暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1449)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2015年06月02日
XML
カテゴリ: 健康野菜



プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!


<ユリ科/ネギ科/ヒガンバナ科>

カレーライスの脇役的存在のイメージが強いラッキョウですが、

若採りエシャレットの収穫を楽しみながら~

最後には大きな「らっきょう」が食べられるわけだから、立派な香味野菜ですね♪

写真: 島らっきょう栽培3

ラッキョウには、「水溶性食物繊維」がたっぷりなので
血糖値上昇の抑制効果があると言われているフルクタンが豊富に含まれているのが特徴。
つまり 、「らっきょう」を食べることで、肥満抑制に繋がるというから嬉しい。
しかも、「らっきょう」にはダイエット以外にも、骨粗しょう症を防ぐ効果も。

これは本当に女性にとって頼もしい食材ですね。


写真: らっきょう(エシャレット)1

<植え付け期間>
寒冷地:8月中旬~8月下旬
一般地:8月下旬~9月中旬
暖地:8月下旬~9月中旬
*ラッキョウ(エシャレット)は、種からではなく「種球」からの栽培になります。
*一球ずつバラしておきましょう。
*種球の長さが7~8センチほどになるよう葉の部分は切っておきましょう。

写真: 島らっきょう3

<植え付け方法>
ラッキョウ(エシャレット)の穂先(細い方)を上にして、植え付けます。
*深さは5~6センチほど。
*間隔は5~7センチほどあけていきます。

<土の被せ方>
ラッキョウ(エシャレット)の先端(細い方)がわずかに見え隠れする程度に土を被せます。
その後、たっぷりの水やりします。

写真: エシャレット1

<追肥・土寄せ時期>
1回目:芽が出た頃、葉が2~3枚の頃に、葉のつけ根隠れるよう土寄せ
2回目:草丈が10センチほどになった頃、追肥し、同じく土寄せをします。

*10cm以上の高ウネになるように株元にしっかり土寄せしましょう。

ラッキュウ花2

<開花>
一般的には~10月下旬頃から11月上旬頃。
直径は6~7cm程と結構大輪です。

写真: エシャレット1

<エシャレットの収穫時期>
 12月中旬~翌年4月頃まで随時)
(お好みに応じて小さなエシャレットとして収穫が可能です。)
*葉が青く柔らかなうちに早採りするのがコツ

エシャレット6

*分けつが進み、12月頃から収穫が可能になります。
これ以降~徐々に鱗茎部分が膨らんできます。
必要な分だけ収穫しながら楽しむことができます。
(1株で10本前後のエシャレットが楽しめます)

らっきょうの肉巻きまき~♪ 写真: エシャレット(らっきょう若摘み)


<エシャレット活用レシピ例>

簡単にお味噌やデップなどつけて、生で食べたら~おつまみとして最高!

写真: 島らっきょう栽培3

<ラッキョウの収穫時期>
5月~7月
*葉が黄色く黄ばんできたら、収穫時期です。

<収穫方法>
晴天が続く頃、試し掘りをして球がお好みの大きさになっていたら~
食べる分だけ少しずつ収穫して、新鮮な味と香りを楽しみましょう。

写真: 島らっきょう栽培4

掘り出したら~雨や日の当たらない場所で乾かしてから・・
1個1個ばらしておきましょう。
*日に当てると緑化してしまうので注意が必要です。

写真: ラッキョウ7

日本の伝統食の塩らっきょうや甘酢漬けで、

新鮮でらっきょう独特のシャキシャキ感を楽しんでほしいわ~~♪

(v^ー°) ヤッタネ ☆



らっきょう特有の香りの正体は硫化アリルという薬効成分。
硫化アリルは糖質を分解し
エネルギーを生み出すビタミンB1の働きを効果的に持続してくれるため、
疲労の回復や夏バテ防止に役立ちます。
らっきょうにはこの他にも殺菌作用、抗酸化作用、
血液凝固抑制作用などが期待できます。



カレーライスの脇役から~
一気に、主役級にイメージup・・できたかな?
大笑い






「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月02日 09時52分58秒
コメント(33) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: