California Journal

California Journal

PR

Profile

ナデシコ彦

ナデシコ彦

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Favorite Blog

有馬温泉にひとりで… モグちゃん8704さん

タローの高校文化祭 ネットお見合いの真莉さん

結局、書いてる まきちゃん318さん

くろすけ雑記帳 くろすけ2004さん
ひねもす日記 ひねもす母さん
人生いろいろありま… syakiraraさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
カナダ人ダンナJとの… munch8さん
アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
COOL!ダウン 妄想エ… ヤンスカさん

Comments

ナデシコ彦 @ Re[1]:1歳7ヶ月(05/21) mama336さん >おはようございます^0^…
mama336 @ Re:1歳7ヶ月(05/21) おはようございます^0^ そうだね~。 …
ナデシコ彦 @ Re[1]:1歳半です。(04/21) mama336さん >おはようございます^-^ …
ナデシコ彦 @ Re[2]:早いねぇ(04/21) D-Bさん >仕事中だったから…とか言い訳…
mama336 @ Re:1歳半です。(04/21) おはようございます^-^ ナナミちゃん、…
D-B@ Re[1]:早いねぇ(04/21) 仕事中だったから…とか言い訳。 きちんと…
ナデシコ彦 @ Re:早いねぇ(04/21) D-Bさん >もう1歳6カ月になったんや。…
ナデシコ彦 @ Re[1]:1歳半です。(04/21) 赤い花3737さん >可愛いね~。 >毎日…
D-B@ 早いねぇ もう1歳6カ月になったんや。 ナデシコ…
赤い花3737 @ Re:1歳半です。(04/21) 可愛いね~。 毎日が楽しみですね。 …
2007年06月10日
XML
カテゴリ: 海外生活
渡米して9年。

いわゆる、カルチャーショックを日常に感じていたけれど
最近ではなんだかいろんなことが当たり前になってしまった。

その当たり前のことを一つ書こう。

女性のコスメティック関係について。

薬局などのコスメのセクションで戸惑う。
ファンデーションの色。そのセレクションの多さ。

白人だから、真っ白にうっすらピンクが入っているような

コーヒーカカオ豆みたいなダークな茶色まで
ピンきり。

日本ではせいぜい、5つぐらいのトーンしかなくて
真ん中のを選べばちょうどいいぐらいだったのに。

あまりのセレクションの多さに
自分の肌色がどれかわからず適当に買ってみたりしたけれど
結局、白すぎも黒すぎも両方持っている。

日差しが強いから、夏場かなり色黒になるので
そのときにダークなのを使うようにしたりして
使い分けをしていた。

ファンデーションは一つのメーカーのある色が

長年それ以外は使っていない。よかった。

それから、眉毛。

金髪の人は眉毛も金髪の場合がほとんどで
マムなんて、ほんとにシルバー白髪だから
朝起きたときの顔はのっぺらぼうのように白い。



そんなマムが昨日、フェイシャルに行ってきた。
今日は夫の友人の結婚式があるから。

そして、眉毛を染めてもらったとはしゃいでいた。

2週間は寝起きでも眉毛があるのよ!

ととても喜んでいた。

そういえば、仕事場のデビーも金髪らしい。
赤みがかったとてもきれいなストロベリーブロンドに染めている。
そして、眉毛も同じ色に染めていると言っていた。

日本ではまず聞いたことはない。
眉毛染め。

いつも黒くて、描く必要がない私の眉毛を
うらやましく思っている人は結構いるらしい。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月10日 07時03分58秒
コメント(6) | コメントを書く
[海外生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: