神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2009年10月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




単発レッスンにしか行けていなかったのですが

久々に定期講座をとることができました。

073
073 posted by (C)sucreneige

これがたまらなんですよね~~。

パンのレッスンを受けにいってるんだか

御馳走を食べにいってるんだか・・。

今日はプンパニッケルとじゃがいものパン

北欧のパンとそれに合ったお料理です。

フィンランドやデンマークのあたりらしく

サーモンやたらを使ったカナッペ

タラのレバーのサラダ仕立てを作り・・

ジンジャーエールも手作りで

パンだけを教える教室は山ほどあるけど

そのパンに合わせて相性のいいお料理を

素敵な盛り付けの仕方まで教えて下さるのは

patisさんならでは・

ここで学んだことはよく自分の中で消化してから

私の教室でご紹介させてもらってます。



今日はやまとくん2歳のお誕生日ケーキを作らせていただきました。

080
080 posted by (C)sucreneige

立体型のより、こういう方が2才ちゃんには

分かりやすいということでこちらの形になりました。

078
078 posted by (C)sucreneige

レインボーレッドという品種のキウィを発見したので

早速使いました。

赤が乏しい秋の時期のケーキに重宝しそうです。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

面白いキウイと思われたら

クリックご協力お願いいたします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月03日 15時14分04秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: