全34件 (34件中 1-34件目)
1

壷焼きカレーでランチしてきたの。ビストロ 喜楽亭私は、ひき肉野菜カレー(写真はカレーかけ後)オット君は、ハンバーグカレー、目玉焼き(写真はカレーかけ前)美味しかったね。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.03.30

韓国料理でランチしてきたの。吾照里ユッケジャンラーメンチャプチェスンドゥブチゲ美味しかったね。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ランチ」ランチの後はコーヒータイムにほんブログ村
2025.03.29

ハンバーグでランチしてきたの。八十郎商店デミグラスハンバーグのプレートランチスープ付き夜飲みに備え、うどんのつもりが、ついついお店に吸い込まれちゃった。女性に丁度いいボリュームなの。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.03.28

フォーでランチしてきたの。米麺食堂 by COMPHO鶏肉のフォータイカレー食べ放題付き卓上のレモン果汁やナンプラーで、好みの味に調整できるのもポイント。また利用しましょ。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.03.26

コーヒータイム用にケーキを買ってきたの。YATSUDOKI私は、熊本県産銀寄栗のモンブランオット君は、純生ミルクレープまた利用しましょう。今回のキーアイテム★「ケーキ」にほんブログ村
2025.03.25

ポカポカ日和の週末に、春に向けて苗の植え付けをしたの。ビオラクリーピングタイムのお手入れ木化した枯れ枝の除去、株の更新マックスマム、オレガノユキヤナギも咲いてるよこちらは、ピンクのユキヤナギ春は、もうすぐそこ。季節を楽しみましょう!今回のキーアイテム★「ビオラ」補足: ビオラは昔ながらの定番が好き。最近は縮れた花びらの品種が多く流通してて、好みのベーシックビオラが中々見つからないのが難点。にほんブログ村
2025.03.24

担々麺でランチしてきたの。香氣 四川麺条私は、黒胡麻担々麺、キクラゲオット君は、汁なし麻辣麺、キクラゲ美味しかったね!また利用しましょう!今回のキーアイテム★「担々麺」にほんブログ村
2025.03.23

友人の急逝から、早いもので1年。いつもの仲間達で集まって命日飲みをしたの。カジュアルイタリアン リリーアン泡で、故友人に献杯🥂お通しのリエット前菜盛り合わせあと、暖かい前菜から牛すじの赤ワイン煮、タコのアヒージョ赤(ボトル)ワカサギのエスカベージュ白(ボトル)ホタルイカ、カラスミのペペロンチーノニョッキ赤(ボトル)鹿肉牛肉〆には、デザートとカフェ。次回の集まりは秋くらいかな。また、飲んで食べておしゃべりしましょう、今回のキーアイテム★「命日飲み」補足: ソムリエだった友人は いつも適切にワインを選んでは、 みんなのグラスを満たしてくれたね。 みんなをうまく繋げるまとめ役だったの。そんな彼女との四半世紀の思い出を語りつつみんなの今近況報告会。にほんブログ村
2025.03.23

鯛茶漬けでランチしてきたの。竹葉亭私は、お目当ての鯛茶漬けオット君は、うなぎお重、きも吸本当に久々の利用だったけど、いいお店よね。また利用しましょ。今回のキーアイテム★「鯛茶漬け」補足: 開店前、店内に受付システムの受付あり。地下、1階、2階にお席。食後は、お店を移動して恒例のカフェタイム。にほんブログ村
2025.03.22

甘味処でコーヒータイムしてきたの。あんみつ、コーヒー綺麗色の寒天、みつまめ、あんこ。黒蜜をかけて❤️美味しかったね。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「あんみつ」にほんブログ村
2025.03.21

お気に入りの温泉でのんびりしてきたの。先日の雪が残ってるね荷物を置いて、お風呂へgo今日の持ち込みランチはこちら。シュウマイ弁当温泉にゆったり浸かって、お弁当食べて、お昼寝して、また温泉入って。のんびり、まったり。たっぷり寛いだね。また利用しましょ。今回のキーアイテム★「温泉」補足: 館内人数が制限されてて、ゆっくり温泉を堪能できる。泉質の良さと静寂が最大の魅力。お食事処はなくお弁当持ち込み方式。にほんブログ村
2025.03.21

朝からお出かけ。出先でおにぎりの朝食したの。おにぎり2個×つみれ汁のセット腹ごしらえ完了。さて、出発しましょ。今回のキーアイテム★「朝食」補足: 今日は温泉へ。持ち込み用のお弁当も調達。にほんブログ村
2025.03.21

サラダバーでブランチしてきたの。こちら。フレッシュサラダ、コーンスープ、コーヒー。小鉢でプチトマトたくさん。お惣菜サラダ色々、オリーブ、そアボカド、パクチー、パスタ2種杏仁豆腐別皿で、黄桃とバナナ。本日はパイナップルの提供なし😢今日も大満足だったね。また利用しましょ。今回のキーアイテム★「ブランチ」にほんブログ村
2025.03.20

仕事あがりの美容室帰りに、久々のラーメン店に立ち寄ってきたの。九州じやんがらラーメンぼんしゃんこれを辛子高菜と胡麻をたっぷりで食べるのが大好き。外国人のお客さんが多いね。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ラーメン」補足: 「ぼんしゃん」は、濃厚豚骨スープ。にほんブログ村
2025.03.19

インドカレーでランチしてきたの。ガネーシャキーマカレーのランチセット少し辛めなのがちょうど美味しい。また利用しましょ。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.03.19

おうちごはんでワインを楽しんだの。去年のボジョレーヌーボー。開けずに残しておいた1本。今日はこれ。ローストポーク(肩ロース)玉ねぎを漬け込んだワインソースで。水菜でフレッシュ感をプラス。おつまみにも、ごはんに載せて丼にしても❤️美味しいお酒で食事を楽しみましょ!今回のキーアイテム★「ワイン」にほんブログ村
2025.03.16

ラーメン店でランチしてきたの。どうとんぼり 神座おいしいラーメンチャーハン、餃子美味しかったね。また利用しましょ。今回のキーアイテム★「ランチ」補足: 今日は白菜が少ないのね💦にほんブログ村
2025.03.16

週末恒例、ハンバーガーでランチしてきたの。THE COUNTERハンバーガー、オニオンフライコーヒーまた利用しましょ。今回のキーアイテム★「ハンバーガー」補足: バーガー袋は無くナイフとフォークの提供。にほんブログ村
2025.03.15

焼肉屋さんでランチしてきたの。焼肉やざわ上焼肉定食また利用しましょ。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.03.14

スープカレーで夕飯してきたの。COSMOS29種類の野菜 薬膳スープカレー久々だったけど美味しいね!また利用しましょ。今回のキーアイテム★「スープカレー」補足: 2辛、ご飯並で!にほんブログ村
2025.03.13

海鮮丼でランチしてきたの。わさび魚屋の海鮮丼、味噌汁付きお魚美味しい❤️うっかり先にお刺身を食べ過ぎて、酢飯だけ残ったとしても筋子が活躍しそう。また利用しましょ!今回のキーアイテム★「ランチ」補足: 海鮮丼890円って素晴らしい。お刺身定食も人気。にほんブログ村
2025.03.12

先日、カタログギフトで選んだショコラがおうちに届いたの。DelReYDelReY ショコラ セレクション 6個入り左から、バニラ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ、ピーカンナッツ、ピスタチオ、カカオガナッシュどれも美味しそうね❤️コーヒーでも淹れていただきましょう。今回のキーアイテム★「ショコラ」にほんブログ村
2025.03.10

鴨すき屋さんで夕飯してきたの。とりなご鴨肉、つくねまずは乾杯🍻私は生、オット君はハイボール鴨タタキポテサラ名物の唐揚げビールをおかわりして、鍋スタート。鴨すき鍋のスタートたっぷりの葱鴨肉しゃぶしゃぶとさっと出汁に潜らせた甘い葱、最高❤️〆は、和蕎麦美味しかったね!また利用しましょう!!今回のキーアイテム★「鴨すき」にほんブログ村
2025.03.09

牛タン屋さんでランチしてきたの。牛たんと和牛焼き青葉オット君は、3種食べ比べセット私はレディースセット美味しかったね!また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.03.09

モスバーガーでランチしてきたの。モスバーガースパイシーモスチーズバーガーサラダ、クラムチャウダー外は雪がちらつき始めたよ。今日もさむいね。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.03.08

グリルバーでちょい飲みしてきたの。富士屋本店グリルバー泡で乾杯鴨の生ハムタコ、トマト、アボカドのマリネケール、春菊、韓国海苔のサラダ牡蠣のグラタンシャルドネピノグリフリットは、穴子の燻製、うど、ふきのとう菜の花のジェノベーゼイタリアの赤ソービニョンブラン白菜のグリル ピエモンテ風これ美味しい〜❤️トリッパおいしかったね。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ちょい飲み」にほんブログ村
2025.03.07

購入のたび、値上がりが続くオリーブオイル。まとめ買いしたの。750mlを2本まとめ買い食事中に、かけオイルとして使うので、すぐになくなっちゃう。値上がりが落ち着く事を祈りつつ、また買いましょう。今回のキーアイテム★「オリーブオイル」にほんブログ村
2025.03.05

おうちごはんで日本酒を楽しんだの。庭のうぐいす 純米吟醸 うすにごり 生オット君が、うっかり一升瓶をオーダー。でも全く問題なし。美味しいお酒で食事を楽しみましょ!今回のキーアイテム★「うすにごり」にほんブログ村
2025.03.05

回転寿司で夕飯してきたの。くら寿司フカヒレ餡掛け茶碗蒸し柚子ヒラメハマチヒラメ真鯛寒サバあんこうの天麩羅藁焼き鰹のタタキ天然フグ 出汁うどん夕飯作りたくない時に助かるのよね。また利用しましょ。今回のキーアイテム★「回転寿司」くら寿司の写真って、すごく美味しそう。実物とビジュアルの差が。。。にほんブログ村
2025.03.03

実家帰省中、自宅お留守番だったオット君へお土産を買ってきたの。味のくやら唐芋だんご(粒餡入り)×6個入り黒糖蒸しパンのチーズ饅頭×6個入り最近は、「くらや」のお菓子がうちでは大好評なの。また買って来るね。今回のキーアイテム★「帰省土産」にほんブログ村
2025.03.02

羽田行きに搭乗する前に、空港のラーメン店でランチしたの。響辛麺麺は韓国冷麺っぽいグレー。何気に、我が人生初、お店で食べる辛麺。美味しいね。また利用しましょ。今回のキーアイテム★「ランチ」補足: 宮崎豚骨ラーメン店。主力は、あっさり「赤」と、こってりの「黒」。にほんブログ村
2025.03.02

母の施設へ面会に行ってきたの。施設敷地の一角にある河津桜は満開!母は起きていたけれど、どうも私の事がわからない様子。知らない人を見る目でぼんやり状態。面会後の帰り道、施設から依頼されたパジャマを探しにショッピングモールへ。パジャマの条件は、「伸縮生地で長袖、前開き、大きめLサイズ」これは、手足の拘縮に加え骨粗鬆症の母がお着替えでポキッとならないようにとの優しい配慮から。やっと見つけてLPサイズを色違いで3着購入。肌着は、半袖前開きのMサイズを 4枚マジックテープ留め全てに油性ペンで記名を済ませ、施設へ送るため、ヤマトに集荷依頼。(明朝に実家を離れるのでバタバタ)ふぅ🌬️やり切った。私も我が家へ帰る支度をしましょ。今回のキーアイテム★「介護用パジャマ」補足: 母は2022年4月に有料老人ホームに入ったものの、急変で要介護5になり喀痰吸引等の医療行為を必要とするように。2022年10月に系列病院の「介護医療院」にお引越し。入所時に終末期の宣告を受け「延命措置はしない」意思を明示。スタッフの方々は入所者に親身に優しくコミュニケーションを取ってくださって本当にありがたい。お部屋も日当たりの良い個室で、日向ぼっこ好きな母は居心地良く過ごしてる様子。にほんブログ村
2025.03.01

母の施設からの帰り、台湾茶屋でティータイムしてきたの。茶月譚タピオカミルクティ(甘さを普通で、氷は少なめで)ポカポカ暖かい日差しの日は、冷たいドリンクが美味しい。さて、施設で依頼があった、母のパジャマと肌着を買って帰りましょ。今回のキーアイテム★「タピオカミルクティ」補足: 暖かな日差しに地元の子供達は半袖短パン。にほんブログ村
2025.03.01

母の施設へ向かう前に、チキン南蛮でランチしてきたの。味のおぐら 本店チキン南蛮セット久々の利用。次回の利用は、オット君も一緒に帰省する時かな。さて、母の面会に向かいましょ。今回のキーアイテム★「ランチ」補足: 値上げの波はここにも到達してました。にほんブログ村
2025.03.01
全34件 (34件中 1-34件目)
1


