全6件 (6件中 1-6件目)
1
先日、高校の三者面談でした。思うのですが、なぜ、夏休みにするのでしょうか。おかげで、下の子を連れて行かなくてはならなくて。ただでさえ、山の上の交通の便が悪い高校。懇談は数十分で終わるのに、待ち時間も合わせると、3,4時間はかかってしまいました。終わってやれやれです。
2013.07.31
コメント(2)
今日は小学校の夏祭りでした。で、私はお手伝いに当たっていました。朝、祭りの準備で、マットを運んだり、バスケットゴールを運んだり。結構重労働で。暑いし、汗だくだし。ただ、お手伝いなので1時間程度。これが一昨年は朝から晩まで役員で走り回っていたのですよね。久しぶりに元役員のメンバーとも会えて少しおしゃべり。あの時は大変だったよねーと。終わってやれやれでした。
2013.07.27
コメント(2)
こちらでは、今週の金曜日が小学校と高校の終業式。それから長い夏休みが始まります。はああ。早く夏休み終わってくれー。
2013.07.18
コメント(3)
世間では3連休ですね。こちらは土曜日が上の子が高校の模試のため、2連休かな。ただ、月曜日が祝日というのは痛い。主婦にとっては平日の方がありがたい。早く連休終わってくれー。
2013.07.14
コメント(2)
今日はたなばた。去年までは下の子が笹の葉に短冊や飾りをつけて楽しそうでしたが、今年はもういいと。ああ、たなばたも小学校低学年までですね。逆に、上の子が短冊ぐらいは書こうと。ちょこんとミニ笹の葉ですね。
2013.07.07
コメント(2)
今日は私の誕生日です。仕事は入っていたけど、子供たちからは花を、だんなからはケーキをもらってうれしい私でした。無事に1年が過ごせてよかったです。
2013.07.03
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1