神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2008年07月24日
XML
カテゴリ: 手作り服




朝からものすごく暑かったので、ベランダに打水してみました

少し涼しくなったみたい・・



006
006 posted by (C)sucreneige

先日の若草色のドットのシングルガーゼの残りで

つくってみました。

駅前の布地屋さんのおまけでもらった布地で2つも服ができちゃいましたスマイル

004
004 posted by (C)sucreneige

今回は背中にリボン結びなんていれちゃいました。



昨晩、TBSで耳の聞こえない夫婦の番組やってましたね~。

懐かしくなってしまいました。

高島夫妻のことを見て励みにしながら頑張った覚えがあります。

宮古のトライアスロンのレースにしても、

年齢にしても

結婚、子育てでも先輩になる方々、今回も見てていろいろ思うところがありました。

娘も興味津津で見てました。

何かを感じ取って思いやりというものを

理解できる子になって欲しいですね。



ママもあのレースに出たんだよっていうと

ママがもらったメダルが見たいっていうので

ひっぱり出してきました。

008
008 posted by (C)sucreneige

この時の宮古島のレースは私にとっての初ロングのレースで

海で長く泳いだこともなく、プールで3Kを通しで泳いだことも

数回あるかどうか、

155Kの自転車も42.195kというランニングも

ほとんど未知のものでした。

ゴールまで行けるのか半信半疑で泳ぎ始めた海は透明できれいな小魚が

一杯泳いでたなぁ。あまりにきれいだったので

思ったよりストレスなく泳ぎきれたんでした。

155Kも乗ったことがなかった自転車は、

島特有のアップダウンと風で本当に大変だったなぁ。

景色を見ながらずっと乗るのは楽しくもあったけど

自転車があまりにつらかったので降りた時に

“な~んだあとたったの42Kって、4時間もすれば終わるわ~”

と今からでは考えられないような思いも浮かびましたぁ。

そしてランニングが一番得意種目で体力があった私は

なんと400人抜きしたんでした。

(数えてたわけじゃないですよ~~。結果を見たら

自転車が終わった時の順位から、400番あがってたんです。)

昨日TVで見るまで少し忘れかけてたけど蘇ってきました。

途中で“ここでやめてもいいんだよなぁ”って苦しくなると思ったけど、

あの時は何が何でもゴールしないといけない自分への思いがあったんです。

あの時の事を思い出せば、まだまだやれるって思いました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月24日 20時33分18秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: