全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は仕事が休みでした。午前中、友人宅へお米を取りに行って、その後、食料品の買出しに行ってきました。ネットでチラシをチェックして、こっちのコレと、あっちのアレと・・・と、メモに書いて行ったのに結局、メモ以外のお店にも行っちゃったりしてメモに無いものまで買っちゃうんですよね。さて、話は全く変わりさっき、テレビで「世界一受けたい授業」を見てたんですが、最近の医学は進歩してますねぇ~。指先を切断してしまった人に、とある粉を付けると・・・なんと指が生えてきたのですそう、元通りに爪もその粉は、細胞を引き寄せて再生させる事ができるとかで、4週間ほどで再生するんだそうですよ。凄いなぁ~~~もっともっと進歩したら、事故や怪我で腕切断とか足切断になってしまっても再生できるって事ですよね。でも、こういうのを見てしまうとそのうち、人間て死なないんじゃないだろうかと思ってしまう私なのでした。本日の散歩記録距 離 2.8km歩 数 3482歩所要時間 52分消費カロリー 153kcal日記記入率 67.5%
2009年01月31日
コメント(9)
祝Oさんはインフルエンザじゃなかった~と、言う訳で、とりあえずインフルエンザ警報発令されずに済みました。実は、只今繁忙期でありまして今日も、作業が終わらずに残業しました1時間。それも病み上がりのOさんに手伝ってもらってやっと終わった次第です。家に着くと、ドッと疲れが出たのかコタツで寝ちゃいました目が覚めると、あぁ~ら不思議晩ご飯が出てきました。そぉ~です。夫が作ってくれてたんですねぇ~。なんて良い夫でしょう。て、言うかとんでもない妻ですね・・・。で、晩ご飯も終わり私はブログ書き、夫はノートPCにそれぞれ向かっておりますと、突然、夫が「冷蔵庫にポテトサラダ入ってんだけど」『えいつの』「・・・6時間くらい前の」あぁ~作ってくれたんだ。私はまた、はるか昔に作った、危険なポテトサラダを冷蔵庫から発掘したのかと思ったのです。『何で晩ご飯に登場しなかったの』「忘れてたべや」ま、それは明日、ソースかけて美味しく頂きまぁ~す。夫ぉ~いつも済まないねぇ~。本日の散歩は残業につきお休みです。日記記入率 67.4%
2009年01月30日
コメント(4)

天気予報通り、今日はかなり暖かかったようで、道路の雪が融けまくりです。これで、明日あたり低気圧がやって来て気温が下がると、またまたスケートリンクが出来ちゃいます。氷と言えば、この前転んで出来た青タンです。 いやぁ~、久しぶりに出来ましたよ、こんなの。夫に「何、撮ってんのよ(そんなもん撮るなよ)」と、言われましたが、あまりの見事さに、記念に残しておこうかと・・・まあ、青タン程度で済んだから良かったようなものの、(その割りに、大騒ぎしましたが)知り合いが、転んで腕の骨にひびが入って全治1ヶ月とか・・・。皆さんも、転ばないように気をつけて下さいね。話は変わり、今日、息子との散歩での出来事。いつもの散歩コースを3人(正確には2人と1頭)で歩いておりますと、とある家から黒い大きな犬が走り出てきて、(犬種はよくわかりませんが、図鑑で見る限りグレイハウンドが近い)我が家の黒い息子を蹴散らしました。突然の出来事に息子、慌て驚き「きゃうきゃうきゃう~~~」と、夫の足の間に隠れました。しかし相手がいつも散歩途中に居る犬だとわかるとなにすんねんと言わんばかりに「わんわんわん」でも、夫の足の間から・・・この黒い大きな犬くんは、だいたい我が家の散歩時間帯に居る事が多いんですが、何日か前に会った時は、たまたま私が息子のリードを持って、夫は私たちの7~8m程前を歩いていました。息子は、黒い大きな犬くんを見つけるとピタッと止まり、後ずさり。夫が居る方に行きたいけど、行けなぁ~い何とも悲し気な顔で私を見上げました。多分、息子的に、私では頼りにならないと思ったのでしょうね。そんな事があっての今日の事でした夫が一緒だと、一応強気なんですかねぇ本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal日記記入率 67.3%
2009年01月29日
コメント(7)
職場でのインフルエンザ発症者が、2人目になりそうです。お昼を過ぎた辺りからOさんが、「何か、関節が痛くて熱っぽいんですぅ・・・」『そりゃ、大変だわ忙しくないんなら、局長に言って早く帰って病院行った方が良いよ』で、早退しました。さっき電話がありまして、「症状が出て間もないから、インフルエンザの反応が出ないって言われたんですけど、熱が上がってきたので、そうかも知れませんって・・・」N部長のインフルエンザ菌が、今になって猛威を振るい始めたのか潜伏期間って、どの位なんですかねぇ~N部長がインフルエンザだったのって、かれこれ2週間ほど前なんですが・・・。どっちにしろ、Oさんがインフルエンザだとハッキリしたら、また、振り出しに戻る・・・ですよね。ところで、今日はいつも一緒に作業をしてる相方のFさんがお休みだったので2人でやってる作業を1人でやっておりました。やっぱり1人だと時間がかかるぅ~。で、いつもより1時間遅れで帰宅です。と、言う訳で本日の散歩はお休みでした。日記記入率 67.1%
2009年01月28日
コメント(6)

さっき、お隣の奥さんが来ました。「今更なんですけど~、雪の事とかで迷惑かけてると思うんです・・・」って。『えっそれを言うなら、うちの方が迷惑かけてると思いますが』我が家の雪かきの適当さと言ったら、おおよそ車を3台も所有してる家とは思えない雪かきっぷりです。「いや、雪の事だけじゃなく子供達の声とかも、うるさいと思うんです・・・」『え~~~っ全然聞こえませんよ本当。うちの犬やら、鶏やらの方が余程うるさいと思いますけど』「いえいえいえ、うちの方が・・・」『いえいえいえ、うちの方が・・・』で、どっちも譲らず最終的にお互い、今後ともよろしくって事で話は付いたんですが、菓子折りまで頂いちゃって・・・どうしましょ何をお返ししたら良いでしょうさて、多分そのお隣のお子さまたちよりも格段にうるさいと思われる、我が家の黒い息子さっき、散歩から帰ってから例のごとく軍手で綱引きしておりました。で、疲れたので軍手だけ預けて遊ばせといたんです。家に入る時に回収したんですが こんな姿になってしまいました。親指部分、ありません食べたようですついで(?)なので権左右衛門も 2階から連れて来られる時、いつも、こんなです。だら~~~んとしてます猫をこういう風に抱いた時、だら~んとしてる猫は、ハンター向きじゃないそうですね。権左右衛門は生まれてから1度も、「狩り」をした事がない猫なので、(完全室内飼い猫です)多分、ネズミは捕れないと思います。ま、でもそんな、おマヌケな所も可愛いんですが~(親ばか)本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal日記記入率 67%
2009年01月27日
コメント(6)
今日も、N部長はお休みです。何て事を書いて、良からぬ事が起こるかも・・・と、昨日も書きましたが、起こりました本当に息子の散歩から帰って来てさぁ~て、家に入りましょっと犬小屋がある裏庭から、玄関に向かう途中降り積もった雪の柔い所に左足を取られ、すっ転びまして氷のように硬くなった雪に右の膝をシコタマ打ち付けました一瞬、体が固まるほどの激痛膝が割れた(そんな簡単に割れるかいっ)痛む右足を引きずって家に入り、1分1秒も早く、ぶつけた部分を見なくちゃと逸る気持ちに逆らって、厚着した服。それらを脱ぎ捨て、見てみると割れてはなかったものの、既に青たん状態。(いや、割れないから)すると夫、「膝打ち付けるようなとこ、あった」と、至って呑気なヤツ割れてなかったから良かったものの・・・(しつこい?)でも、あんまり私が痛い痛い言うので、晩ご飯の仕度をしてくれました。なんて良い夫なのかしら~実は、今はそんなに痛くなかったりして・・・本日の散歩記録距 離 2.8km歩 数 3482歩所要時間 52分消費カロリー 153kcal日記記入率 66.9%
2009年01月26日
コメント(6)
今日は、ネタを提供してくれるN部長はお休み。・・・なぁんて事を書いてると、また、自分の身に良からぬ事が起きるでしょうか実は、昨日もう1つ事件があったんです。ま、大した事ではないんですが、私が帰る小1時間ほど前に、S次長の携帯が鳴りまして奥さんからだったらしいんですが、出先でバッテリーがあがったと、SOSだったんです。聞くと、ライトを付けて運転していたのを忘れ、そのまま出先の駐車場に小1時間。出てきた時には既にバッテリーは「雪降ってたからって、ライト付けて走るかい」(S次長)『え付けますよぉ。自分の存在を知らせるアピールじゃないですか。』S次長、私の回答にちょっと腑に落ちない様子でしたが、「仕方ないから、ちょっと行ってくるわ」と、奥さんを助けに行きましたこのS次長の奥さん、いつもニコニコで物腰も柔らかく、おっとりした感じのステキな方なんですが、結構、笑かしてくれるのですいつだったか、奥さんと息子さんが2人で出かけようとした時の事。運転は奥さん。既に行く気満々で、運転席にスタンバイ。で、息子さんが車に降り積もった雪を掃い落としてたそうな。そして「バタン」と車のドアが閉まる音。と、同時に車発進が、この時、息子さんは車には乗っていなく、雪を掃い落とす「スノーブラシ」を助手席の後ろの席に置いてドアを閉めただけだったんです。で、いざ自分が助手席に乗り込もうとしたら、車が動いて行ってしまった。当の奥さんはと言うと、息子さんはてっきり後ろに乗り込んだものと思っていたらしいです。で、いくら話しかけても返事が無いので、振り向くと、誰も乗っていなかった・・・と言う事でした結局はすぐに戻って、息子さんを乗せて無事に出かけたそうですがと、ブログを書いてる後ろで夫が「俺、そういう奥さんもう1人知ってる」と、言って私に熱い視線を注いでいました。本日の散歩記録距 離 2.8km歩 数 3482歩所要時間 52分消費カロリー 153kcal日記記入率 66.8%
2009年01月25日
コメント(6)
またまたやってくれましたN部長。もう~「N部長の話」ってカテゴリ作ろうかと思うほど、話題を提供してくれます今朝は昨日までとは打って変わって、寒い朝でした。N部長が国道から、事務所へ向かう細道に入ろうと右折をしようとした時、そのまま、つつつ~~~っと滑って畑の中に車半分落っこちたそうなここの所、1月とは思えない暖かさで、積もった雪はすっかり融けて国道はアスファルトが見えていました。が、事務所へ向かう細道には解け残った雪が氷のようにそう、まさにスケートリンク状態。国道を走ってきた勢いのまま右折を試みたN部長の車は遠心力に逆らえず、畑の中へ・・・勿論、自力で這い上がる事が出来る筈も無くと、そこへ通りかかった、親切なダンプの運転手さんに車を引き上げてもらい、N部長は何事も無かったかのように出勤しました。その直後、私が事務所に到着したんですが、いきなり「後ろに居た」と、聞かれ『いえ、多分違うと思います~』と、答えるとホッとした様子。状況がわからなかった私はだったんですが、謎が解けました!!てな事がありまして、皆して、気を付けなきゃダメだよなんて話をしておりました。そして帰りの事、今度は私が事務所から国道へ出るまでの道でつつつ~~~っと滑りまして、道路わきの雪の壁にさくっと刺さるかと思いきや、ぼよよ~~~んっと跳ね返され、半回転して停まりましたスピードは全く出てなかったのに(本当)車を降りて、一応バンパー見ましたが、どうにもなってなかったので、そのまま帰ってきました。道は氷の上にサラッと雪が積もった状態。雪道で一番怖い状態です。きっと、ブログネタを提供してくれたなんて思ったから罰が当たったのね・・・N部長ごめんなさ~い。でも、書いちゃいましたけど・・・本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal日記記入率 66.7%
2009年01月24日
コメント(10)
今日は、仕事が休みだったので先日のバッテリー代金を支払いに車屋さんへ行ってきました。ついでにオイルとエレメントも交換してもらって、愛車もスッキリ爽やか~。これで明日から爆走だぜぇい(よしなさいって)明日と言えば、明日から大雪になる予報なので、大人しく走りますよあまり吹雪くと仕事が休みになるしね。実は密かに期待してたりして・・・ホント言うと、左側の頭が痛いのです。それから喉と首の付け根あたりが。風邪の兆候っぽいです。いよいよ、インフルエンザが潜伏期間を経て発症か熱は無いので、違うと思いますけど。な訳で、今日はとっとと寝ますねぇ~お休みなさい。本日の散歩・・・強風&雨の為お休みです。日記記入率 66.5%
2009年01月23日
コメント(8)

今朝の通勤路風景です。 撮りました、樹氷。空の色がちょっと薄めですが、結構キレイでしょ樹氷が出来てるって事は・・・寒かったです・・・朝は。日中は3月上旬から中旬並の暖かさですって。寒暖の差がありすぎさてさて、権左右衛門ファンの方に(居ないって)近況報告を1つ。夫の事が大嫌いだった権左右衛門ですが、最近、和解(?)したようで、仲良くコタツに入ってたりします 以前は だったり、挙句に だったんですが、夫の前で リラックス~な格好もしたりして、でもって 顔も洗っちゃったりしてます。今までは絶対、絶対、絶対ありえなかった事なんです。権左右衛門も、人間の歳にすると36歳。丸くなったんでしょうか?本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal日記記入率 66.4%
2009年01月22日
コメント(6)
今日は、夫のお父さんの命日でした。なので、仕事の帰り道に仏壇用の花を買って、夫の実家に立ち寄りました。お参りもソコソコに、お義母さんが「おねちゃちゃんに頼みたい事あるぅ~」聞くと、雪かき用のプラスチック製のスコップが壊れたとの事。「歩いて買いに行くのはちょっとぉ~」はいはい、いいですよ。そんな事はお安い御用です。ホームセンターに行って、スコップを購入し、「遅くなったから、何かおかずになるもの買ってあげるから」と、言ってスーパーにも行って、大量のお惣菜を買ってもらいました。わぁ~~~い晩ご飯の支度しなくてよくなっちゃったそれから、お義母さんを送り届けて「昨日作ったの、持ってって」と、キンピラゴボウと切干大根ときゅうりの辛子漬けを持たされて帰宅。・・・最初から、これ持たしてくれたら、スーパーで散財する事は、なかったと思うんですが・・・。ま、いっか。そして、晩の食卓にて。『どう~おふくろの味』「ふん」(夫)鼻で笑う。『何それ』「うんこれこれママの味」(夫)ニヤニヤしてる。実を言うと、夫のお母さんは長い事働くお母さんだったので、子供の頃は、あまり「おふくろの味」を食べた事がなかったらしいのです。嫁の私にとっては、たかがホームセンターに連れてったくらいで、お惣菜を大量に買ってもらえるんだから、良い、お義母さんですよぉ~と、言う訳で本日の散歩はお休みでした。日記記入率 66.3%
2009年01月21日
コメント(10)
今日の職場での、お昼の出来事。N部長が、お昼ご飯に「鍋焼きうどん」を作っていました。(アルミ鍋ので、うどんと具とタレがセットになったやつね)Fさんと私は、その様子を見ながら、お弁当を食べておりました。すると、突然、白い煙がモクモクモク・・・と、同時に焦げ臭~い匂いが充満しました。「鍋に穴開いてたみたいだなぁ~」(N部長)そう言いながら、鍋の底を拭いていました。いや、いや、先に煙の元の方を拭かないと、どんどん焦げてますよあ~あ~あ~・・・換気扇回して下さいよ。おもむろに、黒焦げになった電磁調理器を、亀の子たわしでゴシゴシ・・・。傷付いちゃいますって「鍋焼きうどん」を諦めたらしいN部長は一緒に買ってきたおにぎりを立ち食いし、とっとと、タバコを吸いに居なくなってしまいました。いやぁ~火事にならなくて、良かったですね。電磁調理器だから、火事にはならないか・・・。今後は、カップ麺をお勧めします・・・。バッテリー後日談。カードクターO君が、早速、手術(交換)してくれまして、無事、完治致しました。痛い出費、1万円ちょいでした。これで、明日から爆走だぜぇい(おいおいおい)本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal日記記入率 66.2%
2009年01月20日
コメント(8)
仕事が終わり、さて帰りましょっと車に乗り込みキーをまわすと・・・「・・・・・・・・・」エンジンが、かからないな、な、な、何でも1回、キーを入れなおして、まわすも「・・・・・・・・・」やっぱりエンジンが、かからない・・・。見ると、バッテリーランプが赤点灯が、が~~~んバッテリーが、あがってるではないかでも、何で別に、ライトを付けっ放しにしてた訳でもなし。仮に、付けっ放しだったとしても、自動的に消えるし、この車。とりあえず、事務所に舞い戻って、ジャンプしてもらって帰ってきた。早速、カードクターのO君に電話「何キロ走ってる~?」『85130ぅ~』「んんん~~~取り替えた方が良いと思うよぉ」て、事でバッテリー交換する事になりました。明日、手術(交換)ですと、言う訳で明日、頼むね運転手さん(夫のこと)それにしても、やっぱり、今年は車に何かある年なのかしら実際、あった訳ですが。折角、この前のパンク騒ぎが何でも無かったってぇ~のに。単なる前振りて言うか、バッテリーの方が高くつくもしかして。夫に言わせると「今迄、1回も取っ替えてないんだから、長持ちした方だべ。(車買って)何年よ?替え時だ」いや、やっぱりカメムシの祟りに違いないと密かに思う私なのだった。本日の散歩・・・強風&雨の為お休みです。日記記入率 66.1%
2009年01月19日
コメント(6)
我が家の息子、夫や私の姿を見た時意外、あまり吠えません。ま、裏庭に居るというのもあるんでしょうが、通りすがりの人を見て吠えるとか、配達の人に吠えるとか、そういう事もありません。ところが、今日に限って「ワンワンワオォ~~~ン」なんやねんと夫が窓から覗いて見ると、裏のお宅のご主人が、庭先で何かをやってたようだった。しばらくして、また「ワンワンワオォ~~~ン」今度は、隣のお宅のおじぃちゃんが・・・。ほぉ~~~、いっちょ前に番犬のつもりなんだね。しかも、まともに「ワンワン」言ってんの、初めて聞いたわ。(いつもは「くぅ~ん、きゅうぅ~ん、きゃわきゃわ・・・」)でも、庭を横切る野良猫や鶏のこぼした餌を狙ってやって来る野鳥は無視。猟犬なんだから、どっちかっつ~と、猫や鳥に吠えるのが本業では違いのわからない飼い主は、眠れぬ日々を送・・・・・らなかった本日の散歩記録距 離 0.9km歩 数 1092歩所要時間 16分消費カロリー 51kcal飼い主(夫)の都合により、最短コースでした。日記記入率 65.9%
2009年01月18日
コメント(4)

今日、人形劇を見に行って来ました。この楽天ブログの先輩でもあり、公私共にお世話になっているジナさんが出演しているやまびこ座・こぐま座プロデュース人形劇アイヌの超人伝説「空とぶ少年 ポイヤウンペの冒険」ストーリーは簡単にかいつまんで言うと、「ある村に、少年ポイヤウンペが妹と2人で暮らしておりました。ある日、ポイヤウンペの許嫁の少女ポンチュプカウンマッがやって来て、3人で生活を始めます。ところが、その少女の美しさに目を付けた悪者トゥムンチの男が少女と妹をさらって行ってしまいます。2人を助ける為に飛び出したポイヤウンペ。憑き神や狼の首領の娘らの力を借りながらも命がけで2人を救い出し、悪者の神様である松明の槍を持った鳥を打ち破ります。無事に帰ったポイヤウンペは、めでたくポンチュプカウンマッと結婚し、力を貸してくれた神々に感謝を忘れなかったポイヤウンペの村は子々孫々まで栄えていったのです。」人形劇と言ったら、私の世代では某テレビ番組の「里見八犬伝」や「プリンプリン物語」などが有名所ですが、これは、言うなれば、まぁプロの人がやってる訳だし、お金だってかかってる訳だし・・・ねぇ。そんなのと比べちゃっちゃあ~、あなた・・・。ところがどっこい負けるとも劣らない素晴らしい出来栄えでしたよ。素人さん(ジナさんごめんね)の集まりの人形劇だと思ってたから、こじんまりとしたものだと思ってた訳ですよ。人形の完成度も去る事ながらセットや小物も、凄い凝ってるというか、動きの大きさと激しさと言ったら、もう、驚きました。舞台の端から端まで、いっぱいいっぱい使って動き回っておまけに人形操りながらセリフ言う訳だし(人形劇なんだから当たり前ですが(汗))小さい子供も結構居ましたが、みんな食い入る様に見てて、とっても静かだったし大人の私にとってもあっと言う間の1時間でした。いや、ホント面白かったです。次回もあったら、絶対見に行きます上演中はフラッシュ撮影禁止だったので、最後に、舞台の様子だけ写真に収めました アンケートを書いて、会場を出るとジナさんが、見に来ていた誰かと話をしていたので、見に来た事だけ知らせて帰ろうと思ったら、私の顔を見た途端、安堵(?)の涙うん、うん、頑張った頑張った。凄く凄くすご~く良かったよ本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal日記記入率 65.8%
2009年01月17日
コメント(6)
自分が受けた事は、最後まで責任持ってやりなさいっ人の話をちゃんと聞きなさいっ何でも私に頼るなっ言われた事だけやるんなら、誰でも出来るっつ~の・・・ちょっとストレス発散しちゃいました。本人に言えれば一番良いんでしょうけど。遠まわしには言ってますけど、自覚は無いようです私も人の事言えるほど、出来る人じゃないですけどね。向こうも私に言いたい事あるでしょうし。でも、切羽詰った時にボケかまされて、笑っていられるほど人間が出来てないので・・・。今日はもう寝ようっと。明日になれば、ほぉ~ら、何だっけ・・・と、思えれば良いな。本日の散歩記録外出したのでお休みです。息子、またまた「げんこつ」に誤魔化されました追伸:今日から日記記入率も書いてみまぁす。今日は65.8%でした。
2009年01月16日
コメント(4)
昨日の雪は15cmほどの積雪でした。朝は、晴れていたので残念(?)ながら仕事は休みにはならず、通常通り出勤しましたが、職場近辺は昼過ぎあたりから、またまた天気が崩れだし、もの凄い地吹雪吹雪の合間を見計らって、帰ってきたものの、道中の至る所に地吹雪による吹きだまりがあり、危うくハンドルを取られて、大破する所でした勿論、スピードは出してませんでしたよ(本当です)ちょうど、対向車も来ていたので、向こうもきっと焦った事でしょう。こんな、地吹雪じゃあ、今日は散歩は休みかなぁ~なんて事を考えながら、帰ってきたのですが、自宅近辺は何事も無かったかのように晴れてるんです夫に『死ぬかと思ったぁ~』と、言うと「こっちは全然(天気良かったよ)」車で僅か30~40分しか離れてないのに。死ぬかと思ったつながり(?)で、もう1つ。2日前、体調が悪いと早退したN部長。今日、出勤してきたのですがまだ全快ではないようでした。昼食時、S次長が具合を尋ねると何とインフルエンザだと言うではありませんか皆で、あっち行け、こっち来るな仕舞いには局長の一声で、強制退去と相成りました。まったくぅ何考えてんですかぁ私、生まれてこのかたインフルエンザにかかった事無いんですから、ホントに死んじゃうかも知れなくなったらどうすんですか何か、のど痛い気がする・・・さて、昨日の火事ですが、幸い、人災は無かったそうです。2つあった倉庫のうち1つが跡形も無く全焼。私が昨日、帰りがけに見たのは、残った方のもう1つの倉庫でした。倉庫の外側は残ったそうですが、中の色々なものは燃えてしまったそうです。本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal
2009年01月15日
コメント(8)
今日、職場の近くで火事がありました外出していた所長が、「国道、通行止めになってて、裏から帰って来たよ」帰り道、通りすがりに見ると母屋の裏にある、元家畜舎が、天井と壁は残ってたものの建物全体が真っ黒焦げになっていた。所長が言ってた時間から、もう数時間が経ってたのに、まだ4~5台の消防車が居た。現在は倉庫として使ってたそうだが、人災が無かったのかどうかが気になった。多分、明日、職場へ行ったら何らかの情報が入ってるだろう。それにしても、最近、ニュースを見ても「火事」が多い気がする。身近で起こると、益々人事とは思えない。我が家も、火の元気を付けなくっちゃ話は変わり、夜半から北海道地方の天気が荒れる模様と、天気予報で言ってた通り、細かくて、湿っぽい雪が降ってます。おまけに雷まで鳴ってます。明日の朝は、かなり積もってそう~このまま悪天候だと、仕事が休みになる可能性が・・・個人的には、休みになるのは嬉しいんだけど、今やってる仕事の期日が16日。明日休みになると、非常にマズイ状態になってしまう休みにならない事を祈ります・・・本日の散歩記録夜、外出したので休みです。
2009年01月14日
コメント(2)
テレビ番組(キミハ・ブレイク)で、「世界の恐怖映像2009」ってのを見てました。嘘っぽいのから怖いのまで50連発を、夫と2人して「あ~だこ~だ」言いながら見てると、権左右衛門があらぬ方向を見て「う゛な゛ぁ゛~~~」何?なに?ナニ?なぁにぃ~~~夫がその部分をデジカメでパチリ。が、特に何も写ってる様子は無い。権左右衛門てば、ちっちゃい時からそうだった。見つめる「あらぬ方向」も、大体いつも同じ所。私には「霊感」と言うものが、全く無いので、見えもしなけりゃ、聞こえもしなけりゃ、感じもしない。生まれてこのかた、ん十ん年、霊体験なるものはした事がない。テレビで見てる分には良いけど、我が家にも居るんですか何か権左右衛門~~~教えてぇ~~~本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal散歩から帰って、息子と軍手で綱引きしてるとなんと!!息子の歯が欠けました
2009年01月13日
コメント(5)
今日は特にブログのネタになるような出来事もなく・・・夫に『ブログのネタをぉ~くれぇ~~』と、言うと「書く事無いなら書かなきゃいいだろ」と、言われました。いやだぁ~。今年はちゃんと毎日書くって決意したのにぃ。ところで、私のブログ記入率、一時50%台にまでなったのですが、今は65%ほどに回復(?)しております。これって、どういう計算なんでしょ?開設した日から、何日目で、記入した日が何日あって・・・って計算なら、減る事はあっても増えるのは不思議だと思いませんか?このまま書き続けたら、100%に戻るんでしょうか?やってみよぉ~っと本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal
2009年01月12日
コメント(8)

今日は休みでした昼間、友人2人とお出かけしました。2人とも、私よりちょっとお姉さんです道中、何故だか、私に対する第一印象の話になりまして2人揃って「おねちゃちゃんと初めて会った時、20代だと思ったよいってても、20代後半かなぁ~って」『いえいえ、お世辞でもそれは言いすぎでしょ~シミもシワもゴワもありますよ』「いや、ホント10歳若く言っても通じるよ」お世辞とわかっていても、若く見られると言うのは嬉しいもんですね。て事で、今日からアラサーで通しますしかし、体力は確実に落ちてますおまけに体温が低いので(35℃台)、免疫力も弱いらしいし。散歩の距離を延ばして、体力作りしなくちゃ・・・。が、北海道はこれからが寒さが厳しくなるのです。黒い息子とじゃなくて茶色い息子(権左右衛門)とコタツで丸くなったり長くなったりして居たい~ 手前に写ってるのは、私の足です。それにしても、権左右衛門は何故か私の股間で寝ます。何で懐かしい匂いでもするんでしょうか本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal
2009年01月11日
コメント(7)

本日の業務内容。封筒の宛先、宛名と同封する用紙の宛先、宛名に間違いが無いか確認する。A4の紙を三つ折にする。B5の紙を三つ折にする。B5用紙の3分の1に裁断した注意書きメモを添える。この3点を封筒に入れる。と言う、内職のような作業を、ひたすらしてました。世の、内職をしている方々を尊敬します。堪え性の無い私は、ハッキリ言って、すぐ飽きました。飽きたと言っても、仕事なのでやりますけど・・・。(当たり前じゃっ)あと3分の2以上残ってたなぁ~。て事は、あと500通以上・・・。ゴールは遠い・・・などと、ブログを書いていたら権左右衛門がドアの前で「なぁうぅ~~~(開けろ~)」とうるさい。しばらく放っとくと 自分で開けようと思ったかどうかはわからないが、伸びをして取っ手に前足を伸ばし始めた。はいはいはいはい・・・開ければ良いんでしょ開ければ。どうせすぐに戻ってくるくせに。夫ぉ~、早く権左右衛門用の出入り口作ってよぅ~~~。本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal
2009年01月10日
コメント(4)

今朝も寒かったです。昨日ほどではなかったですが、-12.6℃。今日も樹氷出来てました。が、空がいまいちグレーで、またまた写メ撮れず。さて置き、今日、本当のケーキをいただきました今日もまた、やはり新年のご挨拶に見えた出入りの業者さんが、持って来てくれたのです。しかも1人3個も 1個だけお昼のデザートにして、残りの2個は持ち帰り、夕食後、夫と食べましたはぁぁぁ~~~食べたいものがすぐに食べられるなんて・・・幸せ本日の散歩・・・買い物に出かけた為休み。お詫びに豚のげんこつをお土産に買って、息子にあげました。大満足そう
2009年01月09日
コメント(6)
今朝の気温は-13℃。久々に冷え込みました。車のガラスも真っ白に凍り付いてて、出勤途中の道路淵の木々も真っ白な樹氷になってました。さすがに走りながら写メは撮れないので、(車を停めて撮る、という概念は私には無い)職場に着いてから撮ろうと思ったら、職場の地域の方が暖かかったらしく、樹氷にはなってませんでした・・・残念。冬の青空と木々の枝先の白いコントラストが結構キレイなんですよ話は変わりますが、先日の食べたいものの話で、ケーキと書いたと思うのですが、今日、新年のご挨拶に訪れたお客様の手土産が「バームクーヘン」だったんです。ケーキとまでは行きませんが、似たようなもんでしょ箱を開けてみると、この辺りでは見た事の無いバームクーヘン。袋には「ねんりんや」と書いてありました。おぉ~これは食べない手は無いわよねこの際、2kgの増量なんてどうでもいいわっ()と、言う訳で私の小さな願いは早くも達成されたのでした次は何にしよっかなぁ~本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal散歩途中、夫がタバコを買いにコンビニに入りました。私と息子は外で待ってたんですが、夫の姿が店の中に消えると、息子、途端に「くぅ~~~ん」仕方ないので、息子を抱きかかえ、店内に居る夫を見せると、鳴き止みました。私の存在意義って
2009年01月08日
コメント(2)
去年、忘年会をやったバイト仲間4人でこれから新年会ですぅ~ま、今日もノンアルコールですが、じゃ、行って来まぁ~~~す。只今10時40分です。帰ってきました。カラオケ3時間歌い踊りまくりで疲れた~・・・けど、楽しかったぁ~ノンアルコールであれだけ騒げるんだから、これでアルコールが入るともう~誰も止められないぃ~話は変わり、家に着いて、車から降りて玄関に入ろうとしたところに斜め向かいのお宅のご主人が、娘さんと帰宅。いきなり「犬、触らせて下さい~」で、息子、若くて可愛い女の子に撫でくり回されて大満足だったかどうかは判りませんが、私たちが居なくなった後も、鳴かない・・・。あれ絶対鳴くと思ったんだけど、大人になったのかなぁ~本日の散歩・・・新年会により休み。カラオケ数曲歌い踊りまくったけど、120kcalは消費してないだろうなぁさて、またまた話は変わり、車のタイヤなんですが、何でもなかったんです。確かに「ぷしっ」って言ったのに。車体が下がったのに。夫に見てもらった時も空気抜けてたのに。せっかく、Oくん来てくれたのに。駐車場から移動させてみたら、タイヤの空気こそ少し抜けてたものの何でもないんです。何でこれは、あのカメムシの祟りでしょうか
2009年01月07日
コメント(7)
昨日、帰宅して車を駐車場に停めてワイパーを上げようと、車の前にまわった時「ぷしっ」って音がして車が微妙に下がった気がした。その時は何だかわからなかったが、今朝、車のタイヤを見るとパンクまでは行ってないんだけど、タイヤの空気がかなり抜けた状態。走ってる途中で何かあったら困るぅ~一人でタイヤ交換できないぃ~これじゃぁ~仕事に行けないぃ~そうだ困った時はこの人を呼ぼうと、言う訳で夫&夫車登場。事務所に着くと「おねちゃさん、車どうしたの?」『実はかくかくしかじかで・・・』年末、Oさんの車が原因不明のパンク。そして昨日は局長の車が故障して、今日は私の車。んんん~~~今年は車に何かあるの気を付けます。夏になっても爆走しません・・・多分。とりあえず、今日は夫に送迎してもらうのは良いとして、カードクターのOくんに電話したんだけど、「それは見てみないと何とも言えないねぇ~だけど、今日、工場休みなんだよなぁ~」てな訳で、明日も夫に送迎してもらうしかないようです本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal追伸:本日アクセス数7777HIT達成しました。 7777番目のお客様は 「私らしく生きようと」さまでした。 ご訪問ありがとうございました。
2009年01月06日
コメント(7)
本日、仕事初めでした。10日も休みだと、休み前に何の仕事してたのか思い出すのに、ものすごぉ~く時間がかかっちゃいましたま、たいした仕事もしませんでしたけどね。仕事初め一発目に受けた電話が、所謂込み入った内容ってやつでして一気にテンション下がったりもしましたけど。体がまだ休みモードから抜け切れてなくて、お弁当食べた後、強力な睡魔に襲われたりもしましたけど。何とか年明け初日の仕事は無事終了。明日からまた気分入れ替えて頑張りますかぁ~本日の散歩記録距 離 1.8km歩 数 2202歩所要時間 33分消費カロリー 99kcal
2009年01月05日
コメント(2)
何年か前、「四十肩」なるものになった事がありまして・・・何が痛いって、我が家は未だに洗濯機は2槽式なんですが、洗濯槽から脱水槽に移し変える動作が、超~~~痛かったんですが、夫が会社の敷地内に捨てられてた猫を、拾ってきまして、それが権左右衛門なんですけど。権左右衛門をかまって遊んでるうちに、なんと治ってしまいました「四十肩」病院にも行く事も無く。猫のおもちゃに棒の先に紐が付いてて、その紐の先に羽付きの羽みたいな形のものが付いてるものがあるんですが、権左右衛門はそれを追っかけるのが大好きで、私がそれを持って、部屋中を回った訳ですね。気が付くと、あ~~~ら不思議。「四十肩」の痛みはどこへやら・・・何で、急にこんな事を思い出したのかと、言いますとどなたかのブログに犬の散歩で犬が急にリードを引っ張ったりして「五十肩」になったと、言うような事を書いてたんですね。それ読んで、思い出した訳です。今後、黒い息子との散歩で「四十肩」再発・・・若しくは「五十肩」発症に、なっても権左右衛門が居れば大丈夫本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal
2009年01月04日
コメント(6)
お正月も3日目ですね。そろそろ、生活を元に戻さなくては・・・と、思いつつ、毎日飲んだくれて居りますまぁ、私の場合、チューハイをコップ2杯も飲めば、酔っ払いの出来上がりなんですが。で~、今日は朝からずぅ~っと「HERO」(再放送)を見てました。でも、散歩には行ってきましたよ。飲む量が少ないせいか、酔いもすぐ醒めます。晩ご飯は夫のお手製の鍋で・・・こりゃ、また一杯やっちゃおっかなぁ~本日の散歩記録距 離 2.1km歩 数 2643歩所要時間 40分消費カロリー 120kcal
2009年01月03日
コメント(6)
今日は午前中、野暮用でちょっと出かけて、その帰りに、暮れから夫と2人して「アイス食べたいねぇ~」って言ってて、ようやく買ってきて、ありついてます。こう言う物って、1回食べたいと思うと食べるまで気が済まなくなっちゃうのは私だけ次なる目標はケーキになりました。いつ食べられることやら・・・。って、ケーキくらい何処にでも売ってるって思われるでしょう。事実、我が家から車で数分走れば、北海道では割と有名な「ロイズ」もあるし「シャトレーゼ」もある。が、我が家の決め事の1つに「その事の為だけに何かをしない」と言うのがありまして、解かりづらいと思いますが、要は「ケーキを買うためだけには出かけない」と言う事です。今日のアイスは私の野暮用のついでなので条件クリアな訳ですね。なので、何か用事を考えなければ・・・。って、私、免許持ってるし、自分の車もあるのにね~今日の散歩記録距 離 2.2km歩 数 2760歩所要時間 41分消費カロリー 121kcal
2009年01月02日
コメント(6)
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。さて、私、本日誕生日です。ん十ん歳になりました。夫に、『今日誕生日』と言って、両手を差し出すと「あぁ~~~おめでとうおめでとう」(面倒くさそう)『愛が無いねぇ~』「日本全国で祝ってるんだから、いいべや」『私を祝ってる訳じゃないでしょ』ま、小さい頃からそうでしたけど、クリスマスプレゼントと誕生日プレゼントとお年玉は込みでした。でも、忘れられる事は無いからいっかぁ~。ところで、テレビ番組(ケンミンショー)で「北海道民は大晦日におせち料理を食べる」って、やってたんだけど・・・え?食べますよ普通に。年越し(大晦日)を盛大にして、お正月はだらだらするのが醍醐味でしょう?ちなみに「クジラ汁」を食べるのは主に道南方面です。本日の散歩記録(1回目)返信用の年賀状を出しがてら一回り。距 離 1.6km歩 数 1974歩所要時間 30分消費カロリー 92kcal本日の散歩記録(2回目)距 離 2.3km歩 数 2914歩所要時間 44分消費カロリー 135kcal
2009年01月01日
コメント(11)
全31件 (31件中 1-31件目)
1