2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
純には幼稚園からの親友、Hくんがいます。クラスが別れても、大の仲良し。いろいろ気が合うんでしょうね。そのHくんは、週3日、サッカーしています。前から、「僕もサッカーしたい!」と言ってたけど、習い事だらけで・・延び延びに。宿題だけでもいっぱいいっぱいなのに進研ゼミを始めて、習い事は、ピアノ、英語、劇団ひまわりのレッスン。これに、週3回サッカーって・・無理でしょう。養育費いくらあっても・・足りない。ゆうちゃんも習い事始めるのに・・どうしよう。はぁ~~。(’’;)ピアノやめて、サッカーに行くと言い出した。4才から始めたピアノをやめちゃうの?まだ、1曲もまともに弾けてないのに?なんだか、悔しい。とりあえず、サッカーの見学に行きました。お友達がいっぱいいて、嬉しそう。もう、入る気満々です・・。来週、体験で様子を見ることに。やっぱり、私も稼がないとダメみたい・・。お気楽主婦生活は、無理ね。(;^_^ A
2007年03月30日
コメント(0)
子どもにとっては嬉しい春休みですが・・母親は少し頭が痛い。いつも、ゆうちゃんだけなら、おとなしく遊んでるんだけど、兄弟二人になると・・やかましい。そして、私もうるさく怒る・・。自己嫌悪・・。お願いだから、外で遊んできて~。どこも同じなんでしょうか? 男の子って・・。白髪が増えてしょうがない、今日この頃。ところで、うちの子、ずっと担任の先生が怖いって言ってて早くクラス変わらないかな・・とまで言ってました。子どもの前と、親の前では態度が違うということなのか?私は、好印象で好きなタイプの先生と思っていたのに、ちょっとショック。まっ、終わったことはいいか。でもね、そういう先生も必要と思ったりします。悪いことしたり、忘れ物したら、厳しく怒ってくれる先生。子どもが怯えるほど怒らなくていいんですけどね・・。社会にでたら、いろんな人がいるのに、優しい先生ばかりじゃね。かといって、虐めに加担する先生の話しとか聞くと、腹がたってしょうがないんだけど。私が子どもの頃、いろんな先生いました。竹刀を振り回す暴力教師、えこひいきする先生、みんなに慕われる優しい楽しい先生、生徒に無関心な先生、授業放棄しちゃう先生・・。先生も人間だから、感情が出てしまうのは仕方ないけど教師という仕事をして、お給料をいただいているんだし、プロとして頑張ってください、お願いします・・って感じ。先生は生徒の気持ちを考えて対応してほしいです。最近の子は・・ませてて大変だと思いますが。(^_^;)
2007年03月24日
コメント(0)
久々に株日記。ちょこちょこ買ったり売ったりしてはいるんだけど成績はあまり・・。優待欲しさで買ったイマージュは、権利確定したのでとりあえず、売りました。8400円の利益。毎日、少しずつ利益確定するには・・やっぱりデイトレ? FXは前から気になっていたけど、よく分からなくて怖かったのでやらなかったのですが・・なんとなくデモンストレーションをやってみたら株よりこっちの方が、私には合っていそうな感じ。デイトレで3万円の利益。とりあえず、1ヶ月試して様子をみてみます。
2007年03月23日
コメント(0)
![]()
最近、Gyaoで見はまっている「春の日」も面白い。日本のテレビドラマ「星の金貨」のリメイクらしいが、ここまできたら韓国オリジナルでしょう。出演は、チョ・インソン、チ・ジニ、コ・ヒョンジョン。何年も喋ることができなかった女性・ジョンウンと記憶喪失のウンホ、異母兄弟であるウンソブの切ない三角関係。それから、「天国の階段」でいじわるな継母だったリ・フィヒャンさん、ここでもちょっと厄介なママを演じてます。いつも、この人の存在が気になるのは私だけ?
2007年03月20日
コメント(0)
![]()
期間限定26%OFF◆愛情の条件 DVD-BOX(1)これは・・長かったな~。なんと、全60話。毎日、1話ずつ見て、ツッコミどころ満載のお楽しみドラマでした。出演者は、ハン・ガイン、チソン、チェ・シラ、ソン・イルグク、イ・ジョンウォン、パク・ヨンウ他。ハン・ガインが演じるウンパが不幸というか、ちょっと頭悪いというか・・見ててイライラします。人生の選択を誤って道を踏み外す姉妹のそれぞれの人生を描いたドラマ。グムパとウンパは腹違いの姉妹で、この二人を中心に話は進みます。姉グムパは、夫の浮気に腹をたて、自分も同級生だった男と浮気・・。それを知った夫は、子供の親権や財産すべてを渡さずに離婚。夫は2年も職場の同僚と浮気をしている上に、まだ続いているというのに妻には厳しいというか、残酷というか・・。信じられない。韓国は、不倫したら姦通罪で訴えられるのだから、妻はそれで訴えればいいのに。・・子供が可哀相か。とにかく、アホやな・・とツッコミ。ウンパは初恋の彼(チソン)が軍隊に行ってしまい、寂しさのあまり別の男と同棲。この男、彼氏の友達。しかも、ロクデナシ。暴力を奮う、ギャンブルで借金し、暴力団に脅されて・・ウンパはクラブで働かされる。実家に帰ればいいのに・・と思ったけど、ウンパは幼い頃から母に辛く当たられて居場所がなくて。やがてウンパは妊娠。結婚することになったけど、式の当日、男は逃げる。一人で子供を産む覚悟したはいいけど、まともに食べることができないほどの貧乏ぶり。そして流産・・。姉妹は転落の道へと同時に転がり落ちていきます・・。60話だから、たくさんエピソードがあるんだけど、最後の最後までツッコミ満載で結構面白かったです。これぞ韓国ドラマって感じ。それにしても、韓国って、いまだに女性にいろいろ厳しい社会なのね。反対に、日本人女性のモラルが欠けているということなのかもしれないけど。欧米化!?って感じ。結婚するまで処女・・、日本じゃ滅多にいないんじゃないのかなぁ。結婚するまで同棲はダメ・・、これも厳しいなぁ。ちょっとは一緒に住んでみないと、素性がわからない。うちの場合、遠距離恋愛の末、結婚したけど・・3年くらい付き合ったかな。結婚して初めてわかった嫌なところがポロポロ出てきて、最初はお互いちょっと幻滅したかも?少しでも同棲していたら、嫌なところを理解した上で結婚できていいかも。でも・・嫌なところが分かってたら、結婚できないかも? 難しい判断だわ。このドラマを見て、いろいろ考えさせられました。長期間ドラマを見続けられる暇がある方、オススメです♪
2007年03月19日
コメント(0)
![]()
プライベートレッスン 青い体験(DVD) ◆20%OFF!これは・・・キム・レウォン、ぺ・ドゥナのファンはびっくりの内容です!!ちょっと間違えば、アダルトもの?二人の全裸に、セックスシーンがたくさん。喜んでいいものやら・・でも、レウォンくん素敵。モムチャンっていうんでしたっけ?素晴らしいですね・・。ついつい見入ってしまいました。韓国映画はやっぱり、こうなるのね。ただの青春ドラマにはならず、重たい内容となっております。私は、こういうの嫌いではないけど・・お二人のファン以外はどう思うのかしら。エロスをお求めの方には、物足りないと思うし、ドラマの内容を期待している方は・・やっぱり物足りないかも。
2007年03月16日
コメント(2)
毎年、この時期は確定申告の計算で頭を悩まします・・。なにせ、赤字だらけなので、廃業にしようかどうしようか。パソコンの仕事で視力も落ちて、頭痛に悩まされる日々。せっかくレーシックで目が生まれ変わったのに、また同じことを繰り返したくない・・。それに、お客様の中には・・支払いしてくれないところも。半年以上たっても入金されず・・売掛にしてますが、今月中に入金されなかったら・・督促状を出すことにします。とりあえず、その旨を書面にして、配達証明で送りましたが・・いまだに連絡なしで、ダメだこりゃ。作成したロゴも無断で使用しているということで、著作権でも訴えるか・・。裁判絡みは・・自分が疲れそうで嫌だなぁ。もう、ホームページ制作は正直嫌になりました・・。ということで、ちょっと事業内容を変えようと思います。やりたかったことをやってしまおうと・・。それは、物作り。昔はガラス関係に憧れたけど・・最近は木彫りに。結局は、親と同じことに辿り着くのか・・。父は、伝統工芸鎌倉彫の職人でした。子供の頃、粗彫りを手伝ったりもしました。私は版画が得意で、年賀状はいつも木やゴムを彫ってましたね。トールペイントも好きなので、両方を生かした何かができればと思うのですが、果たして趣味を超えた職に辿り着けるのか・・。まあ、やってみないとわからない。ホームページ制作はボランティア団体を中心に少しだけやっていこうかと・・。新規のお客様は・・信用できるお客様だけ受けよう。そんな感じで今年はやっていこうと思います。
2007年03月15日
コメント(0)
まず、朝目覚めてから、レーシックを実感。メガネなしで見えてる~~♪私は乱視もひどかったので、術後は色が濃く見えます。嬉しい♪手術した次の日は検査があります。この日もスッピンと、紫外線防止メガネで外出。パパに車で病院まで乗せてもらっている間、私は六甲山に目が釘付け・・。すごくきれいに、くっきり、はっきり山が見える。山中の建物や木も見える。すご~い♪さらに、レーシックの凄さを実感!!!遠くの景色が美しく見えます。さて、病院で視力検査。昨日、手術に来ていた人たちが来ています。その中に外人さんがいたんだけど、視力検査をして、泣いてました。たぶん、感激しているのでしょう。私も感激しました。泣くほどではないけど・・。裸眼で両目、1.5です。小学生のとき以来かも。目が生まれ変わった感じ。ひゃっほ~♪また、旅行に行きたくなりました。料金ですが、両目で28万円なんだけど、現金払いだとさらに割引で、27万7千円。ちょっとランチ代得した感じ。それから、レーザー手術の場合、医療保険がおりる可能性大。ダメもとで、保険会社に聞いてみましょう。私の場合、第一生命なんですが、もらえそうです♪結論。絶対!!!!コンタクトレンズより、レーシックの方がいいっすよ!パパもすればいいのに・・男って、怖がりね。
2007年03月11日
コメント(0)
神戸クリニックでレーシック手術(近視矯正)です。とうとう手術を受けるときが・・期待と不安でドキドキです。痛くないっていってもほんとはちょっと痛いんじゃないの?そう考えると怖くなったり、でもメガネなしの生活を考えるとワクワク。何年もメガネなしでは生活できない状態だったので裸眼で見える感覚が思い出せない。ここ何年か、パパに「メガネない方がいいのに・・」と文句を言われ。「コンタクトの方がいいのに・・」と言われ、ちょっとムカッ。純にまで、「ままメガネじゃない方が可愛い」とか言われて・・。やっと、文句言われなくなるのね♪手術当日は、化粧、香水禁止。香りがきついと、機械に狂いが出る可能性が!?手術失敗して、後日再手術・・は絶対嫌なので、言われたとおりにスッピンで行きました。顔にシミができるのも怖いけど、まだまし。受付で、緊張を和らげるお薬をもらって飲みました。手術を受けるまで待合室で、ハワイの映像を見てリラックス。そして、なんとなくポヤ~としているうちに呼ばれて、手術前の目薬攻撃。なんやらたくさん目薬さして、ちょっと目がしょぼしょぼしているうちに、手術室の入り口に立って順番待ち。前の人の手術している音、キィーンという金属音が聞こえる。歯医者と一緒で、この音は好きになれない・・。はい、次の人・・って感じで、流れ作業みたいに次々と手術が進む。本当に、手術自体は10~15分くらいで終わってしまう。パンジージャンプのように、てっぺんで、やっぱり止めますという間もなく、さっさと進みます。手術台の上に寝て、目を開く器具をぐわしっ!と着けられます。まずは、右目から。痛いというより、ものすごい違和感が。長時間は・・耐えられないかも。そして、緑色の光をジッと見てくださいと言われ、頑張って見続けます。例のキィーンという金属音が。あと・・焼けるような匂いが。今、角膜を切ってるんだなぁ~と考えているうちに、一瞬真っ暗に。そして、先生が何か眼球を拭いてるような感じがしました。「はい、右目終わりましたよ。」って・・、本当に早っ。同じように左目も手術。あっという間に終わりました。目がちょっとポヤ~っとしているので、あまり実感がないけど、手術が終わった直後から、ちゃんと見えてます。術後は、休憩室で目を閉じて休みます。受付で、紫外線防止メガネと、たくさんの目薬をもらって帰りました。1週間は外出時にこのメガネと、決められた時間に3種類の目薬、寝るときは、プラスチックの眼帯を目につけます。とても目が疲れてる感じ。家に帰って、すぐに寝ました。何時間か寝たら、だいぶ楽になりました。手術当日は、お風呂に入れません。顔も洗えません。ということで、レーシックの素晴らしい実感はまだ・・。
2007年03月10日
コメント(0)
先日、レーシックの説明会に行って、そのままレーシック検査の予約をした私。説明会に行く時点で、すでに気持ちは決まってたんだけどね。思い立ったら、すぐに実行。神戸クリニックの三ノ宮は、センター街地下にあります。周りはラーメン屋や、カレー屋、スパゲッティ・・食べるお店がたくさん。本当にここ?ってところにあって、ビックリした。そして、クリニックの中はとても広くて、人もたくさんいてビックリした!日曜だからというのもあるけど、こんなにレーシックをする人がいるとは思わなかったです・・。検査は、たくさんの目薬をさして、いろいろな視力検査。近視、乱視、眼圧、角膜の厚さ、大きさ・・いろいろ。私はレーシックの手術を受けられるといわれ、ホッとしました。本人は、すっかりその気なのに、検査でダメと言われたらショックです。ここまできたら、もうさっさと手術してしまいたい気分。10日に手術の予約をして、8日に術前検査をすることになりました。ちょっと怖いけど、楽しみ♪
2007年03月04日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


