おしゃれ手紙

2005.12.22
XML
カテゴリ: トリビア
おもちゃ南京
冬至とは24節気のひとつで、昼が最も短く、夜が長い日になります。

太陽の光が弱まり、その日を堺に日照時間が長くなる事の節目として、古くから信仰や行事が行われたと伝えられています。

昔から冬至の日に、カボチャ(なんきん)を食べると風邪をひかないいって食べる風習があります。

本来カボチャは、夏野菜。

冷蔵庫などがなかった時代、夏野菜を冬に食べられるということだけでも、ありがたいことだったのかも・・・。

カボチャは、ポルトガル人によってカンボジア経由で持ち込まれました。

よって、 カンボジア→カンボジャ→カボチャとなったそうです



冷蔵庫を使わなくてもいいものを食べる。

これも、◎えこ◎です。


人気blogランキングへ

ワイヤー ウォールラック カフェオレボウルドット ピンク
・・・・・・・・・・・・・・

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★12月21日 *「松迎え」* UP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.22 20:02:40 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

「洗脳」とは、かく… New! h1212jpさん

庭も夏バテ New! ブルーミント555さん

【NHK BSシネマ】20… New! キメジマさん

『イラク水滸伝』6 New! Mドングリさん

女たちを助けようと… New! hoshiochiさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: