神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2008年01月10日
XML
カテゴリ: 手作り服




作ったヘンリーネックのチュニックですが。

気にいって着てはいたんですが

ある日縫い目に問題が出てきてこわれて(??)しまってたんです。

いつかなおそ~~って思いながら

気がついたら結構長いこと寝かしてしまってたことに気が付きました。

思い立ったら吉日でリフォームを決断。

デニムカーディガン.jpg

元はヘンリーネックのストンとしたチュニックでいたが

伸びない布地でストンとしたチュニックは

結構動きずらかったので、思い切ってセンターを切り裂いて

カーディガン仕立てにしてみました。

ヘンリーに仕立てた部分の縫いしろをほどくのが

大変だったので、大きくカットして

トーションレース付きの別布を前立てにしてして

足してみました。

他にもいくつか手を加えたらきれそうなものがあるので

しばらくはリフォームがんばってみます!!



オニオンチーズ.jpg

今日はオニオンチーズ

ほとんど練らずに熟成で作るタイプ。

200gの小麦粉で8個作っておいておいたら

パパが7個食べ終わって8個目に手を伸ばしてました。

味だけは見たかったのでとめました。

普段はパンを食べないのに食べだすと

全部食べてしまう恐ろしい胃袋の持ち主です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月10日 09時52分23秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: