PR
コメント新着
フリーページ
カテゴリ
先日友達と「Dharma & Greg」の話をしていて、そういえばDVDを持っていたっけ・・・と思い出したのでSeason1から順番に見ることにした。
友達に言わせると、少々ぶっ飛んだDharmaと私はキャラがかぶってるそうで。ついでにあの美貌と体型もかぶりたいもんです。
それはさておき、DharmaとGregが、Gregの両親の意向でカントリークラブで披露宴の計画を立てているとき、Dharmaはウェディングドレス姿で大はしゃぎ。
そこへ帰宅したGregが
「なにしてるの?」
と聞くと、Dharmaが
"It was a lie a groom can't see a bride!"
というような事を言う。字幕は
「花婿には花嫁の姿は見えないなんて嘘なのね!」
と、can't seeをinvisibleの意味でとらえていたDharma。
そこへGregのお母さん、つまりDharmaの姑がやってきて、
"Oh, a groom can't see a bride."
という。ここの字幕、間違ってたんじゃなかったかな?どうだったかな?忘れたけど、Gregのお母さんが意味しているのは
「花婿は花嫁姿を見てはいけません。」
つまり、can'tが禁止の意味で使われているのだ。
同じ言葉なのに意味がこんなに違うなんて。そしてそれを笑いのネタにしてしまうセンス。Good jobです!
Long way to go! 2007.12.24 コメント(7)
graveyard shift 2007.12.13 コメント(6)
本当に美味しいものは… 2007.12.02 コメント(12)