2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

「お~い 竜馬」という漫画を23巻全て読破しちゃいました~話をしていたら、急に興味を持ち、主人の実家から借り出してゴールデンウィークを利用して、完全読破です♪龍馬の「やりたいこと」への貪欲な姿勢や行動に圧倒されっぱなしでした。教科書ではここまで詳しくやらなかったので私にとっては、初めて幕末を知った感じです。夢にまで幕末が出てきた、そんな3日間でした。人気blogランキングへ
2005年04月30日
コメント(0)
今日から待ちに待った嬉しいゴールデンウィークの始まりです。東京駅すごく混んでました。家族ずれがたくさんでびっくり。そんな混雑を通り抜け、大学の同級生とまずは、「PAUL」でランチ。PAULオムレツとサラダとPAULのパン食べ放題!(おいしいです。)あとはひたすら話すこと。友人は、2人の子持ちのママ。いろいろと忙しそうだけど、生き生きしていて素敵!です。それから、毎月行っている「トニータナカ」に眉カットへ。眉の形ってすご~く私にとって重要!いつもすっきりしてストレス解消です。それからは、一人の時間ということで東京大丸の中にある、>「BOOKS&CAFE」で読書三昧。「三十路の手習い」八塩 圭子さん(元テレビ東京アナウンサー)の本を読破しました。同じ30代・既婚・会社生活10年選手・・。「知識にインプット」のために、大学院で勉強してMBAを取得した八塩さん。2年間の勉強の末、MBAを取得するのですが、それまでのお話が読めます。なんか、私も大学院行きたくなっちゃいました。「ハワイコナNO1」の200CCサイズを選んで、2時間粘りました。読書で始まる、ゴールデンウィーク。ワクワクのスタートですっ。人気blogランキングへ
2005年04月29日
コメント(0)
今日は、ゴールデンウィーク前の最終出社日。5月2日には念願の休みを入れたので、7連休に突入です!仕事が立て込んでいたため、残業で遅くなり夕食は最近?できた品川の「品達」でラーメンを食べました。比較的すいていた「せたが屋 雲」というお店です。写真を撮り忘れたのが非常に悔やまれますが、野菜から抽出した濃縮スープの味が、初体験のお味。スープもほぼ飲み干すくらいのんでしまいました♪そんなあと、ちょっとさっぱりしたいな~というところで京急改札脇のセガフレードザネッティの「アイスメッツオメッツオ」をオーダー。私の一押しのエスプレッソ+チョコレートドリンクのハーフ&ハーフの飲み物で、さっぱり感&チョコのさわやかな甘さで、最高の食後の気分に浸れました。お勧めです☆素敵な一日でした。ゴールデンウィークはひたすら読書なんかしながらゆっくりしようと思ってます。人気blogランキングへ
2005年04月28日
コメント(2)
仕事ではいろいろな難局にぶつかることがあります。ひとりでは考えられないこと。どうしたらいい方向にいくか先行きが見えなくなってしまって、八方ふさがりのように感じてしまうこと・・・。そんなときに、メンターの存在があるとないとでは、心の余裕が違います。 「相談できる」「解決への道筋が見える」それだけで、漠然とした不安感が軽くなります。職場でそんな心強い存在が、また、一人見つかりました。あ~いろいろあるけど、また明日、相談してみようっ。人気blogランキングへ
2005年04月26日
コメント(0)
6週間の長期出張を終えた今、疲れと満足感とが交錯しながらも「次」にどの道に進んだらいいのだろう・・という壁にぶち当たっていました。もう少し貪欲に進んだほうがいいのか?それとも方向転換してみようか・・。問いかけた結果、エネルギーを使い果たしている自分に気づきました。しばらくは、「少し減速して」次に進む方向を見つめなおしします。そのためには、「周囲に宣言!」して、周囲へのアピールも忘れずに自分自身をケアしながら、ゆっくりキャリアを積んでいきたいです。人気blogランキングへ
2005年04月25日
コメント(0)
久しぶりに東京のオフィスに今日は出社しました。この長期出張の仕事を通して、仕事人生で初めての貴重な体験をいくつか行うことが出来ました。・研修用のマニュアルを作成したこと・トレーナーとして、トレーニングを行ったこと・健康管理・メンタル管理を長期間通じて保てたこと全て初体験でした。まずは、そこまでの自分の成果に対して、「よく頑張りました!」と褒めてあげたいと思ってます。~ご協力いただいた全ての皆様への感謝の気持ちは忘れずに!~そして、継続していく今後のプランは、今度のコーチングセッションで議題として取り上げていきたいと思ってます。人気blogランキングへ
2005年04月18日
コメント(0)
週末、ようやく富山は開花宣言と同時に桜が満開になりました。松川沿いの桜と富山城の外壁近くの桜です。素敵ですよね~桜は本当に美しいです。季節感を肌で感じることが出来て有意義な週末でした。人気blogランキングへ
2005年04月10日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

