SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2020年03月09日
XML
​​​
 日本政府はオリンピック開催前を鑑み、新型コロナウイルスを封じ込めるため、感染者が発生したクルーズ客船ダイヤモンド・プリンセスの乗船者の封じ込めをはかった。

 封じこめ作戦は失敗。
 国内各地で感染者が発生し、客船封じ込めによる政府の対新型コロナウイルスの感染拡大防止は不十分であることが明らかになった。
 国内での感染拡大を防止するため
 2020年1月28日、日本政府は、新型コロナウイルスを感染症法で定める「指定感染症」にする方針を閣議決定した。
 今後、当該感染症の患者を強制的に入院させたり就業制限をかけたりできるため、症例数の把握や、円滑な対応が可能になると期待される。
     ​
新型肺炎
安倍政権「誤魔化し対応」失敗
で五輪開催に必死
=斎藤満
2020年3月2日 MONEY VOICE
  …(略)…
経済対策で必要なのは不安解消策
 これらの誤魔化し策は、いくらやっても効果がなく、国民の不満を高めるだけです。
 本質的な対策は、新型コロナウイルスの感染を抑えたり、ウイルスを破壊したりする薬を広く提供し、そのためには感染者をいち早く認識するために、PCR検査を国の管理にせず、民間施設にも任せ、保険適用とすることです。
 政府もこうした声にようやく重い腰を上げました。
 まず処方薬はあるようです。
 当初、免疫ができないウイルスにはワクチンができないと、悲観視されましたが、ここに光明がさしています。
     ​
 灯台下暗しで、 富士フイルムの「アビガン」 がこのコロナウイルスに効果があるとされ、その名が出たとたんに当社の株が大きく上昇しました。
 これ以外にも2つの薬の効果がチェックされています。
 従来、製薬事業の世界は欧米の権力に牛耳られている面が強く、なかなか個々の国の事情で自由に開発、認可できない面があると言われます。
 現に日本でも、これらの薬がありながら、表立って使えなかったといいます。
 しかし、このままでは政権が持たないと判断したか、総理は29日の記者会見でこれらの薬を使う方向で動いていると述べました。
 覚悟を決めたようです。
     ​
本当に必要な2つの対策
 その場合、医療の常識として、高熱が続いた重篤者限定で使うのでは、効果が限られます。
 症状が軽いうちに処方すれば、早期に治癒が可能と言います。インフルエンザの薬と同じです。
 これを初期の患者にも広く利用させるには、2つの対策が必要です。
 1つは、政府が早くこの利用を認可し、業者に増産を促すことです。
 もう1つは、早期に新型コロナウイルスに感染した人をみつけること
 専門家によれば、この検査は民間の検査機関でも十分対応可能と言います。
 そうであれば、検査体制を民間に開放し、なおかつこれを保険適用とすることです。
 この声がようやく政府に届いたようで、総理会見でも試薬を民間組織に配布し、保険適用で検査できるようにする、との言を得ました。
 政府がこれに手をこまねいていたのは、この検査体制をとると、感染者がいきなり2桁くらい増加し、実は日本でも感染が爆発的に拡大していた、ということになりかねないからです。
 それで東京でのオリンピック開催ができなくなることを政府は恐れていました。
 しかし、急がば回れと言います。
 隠していても、いずれ「感染爆発」は隠しきれなくなり、それがオリンピックの間際になれば、より混乱が大きくなります。
     ​
試される政府の本気度
 そうであれば、早い時期に感染者を識別し、早期に「アビガン」を投与して皆治癒してしまえば、オリンピックに間に合うかもしれません。
  ― 引用終了 ―
​​ ​     ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月09日 16時00分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[組織自壊・ブラック企業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: