全6件 (6件中 1-6件目)
1
職場の駐車スペースに黒いプラスチックの薄っぺらいモノが落ちていました。所長が見つけて「誰かの車の部品じゃないのかなぁ?きっと軽自動車のだと思うよ」軽自動車に乗ってるのは、私を含めて3人。が、それが何なのか、どこに付いてるべきものなのか誰もわかりません。所長が車の下を覗き込んで、見てくれましたが3台の軽自動車の中に、該当するものは無かったようです。とりあえず、その日出勤していた人々にそのモノを見せてみましたが誰も、自分のものだと名乗り出る人は居ませんでした。その薄っぺらい黒いモノを、よくよく見ると「エンジンカバー右」と言う文字と型番が書いてありました。Iさんがネットで検索してみるととある車種が出てきました。その薄っぺらいモノが、NS部長の車の何からしいと判明した時には、NS部長は外出した後。その後、そのまま2連休で、結局本人の手に渡ったのは3日後の事でした。それにしても、どこにどうやって付いてるものなのか私には判りませんでしたが外れてても支障の無いものだったんでしょうか?そう言えば、我が家の近所の悪路にも何かの部品と思われるモノが落ちてたりして、落とし主は気付いてないんでしょうね、きっと。私も落し物しないように、気を付けて運転しなくちゃ。
2011年01月25日
コメント(10)
ここの所の大雪で、札幌地方は偉い事になっております。と、言うのも札幌市は1月の除雪の予算を、既に使い切ったとかである日から、住宅街には除雪が入っておりません。もともと車が1台走れる幅の分しか除雪されてないので対向車が来ると、お互い譲り合いでかわしておりました。除雪が入ってないのに、雪はどんどんどんどん降り続き道はすり鉢状態だったり、ざっくざくの状態だったり本当に偉い事になっております。自宅前で埋まってる車を何台も目撃しました。車が走れないくらいの深い雪のお陰で歩いて通勤していると言う人も居ます。おまけに、歩道の除雪も全く行き届いてないものですから歩行者が車道のど真ん中を歩いている有様です。(すり鉢状のせいで、端っこを歩けない訳です)な訳で、どこへ出かけるにも夏の倍以上の時間がかかります。それは通勤時間も例外ではなく、夏場35分程で走ってたところが今は早くても50分はかかってしまいます。更に、吹雪いてるときた日には運転が苦痛でない私でも、気分的にも体力的にも疲れます。そんな日が、ここ数日続きまして家に帰ってくると、もう何もしたくない!!ブログさえも書く気にならない!!と、言うのがしばらくご無沙汰していた理由です。コメントを頂いてた方々に返事を書かなくては・・・とは思っていたんですが、昨日、やっとこさお返事を書いた次第です。おねちゃのヤツ、返事もよこさないで!!と、お怒りだったでしょうか。大変に申し訳ありませんでした。これに懲りずに、またお付き合い頂ければ幸いです。
2011年01月23日
コメント(9)
ここの所、悪天候が続いています。お陰で、我が家の前の道路は雪の山です。雪が少ない地域の方には「?」な事と思いますが、この山のような雪の、処理方法の1つとして、排雪(雪を運んで捨ててもらう)を業者に個々人が頼むと言うのがあります。何社もあるので契約内容などはマチマチのようですが大体、1シーズン数万円と言うのが多いようです。んで、1週間から2週間に1度の割合で自宅前に積み上げた雪山をトラックに積んで持ってってくれる訳です。我が家には「融雪機」があるのでとりあえず、業者に頼む事はしてませんがご近所さんの中には、これを利用してるご家庭が結構多いのです。な訳で、それらのお宅前には何かの儀式のような雪の塔が、立ち並んでいる訳ですね。それが最近の冬の風物詩になりつつあります。
2011年01月13日
コメント(10)
仕事始めだった4日の事なんですが事務所に届いた年賀状をチェックしていたS次長が「いやぁ~驚いた、蒼井優さんから年賀状来たゎ」それを聞いた私、爆笑しちゃいました。と、言うのも我が家の夫も全く同じ事を言ってたんです。「次長~、うちの夫も同じ事言ってましたぁ~おまけに去年は小栗旬から来てた筈ですよぉ~」「そうなのかい?それは気付かなかったな」皆さんのお宅にも届きましたか?蒼井優からの年賀状。そうです、日本郵便の挨拶状の事です。て、言うか私はS次長が「蒼井優」を知ってた事の方が驚きです。だって、夜な夜なユーチューブ(スペルがわからん)から軍歌をダウンロードする人ですよ?
2011年01月08日
コメント(4)
年が明けて初めてする事によく「初」を付けて「初○×△」とか言いますがやっちゃいました。「初転び」それも、家の車庫の中。何で車庫の中?と思われるでしょうが、タイヤに付いてた雪が融けて凍って丁度、車から降りて付く足元辺りがテカテカツルツルになってたんですね。んで、すっ転んで尻・・・打ちましたいやぁ~久しぶりに転びましたょ。誰も見てる訳はないんですが転ぶと周りをキョロキョロしちゃうのは条件反射でしょうかね?皆さまも「初○×△」何かしましたか
2011年01月05日
コメント(8)
新年明けましておめでとうございます。・・・何て、既に明けて3日経っておりますが・・・何はともあれ、今年も宜しくお願い申し上げます。お正月は・・・ホントに寝正月してましたぁ。ま、誰が来る訳でもないしどこに行くって訳でもないので気楽な寝正月を堪能致しました。それにしても、今回のお正月休みは、短いと、思っているのは私だけでしょうか。28日から休みだったので日数としては6日間たっぷりな休みの筈なんですが、気分的なもんでしょうかねぇ~。何かの用事で半日潰れると、すごぉ~く損した感じがしたりして家の事も、半日じゃ中途半端になるなぁ~っと、手を付けず仕舞いで結局、何もせずに終わってしまいました。・・・ま、いっかぁ~。さぁてぇ~、明日っから仕事だしすっかり夜更かし遅起き癖がついてしまったので早めに寝れば、早く目が覚める・・・と思うんですが、どうでしょう。とりあえず、お風呂に入って寝まぁ~す。では。
2011年01月03日
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

