神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2006年01月05日
XML
カテゴリ: 手作り子供服
ここのところ、ロックミシンの魅力にはまってます。

これからがんがん使うぞーー。と心に決めてます。

お友達の 「anrakutenさん」 のおじょうさんが昔着ていたTシャツを参考にして縫ってみました。
おじょうさんのは赤地にタータンがらのフリルがついていてスコティッシュテイストだったような記憶があるんですが、こんなふうにしてみました。

張りとつやのあるタイプのピンクの生地に、いつものチョコレート色に白のドットのフリルと、ミルクティー色のストライプのフリルと、チョコレート色のギンガムチェックのフリルをつけて見ました。フリルの端を巻きロック、ジャージー生地を縫うのを4本糸ロックで縫ってます。

裾と袖口もチョコ色のステッチでとめました。これは普通のミシン。

娘に似合うかな?
ふりるTモデル。.jpg


ご自宅が今日から手作り工房に!ベビーロック衣縫人[BL57]


カイザーはいつもの私のレシピはベーカーズパーセントで6%のスキムミルクを入れるのですが、乳製品にアレルギーを持つ甥っ子と姪っ子のために抜きで作りました。たった6%のスキムミルクなのに入れないとできあがりのつやがぜんぜん違うんのが面白かったです。

ミルク抜きカイザー.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月06日 09時18分50秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: