SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2020年03月10日
XML
テーマ: 景気減速(209)
カテゴリ: 経済
​​
 蒲郡の旅館が新型コロナウイルス禍のキャンセルで倒産した。
     ​
新型コロナ「倒産ラッシュ」の足音
​2020年2月26日 日刊ゲンダイDIGITAL 
 とうとう新型コロナウイルス禍による倒産が発生してしまった。
 愛知県蒲郡市の西浦温泉にある1956年創業の 老舗旅館「冨士見荘」が廃業 することになった。
 冨士見荘は業績不振により、2013年8月に資金ショートが表面化したが、近年、中国人ツアーに注力し、盛り返していた。
 40室の客室はほとんどが中国人で満室だった。
 しかし、新型コロナの影響で中国からの団体ツアーのキャンセルが相次ぎ、倒産に追い込まれた。
 愛知県は外国人宿泊者のうち中国人比率が49.3%と、全国平均の26.5%を大きく上回る。
 愛知、静岡、岐阜など中部国際空港周辺には中国人客をアテにした宿泊施設も多く、新型コロナによる相次ぐキャンセルに悲鳴が上がっている。
 東京商工リサーチ情報本部長の友田信男氏が言う。
 「今回の倒産劇は、愛知の一旅館の話ではありません。
 中国人観光客は北海道から沖縄まで訪問していました。
 旅館に限らず、お土産屋、観光バス、旅行会社など観光業は、全国各地での倒産が想定されます。
 そのうえ、日本人客の需要にも期待はできない。
 昨年10月の消費増税で消費マインドが冷え込んでいる上、しばらくは、新型コロナで外出を控えるからです。
 インバウンドや国内需要の激減は、飲食店や小売りにも影響が出るでしょう」
  ― 引用終り ―
     ​ ​​
 減少しているのはインバウンド客ばかりではない。
 国内の団体旅行もキャンセルが続出。
 旅行客全体が減少している。
 全ての観光関連業が危機に追い込まれている。
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月10日 06時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: