2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日で7月も終わり。夏真っ盛りだが、暑い日はまだまだ続く。いまだ夏休みの予定すらたたず、というか、休めるのかどうかもわからない。お盆の時期はどこに行っても混んでるし、かといって、その週は嫁さんが休みだから、別の週に休んだら1人でボーッとしてるしかない。会社に行ってもやることが増えるだけだし。と、こんなこと考え続けて、8月が過ぎていくんだろうなぁ~。
2008年07月31日
コメント(0)
昨日のカミナリは久々に凄かった。年に何回かあるが、今年は初めてだったかな。ちょうど帰宅中に鳴り始めて、駅から20分かけて家まで歩いているのだが、途中、結構怖かった。サッカーも途中で打ち切りになったくらい都心部ではもっと凄かったらしいね。先日、神戸の川で遊んでいた子供などがあっという間の増水に流されて亡くなられたが、都心の川でも何が起きるかわからない。遠くでカミナリが聞こえたら避難するのが賢明だ。まだまだ夏は続く。夏は大気が不安定になりがち。楽しい遊びが思いがけない事故にならぬよう、この時期は特に天候の変化に注意しなければならない。
2008年07月30日
コメント(0)
![]()
先日のことだが、出張でJALを利用。便利になったWebチェックインをして空港へ。搭乗券に替える必要がないから楽だ。空港に着いて即セキュリティへ。ここで機械にマイレージカードをかざして座席番号の控えを受け取る。「お客様控え」と書いてあるその裏をみるとビッグマックセットの写真が。なんとビッグマックがただで食えるらしい。全員に当たるわけではないが、コーヒーは必ず飲めるようになっている。かなり得した気分。昼飯が一回浮く。ほとんどの人は相変わらず空港でチェックインして搭乗券に変更しているが、これでは特典にありつけない。せっかくJALに乗るのならWebチェックインがおいしい。ちなみに帰り便はてりやきマックバーガーセットが当たってしまった。うっしっし。ジャンボエアポートセット2 JAL(トミカ)【お取り寄せ】
2008年07月29日
コメント(0)
月曜の朝はホントにつらい。週末はゆっくり寝てるので朝早く起きるモードになりきってない。一番の問題は週末に酒を飲み過ぎることだ。昨日もワインを1人で空けてしまった。胃がムカムカするし、夜も体が火照って寝不足だ。それにこの暑さ。歩いていても変な汗をかく。早く週末来ないかなぁ~。
2008年07月28日
コメント(0)
![]()
石川君はこの日5つスコアーを伸ばして3位タイ。久々の好成績。720万円を手にした。今日は、6バーディ1ボギー。本人は、初日を終わった段階で、予選突破は確実でいかに上位にいけるか、と調子の良さを感じていたようだが、ここまでの爆発を見せるとは思ってもいなかった。これで、賞金ランキングもなんだかんだ言っても33位(国内のみでは)。シード権内だ。前半はプロの戦いに苦しんでいたが、だいぶ慣れてきた様子。今年の後半は、再びはにかみブームが来るかもしれない。【2008年モデル・石川遼プロ着用】YONEX(ヨネックス) GC024Yサンバイザー
2008年07月27日
コメント(0)
ハニカミ王子が久々に予選を突破した「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップ」最終日。石川君は5番ホールを終わって今日だけで3バーディー。トータル7アンダーで4位タイまで急浮上している。優勝は厳しいと思うが、久々にハニカミ王子が主役になるかな?これからのプレーに目が離せない。【送料無料】石川 遼選手も愛用!コラントッテ アクティブワックルネック
2008年07月27日
コメント(0)
東北地方でまた大きな地震が発生した。今度の中心地は岩手北部と青森だった。昨晩寝ようとしてパソコンの電源をシャットオフしている最中に揺れを感じた。東京ではさほど大きな揺れではなかったが、すぐにNHKテレビをつけた。最初は青森の震度6弱が発表になっていたが、あんなに遠い場所の地震が東京でも感じるのかと驚いた。今朝のニュースの限りにおいては、重症の方々はいるが死者は出てない様子。でも、深夜に起きた地震だし明るくなって被害の状況がより明らかになってくるだろう。地震被害はその時に負傷することとその後の生活にも長く影響を及ぼす。これから多くのヘルプが必要になるだろう。対応は早いほうがいい。
2008年07月24日
コメント(0)
また通り魔事件が起きてしまった。八王子の書店で何の罪もない二人が被害に会い、そのうち一人がなくなった。仕事がうまくいかず、親に相談したけど相手にされずにむしゃくしゃしてたというが、それがイコール人を殺すことに結び付くのが理解できない。連鎖というのはあると思う。人を殺すことは大変なことだが、事件が続くことで変な意味身近なことのように感じられ、深層心理に「自分だけがやってるのではない。」という意識ができ、普段より安易に殺人を思い立ってしまう。何らかの予兆もあるはずだ。先日、娘が父親を殺してしまった事件があったばかりだが、家族や周りには仲が良いと思われていたが、娘は普段から会話が少ないと感じていたし、ストレスも溜めていた。周りか気付いてあげられなかったのか。言うのは簡単だが事件を起こしてしまうと想像するのは難しい。ただ、日頃から小さな相談でもできる人が周りにいるだけでもだいぶ違う。人間関係が希薄になってしまったか。
2008年07月23日
コメント(2)
いやぁ、参った参った。この暑さ。朝からこの暑さじゃ昼間はどういうことに?そういえば学校は夏休みなんだねぇ。子供の頃は炎天下でも一日中遊んでたけど。あの体力はどこからでてくるのかねぇ。遊ばなきゃ損って感じだった。今年は夏休みの予定もないし、会社でボーッと過ごすか。
2008年07月22日
コメント(0)
![]()
もうこれ以上引き離されるわけには行かない阪神との3連戦。まずは、木佐貫の踏ん張りで阪神に先勝。伏兵鶴岡の今季1号が効果的だった。クルーンの足の具合が心配だが、今日の球威は一段と凄かった。ただ、無理をして戦列を離脱するのだけは避けてほしいから、アフターケアが大事だ。この3連戦。1回でも負けると阪神にマジックが点灯してしまう。メークミラクルのためには、是非とも3連勝したいところだ。“読売ジャイアンツ”背番号Tシャツ(クルーン)白
2008年07月21日
コメント(0)
![]()
グレッグ・ノーマンの53歳での優勝はならなかった。全英オープンはハリントンの連覇。最終日は大きく崩れて77を叩いてしまったノーマンだが、今大会の戦いぶりは賞賛に値するものだ。53歳とは思えない飛距離。強気のパッティング。強すぎて手が付けられなかった頃のノーマンを彷彿させるには十分な内容だった。実際には引退に近い状態で実業家として大成功を収めているノーマン。とはいえ、日ごろからトレーニングを積み重ねてないとここまでのプレーはできない。でも、改めてゴルフが生涯スポーツであり、歳に関係なく競えるものだということが分かった。俺ももう少し向上するという期待を持って練習に励むかな。ヒロ・ヤマガタ『全英オープン』複製
2008年07月21日
コメント(4)
グレッグ・ノーマンが全英オープン15年ぶりの優勝へ向けて最終日をスタートした。3連続ボギーでのスタートとなったが、とりあえず落ち着くことだ。フェアウェイ以外は超ラフの相変わらずのリンクス。1ホールで局面がガラッと変ってしまう。結果が出るのは、あと3時間後かな。2004 全英オープンTシャツ
2008年07月20日
コメント(0)
![]()
久々に自民党税制調査会を応援する話題が出てきた。09年度税制改正でたばこ税を大幅に引き上げる方向で検討に入ったというのだ。1本当たり5円以上の増税となる可能性が高く、1本当たり10円引き上げ、1箱500円にする案も浮上している。この増税は税収を増やすための処置だが、当然禁煙者が増えることも見込んでいる。JTや小売店、葉タバコ栽培農家は「たばこ業界が壊滅的な打撃を受ける」と増税に猛反発しているそうだが、そんなこと知ったこっちゃない。いっそのこと1箱1000円くらいにすればいい。500円だって安すぎるくらいだ。ヨーロッパに行ったら、確か700円~800円くらいだったと思う。1000円になったら、販売量も激減するだろう。国としてみれば、税収も減るから困るだろうが、今や環境が国全体で叫ばれているこのご時勢。税収なんかより、生活環境のほうが大事だ。タバコを吸う連中のマナーの悪さは常識を逸している。いまだ、オープンな場所に吸殻が置いてあったりもする。狭い個室以外、全面公共の場では禁煙にすべきだ。歩きタバコはもってのほか。即逮捕。タバコがこの世の中にあったって何の意味もない。大幅値上げ大賛成だ。☆ご購入合計6000円以上で送料・代引き無料☆だんだんたばこがまずくなる、チュアブル&ガムヤ...
2008年07月19日
コメント(2)
野茂が引退を表明。日米での数々の栄光があるピッチャーだけに残念だ。トルネードと言われたダイナミックなフォームから豪速球とフォークボールを投げ込みバッターを翻弄した。野茂の凄さはアマ時代からだ。ドラフトでの競合数も多かった。メジャーでの二度のノーヒットノーランやオールスターでの先発が印象に残っている。マスコミを前にしたときの愛想の悪さはイチローと同じくらいだったがファンにはカリスマ的人気があった。これからどのような形で野球界に関わっていくのかわからないが、野茂のような個性的な選手を育てていってもらいたい。
2008年07月18日
コメント(4)
昨日のバスジャック。犯人は14歳の中学2年生だった。中2が事件を起こそうと思ったからといって、バスジャックを思いつくところが普通じゃない。何年か前の事件を覚えていたからということだが、あの事件が今回の彼に強烈な印象を残していたのか。女の子のことで親とケンカしたからといって、やることが飛びすぎだ。もともと女の子の親から学校に相談があったそうだが、夜遅くまで遊んでいて注意でもされたのかな?むしゃくしゃしたから家庭をグシャグシャにしたかったという彼の思いは成し遂げられることになる。でも、彼はそれが何を意味することになるのか分かっていない。しばらくの間、鑑別所や少年院に入ることになるだろうが、彼が戻ったとき、家族は元のままではないだろうし、友達だっていなくなっている。こんな事件。意味の無い行動だ。
2008年07月17日
コメント(0)
琴欧州が3日目にして早くも2敗。綱取りは絶望先場所の安定感が全くないどころか2敗とも完敗。苦手相手になすすべもなく敗れている。明らかに腰が高い先場所自らの欠点を克服したかと思っていたが、逆戻り。精神的なものもあると思う。が、横綱とは精神的にも優れた者が上がれる地位。琴欧州はまだまだということか。モンゴル出身の二人に占められている横綱に割って入ってもらいたかったのだが...ちょっと残念。
2008年07月16日
コメント(0)
![]()
週末の話題を独占したiphoeタッチキーとかスクロールとか面白そうだ。私はドコモユーザーだし変えるつもりもないから買うことはないが、デザインの洗練さとかいいなと思う。だか、聞いた話では絵文字メールが使えないそうじゃないか。絵文字を使わない携帯メールなんか受け入れられるんだろうか。そもそもあのタッチパネル。指先でつっつくのではメーラーにとってはイライラの素だ。インタビューを受けていた若い女の子が「ありえない」と言っていたが、メール文化である日本の携帯の世界のニーズにマッチしていない。個人的には、おサイフケータイが出来ないのも無理だ。あれに慣れてしまうと財布を取り出すのが面倒に思えてくる。じゃあ、iphoneは何に使えるのか?フルブラウザのインターネットがスムーズに見れること?音楽?機能をよく知らずに書いているのだが、使えない携帯電話という印象の方が今のところ強い。今は話題先行で注目を集めているが、日本の携帯文化を支えている若者の支持を集めなければこの先はない。日本の携帯文化を理解していないアップル主導で作られた輸入もの。今後どうなることやら。直輸入!iphone
2008年07月15日
コメント(2)
![]()
昨日の夕飯のことなんだが、餃子を作った。餃子を作るのは1~2ヶ月に1回くらいなので珍しいことではないが、昨日は最近買ったフードプロセッサーで全面的にやってみた。結果はタイトルのように失敗。何が失敗かというと、肉が潰れすぎてねちゃねちゃしてしまったのだ。具材をいっぺんに入れすぎたせいか、ニラやネギがなかなか刻まれず、何回も回してたら肉が潰れすぎてしまった。肉はフードプロセッサーに入れずに野菜だけにすればよかった。再チャレンジだ。幅697 奥行484 電気自動餃子焼器 専用架台 MAZE-75T
2008年07月14日
コメント(0)
![]()
横浜に3連勝して貯金6。完封というのは実に気持ちがいい。バーンサイトが先発して、東野、山口、上原、豊田、クルーンとつないだ。豊田、クルーンの安定感は抜群。小笠原の2ランで先制。連夜の1発は頼もしい限り。これで、横浜には東京Dで負けなし。追撃体勢を整え、本来の実力が出てきた。8月終わりには、逆転してるかも。 “読売ジャイアンツ”手ぬぐい(小笠原)≪読売ジャイアンツ≫応援に最適な定番グッズ!フォトうちわ“読売ジャイアンツ”木札ストラップ(小笠原)
2008年07月13日
コメント(0)
![]()
きり番の111111人を達成!***.bbexcite.jp さんが111111人目でした。私のブログは、楽天の会員さんより、そうじゃない人のほうが圧倒的に多い。皆さんどうやって飛んでくるんでしょう?とにかく、アリガトウございます。もっともっと加速していきます。 できる100ワザブログ改訂版
2008年07月13日
コメント(2)
![]()
小笠原、ラミちゃんの2本ずつのHRで横浜に連勝。勝ち投手はまたまた打たれながらも上原。7月に入ってからの小笠原、ラミちゃんの猛打は凄い。チームを引っ張っていっている。これで貯金は5。阪神のマジック点灯も阻止。今日の猛暑とともに完全に上昇気流に乗った。11ゲーム差だが、あっという間に縮まるだろう。夏本番でジャイアンツにとってもシーズン本番だ。≪読売ジャイアンツ≫つぶらな瞳がチャームポイント☆キッズジャビットぬいぐるみS
2008年07月12日
コメント(2)
![]()
今日の朝、通勤途中で携帯からブログを更新。タイトルは「山本モナの罠にはまった二岡」。復帰途中でスキャンダルを起こした二岡への叱責と山本モナのショーもない性癖を勝手に書いただけのものだ。さっき、家に帰ってPCでブログ管理を見てびっくり。普段、アクセスは100前後なのに、なんと今日だけで600を超えている。いったい何があったんだ?二岡の記事なんて過去にも何回か書いたことがあるが(勿論試合のこと)、こんなにアクセスが増えることは無かった。だとすると、山本モナのことは初めて書いたと思うが、山本モナの人気が凄いということか?というより、一番ホットな話題だということだろう。それにしても怪しい。どこか人気のあるサイトにでもこの日記が取り上げられたかな?まぁいい。好き勝手なこと書いて見てもらえるなら御の字だ。第20回ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!! DVDーBOX
2008年07月11日
コメント(3)
![]()
しょーもない。もうすぐ復帰しようと二軍で汗を流しているやつがなにしとるのか。よりにもよって山本モナとは...二岡よ反省せいシーズン中くらい家庭でゴタゴタを起こすな。一軍に戻ってきて活躍すれば許してやるが。それにしても山本モナは本当にどうしようもない。また始まったばかりの番組を降板だ。山本モナがいなかったら、あの番組は価値が無い。(見たことないが)伊藤アナだけじゃ成り立たないだろう。山本モナはセックス依存性という精神病という話もある。アメリカでは1千万人が患者だとか。そりゃ人間の大人だからエッチしたいという欲望があるのは当たり前だ。でも、やたらめったら複数としまくってるのは精神が少しおかしくなっている証拠。もう、キャスターになることはないだろう。山本モナさんご愛用!PB00300-0ビューティーローズ (200粒入)
2008年07月11日
コメント(0)
![]()
洞爺湖サミットが閉幕した。最近はG8だけでなくなり、拡大会合もできて、少しは実りのあるものになってきたようだ。何はともあれ、サミットの期間、北海道は厳戒な警備だったに違いない。東京でも警察官の姿が目立ってたし、検問もいろいろな所でやっていた。特に新千歳空港や洞爺湖に至る道なんかは大変だったんじゃないかと思う。今年の5月に洞爺湖に遊びに行ったが、まだまだのんびりしてた。観光客もこの期間は少なかっただろうし、商売上がったりだったのでは?その分、警備の人達が金を落としていってくれたかな?何事もなく終わって良かった。大したポリシーや主張も無いのに外国の真似事をしてデモした連中はいたが、世の中には受け入れられなかった。北海道の人達は大変だったと思うが、本当にお疲れ様でした。これからが観光シーズン本番。今までの分を取り戻すよう沢山稼いでください。洞爺湖サミット開催!地球環境を考えたエコバッグ☆★エコロジー★ディズニーぬいぐるみエコバ...
2008年07月10日
コメント(0)
昨日で道頓堀のくいだおれが閉店。名物くいだおれ太郎も旅にでた。(と看板に書いてある)東京の人間だから思い入れはほとんどないが、何年か前に嫁さんと大阪に遊びに行ったときに記念写真を撮った思い出がある。大阪の人間も自分達が言うほど人情があるわけではない。くいだおれが閉店するというニュースが流れた後、太郎がいなくなることを惜しんでいたが、自分達が客として行こうとしないのに残念だとかいう。入る気が無い店がなくなるのだから、むしろ無関心でいることのほうがスッキリする。商売はボランティアでやっているものではない。そういった意味では、過去の繁栄した時代にしがみついてニーズの変化についていけなかったくいだおれが潰れたのも致し方ない話だ。新しい名物の誕生を期待すればいいじゃないか、と思ってたほうがいい。
2008年07月09日
コメント(2)
さっき確認したら、また1つ変なトラックバックが付いていたので即削除。楽天広場は確か登録数が一番だったと思うが、だから狙われやすいのか?他のブログはどうなんだろう。そもそもあれだけたくさんの迷惑コメントやトラックバックが付くというのは人間の手作業とも思えない。手作業だったとしたらよっぽど暇なんだと思う。その作業時間を他のことに充てたほうが収入がよくなるんじゃないか。手作業にせよ自動的に付いて回ってるにせよ、楽天の対策が甘いのが一番の問題だ。迷惑ワードやドメインを自分で設定すれば入ってこないが、正直キリがない。嫌な言葉を自分で入力しなければならないというのも腹が立つ。楽天の技術力に期待するのが無理な話なのかもしれないが、ならば人的対策をとって徹底的に監視を強化するなど出来ないものか?私の知ってる人でも、迷惑コメントやトラックバックがうざくて楽天ブログをやめた人もいる。どうにかならんか。
2008年07月08日
コメント(0)
今日のジャンクスポーツにカーリング、チーム青森のマリリンこと本橋選手と目黒選手が出演。マリリンの可愛さに改めて感心。あの可愛さはただ事ではない。ボケなのかどうか分からない言動もさることながら、全てがアイドルそのもの。真夏だけに試合とは遠ざかっているが、来シーズンが待ち遠しくなってきた。前回の世界選手権で4位に入賞したが、バンクーバーではメダルに期待だ。カーリングガールズ
2008年07月06日
コメント(0)
![]()
昨日、私の誕生日のお祝いで外食。せっかくだからということで、ミシュランガイドに載ってる店の中から選んだ。我が家から一番近いということで、大森にある「まき村」に行ってきた。ミシュランに選ばれるくらいだから静かな雰囲気だと想像していたが、結構にぎやか。小さな店だが、どんどん出来上がってくる料理に店員が忙しそうに動いていた。料理はさすがという感じで凄く美味しかった。評判の鯛茶漬けでしめるまで、全てが上品で洗練されている感じだった。一つ一つの食材が厳選されているのがよくわかる。刺身の軟らかさと歯応えが最高。料理の美味しさに最後は少し飲み過ぎてしまったが、大満足なお祝いだった。Michelin guide東京(2008)
2008年07月06日
コメント(0)
今日は函館に出張だった。そこで食べたのが、戸井のマグロ丼。戸井は函館の近くの町で、津軽海峡をはさんで青森県の大間とは目と鼻の先だ。つまり、あの有名な大間のマグロと漁場は同じということだ。当然、地元では戸井のマグロが日本一と言っている。確かに美味しかった。東京ではかなりのお金を出さないと味わうことが出来ないであろうと思える味覚。(ちなみにマグロ丼セットで1800円だった。)食感の柔らかさも格別。大間のマグロは全国的に有名になって高額になってしまったが、同じマグロが味わえてほんの少し値段が安いとしたら、戸井のマグロは超お薦めだ。最高級”大間産”・”戸井産”冷凍マグロ究極の大トロ。1kg
2008年07月03日
コメント(0)
昨日のレッドカーペット。「少年少女」が、レッドカーペット賞。初めて見たコンビだが、まったく普通の女の子。ネタも凄いわけではない。でも、それが面白い。しばらく注目かも。レッドカーペットで知ったお笑いは多い。ショートだからだらだらしたネタもなくみんな面白い。最近かなりマンネリしてきたエンタの神様と笑いのレベルも大違い。(でも、エンタも見ちゃう。)昨日のレッドカーペットにはアンガールズも出てきて久々にコントが見れて嬉しかった。さて、来週はどんな笑いが見れるか、1週間後が待ち遠しい。
2008年07月03日
コメント(0)
朝、嫁さんに言われて気付いた。今日は私の誕生日だったんだ。もう数えられないくらいの歳になってしまった。気持ちは20台とほとんど変わってない気がするんだけど、体にガタがきてる。これからの目標はメタボ退治。あれだけ飲み食いしてればメタボになるのもしょうがないが...痩せるぞ!!
2008年07月02日
コメント(2)
物価上昇がすごいね。ガソリン、食品、電気などなど何でもかんでも。大昔(?)、高度成長期は物価も上がったけど給料もあがった(らしい)。今は企業収入が増えないから給料が上がらない。そういえば、先月の給料明細を見てびっくりした。手取りが多いのだ。一応マネージャーだし、残業手当がないので毎月定額なはずなのに....何故かと調べてみて納得した。6月から住民税が少なくなったからだ。つまり、去年の収入が一昨年より大幅ダウンした結果だ。びっくりするくらい住民税が少なくなった。イコールびっくりするくらい年収が減った。嬉しいような悲しいような。やっぱ悲しい...
2008年07月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1

