Pascalのブログ

Pascalのブログ

2019.06.19
XML
カテゴリ: 所有物件
​​​ ​​​​ みなさんのクリックが、モチベーションになります。
現在78位です。ご協力をお願いします。
 ↓


公務員を早期退職した長野県の大家パスカルです。

 物件の引き渡しが終わりました。晴れて私の物件です。
 まずは、共用廊下に照明を設置します。前オーナーさんは階段の照明1台を残して共用廊下の照明を外してありました。きっと、一晩中共用灯がついていると近所の方に迷惑をかけるという配慮だっと思います。
 私は、階段の照明一つだけは常夜灯にしましたが、残りはセンサー付きLED照明にしました。これで、ご近所にも影響は少ないと思います。

 下の写真は、共用廊下の破損個所です。何年もほったらかしだったのでしょう。中に鳥の巣があります。これは工務店の193社長に修理を願いしました。

​次はガス会社さんとの交渉です。担当のTさんと上司の方と何回かお話をしました。その結果、風呂追い炊き、エアコン、TVモニターフォン、外物置等を付けていただけることになりました。 ​6色の外物置です。結構大きいです。奥にはごみステーション用物置があります。

 事前に何が必要か管理会社さんのSさんと打ち合わせて、物置、追い炊、TVモニターフォン、エアコンをガス会社さんに要望しようと決めていました。さすがに、まったく空気の読めない私でも「物置は無理だろう。」と思っていました。
 でもガス会社のTさんは遊び心を持って、物置の色を部屋ごとにかえて設置してくれました。​感謝です。

 民間のごみの回収業者さんを入れました。民間のごみ回収業者さんは、オーナーチェンジで購入した物件でいくつかありましたが、自分で業者さんを入れたのは初めてです。
 オーナーチェンジで購入した物件のごみステーションの欠点は、ゴミステーションが大きすぎることでした。人が入れるくらい大きいゴミステーションには、大きなごみが捨てられます。引っ越しの時の粗大ごみも捨てられます。その辛い経験から、小さなゴミステーションにしました。設置から3年たちますがとてもきれいな状態です。 

 この物件、ほぼ満室で推移しています。空いても次の入居者様がすぐ決まります。というより、管理会社さんのSさんが誘導して入居させてくれました。
 近くに住んでいる前のオーナーさんは、経営が苦しくて手放しましたが、まったく問題なく経営できています。これもガス屋さん担当Tさんと管理会社のSさんのおかげです。
 私は18%の利回りが怖くて購入に躊躇しましたが、まったく問題ありませんでした。これ以降利回り18%でも購入しようと思うようになりました。


おしまい。





 ↑
 みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.19 06:57:08
コメント(0) | コメントを書く
[所有物件] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

お気に入りブログ

入居申し込み、プレ… New! 五人前76さん

3号新築の融資付けと… 上州大家なおさん

そうたの父ちゃんの… そうたの父ちゃんさん

フリーランス医師ド… ペド00さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: