星とカワセミ好きのブログ

2019.08.27
XML
カテゴリ: 鉄道 / Trains
2019年7月27日、博多駅にてJR九州のクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」を見ました。2013年10月から運行している豪華列車です。以前、由布院で「ななつ星」を見た事があり、これで2回目です。

「ななつ星」は、黒い「DE10形ディーゼル機関車DE101209」に牽引されて博多駅に入りました。そして分離されました。

「ななつ星」の車体は古代漆色で、車体の漆のコーティングが鏡のようです。隣に「885系かもめ」が到着すると、「ななつ星」の車体に、はっきりと白い「かもめ」の姿が写って見えました。

【「ななつ星 in 九州」 DF200形7000番ディーゼル機関車】

↑ JR九州のクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」。 博多駅にて。


↑ DF200形7000番ディーゼル機関車。 古代漆色で車体がコーティングされている。





↑ CRUISE TRAIN  SEVEN STARS IN KYUSYU. / クルーズトレイン ななつ星 in 九州。


























ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【「DE10形ディーゼル機関車DE101209」】




↑ DE10形ディーゼル機関車DE101209。














↑ ディーゼル車とななつ星の客車が分離される。










ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【 特急「かもめ」と「ななつ星」】

↑ 「ななつ星」の隣に特急「かもめ」が到着。


↑ 「ななつ星」の車体に、特急「かもめ」の白い先頭の姿が写る。





↑ 「ななつ星」の車体に、くっきりと特急「かもめ」の白い先頭部が写る。








↑ 「ななつ星」の漆色の車体と、窓から漏れる室内の光。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.01 21:49:17
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: