神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2006年04月15日
XML
カテゴリ: 手作りバッグ


グラニー表.jpg
コサージュを付けてみました。
コサージュはコサージュピンをつけて作ってあるので
取り外して他の所にもつけられます。
コサージュ1.jpg
コサージュのアップです。木製ビーズと悩んだんですが
淡水パールがあったの今回はパールにしました。

グラニー裏.jpg
反対側にはやはり取り外し可能な携帯ホルダーをつけました。

携帯入れ.jpg
バイアステープは“ソレイアード”のものです。この柄はお気に入りになりそう。

グラニー中身.jpg

中身は少し子供っぽいけどココア色のストライプに
チェリーの柄ポケット

前回のグラニーもそうだけど、完全に自立するほど強い芯を張りました。
でも縫うとき大変なのでしばらくやりたくないです・・。

***********************************************

今日の晩ご飯はいつもの味噌味の餃子にしました。
餃子は私の大好物で特に豚肉に味噌で味をつけるのが
一番好き。
なのでいつもたまには違う具や味にしようかなぁと思っても
結構この味ばかり。
でも今日はいつもは白菜のところがキャベツ、娘がにらを
克服してきたのでにら入りです。
そしてぱりぱりの羽つきです。
羽つき餃子.jpg
餃子(豚肉、キャベツ、にら、生姜、酒、味噌、鶏がらスープ、)
中華スープ(玉ねぎ、ニンニク、コーン、春菊)
かぼちゃサラダ(かぼちゃ、ニンジン、キュウリ)
キュウリの金山寺味噌、キムチ添え(キュウリ、キムチ、金山寺味噌)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月15日 21時14分00秒 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: