていただきます。また、皆様のブログへも後程お邪魔させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログへ


にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.13 05:00:05
コメント(41) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
「凧になったお母さん」も「火垂るの墓」も、悲しすぎて見ることができません。
本当に残酷な戦争を二度と起こ仕手がいけないのに、
未だに世界の各地で戦争が…。
人間って愚かすぎますね。 (2025.08.13 05:58:56)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

火垂るの墓は定番ですね。 (2025.08.13 06:52:43)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
Pearun  さん
8月は戦争の話題が多いですね。
広島と長崎の原爆と終戦で、マスゴミもそんな番組ばかりですね。 (2025.08.13 08:07:53)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
おはようございます

8月15日 忘れることがない 日本の国民

戦争の悲惨さ 言い尽くせないですね

トンカツはアマゾンで 戦争映画(特攻隊)

数本見ました

許されない 自己中心の 戦争責任者 

今でも 居ますね

イスラエル・ロシア・北朝鮮 他 (2025.08.13 09:47:23)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
こんにちは(^^)

昨日 「火垂るの墓」を観ました。
大人が 起こす戦争は 庶民、特に子供達が被害を受けます。  (2025.08.13 16:25:29)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
誤算丸子  さん
ハイサイ\(^o^)/
沖縄の地上戦争、鉄の暴風にも似たような体験談が多く、毎日のように放映しています。
戦争が残した負の遺産、6/23沖縄慰霊の日で公休日です。
体験談はどの話も胸に突き刺さります。
沖縄では連日戦時中の実話「木の上の軍隊」の映画予告をしています。
応援ランクリ完了して戻ります↑(^^_)ルン♪ (2025.08.13 19:24:34)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
年のせいか、こういう話を読むとつい涙が。

戦争はしてはいけない。
これは心に刻んでおきたいです。

応援P☆
「いいね」完了です。
(2025.08.13 21:35:24)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
祖父母からは戦争の話を聞いたことがありますが
戦後80年で、当時を体験した人達も少なくなりましたね。
何も罪の無い人達がどうしてそういう目に遭わないといけなかったのでしょう。

(2025.08.14 00:02:59)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
楓 247  さん
いつもご訪問&コメントありがとうございます!
今日の応援ポチ完了です(*´∀`*) (2025.08.14 21:41:31)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
コメント有難うございました(^‐^)
「火垂るの墓」は何度も見た事はありますが、名作ですね(^‐^)
8月は戦争時代の映画や特集番組が多いですね(^0^)

何も情報が無い時に色々と出会うと・・「運を使い切った」と思う事が多いです(^0^;
今週は「〇~〇日まで夏季休暇」と会社携帯にショートメッセージを送りつけて休んだ若い子の代わりに仕事しているので・・運が悪いです(T--T; (2025.08.14 22:10:13)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
chiichan60  さん
今晩は。
「火垂るの墓」もそうですが、「凧になったお母さん」も読んで涙が止まりません。
戦争は二度と起こしてはいけませんね。
世界のあちこちでは今なお戦争を続け、大人だけでなく子供たちが大勢犠牲になっています。
愚かな戦争をどうして起こすのか、また続けるのか理解できません。
応援といいねをしていきますね。
(2025.08.14 22:53:12)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
こんばんは。
核兵器が安上がりだとか、徴兵制だの言う政党も出て来ましたが、平和であることがどんなに素晴らしいことか改めて考えたいものです。

応援完了しました。 (2025.08.14 23:00:08)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
T.K1981  さん
こんばんは。

もうすぐ、8月15日。終戦記念日になりますね。
「火垂るの墓」は観たことがありますが、とても悲しい物語でした。
日本テレビの金曜ロードショーでも、放送がありますね。

戦争は、決して忘れてはいけない、悲劇だと思っています。
後世に語り継ぐ為にも、こう言った物語が必要なのかも知れません。

ポチっと応援、完了です☆ (2025.08.14 23:51:14)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
あきても  さん
文章読むまでは『綺麗な夕焼け』と思いました‥‥

戦争していいことは一つもありませんね
人間の強欲の塊 悲しいです
今でも戦争してます 

イン、アウト、いいね完了!!! (2025.08.15 01:46:41)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
オハヨウゴザイマス

戦争は ただ人を苦しめるだけですね

戦争はなにか価値があるのですか 戦争を始めた人に聞きたい

??? 平和が‣…… (2025.08.15 04:36:54)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_

太平洋戦争の事は、母に尋ねても、3歳の頃だったので、自宅の庭で作った防空壕の中で泥だんご作って遊んだ記憶だけなのよ。 (2025.08.15 04:37:27)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
flamenco22  さん
火垂るの墓は知っていますが凧になったお母さんは知りませんでした。
涙が出てきます。
いつもありがとうございます。
応援📣📣📣📣 (2025.08.15 06:18:48)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

今日火垂るの墓は
地上波で放映されますよね。
以前、一度見ましたけど。
でも、もう一度観たいとは
悲し過ぎて思わないです。

もうあの悲劇が繰り返されないように
して行きたいですね。
(2025.08.15 07:33:12)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
夢香里  さん
「凧になったお母さん」は幼い頃に読んで、衝撃を受けていまだに忘れられないです。

戦争はやはり起こしてはならないと思います。

でもどうして世の中には戦争が常に起こっているんでしょうね、、。 (2025.08.15 07:35:13)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
家族で眼鏡  さん
戦争の悲惨さを伝える物語ですね。

二人ともなくなってしまうとは、、、

せつない

(2025.08.15 08:02:38)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
dekotan1  さん
本日の朝も忙しく動き回っています。

いつもありがとうございます。☆ (2025.08.15 08:42:39)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
teapotto  さん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

火垂るの墓は
何度も見ています
何度見ても涙なしにはいられません

凧になったお母さん
これはしりませんでした・・
教えてくださりありがとうございます

戦争は破壊するだけで何も生みません
世界を牛耳る人間が犯す愚かな行為そのものです・・

(2025.08.15 09:17:16)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
8月は終戦記念日
戦争はダメ!その為には名作を一人でも多くの人の心に・・・
ポチしにきたよ('ω')ノ

(2025.08.15 09:25:25)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
山田美鳳  さん
戦争は絶対ダメですよね!
病気や事故で死ぬのもイヤですが、
戦争で死ぬのは、論外だと思います。
戦争の無い世界が来ることは、無いのでしょうか!? (2025.08.15 09:49:59)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
ニャンタaiko さん
「凧になったお母さん」は知りませんでした
わかりやすくありがとうございました
「あんぱん」でも戦争孤児になった子供たちのことがでてましたが
戦争によって被害にあわれた方たちのことを思うと心が痛みます

他国で起こってる戦争も早く終結してほしいです (2025.08.15 10:28:05)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
楓0601  さん
コメントを頂き有難うございます
凧になったお母さんをYouTubeに入れると
入っていました
今日のテレビで火垂るの墓を録画しました
何度見ても涙が出て止まらないです、悲しくなるのに
見てしまいます (2025.08.15 11:28:12)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
こんにちは(#^.^#)

読んでいて悲しくて涙が出ました。

戦争は罪もない人々の命を奪い何も良い事はありません。

私の母も戦争体験者ですが生前何年経っても忘れることは
出来ない辛い事で二度と戦争は起こしてはならないと言ってました。 (2025.08.15 12:23:32)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
「火垂るの墓」のアニメは何度も見ましたが、こちらの話は知りませんでした。

ご紹介をありがとうございました。
(2025.08.15 13:12:37)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
和活喜  さん
 戦争は悲惨なものですね。勝者にも戦死者は出ます。あってはならないもの……と、誰もが思っていても、人の心から、争う心は消えません。日常の中に、生き残って、消えません。「争う心」………………。

 こんにちは。金曜日です。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、いつも有難うございます。
 終戦記念日ですね。お盆もあっという間に終わります。
いかがお過ごしですか?
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025.08.15 15:24:36)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

火垂るの墓は映画で見ましたが、凧になったお母さんは知りませんでした
夢中になって読ませて頂きました
凧になったっていうどういうことだろうーー
一緒にお母さんとってまさか−−−−−−−

やはり戦争は一つもいいことはありません
5歳の子供を残して逝くお母さんの気持ち。
そしてお母さんが居なくなってかっちゃんは生きることが出来なかったんですね


応援♪ (2025.08.15 18:20:37)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
根岸農園  さん
毎日、毎日暑いですね~
(´;ω;`)ウッ…

「火垂るの墓」・・見られないですよね。。 (2025.08.15 19:11:18)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔31帖 真木柱 26〕を更新しました。

先祖代々の墓に納骨する場合お互い知らない事も当然ある。
年齢順に亡くなるとは限らず若くして病気や事故で他界する人。
私の死生観は身は滅んだとしても魂は永遠であるという思想で、
納骨する時魂は遥か彼方で納骨する側の心の割きりで納得できる。
産みの母と妻は面識がないが同じ墓に納骨する事で私の心は安堵する。

(2025.08.15 19:47:04)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
沙絵子  さん
実母も戦争で運命を狂わされた1人です。
母親に捨てられ、祖父母の元に身を寄せて生きていました。
そのせいか、幾つになっても捨てた母親への愛憎に苦しんで
いたようです。
あの頃は命があるだけ、まだ良かった…なんて言う時代でしたね。
色々考えさせられます。 (2025.08.15 20:17:18)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
木昌1777  さん
こんばんは、戦争を知らないお年頃でしょうね。おとうさん、お母さんも知らないかもしれませんね。戦争は都会や、広島、長崎に被害があったのではなく、日本全国に形は違って色々の事がありましたね。物不足、薬不足で、環境が侵されて、日本中悲惨でした。この「凧になったお母さん」全国にどの位いたか?若い人は想像もつかないでしょうが、平和な世の中を守って欲しいです。 (2025.08.15 21:15:05)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
★spoon★  さん
戦争は二度とあってはいけないですね(´;ω;`)ウゥゥ

涙が止まらないのは分かっていますが今「火垂るの墓」見ています😢


そして応援もして行きます。 (2025.08.15 22:10:11)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
楓 247  さん
いつもご訪問&コメントありがとうございます!
今日の応援ポチ完了です(*´∀`*) (2025.08.15 22:18:13)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
戦争を身近に感じたのは、父がシベリヤ抑留されて、戦争が終わってもすぐは帰ってこれなかったという話をきいたからです。
寒さと飢えと重労働で、多くの人がなくなったそうです。
戦闘と言い出す人は、自分が現地で戦うつもりのない人の気がします。 (2025.08.15 23:04:16)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
由愛39  さん
こんばんは~

火垂るの墓は何度観ても、胸が痛くなります。
子供がそんな状況にあるなんて思ったら、言葉にもなりませんね。
二度とそんな時代に戻る事の無い様に切に思います。 (2025.08.15 23:30:11)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
風とケーナ  さん
こんにちは☆
ご訪問&温かいコメントを本当にありがとうございました!
平和の尊さははかりしれませんね。
応援☆  (2025.08.16 17:01:02)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
こんばんは!(^^)/

コメントありがとうございました!<m(__)m>

火垂るの墓は。映画や絵本で嫌と言うほど繰り返し見ましたが、凧になったお母さんの話は初めて知りました!

自分の汗や涙を子供の肌に移して熱を冷ましてあげなくてはならないなんて、もう読んでいるうちに涙がいっぱい出て来て、こんな風に涙も出ないほど熱かったんだと思っただけで胸が締め付けられました!

こんなせちがらささえ感じるようになった日本ですが、せめて戦争だけはしない国であり続けて欲しいとしみじみ思います! (2025.08.17 00:16:29)

Re:【戦争を語る】野坂昭如「凧になったお母さん」を読んでみました(08/13)  
和活喜  さん
 <再び……>
 日本は、憲法で「戦争はしない」と明記した国ですが……、国内では、何と争いごとの多い事でしょう。人間の性かもしれませんが……。
争いごとは、その原因があるから起こるのでは決してないですね。争う心を持った人が、原因を探し出して始めるようです。
身近で起こっている小さな犯罪も、争いごとのひとつですね。
 太平洋戦争から得た教訓を、何とか伝えていきたいものです。子や孫たちとは、折を見て、話をしています。 ありがとうございます。 (2025.08.18 17:51:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: