神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2006年02月01日
XML
カテゴリ: 10品目超晩御飯
かなり体調悪かったです。
女だから仕方ない体調の悪さに、悪天候が響いてたみたい。
自分はまったく食欲がない時の晩ご飯作りってつらいですよね。
でも娘に何が食べたい??って聞いたらカレーと言ったので
“天の助け”でした。

ポークカレー3.jpg

1、ニンニク 2、玉ねぎ 3、豚肉 4、ニンジン 5、かぼちゃ 6、ジャガイモ 7、コーン 8、トマト 9、キュウリ 10、レタス 11、卵

という事で今日は読書日。
いま、平行して読んでいるのは、高村薫さんの“レディー・ジョーカー”
レディ・ジョーカー(上巻) レディ・ジョーカー(下巻) レディ・ジョーカー
社会派本格的長編ミステリーって感じでしょうか?株をやらない私にはたまによくわからないですが、こういう世界もあるんだぁと好奇心をもって読めます。しかし長い・・・・。


花より男子(だんご)(5) 花より男子 DVD-BOX(TVシリーズ)

ちなみに今ドラマ化されてる、白夜行も面白かったです。おそらく続編であろう“幻夜”も読み応えありました。
白夜行 幻夜

今読みたい本はこれ
お母さん早く早く!と言わないで
毎朝早くといいつづけないと、幼稚園に定刻にいけない娘。
早くって言いつづけるのもストレス。今朝は言うのをやめてぐっとこらえて様子を見たら30分の遅刻となりました。
遅刻が嫌いな私にはどちらもストレス・・・。どうしたらいいんでしょう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月01日 20時09分23秒
コメント(4) | コメントを書く
[10品目超晩御飯] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


読んでますよ~・・・  
こげぱんだ さん
ご無沙汰してます。コーシローの母です。
「お母さん早く早く!と言わないで」、生協のカタログで見つけて、すぐ買っちゃいました。
読んだ人の感想に「涙が止まりませんでした・・・」とかいろいろ書いてあったのですが、そんな感想も書評も、嘘じゃないなあと思いました。
「早く」の一言をぐっと飲み込んでみることが時にできても、顔と態度が「早く~!!!!!」になってしまって、なかなか穏やかにことは進まないのです。。。
ついでに。「レディ・ジョーカー」は映画化されたのをテレビで見ました。長編を約2時間にしちゃってるので原作とはかなり異なる部分が多いのでしょうね。「株」の話しは映画ではほとんど出てこなかった気がします。 (2006年02月01日 23時02分03秒)

Re:やる気なしのカレーです。(02/01)  
イシオケ  さん
だいじょうぶですか?体調良くない時は、のんびり過ごすのが一番です。でも小さいお子さんがいらゃっしゃるので、なかなか難しいですね。お大事になさってください。 (2006年02月02日 06時46分44秒)

Re[1]:やる気なしのカレーです。(02/01)  
marielilie  さん
イシオケさん
>だいじょうぶですか?体調良くない時は、のんびり過ごすのが一番です。でも小さいお子さんがいらゃっしゃるので、なかなか難しいですね。お大事になさってください。

結構わがままな娘ですが、人が体調悪い時は割と勝手に遊んでくれる子なので助かりました。
今日はもうすっかり元気にジョギングまでしちゃいました。ありがとうございます。
-----
(2006年02月02日 19時08分59秒)

Re:読んでますよ~・・・(02/01)  
marielilie  さん
こげぱんださん
>ご無沙汰してます。コーシローの母です。
>「お母さん早く早く!と言わないで」、生協のカタログで見つけて、すぐ買っちゃいました。
>読んだ人の感想に「涙が止まりませんでした・・・」とかいろいろ書いてあったのですが、そんな感想も書評も、嘘じゃないなあと思いました。
>「早く」の一言をぐっと飲み込んでみることが時にできても、顔と態度が「早く~!!!!!」になってしまって、なかなか穏やかにことは進まないのです。。。

もう読んだんですね。差し支えなかったら今度貸して下さいませ。涙が出ちゃう本なんですね。悪い母親の私は読みとおせるでしょうか?

>ついでに。「レディ・ジョーカー」は映画化されたのをテレビで見ました。長編を約2時間にしちゃってるので原作とはかなり異なる部分が多いのでしょうね。「株」の話しは映画ではほとんど出てこなかった気がします。

確かに原作の中でも株の話は余談なんですが、難しい!!でもなんだかそんな操作で儲けられるんだぁ・・・とあっけにとられます。高村薫さんってホリエモンみたいな脳味噌持ってるってことかしら?
映画は見ませんでしたが気になるのは、合田刑事をだれがやったのかしらってこと。
いつも読みながら、俳優さんにたとえると誰かなぁと思って読んでます。またあった時にお話しましょうね。
(2006年02月02日 19時13分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: