2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
なんとか優勝争いに詰め寄った。敵地阪神戦で勝ち越し。じりじりした展開だったが、8回に4点を入れて突放した。何とか、これでゲーム差6。残り試合は21。常識的には厳しいかもしれないが、ムード的には十分逆転可能。9月19日からの阪神3連戦までにゲーム差2になっていたら、大変なことになるはず。あと1ヶ月。最後の踏ん張りだ。“読売ジャイアンツ”ミニボールファスナーアクセサリー(内海)
2008年08月31日
コメント(0)
ベイを木っ端微塵にして今日から敵地甲子園で3連戦。完璧に近いチーム状態。中継ぎ以降が安定しているし6回までリード出来れば勝ちが見えてくる。もし、この3連戦全勝できたら大逆転V!の可能性大。まだ1ヶ月もシーズンはあるしムードが高まること間違いない。決戦第一ラウンド開始だ!
2008年08月29日
コメント(0)
昨日は水曜日なのに飲み会。焼酎もそれなりに飲んだし、同期と二次会にも行って泡盛をロックでガンガンやってしまった。久々に朝気持ち悪い。朝食もヨーグルトしか食べれなかった。今日は昼から大阪出張。それまでに回復するかな。
2008年08月28日
コメント(2)
今朝のニュース。石油の仕入れ値が下がったらしい。確かに原油価格は一時期に比べるとだいぶ下がった。と言ってもバカ高いことには変わりがないが。170円台のガソリン価格も暫らくは下がり続けて150円位にはなるだろうとも言われている。でも、もっともっと下がってほしい。100円前後だった頃が懐かしい。軽自動車に買い換える人が増えているらしい。私の車は黒のハリアー。3000ccの大食漢だ。都内に住んでるしさほど乗っていない。プリウスに乗り換えようかなぁ~(;´∩`)
2008年08月27日
コメント(0)
![]()
初回の6点凄かった。いきなりのノーアウト満塁でラミちゃんは詰まりながらも先制タイムリー。そして、慎之助の3ラン。オリンピックでは、1HRはあったものの不振だった悔しさを吹き払うかのような一発。バックスクリーンの横への特大アーチ。9月攻勢に向けてやはり頼りがいがある。そして、越智、山口が素晴らしい投球。豊田、クルーンと続く継投は安心感がある。上原も戻ってきたし、期待度100%で阪神3連戦を迎えられそうだ。“読売ジャイアンツ”選手フレックスフィットボールペン(阿部)
2008年08月26日
コメント(2)
![]()
正直、ちょっと諦めかけた。ノーアウト満塁でラミちゃんがサードゴロゲッツー。どう考えても、点取れなくなるパターンだ。由伸が歩かされて古城。期待半分、心配半分。でも、明らかなボールが続いてカウント0-2。明らかにドラピッチャービビってた。解説の池谷と中畑が、ストレートだという100%の自信があれば打ってもいいと言っていたが、見事に会心の当たり。ドラの外野陣もすぐに諦め、歓喜の逆転サヨナラ勝ち。昨日大敗しているだけにどうしても今日は勝ちたかった。まだまだ連戦が続く。この勢いのまま突き進め!!≪読売ジャイアンツ≫色んな表情のジャビットが楽しめる!!ジャビットマスコット貯金箱
2008年08月25日
コメント(2)
試合運営は今までのオリンピック同様まともだった(のように見える)が、色々な場面で世界常識からかけはなれたことが行われたオリンピックだった。開会式での偽装のオンパレード。ニセ花火、別の女の子の歌声&口パク、多くの民族衣装を着た漢民族の子供たち。オリンピック会場で武術大会を強行して本物そっくりのメダルまで授与。ナチスドイツで開かれたベルリン(?)、共産党政権下のモスクワ大会と同様、異様な大会だった。国民を恐喝してお行儀よくさせていたが、やはり最低なマナーの観戦も目立った。オリンピックを開催させれば、中国も開放的なまともな国になるだろうと目論んだ国際社会の当てははずれた。中国はしょせん中国でしかなかった。
2008年08月25日
コメント(2)
![]()
今日は初めての船宿から出船。ターゲットはシロギス。思うように数が伸ばせず35匹。トップは100を超えてるから完全にテクニックの差。でも、35匹といっても料理が大変。刺身、フライ、南蛮漬けを作り終わるのに2時間近くかかってしまった。でも、激うま。大満足じゃ。ルミカ RF-20 リアルフィッシュストラップ シロギス
2008年08月24日
コメント(2)
![]()
日本人だから日本チームを応援していたのは当たり前だ。でも、結果は負け。3位決定戦も敗れてメダルなし。初戦から期待のもてないチームだった。間違いなく、監督の人選ミス。今年の調子を全く無視して、去年予選を勝ち抜いた選手ばかりのファミリー気分。プロなのに競争原理が全くない。おまけに、試合の選手起用も教え子ばかりを重宝。負けるべくして負けた。もう終わったことだ。一ジャイアンツファンに戻ろう。イ・スンヨプの決勝HR。今シーズン調子が悪くて二軍暮らしも経験した。何とか五輪に標準をあわせて調子を上げてきた。このHRで完全復調を果たして欲しい。HRを打ったことで、謝ったと言うがそんな必要はない。日本に戻ってきたときには大歓迎しよう。ジャイアンツの選手が五輪の舞台で凄いことをやった。こんなに嬉しいことはない。今シーズンの大逆転Vのためには、スンちゃんの力が必要だ。ますます期待が高まってきた。“読売ジャイアンツ”adidas ユニフォームTシャツビジター(L)(イ・スンヨプ)
2008年08月23日
コメント(0)
悲願の金メダル宿敵アメリカを倒して、ソフトボールで初めて金メダルを獲得したエース上野が3連投。決勝トーナメントだけで400球を1人で投げぬいた初回を見たときには、アメリカの先発ピッチャーを全く打てる気がしなかったが、さすが日本打線。初ヒットが2塁打になると執念の内野安打で先制。次の回にはホームランが飛び出して突き放した。アメリカに1点返されたが最終回に追加。その前の回の1死満塁のピンチを上野の気迫で内野フライ2つでしのいだのも大きかった。優勝が決まった瞬間、我が家でも大拍手。誰でもが子供の頃一度はやったことがあるのにどちらかというとマイナーなスポーツ。これからは社会人リーグも沢山の観客が見にくるかもしれない。一旦、2008年ロンドンではなくなるが、2016年の復活を信じたい。おめでとう!日本チーム。
2008年08月22日
コメント(0)
![]()
318球。上野が昨日投げた球数だ。何日か前に解説の宇津木前監督が、ソフトボールでは連投はよくあることと言っていたが、ただの連投ではない。同じ日に2試合。しかも両方とも延長。たった一人で投げぬいた精神力と体力は凄い。世界最速のストレートを投げる日本の絶対的なエースであることは疑いようもない事実。今日の決勝戦も間違いなく先発する。疲労が蓄積しての登板になるが、これが最後の試合。アメリカは決して勝てない相手ではない。チーム一丸となって最後まで戦いぬいてほしい。★限定品!★ミズノ★ソフトボール日本代表キャラクターベースボールシャツ(丸首) ★52LB7760...
2008年08月21日
コメント(2)
さすがに昨日の中国戦は実力の差があった。台湾に大逆転勝した中国だったので実力が上がったかと思っていたが、先発ピッチャーの球を見て最初から安心して見れた3位通過するか4位通過するかによって準決勝の相手が変わる。だが、キューバにせよ韓国にせよ、金メダルを取るためには両チームとも倒さなければならないことには変わりがない。ベスト4が決定しているからといって、マイナー選手の集まりのアメリカに負けるわけにもいかない。あと3試合。この3試合全勝が星野ジャパンの使命だ。
2008年08月20日
コメント(2)
昨日のカナダ戦。1-0の辛勝緊張しまくりの勝利だったが、オリンピックは勝ちさえすれば内容はどうでもいい。完璧だった投手リレー。藤川、上原を打てる国はいないだろう。打撃は日によって劇的に変わることもよくある。全体的に低調ではあるが、ちょっとしたきっかけで打ちまくるはずだ。今日の中国戦に勝てばベスト4進出。開催国だからあなどれないが、圧勝して勢いをつけてほしい。
2008年08月19日
コメント(0)
![]()
星野ジャパンは、今日正念場を迎える。ここまで2勝2敗。4強に残るためには絶対に勝たなければならない。メダル無しどころかベスト4に入れないなんてことがあってはならない。残るはカナダ、中国、アメリカ。中国も先日台湾に大逆転勝利したようにあどれない。もう死ぬ気になって戦うしかない。★今ご注文いただければ確実に入手可能!★受注生産★ミズノプロ★2008年星野JAPANハーフジップ...
2008年08月18日
コメント(0)
![]()
磐石と思われていた伊調馨が準決勝、決勝と薄氷を踏む思いで勝ち抜いた。前日の吉田に続く連覇。前日の姉の敗北に涙を流していたが、自分がやらねばという重圧は凄かったに違いない。解説の高田さんは言っていたが、これだけの不調でも優勝できたんだからむしろ自信がついたのではないか。4年前に比べると少し大人っぽくなったが、表彰台での満面のスマイルがなんとも言えず可愛かった。10月には世界選手権もある。全く休めないのはかわいそうだが、日本のファンに前にも元気な姿を見せて欲しい。おめでとう!中京女子大学レスリング王国その強さの秘密
2008年08月17日
コメント(0)
![]()
吉田沙保里が連覇達成!いずれの試合も全く危なげなかった。ワールドカップでの敗戦後のショックを乗り越え、実力だけでなく自信も復活した感じだ。試合後のインタビューで、早くも4年後のロンドンで3連覇を目指すという言葉も聞かれた。今度は何連勝でロンドンを迎えるか。4年後は29歳。決して女性としては楽な歳ではないと思うが、ある意味円熟味を増すだけの経験を持てる歳でもある。まだまだ日本女子レスリングも安泰だ。吉田沙保里119連勝の方程式
2008年08月17日
コメント(0)
![]()
日本期待の女子レスリング。吉田沙保里、伊調千春がともに決勝に進出して銀メダル以上が確定。吉田は、順調に勝ち進み、連覇がかかる。伊調は、前回銀メダルだっただけに雪辱を果たしたいところ。3回戦で、前回決勝で負けている相手にリードをされたが、試合終了間際に豪快な投げ技が決まり、そのままフォール。劇的な大逆転勝ちをした。全階級金メダルを目指す日本。決勝は夕方だ。中京女子大学レスリング王国その強さの秘密
2008年08月16日
コメント(0)
北島が予想通りの圧勝で連続2冠世界新はならなかったが、記録は北島自身が持っているから良しとしよう。別格の泳ぎ他の選手と次元が違う。ストロークを少なくして伸びやかに泳ぐ。普通なら推進力が失われてスピードか落ちるが、北島の理想的なフォームは伸び続ける。平泳ぎで北島の偉業を超える選手は当分現れないだろう。北京を最後に引退と言われている。残るはメドレーリレー。北島のラストスウィムをしっかりこの目に焼き付けておこう。
2008年08月15日
コメント(2)
![]()
星野ジャパンは、初戦キューバにいいところなく負け。先発ダルビッシュは、コントロールが全く不安定で5回をもたずに降板した。シーズン前半は怪物ぶりを見せ付けていたダルビッシュだが、最近は特に調子を落としていた。とうとうオリンピックにまで引きずってしまった。残る6戦で5勝1敗でいかないと決勝トーナメント進出は難しい。でも、まだ台湾、韓国、アメリカなど強敵との対戦が残っている。成瀬―里崎の下位チームバッテリーを使うなど星野采配には疑問符がつくが、普通に戦いさえすれば間違いなくベスト4の実力はある。プロとしての意地を見せろ。限定!2008年北京オリンピック野球日本代表選手着用モデル★【ミズノ】 2008年野球日本代表 ...
2008年08月14日
コメント(0)
![]()
谷本がオール一本勝ちの見事な柔道で連覇。相手の内股をすかして咄嗟に内股をかけた。完璧に決まって、きれいに相手の体が宙で回転した。谷本はまったく憎めないキャラだ。愛嬌の良さは塚田真希と双璧。笑顔あり涙ありの金メダルだった。柔道はこれから期待の選手が出てくる。谷本の金にどんどん続け一本勝ち!柔道絶対上達
2008年08月13日
コメント(0)
![]()
オリンピックに世間が騒いでる間にセ・リーグは凄いことになるはずだ。ジャイアンツが阪神に快勝!最近の阪神の弱さは目を覆うばかり。というか、ようやく本来の実力が出てきた見るべきだろう。方やジャイアンツも本来の強さが出てきた。グラちゃんが12勝目。ラミちゃんも31号。ゲーム差はまだまだあるようだが、抜くのもあっという間でしょう。“読売ジャイアンツ”ジャビット和風扇子
2008年08月12日
コメント(0)
北島の金メダルに日本中が沸き返った昨日。世界新での連覇に名実共に世界一だということを証明した快泳だった。どちらかというと、自信家で勝って当然という淡々とした態度をしてきたと思われていた今までの北島だが、レース後の涙に強烈なプレッシャーと戦ってきたことが感じられた。驚異の世界新。レーザーレーサーの効果と思う人もいると思うが、全選手が記録が伸びているわけではない。レーザーレーサーは気持ちに余裕を持たせるだけの道具に過ぎない。他の選手とレベルの違う泳法を身に付けた北島の努力と才能が実を結んだ結果だ。今日から200Mへ切り替わる。100Mと違ってダントツの実力を持っている。恐らく他選手と2秒以上の開きが出るだろう。記録との勝負だ。2冠は目前。頑張れ北島
2008年08月12日
コメント(0)
![]()
オグシオが初戦を逆転勝ち。第一セットもリードしてから連続ポイントを取られて失ったので、最後までハラハラドキドキだった。結局は実力の差を見せ付けた格好だが、まだまだ北京でオグシオが見れると思うと嬉しい限り。それにしても、圧倒的な2人の可愛さに改めて感心脚が太いのはアスリートととしてはしょうがないが、スタイルの良さも抜群オグの癒し系の笑顔とシオのアイドル並の可愛さは、間違いなく今大会全選手中No.1これからもテレビの前で釘付け間違いなしオグシオ公式写真集
2008年08月11日
コメント(0)
![]()
内柴が連覇達成!初戦で豪快な一本勝ちした後はひやひやした試合が続いたが、決勝では圧勝。相手のフランス選手は首がいっちゃってギブアップ。柔道競技2日目で金が獲れたんだからまずまずと思っていいのかな。お家芸柔道で稼がないと全体的には苦しい。19歳中村も銅メダルが取れたし、まだまだメダルラッシュといきたいところだ。北京オリンピック 五輪 サッカー バレー 水泳 体操 柔道 みんなガンバレ。がんばれ日本...
2008年08月10日
コメント(0)
![]()
なんだあの準決勝。柔ちゃんの反則ポイント負け。相手のルーマニア選手は何もせず、手のひらを向けてただけ。なんで、あれで柔ちゃんだけ、反則なのか?オリンピックで、こんなつまらない試合でいいのか。あんな選手が金メダル。こりゃやばいぞ。ルール変えないと柔道が廃れる。でも、柔ちゃんにも以前のキレなし。積極性が無かった。ママでも金はならず。でも、立派な銅。メダル5個目。胸張って帰ってきて欲しい。谷亮子物語
2008年08月09日
コメント(2)
8月8日8時8分、北京オリンピックが開幕する。中国では縁起がいいとされる8にこだわった為に、このくそ暑い時期に開催されることになった。何故か酷暑の香港で馬術が行われるのが可哀相だ。日本にとっては時差が少ないから観戦は楽だ。深夜に起きてなくていい。北京の今日の天気は曇り。雨も降るかもしれない。中国ご自慢のロケット弾による人工降雨はどうなるのだろう。雨が降らなければ、実はロケット弾を打ち込んでいてそれが成功したからだと言うだろうし、雨が降ればロケット弾を打ったか打たなかったかは国家機密だから公表出来ないと言ってはぐらかすだろう。反町Jは残念なスタートになってしまったが、日本選手団には期待が大きい。最高のプレーが出来るよう頑張ってもらいたい。
2008年08月08日
コメント(2)
日本選手団の先陣をきって、なでしこジャパンが初戦を戦った。結果は不本意なドロー。格下のニュージーランドに2点も先行され、澤のボレーなどで終盤になんとか追い付いた。だが、負けなかったのは大きい。特に追い付いて引き分けたことで、勢いと諦めなければ何とかなるという気持ちを持ち続けられる。序盤の固さはオリンピックの雰囲気があるからという意見もあるが、それは他チームも一緒。あと2戦はいずれも日本より格上。つまり、相手にとって日本は格下だ。相手が、絶対に負けられないという気持ちで固くなることだって十分にある。次の試合まで時間はある。気持ちを整えて全てをぶつけてもらいたい。
2008年08月07日
コメント(0)
リビングに入るドアのガラスが外れてしまった。ガラスをはめ込んでいる枠が微妙に歪んでいた。何故かわからない。一昨日までは異変はなかったのに。まさか猛暑のせいか?金属の枠だし暑さで歪んでしまったか?マンションだし日中の室内は40℃くらいにはなっていると思うが...でも、ペットはちゃんと生き延びているし、金属を歪ませるほどの酷暑にはなってないと思っているのだが。築10年目だし、ガタが来はじめたのだろう。家の中だし当然専有部分だから補修するにも自己負担だ。取り敢えずの応急措置としてガラスをはめ直したが、またいつはずれるかわからない。 思わぬ大出費になりそうだ。
2008年08月06日
コメント(0)
![]()
もうすぐオリンピックが開幕する。開会式前から始まるサッカーでスタートだ。男女とも日本選手団への景気付けに快勝といきたいところだ。いくつメダルがとれるか。新たなスターが誕生するかなど興味はつきない。しかし、今回の北京。隣国なのに日本全体がテレビで見るオリンピックとなってしまった。前々から反日報道はされつづけているし、チベット問題や環境汚染問題など、負の要素が多すぎる。ここにきてウイグルでテロも発生。ますます人が集まらなくなる。チケットも余りまくっているそうだ。ホテルもガラガラ。飛行機もお盆と重なっていると思えないくらい予約が入っていないそうだ。何故北京が選ばれたのかと今頃になって問題視している連中もいるが、アジアには興味ないから国情とかまったく知らない世界中のオリンピック委員が金を積まれて投票しただけだ。オリンピック後に腑抜けになるだろう中国が、どんなことになるか。オリンピックが終わったら国際化を叫ぶ必要もなくなるし、我慢してお行儀よくしている必要もない。とにかくオリンピック中だけは何事も起こらないことを祈る。ミズノ 【予約販売】北京オリンピック日本代表選手団公式スポーツウエア レプリカ商品 キャップ...
2008年08月05日
コメント(0)
昨日、久々に京浜運河にはぜ釣りに行ってきた。とにかく猛暑。膝くらいまで立ち込んだが、照り返しが強い。久々の野外を甘く見てた。短パン、Tシャツだったのだが、首、腕、ふくらはぎが痛い。全く日焼け止めもせず強い日差しを受けた肌は真っ赤。失敗した~~。シーブリーズ塗りたくっているがそれほど効き目なし。通勤途中の朝の日射しが痛い。若くはないということを改めて思い知らされた。
2008年08月04日
コメント(0)
![]()
不動が首位。藍ちゃんが2打差の3位。これから運命の全英女子OP。勿論、メジャーになっってから日本人は誰も手にしてないタイトルだ。結果が出るのは、約5時間後。そのとき、どんなドラマが待っているか。ビッグニュースが日本を駆け巡るか。宮里流でもっと上手くなる
2008年08月03日
コメント(0)
全英女子OPが開幕。桃子ちゃん、不動が6アンダー、藍ちゃんが4アンダーと絶好のスタート。有力選手が必ずしもスコアが伸びてない中で最高の形で初日を終えた。藍ちゃんは、大会前に「毎日4アンダーで優勝を狙う。」と言っていたが、取り敢えずは宣言通りのスタートがきれた。思ってたよりも全体的に好スコアが出た初日。あと3日間。日本人選手が優勝する大チャンスがやってきた。
2008年08月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


