Pascalのブログ

Pascalのブログ

2024.05.24
XML
カテゴリ: その他
​​​ ​​​ ​​
​長野県の元公務員の専業大家
​​​パスカルです。​​​

​​​10年に一度の取引は毎週やって来る!
​​​ ​​​​​
ブログ継続のモチベーションになります。

1クリックお願
いします。


不動産投資ランキング
フォローもお願いします。


ツイッター ​やってます。覗いてみてください。
stand.fm始めました。 聴いてみてください。
"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"



空室の電気料金が7,925円でした。
時期なのに、こんなに高いのか?なぜ~?
管理会社さんに連絡をして、ブレーカーを落としてもたいました。
これで大丈夫だろう?


生活保護者の入居について、2件問い合わせがありました。
切羽詰まっている様子でした。
不良気味の生活保護の方に退去していただくので、空室の予定はありますが、6月の話です。
上手く、生活保護の方を取りこぼさないようにしていきたい。


8戸のセキスイハウスのアパートの空室が3戸になってしまいました。大変な事です。

最近空室が、ジワジワと増えてきているような気がします。
厳しい大家生活です。

わたくしの場合、空室が1部屋が発生すると入居率が0.27%下がります。数字的には小さなマイナスではないように見えますが、入居があっても0.27%しか入居率が上がりません。
10部屋入居があっても2.7%の改善です。
10部屋退去があっても2.7%の減少です。

空室が1部屋できたら、全力で対応するようにしています。
と言っても、空室はなかなか埋まりません。


最近退去があった部屋で、退去者様が、トイレと風呂の換気扇が壊れていて動かないと言っていました。
トイレの換気扇は、動きませんでした。
換気扇がやたら古すぎるので、穴に合う換気扇があるのか?
換気扇を撤去して、穴を埋めてしまうか?
トイレには窓があるので、換気扇は撤去して、換気扇がついていた穴は埋めてしまっても法律上は問題がないようです。
どうしよう?
風呂の換気扇は、普通に動くけど、これもやたら古すぎる換気扇です。
どうしよう?
どちらの換気扇も、プロパンガス屋さんにお願いしました。
解決方法も含めてお願いしました。


おしまい。


パスカルの健美家コラム

​​ ぺんたさんとの対談【第1回】 ​​

ぺんたさんとの対談【第2回】

ぺんたさんとの対談【第3回】

ぺんたさんとの対談【第4回】

健美家 大家列伝 前編

健美家 大家列伝 後編





​​ 所有物件一覧はこちら ​​
​ 
みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​


人気ブログランキング


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.24 00:00:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: