Guten Appetit

Guten Appetit

2004.12.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日に日に寒くなる今日この頃。







今日の夕飯です。



(ラムチャップ・ミントソース)
一昨日と同じく、ラムチャップのグリルです。
今日は、ミント、バジル、ニンニク、レモン汁、ハチミツ、塩、こしょう、オリーブオイル
から作ったミントソースをかけて食べました。

(ブロッコリーのアーモンド炒め)
茹でたブロッコリーをバターで炒め、炒ったアーモンドをかけたもの。



(キュウリのヨーグルト和え)
切って塩をし、しんなりさせたキュウリを、
ヨーグルト、ニンニク、塩、こしょう、オイルで和える。

(ガーリックバケットなど)
今日は久しぶりに芋がありません。
義母がおいしーいパン屋さんのパンを買ってきてくれたのです。

息子が毎日芋づくしでかわいそうだからと気遣ったわけではありませんよ。
たまたまです。
相変わらず「息子なんかどーでもいのよ。元気なおじょまんさんの顔を見にきただけだから」と言いつつも、
話がとぎれると「まだ帰ってきーへんねー。別にいいけどー」。
5巡目の「まだ帰ってきーへんねー。別にいいけどー」を発した後、

「いいの、いいの」と言いながらも背中が寂しそうでした。

遅い時間に帰ってきた夫は、おいしいパンをガツガツ食べておりました。




そして、おやつに作ったクッキーです。



(エゴマとクルミのクッキー)
大袋で買ったエゴマが使い切れそうもないので、クッキーに入れてみました。


(バター・130g)、(粉砂糖・65g)を泡立て、(卵・1/2個)を加える。
(小麦粉・300g)(ベーキングパウダー・2g)、(塩・少々)を加えて一つにまとめ、
冷蔵庫で1,2時間寝かせます。

中身です。
炒ってすった(エゴマ・100g)、炒ってみじん切りにした(クルミ・50g)、みじん切りの(オレンジピール・20g)、(卵・1/2個)、(コンデンスミルク・50g)、(ラム酒・大さじ1杯)を混ぜ合わせます。

クッキー生地を2ミリ厚さの長方形に伸ばし、両端1センチを残してエゴマ生地を塗りつけます。
1センチずつ残した両側からくるくると巻き込みます。
これを1センチ厚さに切り分け、170℃に温めたオーブンで20分焼きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.12.09 20:24:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: