あずーるさんへ
ケチでもなんでもないんですが、私は、ティファニーで欲しいものがないんです。
買ったペンダントも鎖が絡んで使えなくなりましたが、あまり残念とも思わなかった(^▽^)/

「ローマの休日」って意味が「深いい~~!!」ですね。
もし、ご存じなかったら是非、調べてね(⌒∇⌒) (2021.09.20 14:50:40)

おしゃれ手紙

2021.09.16
XML
カテゴリ: 映画
ティファニーで朝食を

ホリー・ゴライトリー(オードリー・ヘプバーン)は、NYの安アパートで名無しの猫と暮らしている。
ハイソな生活を夢見る彼女の日課は、高級宝石店ティファニーのショーウィンドーを眺めながら朝食のクロワッサンを食べることだった。
ある日、アパートの隣室にポール(ジョージ・ペパード)という作家志望の青年が越してきた。
ポールはホリーの自由気ままで天真爛漫な性格に興味を持ち、ホリーもまたポールに魅かれていくが―。
 オードリーのエレガントな黒いドレス、その衣装デザインを担当したのはフランスの伝説的デザイナー、ユベール・ド・ジバンシィ。
オードリーとのかかわりは長く、『麗しのサブリナ』(54)に始まり、カラフルな衣装が楽しい『パリの恋人』(57)ではアカデミー賞候補となった。
その他『昼下りの情事』(57)、『シャレード』(63)、『パリで一緒に』(64)、『おしゃれ泥棒』(66)、そしてキャリア後期に出演したTVムービー『おしゃれ泥棒2』(87)も担当した。

アカデミー賞を受賞したヘンリー・マンシーニの名曲「ムーン・リバー」も名高いオードリーのラヴ・ストーリー。
 原作は、日本でも村上春樹の新訳版が出たトルーマン・カポーティの中編小説だが、1940年代という時代設定を映画では60年代に変更している。
 劇中で何度も流れる「ムーン・リバー」。
「ムーン・リバー」(Moon River)は、 ■ジョニー・マーサー作詞・ヘンリー・マンシーニ作曲の、1961年公開の映画『ティファニーで朝食を』で、主演女優のオードリー・ヘプバーンが劇中で歌った曲である。
映画とともにこの曲も大人気となり、ヘプバーンの声の入っていない曲が同年にシングルで発売された(12月25日に全米最高位11位)。
翌年、1961年のアカデミー歌曲賞を受賞している。
また、グラミー賞では最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞、最優秀編曲賞の3部門を受賞した。
もともとこの曲は1オクターブと1音しかないオードリー・ヘプバーンの声域のために書かれている。

午前十時の映画祭には毎年、オードリー・ヘップバーンの作品が1~2本は入っている。
パリの恋人

今回の作品は、私は、内容を知っている。
映画館で見たのかテレビで見たのか・・・どっちだったか?

「ティファニーで朝食を」は、ゴールデンウイークに上映予定だったけど、コロナで映画館も閉館状態で上映されなかったのが、
今頃に、しかも14:00上映となったもの。

NYには3回行ったことがあって、その度に、ティファニーにも行った。
 1回目は、1980年代の前半に夫と。

「ランプはどこですか?」聞いたら
「ランプは置いていません」との答えにショックを受けた。
 2回目は、1990年代の後半上の娘ミナと
2回目に小さな豆の形のペンダントをゲット!!
箱がティファニーブルーで綺麗だった。
それ以上に、店員さんの美しさに息をのんだ。

3回目は、2003年12月~2004年1月■ 下の娘レイと。
私は、ティファニーを宝石店としてではなく、ニューヨークの名所と認識 しているので、買い物をしなくても、ガッカリしないのだ。

バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.21 09:14:28
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ティファニーで朝食を★オードリー・ヘップバーン(09/16)  
maki5417  さん
NYには3回行ったことがあって、その度に、ティファニーにも行った。

NYのお店は、日本のそれとずいぶん違いますね。
シルク製品を買ったら日本製でした。
銀製品は安いので、お土産にはいいですね。 (2021.09.16 21:00:38)

Re[1]:ティファニーで朝食を★オードリー・ヘップバーン(09/16)  
maki5417さんへ

超一流店なので働く人も一流!!
商品は、日本のティファニーでも見ることが出来るけど、店員さんの美しさは、NYだけ。
(2021.09.18 13:56:43)

Re:ティファニーで朝食を★オードリー・ヘップバーン(09/16)  
あずーる さん
ご無沙汰しています!久しぶりに来てみました。
ブログ続いていてよかったわ♪

わぁ、リッチ!ティファニーでお買い物されたことあるんですね!どこのご婦人?!^ー^
ジバンシーがオードリーの衣装に生涯かかわっていたというのは、つい最近、ジバンシーの衣装をとりあげた番組で知りました。品があるのに、少し冒険風?


オードリーの映画は何度見てもいいですよね!
そして憧れのよき時代のアメリカとヨーロッパ!
ムーンリバーも好き。へぇそうなんや。↓
>この曲は1オクターブと1音しかないオードリー・ヘプバーンの声域のために書かれている

最近、また「ローマの休日」をBSでみました。
会話のやりとりが粋なのと、いろんな所がおしゃれです。 (2021.09.19 12:28:02)

Re[1]:ティファニーで朝食を★オードリー・ヘップバーン(09/16)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『旅ごはん』3 New! Mドングリさん

本当にこんな未来に… New! hoshiochiさん

映画の話 室町無頼(… New! KINNKOさん

ガーゼのこと New! あけみ・さん

今年もバラが🌹美しい New! ぶどう^_^さん

Comments

七詩 @ Re:ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」観劇(05/02) 舞台は見たことがないのですけど映画は好…
天地 はるな @ Re[1]:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) maki5417さんへ 韓国も安全な国になった…
maki5417 @ Re:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) 日本ではあまり報道されませんでしたが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: