California Journal

California Journal

PR

Profile

ナデシコ彦

ナデシコ彦

Calendar

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

Favorite Blog

昨日は早退しました まきちゃん318さん

弟の意外な一面! モグちゃん8704さん

真莉の「ネットお見… ネットお見合いの真莉さん
くろすけ雑記帳 くろすけ2004さん
ひねもす日記 ひねもす母さん
人生いろいろありま… syakiraraさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
カナダ人ダンナJとの… munch8さん
アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
COOL!ダウン 妄想エ… ヤンスカさん

Comments

ナデシコ彦 @ Re[1]:1歳7ヶ月(05/21) mama336さん >おはようございます^0^…
mama336 @ Re:1歳7ヶ月(05/21) おはようございます^0^ そうだね~。 …
ナデシコ彦 @ Re[1]:1歳半です。(04/21) mama336さん >おはようございます^-^ …
ナデシコ彦 @ Re[2]:早いねぇ(04/21) D-Bさん >仕事中だったから…とか言い訳…
mama336 @ Re:1歳半です。(04/21) おはようございます^-^ ナナミちゃん、…
D-B@ Re[1]:早いねぇ(04/21) 仕事中だったから…とか言い訳。 きちんと…
ナデシコ彦 @ Re:早いねぇ(04/21) D-Bさん >もう1歳6カ月になったんや。…
ナデシコ彦 @ Re[1]:1歳半です。(04/21) 赤い花3737さん >可愛いね~。 >毎日…
D-B@ 早いねぇ もう1歳6カ月になったんや。 ナデシコ…
赤い花3737 @ Re:1歳半です。(04/21) 可愛いね~。 毎日が楽しみですね。 …
2008年12月09日
XML
カテゴリ: 子育て
子供が生まれる前

司法試験を受ける夫と家計を支えることができる
自分のキャリアに誇りがあった。

ナナミを産んでから、そんなことほんとにどうでもよくなった。

仕事にもどるのが嫌で、このまま専業母・主婦になりたいと心から思う。
家で子供を育てることができる人を心からうらやましいと思う。

貧しくてもいいから、ずっとナナミの世話をしたい。
小学校に上がるぐらいまで、家にいたい。
そうでなければ、乳離れぐらいまでは家にいたい。



母乳はできれば、9ヶ月まで可能ならば1年間あげたいと思っているけれど
12時間のシフトで働けば、出なくなるのじゃないかと今から心配している。
仕事中にパンプで搾ればいいけれど、そんな時間があるだろうか?
ストレスで、母乳がとまってしまうんじゃないだろうか?
仕事のスケジュールは週1日、週2日、週1日。。。と隔週で入り
計月6日のシフトで働くつもりをしている。
12時間も、ババと夫でナナミを見れるだろうか?
ほんとに心配で仕方がない。

病棟がパートタイムはとれないといえば
違う職場を探すしかない。
ナナミを犠牲にしてまで、今の職場に残ることは考えていない。


ナナミとの時間が毎日楽しくて
自分の時間がなくても全然気にならない。
育児ノイローゼなんて絶対にならないと今は言い切れる。
なんでこんなすばらしい宝物と過ごせるのに
外にでたいとか、そんなことを思う同僚が理解できない。


仕事に復帰するときのことばかりを考えて
そのことがものすごく心配で
心がどんよりしてしまうことがある。
ナナミを愛おしく思えば思うほど
心がどんよりと重くなり、悲しくなる。

ロッタリーを買おうかとマジで思っている。

ナナミを妊娠中買った、メガ5、スーパーロットは
両方外れたけれど
多分、あたらないけれど
小さくてもいいから、プラス3ヶ月ぐらい
ナナミと過ごせるだけのお金がほしい。
たまった25セントコインをもって
カジノに行こうかと、真剣に思ったこともある。

夫が仕事をせずに何度も何度も国家試験を受けて大金を使い
あのお金があれば1年の産休ぐらいとれただろうに。。。
と、言っても仕方がないことを悔やんで夫に腹が立ったりする。

そして、今になってアメリカの経済はボロボロで
建築関係の仕事はスローダウンしてほとんどない。
夫も仕事はほとんどなく、なんだかずっと家にいる。
そして、私の心配なんてよそに、サーフィンばかり行っている。
弁護士になったって、すぐに大金が入ってくるわけではない。
ほんとに役立たずな夫に腹が立つ。
大金つかったんだから、取り返せよ!なんのための出費だったんだよ!

四月まで、あと4ヶ月ある。
ナナミも育つ。
今よりも、ナナミが大きく強くなったら
そのときになったら意外とすんなりと
復職が心待ちになったりしてくれることを
切実に祈っている。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月09日 11時31分30秒
コメント(7) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: