Pascalのブログ

Pascalのブログ

2019.06.19
XML
カテゴリ: 物件購入
皆様のおかげで現在67位です。
さらにご協力をお願いします。

みなさんのクリックが、モチベーションになります。
 ↓


公務員を早期退職した長野県の大家パスカルです。

 本日は、朝から、コミュファ光の工事があり自宅で待機していました。今まではau光でした。
​​​​​​​ 長野県は、 au au 光』を扱っていましたが、今後『 au 光』​​​の取り扱いはやめて、『コミュファ光』​​にするそうです。 au ショップ『コミュファ光』の契約をして、NTTが工事に来ました。でなんだかな~。
 他府県で同じようなことがあるのでしょうか?元々愛知県は一部のマンションだけで『 au 光』​​​​が使えるだけで、一般家庭では使えなかったようです。

 その後、現在購入がとん挫しているアパートの事で、不動産屋さんを訪問しました。
 ・売り主側、買主側に取引業者がついています。片手ですね。
  買主側の業者さんと話をしてきました。
 ・隣地との立会いができていません。
 ・契約書に告知事項もありませんでした。
・物件の前面道路に瑕疵があります。
 ・この瑕疵を売り主側の業者は知りませんでした。
   調査不足です。業法違反と良いでしょう。
 ・これに気づいたのは金融機関の担当者でした。
 ・このままでは融資不可で、現在は話が止まっています。

 私も、9月から宅建業を始めますが、こんな状態になったら大変です。免許取り消しまで覚悟します。そして、早急に解決しようとします。でも、この売主側の業者さん全く気にしていません。
「隣地立会を土地家屋調査士に頼むとお金がかかる。売主さんがお金を出してくれないかも。」
等々いろいろ言って動こうとしません。私だったらすぐ動きます。
「お金で解決できるならそれでいい。」と思って必死で動きます。

 このことについては、弁護士さんに相談中です。取引士を持っている弁護士さんに偶然知り合いました。当然、売り主側業者には責任追及ができるとのことです。どのくらいまでできるかは、現在調べてもらってます。
 購入の話が流れたら、弁護士さんに動いてもらおうと考えています。経費倒れしないように。

 午後には、クロスが届きました。明日は5050大家さんの所に行ってくるので、明後日以降クロス貼りです。頑張ろう。

 ブログを始めて1ヶ月です。大家さんの知り合いがいなかったのですが、少しずつ知り合いができてきました。うれしいことです。

 7月になると、宅建試験の願書の提出がありますね。私は昨年合格しました。近いうちに、宅建試験合格への道を書いてみますね。
 ​​​






 ↑
 みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.19 13:28:58
[物件購入] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

そうたの父ちゃんの… New! そうたの父ちゃんさん

空室仕上げ、敷地草… 五人前76さん

フリーランス医師ド… ペド00さん
上州大家なお 低属性… 上州大家なおさん
ソーリムウーハーの… ソーリムウーハーさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: