神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2009年06月08日
XML
カテゴリ: 手作り子供服


ボレロ

をつくったのですが、

このときの裾のレース模様にこだわりすぎて

150cm幅の布地のレースのところの約15cm幅しか使わずに

大量に残っていた生地をやっと使うことができました。

レースのところ以外もとってもきれいな

布地だったので、使うことができてよかった~~

003
003 posted by (C)sucreneige

005
005 posted by (C)sucreneige

裾の一番きれいなところのレースは使ってしまってましたが

少し残ってた刺しゅう模様を袖のフリルに使ってみました。

こういう薄くて華奢な布地の端の始末は

ロックミシンの巻きロックさまさまです~~~。

おかげでこの服もアイロンは見返しのところしか使わずに

2時間ほどで出来上がりました。

夏服って縫うのが簡単なのもありますが

きれいなので、作るの大好きです。

来週は激務なので、少し時間の取れる今のうちにって

ここのところミシン仕事。

娘の夏用パジャマを2枚縫って

汚れてきた給食用ナプキンと給食袋を追加で作ってと・・・

順調に布地の在庫も減らせてます。

でも、まだすごい量なのですが。


にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

今日はパン教室ネタではないのですが
この洋服いいのでは~~~!!って思われたら
応援クリックおねがいいたします!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月08日 10時36分34秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: