全4件 (4件中 1-4件目)
1

演目(その1)monlingen:「武道」と「御本尊オタク」オタクには御本尊の事が解らない?? そんなことはない筈ですよまず、開目抄(上)の冒頭にも説かれているように、人間と言うのは「主師親の三徳」によって物事を記憶し そして行動に移るわけでソレを失うと、動物的な結果が実例として示されているわけですから信を得るための「基礎的条件」が必要なわけで(師に該当するもの)従って、育った環境の条件や個人の理解能力や記憶能力の差にもよりけりですが基本的にはSDIさんが述べるように、オタクになるから式や構図を理解し そのうえで、あれこれと知恵が働いて、信仁信解に至る事は当然の話だとは思うのですが・・・例えたら、エニグマ暗号を把握し、C言語等々を頭の中で組み合わせて計算できる能力があれば(2進法での計算能力があれば)一から自作でソフトやパソコンを作ったりも、できるわけだしかつ、インターネットの基本構造自体が、第二次世界大戦後まもない頃から構築されていてさらに「そのきっかけ」が、エニグマ暗号の解読から始まった事ですから(あべひは、その点を見落としていたけれどな・・・ どうでもいい雑学ですが、やはりエニグマ暗号は今でも最強のセキュリティーみたいですね。あべひさん →https://bp-affairs.com/news/2018/03/20180312-6823.html)極端な話 windows95のパソコンからでもパワーユーザーならwindows10並みに使いこなす事が出来るわけでまさに法華経信解品に説かれていた、無疑曰信【むぎわっしん】の世界を体現しておりかつ、その無疑曰信が説かれた 信解品の中にも長者窮子の譬えがしっかり書かれていてその内容だって リトマス試験の要素はあるものの、それを経験則に沿ってクリアしました・・と言う趣旨の内容ですから従って、のんかつ氏のあの記事は、猿が鏡のように池に映る月を見てあれがお月さまだと勘違いして 500匹ものおさる巻き込んで池に堕ち・・・そのレベルにしか見えず、IsabelleやGenieと同様 狭い範囲の中でしか信解を得ておらず「変な害毒」を感じてしまうのは、私だけなのでしょうかね演目(その2)創価学会が大好き:信心の基本は、まず第一に、五座三座の勤行を真剣に行ない・・・えええええええ~~~!つまり、今の勤行形式を続けていけば・・・ 一日のリズムがこわれ、憂うつで、身体がだるく そして話すことも相手に通ぜず、勇気もでなくなる。 …という事になるんですか?。まずいでしょ ソレ・・・ところで、その指導の中には、たしか・・・ 「五座三座をやらないやつに限って信心がおかしくなるんだ」・・と後先考えずに思いっきり断じてしまった。非常にまずい内容が盛りこまれていた記憶があるのですが?あれ?幻覚でも見たのかなぁ~演目(その3)阿部日ケ~ンの『魅惑的』な人々:増上慢たちの対立>「諸経は無得道堕地獄の根源 法華経独り成仏の法なりと> 音も惜まずよばはり給いて 諸宗の人法共に折伏して御覧ぜよ> 三類の強敵来らん事疑い無し」>(如説修行抄より)>・・・とあるように、あくまで強盛に折伏を実践していく途上でしか三類は現れない。>学会員が公然と学会組織を批判して処分された事実をもって「三類の強敵」に>見立てるのは、彼等が正法を行じている結果であると印象づけたがための>演出にすぎない。 これぞ法盗人。>これぞ法盗人。>これぞ法盗人。>これぞ法盗人。あべひさん アタマ大丈夫ですか? 彼らの批判は概ね その記事の冒頭に書かれていた 道門増上慢の幹部を批判したからクビにされ それは 法主の振る舞いを批判して1991年に破門された 当時の創価と同じ立ち位置でしょしかも あなたが援護している幹部等は「決別宣言」をした以上結局 池田先生ですら捨てることもできなかった 弘安2年の御本尊を捨てたでしょ? ・・にも関わらず 捨てた幹部が法盗人じゃなく 「それは間違いだ」・・と破折した側を法盗人と断じる そのオツムぶりあべひさん アタマ大丈夫ですか? しかも あなた自身、御本尊が何なのか まったく解っていなくて大石寺の大御本尊を否定し 沖浦さんと同じように自己本尊論を展開しているじゃないですかしかも あなたの信心に対するでたらめぶりは 創価にいてもひどくポチョドン掲示板の書き込みでは、仏眼寺の飛び曼荼羅の存在だけで安逸に判断して 佐渡以前から紙曼荼羅を信者に書いていただとか豪語して歴史を歪曲するわ大石寺の御本尊が不明だとか我見を披歴して失笑を買ったりするわまた本門之弥四郎の対告について戸田先生が獄中の悟りを経験したうえで「仏に通達しないと解らない」とまで述べているのにも関わらず堀上人に配慮して 嘘をついたんだろう等と憶測で述べて 戸田先生の悟りまで否定する始末でそんなでたらめな人間に「法盗人」なんて言われたくもないしそれこそ 慢心はお前だろうよ・・と突っ込みたくもなるわあべひさん アタマ大丈夫ですか? もっとも 彼は、富士宮ボーイ掲示板で書き込んでいた時も時折 火病と言うか発狂していたから・・・ 次>互いに無益な時間をすごさないためにも炎上状態を未然に防ぐ為にも、そういった>強制的なやりかたがあることを、ことさら批判するつもりはない。>だが、注目すべきはその後の立ち振る舞いではなかろうか。まずは、あなたが、そのブログを止めればいいだけの話なんじゃないの?結果的には あなたがブログに恨みつらみを書くところが、火に油を注いで悪化しているわけですから・・(いえいえ あなたの主体性でしたね しかし、自我を否定することができないわけですから結果的には それが慢心を生む原因にもなるわけで本当は そこに"主体に伴う責任”・・と言うのが加わる筈なんですけれど)ところで あべひ殿あなたは いつまで その信心のブログ活動およびSNS活動を続けるつもりなのでしょうか?広宣流布のその日まで?あわわわ・・eco◆Smw69さん eco◆Smw69さん そ・・そのスローガン 創価の奴じゃないっす「え!?」 ・・・・・ともかく あなたが信心に励めば励むほど 広宣流布の価値そのものもが楽園には見えず ますます低く見えてきそうなので 無駄な労力になるかと思われますいや 大聖人さまからみたら おまえの行動は広宣流布の妨害活動でしょあと あべひも意思薄弱さと虚栄な一面がある事を垣間見えるんだなどっかで書いた記憶があるけれど そのブログを始めたきっかけも、あの菊川さんに富士宮ボーイで「あべひさんもブログをやってみればいいじゃないですか!」・・と唆された末、今に至っているわけで しかも 最初は「僕は富士宮ボーイだけでいい」と豪語したくせに・・ ブツブツブツeco◆Smw69さん eco◆Smw69さん カメラカメラ「え!? Σ(゜0 ゜)」トリは、やっぱ、こいつか・・創価の森通信:創価学会は本当にスゴイ☆小説・人間革命の凄さ たしかに「非常に気味が悪く ぞっとするほど恐ろしい組織」だというのがよくわかりますしそのすごさは北朝鮮と負けず劣らずです。【参考】https://kotobank.jp/word/%E5%87%84%E3%81%84-541501>今、全42巻の小説・人間革命が完結に向けて執筆中です。お前が書いているわけじゃないのに なんか自分が書いているかのようにトリップする、その有様を見ても創価学会は本当に凄いです ちなみに戸田先生の著作含めれば44巻で数を間違えていますし数も数えなくなるほど オツムが電磁波でやられたかのように ピー―――そういえば・・お前 それ以上の事を書くなよ それでなくとも爆サイでも>>同じことが小説・人間革命にも言える。>>師弟のおりなす本当の実証が書かれている。え? お前さん過去に「人間革命はフィクションです。創作ものです。」と言い切ってなかったっけ?それで 変な論議があったよな 厳密には 小説と言う形式にしないと書けないものもあるから 半分は真実というのが正解なのですが、まぁ・・・いずれにしても創作ものを実証と読み取ってしまうその都合のいいオツムぶりや健忘ぶりを見ても やっぱり創価学会はすごいっす。 にほんブログ村
2018年04月13日

ニセ法主 阿部日顕の萌芽:阿部日ケ~ンの『魅惑的』な人々・・・ですから結局は当初から正信会の言い分が正しかった。わけですから何故? その時点で創価学会側は「今度の法主もおかしい」・・と気づかなかったんですか?・・・と伺っているんですよ当時は正信会側の言い分を聞かず、今と同じような事を正信会に向けて攻撃しそのニセ法主たる日顕猊下を、しっかりとおまもりしていたのは どこの団体でしたか?ヒロエクロウの一件しかり 浄円寺の件しかり 問題は この点なのに いつものように、全然、気づかない・・・と言うか惚けたまま10年もの間、その法主の危うさに気づかなかった鈍感ぶりもしっかりと露呈しているわけですから 創価の主張に対し「何をいまさら 寝返りやがって」・・と、正信会の人々は 思っているだろうし「浅はかだったのは、お前らだろ ボケ!」・・とも、つっ込みたくもなるわなあと、機会があれば指摘と言うか 何らかの形で書いてきたことだけれど相変わらず「護ってやった」・・なぁ~んて、恩を強調して「ディール」を仕掛ける態度が見受けられていて創価の十八番になっているけれど冷静に見たら、その十八番は あなた方が主張するところの 「日 蓮 正 宗 と 同 じ 貉 」で売り言葉に買い言葉なんだよなつまり、 お前に あれこれプレゼントを見継いだのに云々 ・・と言って相手に言いがかりをつけて服従させる「やさしさDV」と同じ事をやっていてそれは「キャバ嬢に捨てられた哀れな男」と同様に、単なる、怨嫉まるだしの恨み言な訳そのうえ、ブラック企業もヤクザも「恐喝の道具」として よくやる常套手段なのでその言葉は 創価のバリ活さんの中では通用しても 一般世間では「説得力に欠けている」・・・かと思われますよ。「○○してやった」とか「忘恩」とか用いて 相手を丸めるやり方は「共依存」を植え付けるためのマインドコントロールだ・・・というのを あなたも御存じの筈なのに なに 同じことをやっているんですか?しかも、件の新人間革命によれば「ここだけの話」みたいなロジックをしかけ昭和57年の時点で 本当はおかしいと気づいていた旨の言い訳までかまして予想通りの展開にもなっているけれどもしかし、裏を返せば 堂々と反論し始めたのは その8年後だったわけですから その間は正宗にも忖度して媚を売り、そして正信会に対しても忖度をしてお前らは謗法者だと罵倒して弾圧を加えていた・・・という事にもなるわけですね違う・・と言うのなら 8年間もの間、何をやっていたの 相変わらずの「後知恵による詭弁」丸出しなのでこの説明が「内容証明付き」で必要なんじゃないでしょうか?しかも、面白いことに「残り物には福がある。」恩を強調するあたりから 創価はその「護ってやった」・・と言う恩を利用して法主すら食い物にして、強請ろうと計っていたんじゃないか?・・・とそういう嫌らしい見方もできてしまうわけだから 尚更 なにせ 池田先生の一番弟子さんが 柳原さんが言うところのサイコパスをしっかりと育て上げ 正宗と創価を天秤にかけてビジネスを実践した人がいて その実績がありますからね~それぐらいの巧妙な計算やロジックは霞が関結社Zと負けず劣らずお茶の子さいさいじゃないでしょうか? 創価は優秀なんでしょしかも ありがたいことに 森友の一件で「籠池という梵天様」が「忖度」と言う言葉を広めて知ったが故に忖度と言う逃げ道まで築いていただいて・・・ 祈りはすごいなぁ・・・もっとも、この場合は祈りと言うよりも呪い・・(ゲホゲホ あ!血だ)しかし忖度をしすぎると、後になって辻褄が合わなくなるから その分 信用が減るリスクが如実に出てくるわけで その結果結果として、大聖人を護っているつもりでも 片一方で 糞を塗りつけているわけだわなそんな歴史の繰り返しだから 創価はダブルスタンダードだと 法華講の人間にまで突っ込まれる今日この頃だしあたいはあたいで、あなたが書いていた富士宮ボーイのログを読んで、なんで、この人、菊川さんと変わらないオツムなのに 家に近づいてきたんだろう・・と違和感を感じてしまうわけで、さすが創価の模範生!あなたを見れば 創価学会の事がよぉ~~くわかります。そうそう、一番弟子で思い出したけれど池田先生と言う方は、人の性格を見抜く力があるとよく豪語して宣伝していましたっけ・・ならば、何故? そんな犯罪者予備軍になるような人間を平然と信用し 一番弟子にしてかわいがり そして騙されてしまうんでしょうか?あと「利用された」云々の言い訳も、結構多いですねしかし、その言い訳も 福島第一原発事故の時に「想定外」と連呼していた東京電力と同じ貉で あれだって、震災前からテロに対する脆弱の観点から問題視されていたのに それを無視した東京電力の慢心が招いた結果でしたよね、それと同じなのが創価の「利用された。」「裏切られた」「慢心だ」「忘恩」等々東京電力よりもひどくないですか?同時に その発言によって 権威論証に対する矛盾が出てくる上 慢心も露呈し結局は 止めるだけの力がなかった‥と言う事を証明しているようなものでしょ?何せ 人の話を聞かなかった(対話が出来なかった)結果なわけですから・・・違いますか?にほんブログ村
2018年04月08日

>しかし、LGBTという言葉が生まれるはるか以前から、>池田先生は、青少年や同性愛者の恋愛を権利として認めるべきだと考えていたのです!「21世紀の日蓮仏法」池田先生「生徒間の同性愛は禁止すべきでない」よりへぇ~ さすが新宿2丁目へ行った・・と噂があるだけの事が言えるロジックだわなぁ~なるほどね~ところで お前・・・・LGBTが「何の略」だか解っている??詳しく解説すると、NGワードを思いっきりひっかけちゃうから書かないけれど実は、この略称自体が、フェミの戦略的要素を持つ略語であり ダブルミーニング・・と言うか火事場泥棒的な毒入りサンドイッチなんだよなぁ~・・でもって、平等運動をしている人すら このレトリックに実は気づいていない。本当の意味での真の平等を唱えるならばTBGLかBTGLかTBLGかBTLGでしょ? フェミのみなさん特にソレ等の頭文字の略を考えれば・・・gayの輩も、その点に気づかなかったのかよ!ただ、Gの略が『gender』と『gay』の頭文字なので、面白い事に ここで、二・通・り・の・解・釈 もできるわけだよな従ってこの『Gの略称を巡って』フェミの奴らは 上手くビジネス的なロジックを構築する事もできれば不足の事態に対する責任回避の逃げ道も構築もできるわけですよあたまいいよね~その点にも気づかなかった? にほんブログ村追記ああ 今日は4月4日か・・・面白いネタを提供してくれるね 本当・・
2018年04月04日

>先生の死が、何故学会崩壊の原因になるのでしょうか?>船頭の居なくなった船は沈没する…と言う話を大袈裟にしているだけなんでしょうか?>それとも、崩壊して欲しいという>希望的観測の想いを込めてのお伽(とぎ)噺なのでしょうか…?>カリスマがどうのこうのと、あれこれ書いているブログもありますし……。>全て何ともはやの、理解不能的屁理屈記事にしか感じられません。MonLinGen 本当の創価学会を知って下さい「学会崩壊の理由」より簡単な話、血脈を受け継いだ人がいないから・・・・否!池田氏が書いた・・とされる日記や戸田氏の質問会の内容を見る限り 下手したら「戸田先生の血脈すらない」のが現実じゃないでしょうかね一回 ダメ出しさんの処に書いた事があるけれど実は 戸田氏逝去以降 創価の教義は変節の歴史で一貫しておらず1960年代。70年代前半に行われた指導に基づいて入会した人と言論妨害事件以降の指導に基づいて入会した人と第一次宗門以降のの指導に基づいて入会した人とおよび1990年後半ごろから発生した第二次宗門以降の指導に基づいて入会した人の教義内容が微妙にバラバラでさらに始末が悪いことに 素行の悪い幹部を地方へ飛ばすようなことが、平然と行われていたのも相まってローカル的な教義が広まっている可能性も否めず従って 認識も含めてバラバラな筈で さらに、組織も組織で、それ等認識に対する調整もうまくいってないのが現状であなたも その中の 一人にしかすぎないわけですから果たして あなた自身の信仰そのものが、本当の創価学会なのか?も疑問で一概には言えませんが、創価学会に長年いればいるほど やっぱり崩壊しているんじゃないか? ・・・と言うのがよくわかりますし百歩譲って組織が維持できていたとしても ますます 信心の認識にギャップやズレの格差が広がり オリジナルとは、ますますかけ離れた 「世間を不幸のどん底に落とす迷惑な組織や宗教になるんじゃないか」・・と思われますねつか、のんかつさん、こと、MonLinGen閣下、我も聖人・我も賢人とは申せども況滅度後の記文に値える人一人も候はず、竜樹菩薩・天台・伝教こそ仏法の大難に値える人人にては候へども此等も仏説には及ぶ事なし、此れ即代のあがり法華経の時に生れ値はせ給はざる故なり。(四条金吾殿御返事 堀日亨編纂 新編御書 P.1181)・・・と言う御文を学習したことがありませんか?この御文を考えれば あなた自身の考え自体が甘いんじゃないかと思いますねこちらとしては 個人的には 報恩抄や開目抄を読んでも やっぱり崩壊するのが当たり前・・と言うのを感じますが あなたが それを感じない‥という事は 申し訳ないけれどあなた自身 教学が弱いと言うか 御書が読めていない(理解しきれていない)顕れにも映りますね従って・・・こちらこそ、そういう風に思えない のんかつさんのオツムが理解不能だし単なる認知的不協和が上がった 「崩壊して欲しくない。創価は俺のモノ」という希望的観測の想いを込めた お伽噺【おとぎばなし】にしか聞こえません。論より証拠。ブログ村にある創価カテの内容や、宿坊板や、反宿坊板の内容を聞いていてもはや創価の精神が整っていると思いますか?こいつの誓願も やっぱり形ばかりで人の事が言えないのですがあべひ氏のブログが指摘しているようにキャッチフレーズやスローガンばかりが先走り、空回りなのが現実じゃないでしょうか?このことをよくよく考えてみてください。にほんブログ村
2018年04月03日
全4件 (4件中 1-4件目)
1


