神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2007年10月30日
XML
カテゴリ: 子供のこと




お菓子もバッグもできてるんですけど・・。



娘の幼稚園のリズム発表会は12月の頭にあります。

CDで流れる音楽やせりふに合わせて、

大体毎年踊ったり身振りをするだけのものなんです。

今年娘のクラスは“ピーターパン”をやることになりました。

30分もやるんですって・・・。

女の子たちの多くはもちろん“ウエンディ”か“ティンカーベル”

が希望です。

娘は最初“ウエンディ”がやりたいといってたんだけど

仲良しのお友達がウエンディがやりたいって言うから

ティンカーベルにするって言ってました。

これまで3年間通して、目立ったことが一切なかった娘。

それも本人が特に目立ったことをしたかったわけで

なかったようなので、よかったんですが

初めて主役級をやりたいといったので

内心、期待をかけてたんです。

でも先週末あたりに・・・・・。

先生にインディアンの役の踊りが、ものすごく上手~~~って

載せられて、まんまとだれも希望のいなかったインディアンに立候補。

このあたり、先生の策略も感じられる~~~。

おだてるとすぐにのる、娘の性格をよくご存じで・・・・。

結果、まぁ本人の希望通りインディアンになったんです。

でも、内心期待をかけてしまってた私は素直にやさしく

“やりたい役ができてよかったね”って言えなかったんですよね~~。

同じマンションで同じクラスの親子ともども仲良しさん二人が

ウエンディとピーターパンをやることになったので尚更。

“ママ、ティンカーベルのママになりたかったなぁ”なんて・・・



でもいってるそばから、こんなこと言っちゃダメ~~って思ってるんですよね。

大反省です。

今日帰ってきたら、ちゃんと”ママ、インディアンの踊り楽しみにしてるよ”

言ってあげないとね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月30日 11時43分56秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: