MILANO‘S REVIEW

MILANO‘S REVIEW

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

一般コミックス感想


『テニスの王子様』


『氷の魔物の物語』24


『花ざかりの君たちへ』


『天然コケッコー』


『NARUTO』


『グラビテーション』


『残酷な神が支配する』


『のだめカンタービレ』


『げんしけん』


『叫んでやるぜ!』


『ハチミツとクローバー』


『山田ユギ』作品


『国枝綾香』作品


『NANA』


おおきく振りかぶって


ドラマCD感想


『フジミシリーズ』JUNE版


『フジミシリース』SONY版 他


『渇愛』&『縛恋』


『やまねあやの』作品


『タクミくんシリーズ』


『パパミラ』シリーズ


『LOVE MODE』


『秋月こお』作品


『N大付属病院シリーズ』


『お兄さんは生徒会長サマ』


『ストロベリー・デカダン』


『久能千秋』作品


高口里純 作品


『みずき先生、危機一髪!』


『赤の神紋』Ⅰ、Ⅱ


『まほデミーv 週番日誌』シリーズ


『ごはんを食べよう』シリーズ


『ツインズ』&『ナイト』シリーズ


『危ない修学旅行』シリーズ


『Pretty Baby』


『崎谷はるひ』作品


『水島忍 (胸騒ぎシリーズ)』


『西洋骨董洋菓子店』


『過激に』シリーズ


『桜蘭高校ホスト部』全プレ


藤原万璃子作品


『アナリスト』&『銀行員』シリーズ


『僕の声』


『世界のすべてが敵だとしても』


『ずっとあなただけ』


『パール』シリーズ


『百合ヶ丘』シリーズ


『谷崎 泉』作品


『バイトは家政婦』1,2


『虜にさせるKISSをしよう』


『山田ユギ』作品


『伊郷ルウ』作品


『BL裏話』1~7


こうじま奈月作品


『剛 しいら』作品


『少年舞妓 千代菊がいく』


『名も無き鳥の飛ぶ夜明け』


『罪な約束』


『ブレックファーストクラブ』1,2


『高岡ミズミ』作品


『遠野春日』作品


『法律事務所に恋が咲く』


『水森しずく』作品


『森本あき』作品


『遥かなる時空の中で』


小説感想


『富士見二丁目交響楽団』


『旦那さまお手をどうぞ』シリーズ


『真夏の被害者』


『三千世界の鴉を殺し』


『崎谷はるひ』作品1


『テンペラ』シリーズ


『GENE』


『君が好きなのさ』


『毎日晴天』シリーズ


『目眩』


『しあわせにできる』


『炎の蜃気楼』


『黒崎あつし』作品


『吉原理恵子』作品


『高岡ミズミ』作品


『藤崎都』作品


『水城薫』作品


『崎谷はるひ』作品2


『少年舞妓千代菊がいく』


『鳥城あきら』作品


秋月こお3(『王朝』『要人』)


『和泉 桂』作品


『月村 奎』 作品


『樹生かなめ』作品


『赤の神紋』


頂いたイラスト


ひろむー姉様の総司


泊さんのゾロサン


ひなちゃん1号さまの『忍跡』


鈴音 巽さんの『エドロイ』


羅威9199さんの『土方さん』


PEACEMAKER感想


『第一話 桜』


第弐話 『志』


『第参話 紅』


『第四話 影』


『第伍話 月』


『第七話 鈴』


『第八話 恋』


『第九話 竜』


『第拾話 幽』


『第拾壱話 企』


『第拾弐話 兄』


第拾参話 『眼』


第拾四話 『想』


第拾伍話 『歌』


第拾六話 『偽』


第拾七話 『虚』


第拾八話 『雨』


第拾九話 『空』


第弐拾話 『刃』


第弐拾壱話 『陣』


第弐拾弐話 『戦』


第弐拾参話 『誠』


第弐拾四話 『鐡』


鋼の錬金術師感想


第1話~5話


第6話~10話


第11話~15話


第16話~20話


第21話~25話


第26話~30話


第31話~35話


第36話~40話


第41-43話


第44-46話


第47~49話


第50~51話


管理項目・その他


作品名別 CDレビュー INDEX


水無月GET!(&予定)CD 作品名別索引


更新記録


BL食物連鎖


イベント等感想


水無月書庫(小説)


水無月GET本(コミックス)


『今日からマ王』


CD感想


小説感想


アニメ1、2、3話(工事中)


アニメ(4)、5、6話


アニメ7、8、9話


アニメ10、11、(12)話


アニメ13、14、15話


アニメ16、17、18話


アニメ19,20,21話


アニメ22~ 24話


アニメ25~27話


アニメ28話


アニメ30~32話


アニメ33、34話


アニメ56話


『のだめカンタービレ』


1、2巻


3,4巻


5,6巻


7,8巻


9巻


10巻


11巻


コミックス未収録


声優さんデータBOX


子安武人


神谷浩史


遊佐浩二


アニメ感想


桜蘭高校ホスト部


NANA


プリンセス・プリンセス


彩雲国物語


ハチミツとクローバー


BLコミックス感想


2006年03月21日
XML
カテゴリ: その他コミック
3月15日発売の『NANA』15巻
一応、雑誌の方は全部読んでいたので、油断して、2,3日遅れで買ったら!

巻末に数ページ、書き下ろしがありまして

え?え?え? これってどゆこと???

と、ますますグルグルになってしまった私です。

ねぇねぇ、みんな読んだ???

(15巻でのお話解説)
NANAの恋人『トラネス』の レン と、Voの レイラ が一緒に里帰りし
お互いにはげましあってる姿をスクープに取られ、脅される『トラネス』スタッフと タクミ (今のところ奈々(=ハチとも言う)の婚約者でトラネスのリーダー)

二人が抱き合っているようにも見える写真が出たら、バンドのイメージダウンにもなるので、タクミは代わりに自分が結婚する情報を提供します。


・・・つまりレイラを守るために、奈々@ハチを表に出すわけで。
考え様によっちゃ、浮気相手の女優(今度のドラマの主役を取ったので)も出さずに奈々を出したわけで、「え?私って実はレイラ以下?かつ浮気相手以下?」と
後から奈々が思っても仕方ないなと。
浮気はしてるだろうと思いつつも、彼の愛情は一応信じている奈々が


一方、レンとレイラの写真を送りつけられて傷ついた NANA の方は、なぐさめる ヤス (『ブラスト』のドラム)を拒み、ケンカしたり過呼吸の発作を起こしたりしつつも一応、レンと仲直り。

一応、仲直りしつつも、当然、NANAは傷ついているわけで
もう数巻前から続いている『NANAはいつか壊れるぞ~~』という危機感が
また一歩成長したカンジです。
これに、最近いつも出てくる大阪のお好み焼屋にいる人々
(NANAを捨てた実母と現在の娘、多分NANAの妹である上原美里達)が
からんで、またNANAを悩ませそうな予感

なにも知らずにフツーにNANAのファンな美里(本物)は、バンドの後援会のクリスマスパーティに呼ばれる事になり、近い将来、姉妹で会うことになりそう。
その時何かがおこるのか


ちなみに、『ブラスト』の追っかけだったゴスロリ少女の「上原美里」(偽者)は
本名の「舞」で、付き人として就職しました。
イロイロ裏もありそうなこの「舞」ちゃんは、本物上原美里のことも知っていそうです

NANAのお守を卒業しようと考えたらしいヤスは、同じ事務所の売れない女優、美雨と付き合うことに。

それをきいて、ノブの彼女の浅美が「私の想像では、ヤスって○○入りなんですけど~」と言ってるのが笑える・・・

タクミが自分のプライバシーよりもバンドを優先したことを知り、自分の立場を再確認したレイラは、 シン (『ブラスト』のベース。未成年)と別れることを決意します
それでもお互いの子指に、おそろいの石の指輪があるのを聞いて

作者の意図(やっぱりタクミはレイラをいつも見てる考えてる)を示しているようです。

今回は奈々の親友、淳子は、パパラッチが張り付く奈々のマンションに
野菜の行商おばさんとして登場。

この人が出てくると和みます。確実に笑えるので・・(こんなキャラ、あとナオキくらい?)
そう言えば、アニメでは、
私がタクミの声としてイチオシだった諏訪部さんが京助(淳子の彼氏というか相方)役でしたね。
タクミはもう森川さんでもいいから、早く森川版女たらしコエを聞きたいものです。

で!


奈々の娘皐月が、仕事から帰って来たらしい奈々を迎えて
「今日はうれしびっくりニュースがありま~す!!」と言ってる。
と、そこへタクミが登場です!!!髪が少し短くなって。
お土産に皐月の服を買ってきたらしく、抱っこしたりしていいお父さんをやってます。
奈々もタクミもへの字まゆです。ちょっと気まずいカンジというか
今の弾んだ奈々でもなく、クールでたまに優しげなタクミでもありません。
つまりどうやら、タクミはもう白金のマンションには住んでないってことですか??

これって、やっぱり別居か離婚後ですよね!!!

タクミってばやっぱりレイラの側にいることにしたんでしょうか
でもって、奈々は子供と二人くらし?で、ノブと再縁するの??

ああああ!最後の最後に、またまた読者を葛藤の渦に巻き込んでくれましたね

私達読者は、
■NANAがどうなるのか?(どんな状態で『事件』が起こるのか)
■奈々が最終的に、誰と幸せになるのか(つか、幸せになれるのか否か)
を、知りたいわけですけど

ず~~~~~~~~~~~~っとひっぱられて、
苦しいです・・・・υ

その前に読んだ
BLコミックス『SEX PISTOLS』の今後の想像は楽しいんですけどね
マガビー付録のお遊び雑誌『マダラGOSSIP』の最後のページに出ていた
ライオネル・ダンドリオンという、プラチナブロンドに碧の瞳のモデルな彼
・・・・解説には出て来ていてもまだだれも該当者のいなかった『人魚』だと思いませんか??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月21日 16時56分07秒
コメント(8) | コメントを書く
[その他コミック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『NANA』15巻からの考察とか(03/21)  
くまゆみ  さん
こんばんは!!

えっっっっ!
そ、そうなの?
あたしゃ、タクミと奈々は幸せいっぱいなふたりなんだと思っとりました。
あのコマを見て買い物帰りかカルチャースクール帰りの奈々だとてっきり思っておりました。
んで、レコーディングとかプロデュースの仕事で忙しいタクミが久しぶりに実家に帰ってきた図、だったのだと。
奈々が複雑怪奇な顔をしているのは「また連絡もなく帰ってきて~~」って感じで相変わらず、ラブラブなのかと~~~?

ま、確かに、(将来の)花火大会の話のところでノブと微妙な感じだったのであそこでは「あれ?」って思ったんだけど。

わたしはレイラ&タクミは絶対にありえないと思います。タクミはレイラを大切には思っているけどあくまでも妹としか見られない、ってはっきり言っているし。

だって。
ふたりで赤い糸の伝説信じているような可愛いカップル、是非ともシンとレイラをくっつけて欲しいのぉぉぉ!←願望?

15巻読んでタクミに惚れ直したわたくしとしては、奈々と幸せな家庭を築いていて欲しいです~~。


でも、同じマンガを読んでいてもこうも違う感想が出てくるのかとすごく面白く読ませていただきました♪ (2006年03月21日 20時22分49秒)

あーーーー良かったv  
某Kゆみさんのレビュー見て、
「あたしゃハチが嫌いなんだよーーーーーーーっ」って叫びそうになったんだけど、
ミラノさんのレビュー読んで、
「そうそう、タクミ、ダークでいてくれ!」
と、ほっとしたのでした~vvvv
「これって、やっぱり別居か離婚後ですよね!!!
」に、私も一票v
そう、kゆみさん、わたしゃ、シンとレイラはくっついて欲しいんだけど、
タクミとハチ公は無理。←単に私が受け入れられないだけなんだけどねv

って、Kゆみさんに横レスしてどうするーーーー!!!!!(拳)

でもね、一番問題なのは、自分で読まずに(10巻まで購入したが、全部ウッパラった)
ミラノさんのレビューで読んだ気になってる自分かも。。。。
・・・・・でも、いいの。ミラノ先生、宜しくお願いします!v(^^;)

で、話トンで、人魚だと思います~
もう一人、人魚っぽい子もいたよね。ライオネルより線が細い可愛い感じの。。。。
どちらにしろ、再開が楽しみです~♪

(2006年03月21日 20時48分16秒)

Re[1]:『NANA』15巻からの考察とか(03/21)  
くまゆみさん、きらりんさん、まとめてこんばんはvv。

・・ワタシはお二人の『MIX』みたいですヨ

ワタシの意見は『タクミダーク説というか、腹にイチモツ有り』に一票!(きらりんさんと同じ)

でも

希望としては
奈々がタクミを目覚めさせて、もしくは捻じ曲がったタクミをそのまま受け入れて、大きな事件など乗り越え、二人でハッピーになって欲しい(くまゆみさんと同じ)

であります。
昔の奈々はそれほど好きではなかったけど
今の彼女は大丈夫。なので幸せになって欲しいです。(でもやっぱり淳子がいちばん好き。笑)

少女マンガのお約束で、彰司に戻ってもいいんだけどなぁ。でも幸子が強そうだし、優柔不断のオトコはやっぱりダメか?

ノブは手近キャラというイメージがあって、今一つ応援できてない私です。

そう言えば、ヤスと、関西のネエさんとの関係も気になる・・

シンちゃんは、花火大会の時は、ハッピー恋愛中には見えませんでしたよねぇ。別れたまんまっぽくなかったですか?

タクミがレイラを大切にするのは『実は血が繋がってるんじゃ・・』と思ったこともあります。(シスコンだから)
いやいや『レイラとシンちゃんが実は姉弟かも』と思ったこともあります。
となると、NANAとレンが兄妹ってーこともアリ??
(無節操すぎ)

そして、まだまだ何も予想できませんが
ナナが失踪(多分)した後も話は続くんですよね。
あの花火大会がラストじゃないらしいです。
それで噂通り。今年中に終わるのか?

ダンナはさーっとしか読んでいませんが
くまゆみさんと同じく
「だからタクミとまだ続いていて、たまにだけど帰ってきてるんでしょ」と素直な感想を申しておりました。
やっぱり人それぞれの読み方なんですね~。面白いです

同時に
「なんでそこまでマンガのこの先を一生懸命考えられるんだ」とも呆れられましたが。

(2006年03月21日 21時55分21秒)

Re[2]:『NANA』15巻からの考察とか(03/21)  
くまゆみ  さん
水無月ミラノさん、きらりんさん。
こんにちは!!

実は、わたしも奈々大嫌いだったんです。
ただ、あの中ではわたしは奈々にいちばん近いので同族嫌悪だったのかもしれないけど。
でも、ミラノさんと同様、今の奈々は大好きですね~。


わたしがタクミと奈々の不仲説を押せないのは実は、皐が理由だったりします。雑誌を読んでいないので作者の思惑とかいろいろな裏話とかは全然わからないから読み違えている部分もすごく多いと思うのだけど、両親が不仲だったら娘があそこまで愛らしく育っていないだろうと思うのね。
パパが大好きな皐を見ていると奈々はいろいろな意味でタクミとの「普通の夫婦っぽい生活」をあきらめた上で、とてもいい関係を築いているように思えてなりません。
そして、奈々と婚姻届を出しに行ったときのタクミの子供を可愛がって動物園に行ったり普通にしたいというセリフ、あれは彼の本気だったように思えてならないの。
奈々のことを思い切れず、捨てきれないのは自分とまったく対極の「普通の家庭」に育った幸せなお嬢さんであることが大きな要因なのではないかと思うのです。
意外に根性があって「タクミがくつろげる安心できる家を作って待っていたい」と奈々が思っていることも、タクミがなんじゃかんじゃいっても奈々の元へ帰っていく理由の1つかな、と思ったり。

つまり、タクミは外でいくら遊んできてもいいんです。奈々がそれを認めているから。でも、自分のところをホームグラウンドにして欲しいと思っている、それでいいと思っている、だから、奈々からは絶対にタクミと別れるわけがないと思っています。わたしは(奈々にタクミ以上に大切にしたい男ができた場合は別)。

んで、タクミは子供は無条件に可愛がっているに違いないから、このふたりは別れない、とそういう結論に達するわけなのだっ!!!

怒られたので続く… (2006年03月22日 17時52分33秒)

続き  
くまゆみ  さん
>ノブは手近キャラというイメージがあって、今一つ応援できてない私です。

面白味がないっすな!ノブと奈々じゃ…。

>そう言えば、ヤスと、関西のネエさんとの関係も気になる・・

あれはなんだったんでしょうねぇ?

>シンちゃんは、花火大会の時は、ハッピー恋愛中には見えませんでしたよねぇ。別れたまんまっぽくなかったですか?

そう??そう思った??わたし、シンちゃんすごく落ち着いたなぁって思ったの。レイラさんといい関係を築いているんだろうなぁって思ったのだけど。これまた、全然違う見方で面白いですねぇ!

>となると、NANAとレンが兄妹ってーこともアリ??

ここはありそうだよね!
ナナが壊れちゃった理由、その辺にありそう。

>同時に
>「なんでそこまでマンガのこの先を一生懸命考えられるんだ」とも呆れられましたが。

あははは!!!

しかし、すみません、長々と自説を繰り広げて…。 (2006年03月22日 17時53分02秒)

いえいえ  
NANAを語れる相手がいるのは嬉しいです~~。

>そして、奈々と婚姻届を出しに行ったときのタクミの子供を可愛がって動物園に行ったり普通にしたいというセリフ、あれは彼の本気だったように思えてならないの。

私もそう思います。


>奈々のことを思い切れず、捨てきれないのは自分とまったく対極の「普通の家庭」に育った幸せなお嬢さんであることが大きな要因なのではないかと思うのです。
意外に根性があって「タクミがくつろげる安心できる家を作って待っていたい」と奈々が思っていることも、タクミがなんじゃかんじゃいっても奈々の元へ帰っていく理由の1つかな、と思ったり。

はい。私もそう思いますよ~(ただ、隠していることが何かあるんではないかと心配(期待)してるんですけどね)


私もタクミが実は子供を大切にしている(何か特別な訳があったら知りたいけど)説に賛成です。

前に、タクミの婚約でショックを受けたレイラが、ヤスのマンションに逃げ込んだ時、カギを受け取りにタクミが公園でヤスと落ち合ったの覚えてますか?
あのとき近くで遊んでいた子供の頭をタクミがしみじみとなでていたシーンが印象的だったのを思い出します。
あれは絶対イミあるよなーと思ったりしてました。

ほんとうに最後のタクミの顔が
>黙ってててごめんでも許してくれてありがと
のイミだったらいいんですけどねー

・・ところで、今の奈々@ハチのお腹の中の子供ってオトコじゃありませんでした??なのに皐はオンナ

つーことで私はまた『タクミの狂信的なファンに狙われてオトコの赤ちゃんは流産したりするのかしら』と思ったこともあったのでした。

『NANA』ってば謎(と伏線)多過ぎ~~~~ (2006年03月22日 18時13分54秒)

Re:いえいえ(03/21)  
くまゆみ  さん
水無月ミラノさん
こんにちは~~。

>あのとき近くで遊んでいた子供の頭をタクミがしみじみとなでていたシーンが印象的だったのを思い出します。

うん、うん、すごくあのシーン好きですよ!
んでもって、強烈(?)な奈々ファミリーといる、別人のようなタクミ(芝居中)も実はわたしは大好き。あのへんてこなちょっと間近で見たら笑ってしまいそうな(吹き出さない奈々が偉い!)フツーのタクミがすごく愛おしいです~~!

>ほんとうに最後のタクミの顔が
>>黙ってててごめんでも許してくれてありがと
>のイミだったらいいんですけどねー

そっか、あのコマのタクミの顔がミラノさんには謝っている顔に見えるんだ!
それで、この解釈の違いなんだ~~!!!と納得!
わたしには「やあやあお帰り、久しぶりだね、元気だった?仕事忙しくて疲れたよ~~」っていう顔に見えるんだよ~~!
んで、それを受けている奈々の顔は「ホントに仕事だったの?まったく、この人は。ま、いいわ、お帰りなさい(内心ぷっ!)←この時期は立場的には奈々の方が上っぽい。つまりタクミは奈々の手のひらの上で自由に遊ばせてもらっている状態と読んでおります!」っていう顔に見えるんだ~~。

だから、ラブラブ説~~!(*^_^*)


>・・ところで、今の奈々@ハチのお腹の中の子供ってオトコじゃありませんでした??なのに皐はオンナ

えっ。
決まってないよ~~?
まだ先生から実際どっちか聞いてないですよね?
先生の反応を話した奈々にタクミが勝手に「それ、男なんだよ。絶対そうだよ」と言っていただけだと思う。

だから、今お腹にいる子が皐でしょ???

でも、すげーパパ似だと思いません???ぶふふ!!!
(2006年03月23日 08時38分56秒)

Re[1]:いえいえ(03/21)  
くまゆみさん、こんばんは

>んでもって、強烈(?)な奈々ファミリーといる、別人のようなタクミ(芝居中)も実はわたしは大好き。あのへんてこなちょっと間近で見たら笑ってしまいそうな(吹き出さない奈々が偉い!)フツーのタクミがすごく愛おしいです~~!

そうそう、あの悪人のタクミも(勝手な決めつけ)、あの時のことを思い出したりして、フッと和んだりしてるんですよ。理解ありすぎの奈々父の言葉にも(結婚延期の時とか)ハートつかまれていたみたいだし。

>そっか、あのコマのタクミの顔
くまゆみさんの前向きで健全な受け取り方に感銘を受けました。性格がでるんでしょうか(自分って、歪んでる?黒い人好きすぎ?自分が黒い?世の中をナナメに見すぎ??とか思っちゃった)

>今のお腹の子が皐説
はい、私も前は『その月でわかるのはオトコだろ』というタクミに賛同してましたが、今となっては『そーんな心配なんて小さい事だよな~』と、素直に思ってます。

とにかく早く続きを読みたいですね。
番外編『ノブ』もいいけど 超番外編『タクミ』を単行本で出してくれたら、1000円でも出しますよ!ワタシは・・・ (2006年03月23日 20時55分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

ヒビコレ。 MOILAさん
なおーんざうるすの… hiromuh3450さん
一心堂 一 葉菜さん
しーくれっとらば~’S 結城まりもさん
こちら25643 ヒロランさん
あぁ人生って Blue Bunnyさん
カフェ『るのりあ』 るのりあさん
おタコ部屋 ロ サ ロ サ 紫 織さん
クルマの中でドラマ… ランラン101さん
月夜巳の屋根裏部屋 月夜巳さん

コメント新着

fire365@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介しま…
口でチュパチュパ@ 口でチュパチュパ 口でチュパチュパ口でチュパチュパ口でチ…
お礼出せます@ お礼出せます お礼出せますお礼出せますお礼出せますお…
優しさ重視します@ 優しさ重視します 優しさ重視します優しさ重視します優しさ…
私と、どう?@ 私と、どう? 私と、どう?私と、どう?私と、どう?私…

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: