2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日から、洞爺湖に1泊旅行サミット会場のホテルは高くて泊まらないけど、湖岸にある洞爺湖温泉中心地にあるホテルに宿泊。約1年ぶりの国内旅行。去年の終わりに3ヶ月の入院&手術した嫁さんもようやくここまで回復したかって感じ温泉&花火でも見ながらのんびりするか。
2008年04月30日
コメント(0)
さっきニュースでやってたが、桃子ちゃんは結局5位に終わった(ノд<。)゜。詳細はまだ調べてないが、アニカやポーラら世界の壁は厚かったということか。また次だ p(^^)q
2008年04月28日
コメント(0)
![]()
ついにこの日が来た。元祖沖縄の星・上原彩子ちゃんが、フジサンケイレディースで念願の初優勝。プロ入り6年目でようやくたどり着いた優勝だ。プロ入り前からファンだったし、長かった~~~という感じ。才能は、藍ちゃん以上だと思ってたし、いつ優勝してもおかしくなかった。去年のサロンパスレディースを応援しに行って、帽子にサインしてもらったのは、私の宝物。この1勝をきっかけに、2勝、3勝とどんどん積み重ねられると思う。今日、最終日の怒涛のバーディーラッシュでの大逆転優勝だったが、今度は、最終日最終組からの優勝で、優勝を決めるパットを沈めて、ガッツポーズが見てみたい。何はともあれ、オメデトウ彩子ちゃん OAKLEY(オークリー)サングラス【FLAK JACKET ARRAY JAPAN FIT】(JET BLACK/SLATE/G30/H.I.Y...クリックしていってください。 ↓人気blogランキングへ楽天ブログランキング
2008年04月27日
コメント(0)
![]()
見事な勝利だった。4連勝でついに借金1。6回のチャンスを見事な采配で物にしたのが全てだった。好投の木佐貫に6回で代打を送らなければならなかったのは勝負だった。でも、監督の勝利への執念がチーム全体に伝わったのだと思う。藤田-門倉-山口-クルーンと抑えは1回ずつ完璧。まずは借金を返すことが大切。阪神の勢いを止めるためにも、明日も勝利を目指せ!【送料無料選択可!】読売ジャイアンツ選手別応援歌 2008 / スポーツクリックしていってください。 ↓人気blogランキングへ楽天ブログランキング
2008年04月25日
コメント(0)

横浜には4勝1引き分け。負けな~~~しホントに様様だね。借金も2になったし、ようやく日が見えてきた。先制3ランの後は、中押しダメ押し。理想の展開だね。でも、明日からは阪神。お願いだから今日の中日戦、延長をいつまでもやっててへとへとになってくれ。読売ジャイアンツ ブリスターフィギュア 3体セットクリックしていってください。 ↓人気blogランキングへ楽天ブログランキング
2008年04月24日
コメント(2)
横浜銀行のおかげで2連勝ジャイアンツにとって、中日戦3連続HR以来の逆転勝利。昨日の連打は見事だった。坂本は日に日にたくましくなる。谷が調子を取り戻しつつあるのも頼もしい。この後には、甲子園での戦いも待っている。好調阪神相手だが、早めに、やはりジャイアンツというところを見せ付けなければならない。まずは、今日。スウィープして勢いに乗りたいところだ。
2008年04月24日
コメント(0)
今日、会社で顔焼けてるって言われた。最近は、ゴルフも釣りも行ってないし、ましてや、外で日に焼ける行動を全くしていない。考えられるのは、酒焼けだけだ。ちょっと飲み過ぎたかな?少し控えようかな?(´Д`)
2008年04月22日
コメント(0)
先週末、北京で行われたマラソンのプレ大会。土砂降りの中、選手達には過酷なレースだった。その雨について。今日の朝刊によると、雨雲にロケットを打ち込んで人工的に降らせた雨だというオリンピックの時期、北京は雨が多いから、開会式当日を晴天にさせるため、その前に無理矢理雨を降らせるのだそうだ。なんだそりゃ。頭がおかしくなった中国。北朝鮮がたまにわけのわからん開発をしたとか、超常現象が起きたとかニュースを流すが、全く同じレベル。国民や海外に対して、中国の技術力は凄いんだ、と、誇示したいんだろうが、そんなこと信じるバカはいない。むかし、どっかの冬のオリンピックの時、超巨大な扇風機を使って、ジャンプ競技をコントロールしてるのではないかという噂が立ったことがあったのを思い出す。一般人がいい加減な作り話をするのは勝手だ。しかし、政府が気が狂ってはおしまいだ。だが、北京オリンピック開会式当日の天気が少し楽しみになってきたのも正直な気持ちだ。
2008年04月22日
コメント(2)
![]()
ハニカミ王子のプロトーナメント実質デビュー戦は5位に終わった。3日目まで首位だったことを考えると、残念な結果だったかもしれない。しかし、4日間トーナメントの過酷さを乗り切った精神力はたいしたもの最終日最終組スタートの緊張感は計り知れないものだったに違いない。本人は、自分のは“緊張”であって“重圧”ではなかったと言っていたが、プロとして出場した最初の本格トーナメントで、プロトーナメントの凄さを感じたことだろう終盤に3連続バーディーを決めた精神力は驚異。こういうプレーが出来るんだし、プロ1勝はすぐかもしれない。ギャラリーはなんと15000人男子ゴルフ復活も近い。【数量限定・石川遼選手モデル】【2008年モデル!】ヨネックス【YONEX】サンバイザーGC024Y[6co...
2008年04月21日
コメント(0)
1-0 ってなかなかない由伸の貴重な8号グライシンガークルーンで完封リレー緊張感のある試合もいいね。乗れそうで乗れない今月だけど、この勝ち方は大きい
2008年04月17日
コメント(2)
昨日オープンしたGRANDUO蒲田会社帰りにさっそく寄ってみた夜の8時過ぎなのにメチャ混み肝心の店は...o(^-^)oあんまり変わらないかな。レディースは豊富で洒落た店が増えた気もするが、少なくとも私が利用しそうな店は代り映えがしない。本屋で、35000円の電子辞書が9800円で売っていたので飛び付きそうになったが、家に帰ってから調べたら、楽天の方が安く売ってるじゃん。特別欲しいと思ってたわけではないけど、値段に誘惑されそうになった。あぶねぇ~
2008年04月17日
コメント(0)
今日、GRANDUO蒲田がオープンする(*^□^*)。昨日までの先行招待には時間が無くて行けなかったが、これからはフルオープンだ暫らくは混むかもしれんねオープニングセールやってるだろうし。会社帰りにちょっと寄ってみようかなε=┏( ・_・)┛。
2008年04月16日
コメント(0)
![]()
昨日終わったマスターズ3日目を終了した時点では期待を持たせたタイガーだが、最終日はタイガーチャージが不発パットが入らず2位に終わった。年間グランドスラムは来年以降に持ち越し。ショートパットが決まらなさすぎた。ショットは相変わらず凄いのに、パットはタイガーらしくなかった。また来年だ。それにしても、オーガスタの美しさはいつ見ても惚れ惚れするいつかはプレーしたい。永遠の夢だけどナイキゴルフ発売BUICKバッグ★Buick Cart Bag 【送料無料】 タイガーウッズサイン刺繍入り...
2008年04月15日
コメント(0)
極度の不振だった李スンヨプが二軍で調整することになった。チーム全体は調子が上がってきただけに残念去年も調子が悪かった。オリンピック最終予選では調子が良かったと聞いていただけに、今年はやってくれると信じていた。でも、シーズンはまだ始まったばかり。しっかり立て直してきて、またチームを支えて欲しい。
2008年04月14日
コメント(0)

初回の由伸、亀井の連続アーチの2点を守りきり、逃げ切り勝ちグライシンガーは打たれながらも粘りの投球。豊田、クルーンは相変わらず絶好調。いいパターンが出来てきた。後ろの2人が信頼できると先発も安心して飛ばしていける。開幕シリーズのリベンジを果たすためにも、明日明後日も連勝を狙えカルビー2008 プロ野球チップス タイトルカード No.T-15 グライシンガー クリックしていってください。 ↓人気blogランキングへ楽天ブログランキング
2008年04月11日
コメント(0)
今、会社帰りのの中。帰りぎわにYahoo!の速報を見たら、初回に由伸と亀井の連続HRじゃないか。スゲー早く家帰んなきゃ。
2008年04月11日
コメント(2)
今、蒲田駅ビルが改装中だパリオとサンカマタという冴えない駅ビルが閉店してからこの何ヵ月の工事がようやく終わりに近づいてきて、GRANDUOという名前になり16日にオープンする案内のパンフレットを見ると多少はお洒落なショップも入るようだ昨日うちのポストにオープン前の招待状が入っていた。他の駅からも人が来るような蒲田のイメージを変えるビルになるか、しょせん蒲田で終わるか。少し楽しみ
2008年04月10日
コメント(0)
![]()
内海はよく投げた。奪三振9だし、キレもよかったようだ。投手が頑張れば、白星も増える。那須野を打ちあぐねてただけに、緊張を続けてよく頑張った。連勝だし、ようやく戦える状態になってきたかな。ただ、この試合。私が、テレビ中継を見だしたのが、7回の表から。そう、横浜のボロ守備の回だ。さすが、ジャイアンツファンの私とはいえ、あれでは横浜の新人君が可哀相だ。寒いからといって、襟巻きのようなものしてるし、横浜選手の姿勢には疑問符が付く。これじゃ、ファンも離れていくわな。ジャイアンツミニチュアフィギュア 1BOX12個入りクリックしていってください。 ↓人気blogランキングへ楽天ブログランキング
2008年04月09日
コメント(2)
今日の読売新聞朝刊によると、日本の名産が中国で勝手に商標登録されていて、日本の業者が輸出しても中国国内でその名前を使えない事態になってるそうだ。松阪牛や美濃焼という名前で、中国の“偽物”が勝手に、しかも堂々と売られていることになる。この件もそうだが、中国は世界レベル(共通)の常識や考えを国家自体が無視(または無知のため?)することが平気だ。偽物問題や食品の安全問題も対応してないに等しい。金を積んで選ばれた北京オリンピックだが、国家自体がオリンピックを開催するレベルに達してないのは明らか。おそらく、オリンピックが始まったら、観客のマナーの悪さや中国選手のラフプレー、審判の不公平ジャッジが世界で問題になってくるだろう。聖火リレーが引き継がれない事態になったが、史上最低のオリンピックになりそうな可能性大有りだ。
2008年04月09日
コメント(0)
今、通勤途中のバスのなか。携帯電話のマナーについて世間ではいろいろ言われているが、車内ではオフにするようにという声もあるし、つまり、マナーモードにしてるけど、こうやってメールを打ってるのはアウトか?そんなことより、優先席に座ってるおじいさんの携帯がうるさい。おじいさんがうるさいのではない。買ったばかりかどうか知らないが、操作しまくっている。それが、ボタンを押すたびに音声ガイドが流れる。なんだあの音声ガイド車内に響き渡っている。音声ガイドがある携帯って初めて知った。年寄り用の携帯電話はみんな付いてる機能なのか?おじいさんは耳が遠いのか、全く気にしてる素振りもない。“受信してるメールはありません。”とか“練習用メールを消去しますか?”とか、ちょっと寂しい内容は少し笑えるが...
2008年04月08日
コメント(0)
![]()
上原がFAを取得した。当然のように、学生時代から目標だったメジャー行きを口にした。数年前、ポスティングを使ってどうしてもメジャーに行きたいと訴えてた上原だが、松井にFA取得まで待てと助言され断念したが、とうとう待ちに待った日がやってきたということだろう。今シーズンオフには、上原争奪戦が繰り広げられるだろう。ジャイアンツにとってエースが抜けるのは痛いが、そんなことより上原行って来い!という気持ちの方が強い。プロ選手として別世界にチャレンジする気持ちを持つことは当然のこと。私は、希望があるならどんどんメジャーに行けばいいと思ってる。スター選手が流出して日本プロ野球が廃れると心配する意見も多いが、私はそう思わない。高校野球や6大学のように、学生時代からスターが育つ土壌が日本にはある。ハンカチ王子のように、新しいスターはどんどん出てくる。日本で実力をつけて、メジャーで大暴れして、日本野球の力を見せつけてやればいい。そのうち、日本人がいないとメジャーが成り立たなくなる日が来るかもしれない。でも、私は決してメジャーのほうが日本プロ野球より実力が上だとは思っていない。“平均点”は変らないだろう。例えて言うなら、日本プロ野球は偏差値40~60の選手の集まりで、メジャーは偏差値30~70の選手の集まり。メジャーの中継を見てると分かるが、まともにホームに送球できない外野手だらけだし、クイックが出来ないピッチャーも多い。雑なプレーも目立つ。ただ、偏差値60~70のスーパースターのプレーは凄い。上原には、これらスーパースターとの勝負を楽しみに行ってきて欲しい。上原は、メジャーは夢でなく目標だという。スーパースターと真っ向勝負で大いに暴れてきて欲しい。でも、上原よ。その前に今年ジャイアンツを優勝させるのだぞ。箔をつけて、契約金アップさせるためにもな。“読売ジャイアンツ”ナンバースタイ(上原)クリックしていってください。 ↓人気blogランキングへ楽天ブログランキング
2008年04月07日
コメント(4)
病院で薬をもらってきた。風邪薬を。熱があって、鼻が詰まってて、くしゃみもでる。と、こっちが話したからだ。一応診察なんだろうけど、“検査”は全くしていない。処方箋を書いてくれただけでもよしとするか...どうすんだよ、他の病気だったら。と、ぼやいてもしょうがないか。とりあえず薬もらったので、今日は帰ることにした
2008年04月07日
コメント(0)
一昨日の夜から調子が悪い。熱もでたし、くしゃみもでる。今日も微熱が残ってる。一番厄介なのが鼻だ。鼻水もとまらないが、中が荒れてるようで、ムズムズする。嫁さんには、花粉症じゃないかと言われてる。今まで花粉症にかかったことがないが、熱が出るんだろうか。今日は外で会議のため、今移動中だが、終わったら帰ろうかな。
2008年04月07日
コメント(0)
![]()
今年はひょっとしたらこういう勝ち方ばかりかもしれない。15安打、9点。坂本のプロ初HRは満塁。由伸は、250号。ようやくの2勝目だが、先日は、3連続HRでの大逆転勝ち。今日は、大勝。とにかく派手な試合ばかりだ。地味な勝ち方をしていない。こういう試合は気持ちもすっきりするが、果たして勝率に結びつくか。ただ、湿ってた打線にようやくエンジンがかかってきたようだ。実力どおりに戦えば、年間90勝だっていけるはず。さあ、遅れたぶんを早めに取り返さなければならない。読売巨人軍カプセルフィギュアストラップホームユニフォーム4種セットクリックしていってください。 ↓人気blogランキングへ楽天ブログランキング
2008年04月06日
コメント(2)
3連続HRの余韻はまだ残ってる。当然昨日の晩からスポーツニュースを見まくりだ。なんか「こんなの久しぶり~」と思いながら何回見ても飽きないでも、思った。やっぱ投手力じゃんって。劣勢の中、西村が抑えたからあの逆転に繋がったし、豊田とクルーンの見事なピッチングが最後を締めた。投手が踏張って流れを作れば、打線もそれに応えてくれる。先発陣が一巡し、ヒサノリからリスタート。さあ、リベンジだ
2008年04月04日
コメント(2)
![]()
ようやくこの日がやってきた。ジャイアンツの今シーズン初勝利勝ったらジャイアンツネタの日記を書こうと思っていたが、こんなに待たされるとは思わなかった。1-5で負けていた時は、今日もダメだと思っていた。だから、中継を見ずに他の番組を見てた。チャンネルを戻したら、1,2塁で由伸の打席だった。レフトへの鮮やかなHRでも、まだ1点差で負けている。勿論今シーズンの流れからいって悲観的。そしたら、亀井が完璧な同点HRまさかと思いつつ小笠原が今日2本目の逆転アーチ興奮とはこういうこと。少し心配したが、最後のクルーンの球威は凄かった。眠れる重量打線がついに目を覚ました。さあ、開幕した。一気に勝ち進めEPOCH 読売ジャイアンツ ブリスターFigure 高橋由伸クリックしていってください。 ↓人気blogランキングへ楽天ブログランキング
2008年04月03日
コメント(2)
今日は、外出中に更新。凄く暖かい歩いてると汗ばんでくる先週末満開だった桜は、数日間寒かったせいか、まだ持ちこたえている。今週末も花見を楽しめそうだ。
2008年04月03日
コメント(0)
![]()
ヤンキースタヂアム最後のシーズンは、開幕戦勝利で始まった。ゴジラ松井は3の0だったが、決勝点内野ゴロという“強運”は相変わらずだ。4月はDHとなるらしい。5月以降には守備機会が増えることだろう。それまでの間、打順を上げて本来の位置に戻って欲しい。Newyork Yankees【ニューヨーク・ヤンキース】元巨人"松井秀喜"が所属している名門"ヤンキース"...
2008年04月02日
コメント(0)
連日、ニュースのトップはガソリン税問題だ。値下げしたガソリンスタンドには長蛇の列ができて、料金据え置きのところはガラガラ。当たり前のようにも思えるが、あまり車を使わない私にとってはどっちでもいい。でも、ニュースを見てると、明らかにヘビーユーザーじゃない連中が出てきて、この日を待ってたと言ってたりする。こういう連中は、たぶん、タンクをすかすかにするために、週末意味なく走り回ってたんだろうな、と思いながらテレビを見てる。福田“末期症状ぼけ老人”首相が、ガソリンが安くなると、車の使用が多くなって、環境が悪くなると言ってたが、先週末に限っては、あながち当たっていたかもしれない。私は東京に住んでいるからこれ以上道路はいらない。というよりは、自動車ユーザーだけが税負担が大きいとうのが解せないというだけだ。
2008年04月02日
コメント(0)
似ても似つかぬ。鼻なんか垂らしてないわ!
2008年04月01日
コメント(0)
最近、以前に比べてブログの更新が少なくなっていた。家に帰ってからPCを開いて日記ネタを考えるのが少し面倒くさく感じていたし...ということで、たまに通勤途中から携帯から更新してみることにした。ネタはその時考えたこと。だから、大したことは書けないと思う。(今までも大したこと書いてないか)勿論、夜家に帰ってからの更新も面倒に思わなかったらしていく。不潔なトラバやコメントを削除する必要もあるし。しょこたんみたいにしょっちゅう更新してられないが、お気楽に携帯更新続けていこうと思う。
2008年04月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1