2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
本日のFFXI日記はコチラ またしても・・・たいしたことなかった今回の台風。風?雨?地元の人間なら焦ったかもだけど・・・・・あんなのふつーじゃないのといつも思う。 今日はうって変わって夏の空。というか・・・・あづい・・・・。でも、スーパーに行かねば。ジャンプ(と赤マル)買わねば。いや赤は立ち読みで・・・・ってしばってあるしorz←なので買った ちゃんと地図をみたのにまた間違えたよ道・・・・。でも、意外にスーパー近い事が判明。途中細い橋を渡るんだけどねw でもこの買い物と昨夜の寝オチのせいで・・・・今日は偏頭痛がでてきてしもた・・・・・・・。運動会の布を縫わなくちゃいけないのにー。 昼寝してから縫うか・・・orz明日から新学期。全国の、夏休み早く終われ委員会の皆様・・・・オツカレっした!ひゃっほーい2学期始まるよ!!!!!!!
2004年08月31日
本日のFFXI日記はコチラ ぽむさんはご承知の通り、オンラインゲームのFFXIをやっております。中には、「そんなたかがゲームに何でそこまで必死なの?」と思う方もいるでしょう。 つーか、います家族にwwwwww ま、そりゃ置いといて。 何故?相手があるゲームだからかな。ぽむさんはとてもラッキー。とてもいい仲間にこのゲームでめぐり合えたから。 顔も見えないのに?でもニフの仲間だって、ステキなおねぃさんばかり。これもラッキー。もう交流しだして何年になるんだろう? ネットは怖いです。確かにいろんな人がいます。ワケわからんのは日本人も外国人も同じ・・・ぽむさんのいるサーバーも常時3000人以上がプレイしてる。その中で、今の仲間にめぐり合えたのはぽむさんにとってプラスです。 今日のタイトルはFF日記のタイトルです。大事な仲間の1人が今月をもってFFXIを引退します。このゲーム、辞めるときツライねと仲間と話しました。でも、そう思えるくらいの仲間ができたんだと思えば辞める事はサヨナラではないよって思えます。 ぽむさんに技術があればフラッシュ作りたいんだけどね^^;
2004年08月30日
本日のFFXI日記はコチラ そろそろ夏(休み)も終わるな~。壁紙を秋っぽくしようかな♪秋は一年の中で一番好きな季節~。春のほんわかは眠くなるから・・・・秋はすがすがしいカンジがするっしょ。すがすがしく昼寝・・・ って寝るの一緒じゃん(゚Д゚) 何がトロいかってですねー実家にCDプレイヤー持って帰ってたんだけど、ミスチルのSignのCDのつもりで持って帰ってた(というか入れてた)やつ、聴こうとしても再生してくれなくて・・・・・・うぇ~ん傷でもつけたか・・・・・とがっくり肩を落として帰ってきて片付けようとしたら・・・あら・・・・CDここにあるべよ・・・・あれ・・・ あ(゚Д゚) シフクノオトのPV(DVD)を間違えてセットしてましたwwwあーそりゃ音出ないわなあ~(ノ∀`)タハー こんなおばかなこと、結構たくさんしてるんだよね。トロいんですかね。ボケてるんですかね。orz整形外科に結構世話になってきてるからやっぱトロいんですかね。 ヴァナではコケることなんてないからラクだなうんうん。
2004年08月29日
【8/23 1日目】はコチラ【8/24 2日目】はコチラ【8/25 最終日3日目】 楽しい時間ってホントあっという間でござんすよ・・・つうか尋常じゃないこの眠さは何というくらいぽむさんは眠い(笑)でも今日は帰る日だ・・・いやぁ~帰りたくなあい~(=_=) とも言ってられません。今日はなんばグランド花月へ新喜劇観に行く日・・・・最初は23日だったけどイロイロ予定があったので25日に観てから帰る事にしたのですう。 もちろん、心配されました。「チミはなんばに行けるのかね梅田から」あひゃひゃひゃ。御堂筋線なんば駅~とぶつぶつ口の中で繰り返してたけど・・・・みどーすじせんってどこー(ぉぃ)てなワケでヘイ!タクスィー!!(笑) 荷物はホテルから送り、身軽になりいざなんば。とりあえずチケットをじゃんじゃんネットで予約してあったので発券~・・・・あ。 クレジットカードの磁気が通らねぇ~~~(゚Д゚)! ふふふこんなこともあろうかとちゃんと予約番号をメモって・・・・あれ?あ。メモった手帳がさっき手荷物入れたなんば駅のロッカーに・・・・・・orzすたこらさっさと駅に戻る・・・・そして思いを馳せるは今年の春・・・・・・ なぜあの日私たちは花月にたどり着けなかったんだ?!すっげー近いぞ!迷うほうがおかしいだろう!!!あひゃひゃひゃひゃ! まああれはなんば七不思議のひとつにしておこう(ぇとにかく予約番号入れて無事チケット発券~。公演まで時間があったので春に行ったゲーセン(笑 花月のまん前)へ。えぇクイズアカデミーとやらですよ!4回ほど付き合わされました!まあおもろいからいいんだけどねこれ!しっかりカード持ってきてるし。みおちが満足すりゃいいさ・・・・。 ミーハーなので花月弁当買って(爆)観覧~。新喜劇までかなり時間あるんだけど、個々の漫才もおもろかったよ。おじさん2人組(ああ名前ど忘れした)のがおもろかった。松山帰って来てTV見てたらその人たち出てたよNHKにw やっとみおちが待ちに待った新喜劇。24日からは辻本とか出てる・・・けどどうやらきんに君が出てないぽい・・・まあいいじゃないか茂じいが出るんだぞ!(笑)ステージは思ったよりも小さかったです。松山公演とか地方公演はステージ大きいのね~と思った。 TVでおなじみの顔がたくさん出てきて、アドリブも万歳でバカ笑いしてきました。なんかむっちゃくちゃおもしろかったですwwwこりゃまた観に来たいよ!いや、来るぞ! 新幹線の時間まで、なんば高島屋でお買い物・・・・みおちの洋服なんだけどね。ばあちゃんが買ってくれました。んで、見てたら、160センチサイズのが入りそうだったので(注:いちおー子供服)試着したら入っちゃったので(笑)みおちとおそろいのパーカーを買うことに。みおちが150センチ、ぽむさんが160センチサイズ買いました。いずれ150が入らなくなったらこの160はみおちに取られる運命ですな。 しかし今の子供(高学年)の子供服はオトナと同じようなデザインだねえ。やっぱ胸のまわりとかがレディース物よりやや細身になるんだけどちゃんと着れますよ・・・・オトナも買ってるらしい・・・。みおちもちょっと細くなったのとそろそろメゾピアノ卒業(してほしい)ですんなりモノトーン系のそのブランド気に入ったみたいです。ああさようならメゾピアノピンク!(笑) 実は松山にも同じブランドあるそうですwでも大阪で買って帰りました。あははのは。買い物した後アフタヌーンティールームでお茶。ぽむさんは普段ゼッタイ食べないショートケーキを食べました。やっぱ途中で生クリームがイヤになっちゃったけど、おいしかったよ。夏限定のやつで、オレンジとか夏のフルーツ使っててさわやかであまり甘くなくてスポンジもしっとりふわふわ。紅茶もおいしかった~。みおちたちはパフェ食べてて・・・・それも欲しかったな・・・・;; ヘイタクシーで新大阪まで行き(笑)無事JR乗って帰りましたん。これじゃあ電車のこと覚えないなあ自分・・・・。 来年、1日目に登場したまみちゃんが自分の家に泊まりにおいでと言ってくれ、みおちは行く気まんまんです。おかーさんはどっかテキトーにホテルに泊まってwと言われたがwwwはい、きっとお世話になるかと思います。今度は神戸ぶらぶら?それとも友達と一緒ならUSJはおっけいかあ? ・・・もちろん次も女だけで行きたいですよふっふっふ。 でも・・・ディズニーシーにも行きたいんですけど(笑)お金?ないにょーーー!(・ω・)!!!!来年までまたちょっとずつ貯金しますかねえ・・・・・・。 ああ。楽しい時間はあっという間。時間よとまれ~~~!と何度思ったことか。ホテルだと上げ膳据え膳掃除もおっけいだしね・・・。また来年あたりまでお預けなのかなあ~ちょっと寂しいなあ~。え?遊びすぎですかあ?いやはや。やっぱ関西圏に引っ越すべきでしたかね!(笑) そういや最近の日記のレスにぬのっちが、シーにきたら自分とあしかとざしゅとまかが護衛するっつってたな。たぶんその範囲ならでおにがうるにべなも来れるんじゃないか?いやーんべなとまかが合流できなさそう~(笑)つーか濃い集まりになりそうで護衛されるの遠慮したいんですけどwwwww ま、実現したらおもしろそうwそこまで集まれるなら全員集まりたい気もするけどね(・ε・) とにかく・・・・長いことHPとFFルスにしてました。ただいまでやんす!
2004年08月25日
【8/23 1日目】はコチラ【8/25 最終日3日目】はコチラ【8/24 2日目】 さすがぽむさんに迷惑かけちゃなんねぇと天気も思ったのでしょう。あがったよ!雨!曇りになってる!て言うか晴れ間ものぞくらしい!おーほほほ雨女返上じゃあ~!!寝坊しかけたのはナイショで・・・・・。 この日突然病気になるべきちゃんがちょっと遅れそうなので(笑)、有休ぽてつにヨドバシカメラ連れてってもらいみおちのGBA(SP)を買いました。本当はぽて彼女も連れてこーいって言ってあったけど彼女さん夜勤だたそうでつ・・・・残念。いわさんには・・・連絡が遅かったため休みが取れず^^;ごみんねえ今度はもっと早めに連絡しとくよ!!! GBAはねえ・・・みおちに1年くらいガマンさせてたんだけどついに堅いお約束を交わし購入!お小遣いくれた叔母さんひいばあちゃんありがとん。ソフトはポケモンのエメラルド?とFF1・2を。ってソフトたっかいなーーーー!!!!!(゚Д゚) えぇ。狙ってませんよFF。アヒャヒャそんな夜中にこっそりやろうとか思ってませんよ。アヒャヒャヒャ ヨドバシはホテルに近かった(店の位置把握してないぽむさん)のでGBAを充電しにいったん戻りました。ふふふこれで夜また遊べるぞ、GBAよみおちをよろすく(ぉぃ)。 で、やっと病気になったべきちゃんとも無事合流でUSJへごー。平日なのにすごい人。人。ひとおおおおおお!雨でも多分結構いたんだろうなあ・・・・・・・・・。ま、時すでに11:30とか(笑)。とりあえずなんか乗る?となったけど・・・・どこもほぼ1時間待ち・・・・・・ 待てません(゚Д゚) だってまた叔母さんが来るから夕方に一旦顔を見せに戻るんだもん。そうそう予約チケットがあるはずよん。とスタッフに聞いたら「今日の分はもうすべて出ちゃいました~」 ナンダッテー(゚Д゚)!!!!!! まさか平日の午前中でなくなるとは予定外・・・・。どうやら団体さまがいらっしゃるみたいでいつもより早くなくなったらすぃ・・・・。「エキスプレスチケットなら発売中です!」はあ・・・そうきたか・・・・・ボロ儲けですねUSJ。でも・・・時間も無いしチケット買いますよ!お金が無いと言ってたぽてつは大丈夫か!(笑) 3枚つづりならシュレックが観れたんだけど、これは来月の平日じゃないとないみたい。あるのは7枚つづりと4枚つづり。4枚のを2800円で購入・・・・・・まあ、待たずに入れたからいいけどね。 4枚のやつは、スパイダーマンのやつと、あと3つは2つのうち1つを選ぶカンジでした。例えば・・・1枚はジョーズかジュラシックパークどっちか入れる、てやつ。ぽむさんが行きたかったターミネーターがないでやんすよお;;でもスパイダーマン行けるからいいか。れっつごー! えーと。騒いですいません(爆)。ちょと怖かったですwwwwみおちはもうゼッタイ乗らないと言い切りましたwスパイダーマン、つかめそうでつかめなかった~3Dすごいな~。 お昼だよご飯食べよう。ホントに病気になりかけてる(ぉ)べきがUSJであっさりしたものご希望(笑)でも近くに和食の店があったので入りました。なんか高い・・・・で、量が多そう・・・・みおちはにぎり食べると言う・・・・「あの~オトナでもコレいいですか~・・・」 ぽむちゃんはお子様弁当にしました(笑)隣の席のおじょうちゃんと同じメニューでした。おじょうちゃんに見られました。というか見比べられてました。あのおねえちゃん(あ、クレーム不可ですよっ)、あたしと同じってね・・・ デザートのあまあまプリンまでしっかりいただきましたっ そしてしっかり忘れ物する親子。ぽてべきがハンカチとペットボトル持って来てくれた・・・(ノ∀`)いやぁ親の顔が見てみたいですねホント。ってあたしです。 午後からかなり気温が上昇。ノドが乾いてペットボトルを・・・・ってちょっと!ぽてつチーフ!水が250円ですってよ!ボロ儲けですよね!!水に250円なんて出せるかあ!ウチのスーパーじゃ99円で売っとるんじゃあ!(今はぽてつはスーパーの人ではないが 笑) とは言っても暑いのに負けて買いました。みおちはすでにオマケ付で買ってあるので・・・・(高いってば) ゴキュゴキュ ぷは~ ぽむさんのはキンキンに冷えてておいしかった~「これすっごい冷えてるやん!」普通じゃない?て顔のべきの横でぽてつが「ぶはっ」どうしたぽてつ!やはり250円の水はだめか!!!!「冷えてねえ~~~~~っ」 なぬ(゚Д゚) 3人でまわし飲みしたら、ぽむ→べき→ぽての順に冷えてて・・・というかぽてつのぬるいよ(笑)。どうやら冷やし始めたばかりのようなやつだったwぽむさんのくらい冷えてたら250円でもガマンできるものを・・・・ぽてつがペットボトルをぶしゃっとひねりつぶすのではないかとヒヤヒヤでしたwww つーかウケた(笑) スヌーピーのところで一休み。べっきぃさん楽しそうにちびっこに混じってあちこちつついてますよ(´∀`)すぐ座るけど(笑)みおちはココには来た事あるのになぜかうろうろ。で、「オリに入りたい」てぇんでオリのところ行ったらすでにちびっこが占領。しばらーく見てたけど、代わって、とさえ言えば代わってもらえそう(みおちより年下よw)なのに何も言わず待つみおち・・・・あ~じれったいねえもう。そろそろ別のところ行こうよ、て腰上げたときオリが空いた!みおちの行動の早かったこと!(笑)そんなにそこに入りたかったのか・・・・そして一緒に入ってくれと言われオリに入るぽむさん・・・写真撮ってくれてありがとうべきちゃん。写真いいからそのデジカメそのまんまちょうだい・・・・ スヌーピーのとこに、霧吹き付ミニ扇風機があり、みおちがしっかり購入。で、水は?普通トイレで入れる?いやいや。だってそこに噴水が(笑)水を入れてくれるべきちゃん。後ろからどつきたい衝動にかられてしまいました白状します('ε')で、お水入れて霧吹きしゅっ、で扇風機の風に霧が乗って・・・・おぉ涼しいかも!でも、結構濡れます(笑)。コレ、後で水が漏れてきててねー。ぽてつが言うには溶接部分がずさんとのこと。優しそーなおねーさんにお願いしたら笑顔で交換してくれたけどねーw水までは入れてもらえませんでしたが(笑) エキスプレスチケット残り3枚はバックドラフト、ジョーズ、バックトゥザフューチャーに。ジョーズはみおちが断固拒否。もったいないのでぽむさん2回行ったさ(笑)1回目がちょっと怖かったぜ!!作りモノってわかってるのに怖いぜ!でもジュラシックパークみたいな最後のアレはないからマシか。 バックドラフトは中でのナレーションがうふふのふ。(* ´Д`*)でもね、以前も来たんだけど少しだけ違う部分があってね。しっかりびびらされてきましたよ!ヽ(`Д´)←びびり 最後にバックトゥザフューチャー・・・・・・は、酔うんですけど・・・・・けど・・・・ETかコレかなんですもん。じゃあコレでしょう(爆)すいませんけどETほどおもろくないアトラクションはないと個人的に思ってますので・・・・・。映画は良かったのにねえ・・・・前回一番長い時間並んであの内容だったのでちょっと・・・。来たことあるぽてつも同意見だったのでETはパス。 でもね・・・後でオトナ3人乗らなきゃ良かったって後悔するんですけどね・・・・・ みおちはコレが一番好きなの・・・・・・・orzぽむさんは途中から画面見てないですよ!酔うから!!!!途中で手挙げそうになっただよ!(笑 ねむこさん挙げたって言うしw)なので今回はまだマシ(前回はしばらく立てなかった)・・・って横で真っ青なべきちゃんが・・・・・・(苦笑)ぽてつもしおしおのぱ~ですよ。べきはホントに風邪かなんかになったらしくしばらーく死んでました・・・・・・^^;ズル休みじゃなくなったからいいのか・・・・・・(ぉ べきちゃんの回復を待ってからUSJを後に・・・・・って、オニイサンそっちゲーセン・・・・・・・・・・・あぁ、太鼓の達人やるっていってたねみおちと・・・・・(笑)いや、風邪は???w そして完敗なオニイサン(・ε・)プオニイサンはオネエサンにも負けました。きっと近いうちにおうちに太鼓の達人セットが・・・・wてか、しんどいなら早く帰ろうよ(笑) と、ゲーセン出て4人が目にしたものは団体様ご一行のお帰り・・・・・・ナンダッテーしかもかなりの人数。うっはー電車で帰るのねー!しっかりかち合わせちゃって。乗り換えのとこで電車1つずらしたけどね。日帰りツアーかなんかだと思う、親子連れだったから。添乗員さんオツカレ様です・・・・・。 みおちをホテルに送り叔母さんに挨拶。なんか・・・母が2人いるみたいでかなりにぎやか・・・叔母さんをダシにまた遊びに来れるな~(マテ)ま、でも、本当に久しぶりです。体を壊してると言うんだけど、その何倍も元気なんですけど・・・・(笑)悪いめいっこですいません、また夜の闇に消えますwwww来年にでもまたゆっくりと・・・・・^^;来たらおいしいとこ連れてってくれるらしいし(・ω・)v ぽてべきと豆腐料理屋へ。またあっさり系。朝和食にした意味あまりないですwwwwでもね、混んでたんだよね。人気あるんですかねえ?!待ってるとき隣の店の前に座ってたら注意されちったwwでも気さくな店員のおっちゃんですた。あたしがぽてつに芋焼酎のメニュー見ていもいも言ってたら何か言ってきたしなあwごめんねそっちに食べに行かなくてwww今日、のん兵衛いないんですよ!残念今度連れてきますね!(笑 のん兵衛て某Iさん) なぜかごはんつぶ食べたくて、でもピラフなんて食べれなくて・・・3人で雑炊頼んだらピラフ出てきた(笑)違うってばw1品ずつ頼んだはいいけど、つけあわせが3品もあってね・・・^^;おからはいいよ、小鉢にちょっとだったから。寄せ豆腐かなあ?豆腐そのものはおいしーんだけどさ・・・・3人で3丁あったよねあの量。メインの前に豆腐でお腹イパーイにしろと?(笑) ま、ぽてつとデザートはしっかり注文したけどね。ぽてつが頼んだ方がおいしかったな・・・・ぽむさんのはあれはコーンフレークだろほとんど(笑)そうそう、雑炊がかなーり後から出てきて・・・・しかもダシつゆかと思ったらお味噌・・・重いよwなんかこれも豆腐ですごいカサ増えてるし・・・・間が開いちゃってお腹も膨れて・・・・がんばれぽてつ。ぽむべきの分も喰うんだ!(爆) ・・・喰ってましたwwww いや、味はまあおいしかったですよん。お豆腐もね。ちょっと量が^^;豆腐の量が尋常じゃないねwカロリーは低そうだったけど。で、食べてる間べきはまじ体調不良で死にかけでした(苦笑)。でもアテネ徹夜のぽてつさんは元気ですね(´∀`)つーか少しは寝ましょうね。あ、会社で寝てるって言ってたっけか・・・・(・ω・) ほんとはもっと遊ぶつもりでしたがべきが昇天しても困るので(爆)お開き~。でも楽しかった~2人ともみおちの相手してくれてありがとお。え?ぽむさんの相手もしましたって?子供2人いたか?(ノ∀`)タハー 今度USJ来る時はみおち抜きで行きます・・・おねぃちゃん拒否するアトラクション多すぎでつよ・・・(笑)【8/25 3日目】につづく~
2004年08月24日
多分字数多くなるので3日に分けて書こう。そんなにおもろい内容でもないけど(爆) まずは8/20のミスチルコンサート。まさか取れるなんて。でも、20日にしといて正解でした。だって、19日・・・・高速バス止まってたかもだもん台風で^^;アスティ徳島は思ってたより小さかった・・・・・いや、だって、四国で唯一B'zも使う会場だもんでもっとデカいのかと。地理が(おぼろげに)わかってるのはラクでしたが・・・・ 高速バス隣の県なのに1日4本しかないって・・・・しかも午前の便10:00ごろが済んだら次は15:30過ぎないとないんだよ(´∀`)ひまじゃよ ま、お楽しみその1はあっけなく済み。楽しい時間はあっと言う間ですよ・・・・ルルルル で、女だけの大阪旅行(お楽しみその2)。私の母、みおち、私。ふはははは遊びまくるぞおおおお!これ以上遊ぶのかと親に言われてもムシ。高知からJRで行きます。みおちがいるので高速バスはキツいのだ。8:01発に乗るため5:30にたたき起こされるあたくし・・・夜まで持つんかいなこんなんで・・・・・(笑)【8/24 2日目】はコチラ【8/25 最終日3日目】はコチラ【8/23 1日目】 途中岡山で新幹線に乗り換え。岡山からだと新大阪まで50分。ひかりレールスター。初めてかも!ま、違いなんて車両編成少ないくらいしかわからんが。母は私よりも方向音痴のため、数回大阪に行って乗換えがわかってる(ハズ)のぽむさんが駅構内を先頭で歩く。いや、岡山駅では迷わないよ!(笑)瀬戸大橋線(在来線)と新幹線しかホームないんだから!でも、10分しか乗り換え時間ないので(ちょと歩く)結局JRでゆっくりできない・・・・ ちなみに乗ったのはアンパンマン列車よ~車体はどピンク。ああステキよ土讃線南風。 新大阪に11:30ごろ到着。そしてヘイタクシー!で大阪駅へ。すぐタクシー使ううちの母。道なんて電車の乗り方なんて覚えるわけがございません。ラクだしね・・・・・。駅についてびっくりホテルがでかい!(笑)インターネットの限定プランで泊まるんだけど、トリプル部屋代1泊25000円。3人で。やっすーなのにステキなホテルー。手続き済ませて私とみおちはお友達と合流。母は疲れてるので休憩。夕方あたり叔母さんくるらしい。 ねむこさん、チコさんあらためよいちさんのニフ仲間と、徳島の時からの友達親子まみまま&まみちゃんとホテルの上のレストランでランチバイキング。みおちとまみちゃんは最初照れてた(2年ぶりくらいなので)けどスグ昔に戻り。なんせ性格が似てますから。2人できゃあきゃあ言いながらご飯取ってた。バイキング自分で取ってくれるようになって超ラク。そこのバイキング、ソフトクリームもあったぜ。もちろん2人で嬉しげに搾ってましたよ!w お腹が膨れた後は・・・・なぜかみおちたちが観覧車乗りたいとわめきだしたのでHEPのまっかっか観覧車に乗りました。4人乗りなので2組に分かれて・・・写真撮られたけどしっかり買うみおち・・・高いのに・・・・(笑) そしてこのオトナのメンツが揃うとカラオケが定番(笑)メインイベントと言っても過言じゃない?!wwwww子供がおびえようが関係あらへんで!しかし以前行ったとこなんて覚えてまへーん。ねむこさんに一任してカラオケボックスへ。とてもにぎやかなひとときを・・・・・(・ε・;新しい歌知らなくても場が持つ仲間はいいねえ(爆) 16:30過ぎには戻らねばのおねえさまがた。良き主婦ですね。(´ー`)いつもいつもお付き合いいただきありがとさんですホント!ちゃんとPOMジュースコロンと一六タルトキティマスコット渡しました!毒味・・・いやご感想お待ちしてますわw 夜は、みおちは叔母さん&ばあちゃんとご飯に行って貰いあたくしは夜の大阪へお友達と消えました。アヒャ('▽')先日の同窓会と同じような時間に帰ったのでちょっとあきれられてしまいました・・・w この日雨がねえ、降ってたのよ。でも荷物になるからと傘持ってなかったぽむさん。と言うか、以前も大阪行ったとき雨で・・・その前も雨だったような・・・・・おねえさまたちに「雨女なのね」と言われた気がする(・ω・)24日はUSJを予定してるのだが・・・雨だと動きにくいのでは・・・・と思いつつ、朝8:30から行けるように起きる気力ないぽむさんと病気になるご予定の(爆)べきと2人の都合で集合を10:00にしたうちら。寝てないと言うぽてつがやや心配だわと思いつつベッドに倒れ混むぽむさんであった・・・。【8/24 2日目】に続く~
2004年08月23日
ミスチル最高(*´д`)・・・まだツアー中なので曲目は書かないけど、「ラブソング」「ノリノリ系」「個人的に好き」のぽむさん的ランキング一位の曲をナマで聴けて幸せ(´_ゝ`)もちろん演奏も。じぇんのドラムに惚れた!
2004年08月20日
本日のFFXI日記はコチラ HP更新を10日ほどお休みしまあす。BBSへのレスができませぬ~ご了承ください。あ、メッセージもね。日記は短いけど書けたら書きまするよ(・ω・) ところで台風ですね。ま、ウチのほうはどうってことないのはいつもの話なんですけど親いるとことか大雨っぽいなあ(笑 またかい)。天気予報チェックせねばな・・・・・・・・・・・・・。 さて19、20はミスチルが四国にいますよお!先日ファンクラブの会報が届いたんだけど、その中のスナップにじぇんさんと桜井さんのヌーブラ姿が・・・・・(ノ∀`)かなりウケますたwww(↑公式ヌーブラサイトってあるんだなw) ちょっと欲しい気もするんですがコレって皮膚呼吸できんとか聞いたけどどうなんでしょうね?!とここで聞いても仕方ないな(笑) つーか・・・誰の持ち物だ?!スナップのヌーブラ(・ω・;
2004年08月19日
本日のFFXI日記はコチラ なんか見つけました。女性版って書いてるからどっかに男性版もあるのかな?あなたを芸能人で言うと誰?(女性版)占い ぽむさんの結果は・・・・・!藤原紀香だぜ!● 藤原紀香さんのあなたは、いつも冷静でマイペース。クールな態度が周囲から誤解されることもありがち。普段はあまり目立ちませんが、補佐的な立場に立つと、とたんに大活躍。責任感が強く、途中で投げ出すことはありません。いわゆる縁の下の力持ちなのです。とても真面目なので、仲間からも一目置かれていますが、束縛嫌いな面もあります。 ● Pompomさんに幸運をもたらすライトは、あんどんです! ・・・あんどん?w それと、ニフのデイリーポータルZにあった『真夏に冬の写真を撮る』て特集・・・・ばからしくておもしろかったですw みおちがムカデのちっこいやつのような虫に刺された!ぽむさんがお風呂入ってるウチに・・・・(苦笑)気づくと足がムズムズして、見るとヒモみたいなのがあったから取ろうとしたらチクっとやられたらすぃ。ちゃんと自分でティッシュでつまんで捨てたらしい。おお、以前なら泣いて私を呼んだはず・・・・しっかりばあちゃんに電話してどうしたらいいかは聞いたっぽいけど。 その虫、実は昨日もいたんです。カーテンになんかヒモくっついてるなーと見たら同じ虫・・・・やっぱ、裏が竹やぶなのと近所は土(うちはコンクリ)なのでここ数日のじめじめした天気で卵がかえったかなー・・・。とりあえず何故か持ってたムカデキン○ョール家の中にふりまき。19日にばあちゃん来る時バルサン買ってきてもらいまふ。 みおちがさされる少し前、近い場所でぐーすか寝てたんだけどなーぽむさんwwwさされてないよw避けられたか虫に・・・・・・。
2004年08月18日
本日のFFXI日記はコチラ で、観光客に混じって商店街うろうろしてたのは昨日の日記のとおりです。アーケードと言えどやっぱ暑い(しアーケード短いしw)。それまでに、1キロ先から歩いてきたぽむさんとみおちはややオツカレ。 なんや、入ったお店がみかんで作った食料品専門店で。いよかん飲むゼリーをみおちが、ぽむさんはうんしゅうみかんストレート100%ジュースを買ってみました。いやあ、すごぉくおいしそうだったもんで。 ジュース・・・おいちかった~~~~~!!!!普通に売ってる濃縮還元果汁のやつでなく、バレンシアオレンジのように甘いだけではない。うんしゅうみかんを手絞りしたようなちょっと酸味もある。後味はすごくさっぱり。タイトル忘れちゃったけど、ビン入りで200円でした。ちょっと高いからいつもは飲めないな・・・・。 他にもおいしそーなのがいっぱいでつい手が伸びそうになってました。そして・・・一緒に徳島のすだちジュース(缶)も売ってました。これは徳島で飲んだけど、まあまあおいしいよw かなりおいしかったけど、ビンは重いのでぬのっちさんの荷物には入れて無いですwwwまた買いに行こうっと^^
2004年08月17日
本日のFFXI日記はコチラ ちょっと歩いて商店街まで・・・・。免許の住所を変えたいてのがあって、散歩がてらその近辺をうろうろすることに。足湯と言って、足だけ入る温泉があるんだよね。ほれ、小泉首相も入ったアレですよ(笑) じつはぽむさん、まだ経験してなかったんでっさ。せっかく近くまで来たし平日だし人少なめなので入りました。いやー、夏は暑いけどなんとなく気持ちはいいねえ。コレ冬だとほんとあったまりそうw観光客に混じって商店街うろうろしながら買い物もしました。みおちの友達に会うから、あげようと思って・・・・見つけたのは「一六タルトキティ」(笑)おぉこれはいいだろう!w もう来週まで迫ってきた大阪行きだけど、ぽてつは休めるのかー?!(・ω・)減量中かもしれないが、またブツ持って行くぞえ(笑) で、そのブツ、POM大ファンというぬのっちさんに毒味もさせますwww餌付けして何かたくらんでるとかそんなことはこれっぽっちも思って無いですよ?!ニヤリ
2004年08月16日
体調不良で今回の高校同窓会に参加できなかった友、こざるのために同窓会報告いたします(笑)。文中ぽむさんの名前はすべて「ぽむ」にしますがもちろん実際はそう呼ばれて無いですww さて。ぽむさんの夏の二大精神肉体的苦痛イベント(=引っ越し&初盆)も済み、急遽入った高校同窓会へレッツラゴー!大人数が集まるのはかなりかなり久々のはずです。集まってみれば女性陣が多かったかな。そんで、企画発案が文系のやつだったんでどうしても文系が多かったです。80人ほど来てたよびっくり!夏は帰れないって言ってたぽむさんの友人Kもちゃっかり来てた(笑) こざると共通の知り合いは少ないけどまあ印象に残ったメンツを書き留めておくか。 まずは世話人のT君夫婦。旧姓M田さんはかいがいしくお手伝いしてました。うん、M田さん変わらないよ~T君は少し太ったかも・・・?w途中酒が入ったT君は「名簿に住所書けやあ~!」「M~!(M田さんの下の名前)」叫んでました(笑)。 発起人は実はウチのクラスのM谷。顔は昔のままなんだけど貫禄出てたぞ~~~~。そしてぽむちゃんを見るなりにやっと・・・・あぁ絡まれる絡まれる絡まれたあ(笑)「おんしひとっちゃあ変わらん!元気かや!」えぇアナタほどではないですが元気です(´ー`)ノ M谷は後輩にモテ男だったのでし。すらっと背も高くスリムでイケメン。でも同学年にはモテてなかったよな!wキミに借りた学ラン短すぎるんじゃ!(注:体育祭)あ、そうそう、高校の時M谷がぽむさんに「ぽむさあ~んノート見せてえ~」って来た時担任が「ぽむさん、見せたらいかんよ!この人は信用したらいかん!」って言われてましたwwwwwウケたな・・・・wノート?ごめんやってなかった・・・・・(ぉぃ) で、M谷に、「お前は昔はニブくて男見る目がなかった」って言われた(笑)まあ当たってるので言い返せませんwんで「素直じゃなかったろうがや~ひねくれちょったろうが~!」て。うん、M谷、ぽむさんのことよくわかってるやんけwwwで、大学の時卒アルを見せたら友達は皆ぽむさんがいいって言ってくれたらしい。・・・・もっと早くに教えてくださいませんか(・ω・)つーか、卒アルの写真一生の不覚だと思うほどイヤなので見せびらかすんじゃねぇよ!ヽ(`Д´)ノ Oっていたの覚えてるかな~。O村。すっげオッサンになってた(笑)私は、銀行の友達がこいつと友達で、その関係でよく話してたりしたんだけどね。子供がむちゃくちゃかわいくて・・・奥さん美人なの捕まえたなと思ったwこいつも「お前ぜんぜん変わらん」と。いえ、アナタが変わりすぎですよww友達の赤ちゃんの写真見せておいた~。そうそうこいつ、入学してうちの学年で最初の停学者だって。知らなかった(・ω・) そういえばT君の奥さんM田さんが好きだったN君がM田さんにくっついてたのが笑った。あと、Rちゃん(男)もぽむさんの友人Mちゃんと再会できてコーフンしてて、Kとぽむは横で大笑いしてたけどMちゃんちょっと触れられたくない過去だったみたいwwwRとはKと同様最近会ってたからそう久々でもないんだけど、Rよ、酒入るとうるさいよチミ( `ー´) (笑) K、Mちゃん、T岡、Kっぴーの放送部メンツも揃ってた。K以外は久々なので会えて嬉しかったんだけど、3人とも「ぽむちゃんぜんぜん変わらんねえ」だとさ。いえいえあなた方もお変わりないですよwwでもKっぴーは銀行員として母としてますますの貫禄が(笑)ぽむさん、何故か放送部員とつるんでたのですよ( `ー´) 卒業してからもみおちのこととかで交流してたAちゃんMぴー夫婦。どっちもあまり変わってないかな。しいて言えば、Mぴーが雰囲気が丸くなった(笑)Mぴーは高校の時は氷室きょうすけ似のイケメンではあったんですがなんせ目つきが怖かったwでも友人Aの彼氏だったんで勝手にMぴーって呼んでたら皆がMぴーって呼び出したよね、ごめんよ(笑)この2人を通じてぽむさんは男友達が増えてたような気がする。 あとは、ぽむさんがいた器械体操部で唯一連絡が取れなかった2人が来てた(笑)リーマン辞めて自衛隊入ったあとヤクザの女に手出して追われてると風の便りに聞いてたN山君と昔確かにおでこは三角だったのがある日突然四角になってたイケメンH川君。N山君が「ヤクザのはウソじゃー!」って思いっきり否定されたんだけど、なんか皆そのうわさで納得してたんですけど・・・・wN山君はほぼ変わらず、かな。体系がちょっと横に貫禄がってカンジ。H川君、ぜんぜん変わって無いししかもまだ独身ってアナタ!もったいなさすぎ!高校の時はかわいい彼女がいたんですよ(。・_・。)また行方不明にならないように携帯の番号交換して、今度体操部で集まろうってことになりました。こざるも実は体操部。こざると、Kちゃんって男の子とぽむさんはネットで連絡が取れるので良し。Mは3人のママだけど住所は確実にわかってるのでおk。あとはOさん・・・・はN山君が連絡取れるとのこと、これは飲み会実現しそう!こざるの体調良くなったら話進めよう。 ぽむさん、ブラバンだったのに高校ではなぜが体操部で。ほとんどつぶれかけだったんだけど、なぜか仲は良くて卒業旅行はこの部活メンバと行きました。でも、たぶん、ちゃんと会えたのその旅行以降無いよね。なので、2人に会えて嬉しかったっすよ! 正直、久しぶりだし、ぽむさんのことなんてあんまり覚えてもらってないんじゃないかなと危惧してたんですよん。ほんっと仲間内だけでってカンジで。でも実際は、こっちが名前覚えて無くても相手はフルネームで覚えててくれたりしてて嬉しかったです。こざるを通して覚えてたり、男友達を通して覚えてたりだったようですが。 ちょっと恥ずかしかったのは・・・・T君が「先月O原と会った」って言ってさあ。こいつはクッピーラムネを交換する仲(どんなんや)だったんだけど埼玉にいるときみおち連れて会ったんだよね。「その時、ベビーカーをOに押させたんやって?w」・・・・なんでそんな昔のことを今頃(笑)えぇその通りなんですけどwww それと、M田さんにベッタリだったN君の口から衝撃的な発言が!「ぽむさん、Y海岸で写真撮られたやろ昔?w」 げ(゚Д゚)「ななななんでそれを」「俺その写真が載っちゅう雑誌保管しちゅうもんw」「するなー!捨てろー!ヽ(`Д´)ノ」いや、たまたまそのカメラマン?が一緒に行った人の知り合いで撮らせてくれっていうから撮ったんだけどまさか全員雑誌に載せるとは思わずに・・・・orz一生の不覚その2の写真なのに・・・・・・・つか、それ、20歳くらいのときの話で・・・・・お願いだから・・・・・・・捨てやがれ!(笑) 二次会はカラオケルームだったけど、皆話して飲むのに夢中で最後に少ししか歌ってないでやんの(笑)それと、後から後から酒がとめどなく運ばれてきてたんですけど・・・・wそんな中でこっそりホットを頼むぽむさん(ぉ) 二次会では1年の時一緒だったN岡君。そのうち部下だな(笑)ってんでいろいろ話を。あと2人、同窓生が入行してるっぽいです。でも名前覚えるの苦手なぽむさんはよくわからなかったり。 M本君て子が、「ぽむさんてこざると部活一緒やった人よね?」って。中学もこざると一緒だったって。覚えてるかなあ?ぽむさんは・・・・・ごめんわかんねw Kとずっと話しつつ、T岡の行動を見守ってましたwT岡は酒に強すぎなんだけど行動が妖しくなるんだよね。まさに「妖しい」w昔付き合ってたT田君には目もくれず別の子と話し込んでたし(笑)うちらは散々高校の時「T田くんかわい~(はぁと)」「いいやろT田くんってー(はぁと)」と自慢されたもんです(爆)でもT田君・・・ちょっとおっさんだね(ノ∀`) 結局二次会の最後までいた・・・wKと、「0時回ると眠いよね~」と言いながらKの泊まってるホテルまで歩き。ウチの高校はアーケード街に近かったのでよくそこを何往復も何時間もうろうろしたもんです。「よくあんなにウロついたよね~」「まだ人いっぱいおるね~みんな元気やね~」「子供生んだら涙もろくなるよね~」などと何か所帯じみた会話をしつつ、ホテルの前で別れました。また正月帰ってくるらしいので会う約束もして。 朝起きると、たばこのもうもうとした煙としゃべりすぎのせいで声がでませんでした。正直びびりました。もうみんなものすごい喫煙量飲酒量だったので・・・カバンまでくさい(笑)でも、かなりかなり楽しいひとときでございました。来年またやるそうだよwこざるは来年ゼッタイ来いよとT君からの伝言です(´∀`)私は・・・・もう多分出席のメンツに入れられてるはずですO村やM谷が来る限り(爆) 今回来れてない子も結構いるようだったので、また来年は来年で楽しめるといいね^^ それにしてもぽむさん・・・・そんなに変わってないですか・・・・それって高校の時からフケてたってことなのか変わらず若いねってことなのか・・・・・・まあわかってることは、ぽむさん気づかないうちにうろうろしてて目立ってたみたいってこと・・・まあ・・・デカかったしね・・・・当時の160センチて結構目立つよね・・・・。友人やこざるがちっちゃいんじゃー!(笑)
2004年08月15日
FFXI日記お休みです。いや、とりあえずログインはしたんだけどね。日中外出してて足が痛くて。スニーカー派のぽむさんとしてはヒールが低いミュールですら、疲労の要因にしかならないのだ。(じゃあ何故履く)しかも、涼しいアーケードではないところ歩いて移動(そういう位置関係だたので)だったし。なので夜・・・はっと気づくと風呂もまだなのに22:00。あれ・・・なんか今日イベントなかったっけ・・・・・ と思ったものの風呂は譲れないのでゆっくり入る。眠い、眠いよお~風呂も快適になったためつい長風呂、40分は入ります。 ん~、23:00過ぎにログインしたのだけれども・・・・ああ、そういやジラMか・・・予定表になかったから時間もよくわかんなかったし、なんせしばらくやってないからカンも鈍ってる(いつもか?!)だろうからもういいや・・・・ LSに残ってるほうはれべらげ行ってるし。そして眠い。アイテム整理して寝ようそうしよう。すごくヤル気がおきないし。 カバンを見ると何故かゴブアーマー(笑)いつからあるんだよ!w何度か売れずに戻ってきたミスリルガントレと一緒に競売へ。一度戻ってきて一昨日出してたなんたらピックはななんと10万Gで売れたー!お小遣い~お小遣い~。小銭の土クエしようと思ってたけど収入あったのでやめました(笑) ん~、みんな夏休みやお盆休みの間にがんばってますなあ。こっちは引っ越しなくてもいつもと変わらないからなあ。夏休みなんて早く終わりやがれなの。まあ・・・74にはなりたいけどね黒。いや目標は75ですが。理由?そこに魔法があるからさ!(笑) ま、夏休みの間はムリね~リアル用事もいろいろあるし。そしてすぐぷろましあですかい?orz 昨日市役所で転居届出したんだけど。ココの役所の人はなかなか愛想良しです。ロビーにはちゃんとお中元の時にいるようなロビー係のおっちゃんがいてちゃんと事前チェックしてくれたし(ガラガラなんだけどね)。 でもねぇ、電話で水道局に連絡した時はすげームカついたの。アンタ電話応対しこんでやろうかってくらい。今まで水道って、ぽむさん社宅や大家が集めてたのよ。なので連絡なんて直接したことないの。片付けしてて公共料金の書類整理してたら、水道は引き落とし(か振込み)なるから使用届けを水道局に出せとある。んではがきもあった。でも、「早めに届けないと水道が止まります」って書いてるじゃん。ぎょっとしてさ(笑)、Dワハウスの書類にあった連絡先の水道局にハガキ出す前に連絡しとこと思ったわけよ。そしたら電話に出たやつ(男)。あきらかに声がなげやりでさ~アンタそんなことも知らないの~ってカンジだったのでこっちもムッとした。電力もガスも民間はとりあえずやや事務的ではあるけれど愛想はいいのよね。その感覚だったから余計むっとしたわ~さすがこれがお役所体質?ってね。早く連絡しないと止まるって書いてるじゃんよ。んでもって届けもせずにもう1日使ったわけよ。焦るじゃん。夏に止まったら困るしさあ~~~~~。 というわけで、私のココの水道局に対するイメージはサイアクとなりましたw 電力、NTT、テレコム、ガス、生協、NHK、新聞、ADSLに連絡したけどさ、中にはHPのみで手続き済んで便利だったのもあるけどさ。 ADSL業者のSTnetさんが一番カンジがよかった。いつもなんだけどね。操作とかでわからないときも連絡してたけど、やっぱいっつもカンジいいのよね。なので業者変えない(笑)こういう単純なユーザーもいるんですよ。水道なんて水道局のみで競争もないからなんだろうけどさ~かなりカンジ悪かったよ。 精神的肉体的にちょっと疲れが出てきそうです。今日は初盆行って来ます。ああコレが精神的苦痛?(爆)でもそのあとには同窓会が待っている。なので今夜はFF休みます。しばらく休んでるけど、やりたいことは山ほどあるんだけどどうでもいいときはホントどうでもよくなっちゃうな。荷物整理してて、ああパラサイトイヴしてないなあやろうかなあなんてまで思ったりしてるし。チャットとか冒険は楽しいんだけどね。焦る気持ちとどうでもいいやって気持ちが交差してるカンジですな。 自由な時間があるようでないのが今の現状、しょうがないな。
2004年08月14日
本日のFFXI日記はコチラ ぽむさんに日常が帰って来ました。金曜日だけど(=_=)今日から自炊かよ~でも出かけたからお惣菜買って来たけどwwww 今日は、ずうっと行けなかった美容院へ。早く行きたかったけどね・・・・もう伸びちゃって伸びちゃって言う事きかなくなってて・・・・。今回は色をほんのすこ~~~し明るくして夏でダメ受けてるのでちょっと高いトリートメントで。割引あるので安くなるしwそしてカット。みおちもカット。こちらは、あまり長さは変えて無いけどね。 ん~首のあたりがすっきり。ぶっちゃけ、4月に大阪行ったくらいと変わりませんけどwwwだって~伸ばせないんだもん根気なくて。それに長いの似合わないしね・・・。 すっきりしたあといつものカフェでランチをし、銀行へ。いつぞやの日記に書いた上司・・・・またいねぇよ!!!(笑)あのおやじー!w(おやじ呼ばわりしてますがとりあえず上司) 目の前の郵便局で用事を済ませ、歩いて市役所へ。ちょっと暑かったw転居届を出し戸籍抄本を取る。免許の住所変更用と、1枚はいつも記念に取るのです。 このあと歩いて高島屋へお惣菜買いに。暑いけど。。。。中途半端な距離なもんで・・・・。いつもの漬物屋へ。4年生で漬物屋の顔なじみなみおちって、どうだろうかといつも思いますハイ。。。(お得意様) ばあちゃんにタクシー代もらってたのでリッチにタクシーで帰りました。いやあ、眠いわw3:00に寝た私がいけないんだけどさ。今も眠い・・・・・。 やっとこれで一段落かなー。今松山まつりってやってて道こみこみ。お盆だから近所もこみこみ。人いっぱいでよけい疲れてるんだろな~。 ぼげ奥さん、海行く準備はできたかな?www
2004年08月13日
ただいま~(・ω・)ノ引っ越しも完了、ネットも復活でございますよ。まあ、一言で言って・・・・・猛暑の引っ越しはオススメしません。 単純に、電気代は去年の2倍です・・・・orzあまりにも暑いので朝から晩までエアコンつけっぱなしで荷造りしたしね・・・・。8/7に荷物を出し、その足で私が住むほうの部屋に荷物を入れ、トンボ帰りで次は単身用の荷物を出し、実家に持って行く荷物を出し、エアコンなどはずし掃除済ませて・・・・・古い方にオサラバ! 引っ越し屋のおにーちゃんはすごいですね。漢だね。汗だくで重い荷物を笑顔で運ぶ。かなりステキでしたよ(笑)。というかね、やっぱココの人、愛想いい。 私は支持を出さなくちゃなので体力はあまり使わなかったけど古い部屋と新しい部屋をチャリで往復したりしてちょっとグッタリ。 忘れ物無いね、と点検して出たつもりが見事に単身用自転車と自分の掃除機しっかり忘れてたしね・・・・・・orzあと、社宅や銀行の人が一緒のところに住んでいると、引っ越し屋さんに出すお茶などは用意してくれるのね~それが今回は自分でやらなくちゃだったのでなかなか慌てました。社宅のありがたさをそういうところや掃除しながら実感・・・・。ドラマとかイメージ的に社宅っていいイメージないかもだけど、私はそうやって助け合って来てたのでほんとに素直に「あー社宅がいいよなやっぱ」と思いました。こう思えるのって、いい人に恵まれてたんだろうね~。 単身用の部屋には日曜の朝から行きましたが・・・豪華すぎ。一人で住むのに2階建て一戸建て3LDKお湯自動張り対面キッチン駐車3台可日当たり良好。ただ、近所にカマボコ工場があって魚粉くさい(笑)。ま、住まないから私には関係ないけど~wwww こちらは親の協力もあり15:00頃には住めるようになり、さっさと帰る私たちwwwwゴルフに飲み会やってきたんだ後は自分でやれよと。 こっち戻ってきてからはみおちの面倒見てくれたりご飯食べらしてもらったりと荷物整理に集中できたため、徹夜もしたけど11日には荷物整理完了、普通の生活に。いつも手伝ってもらってるけど今回ほど助かったことはなかったですな。感謝。 11日には高校の時の友がかばんを作って持ってきてくれました♪コチラにそのカバンがwぽむさんのイニシャルまで入っててなかなか凝ってるぢゃな~いwと思ってたら「アルファベットでちょうどPQRSTって続いてるやん、丁度や!って思うて」・・・・なるほど・・・・・(笑)あなたらしいよと思ったwwww 50年は使えそうなほどしっかりしとりますよ。ありがとさーんwほんとは自分で作ろうと思ったのだが・・・・マイミシンいずこへ(爆 たぶん実家のどこか)。さすがに、小学校の縫い物は頼めませんでしたwwww あかんぼはでっかくなってて・・・・お笑い系になってました。「うりぼう、いくつ~?」と言うと1歳と指を一本立てて・・・・なぜかお鼻の穴にずっぽりと・・・・。 ウケた。 なので、2歳の時はぜひ2本入れるように指導しておきました(・ε・) そうそう。高校卒業して2回目の同窓会があります。初盆の日に・・・。最初は断ってたけど、やっぱ行くことにしました。大人数が集まる会は2回目で久々だし、友達2人からメールでお誘いもあったし。かばんの友は体調良くないので今回は帰省しないとのことなのでうりぼうの写真を持っていくつもり・・・。女の子はそう変わらないと思うんだけど、おもろいのが男の子。結婚したら必ずと言っていいほど、太るよねwwww変貌ぶりをじっくり観察してきたいと思います。ぽむさんは・・・自分ではだいぶオトナっぽくなったなーなんて思ってたんだけど、同窓会の知らせくれた男友曰く「ぜんっぜん変わってない遠目で見てもすぐわかる」らしいので会行っても「おぉ~キレイになったね~」とかは言われない(言われた事ないけどさwww)んだろうな~チッ ええ。単身生活って・・・・引っ越しやお金は大変だけど、天国ですよ!!!がんばった甲斐がありましたよ!!!やったねぽむさん!同窓会に日帰り初盆(泊まらないでいいのがステキ)、コンサートに旅行! そしてFFやり放題(?)!これからはぽむさんの時代じゃああああ! そして金曜が憂鬱になるんだな(笑) 明日久々に美容院行ってきます(・ε・)ああ、PCある生活っていいわあやっぱ。無い数日間ヒマヒマでございました(・_・)
2004年08月12日
6日はやっと新居のカギもらえる・・・が現地渡しとなるので朝はちゃんと化けて・・・・って起きたら8時半ダターヨヽ(`Д´)ノ目覚まし聞こえてナイーヨ! ・・・ま、こんなこともあろうかと約束は11時だったけどね!さすがぽむさん!(違)そしてまあ、朝の恒例メールができなかったワケよ。ごみんね(苦笑) さて、せっかくなら掃除機かけたいじゃないですか。カーペットしいてカーテンかけておきたいじゃないですか。しかあし。車がない・・・・近所と言えども歩くと5分・・・自転車に掃除機とカーペットのせ、みおちの自転車にカーテンのせ歩いて行く事に・・・。 あづい・・・・・orz 昨日電話してきたDワ(匿名のイミないけどwww)のにーちゃんはこっちが食い下がると(カギ早く欲しいとゴネた)明らかに声が不機嫌そうになったので(甘いね)そいつが来たらと思ってたらベテラン風のオバチャンが来ました(笑)てか愛想いいなおい。出鼻くじかれちゃったよw 契約してカギもらって・・・・汗だらだら。Dワさん帰ったあとさっそく掃除機ガーゴー。あづい。あづいよおおおおお。風は通るんだけどね、動いてるからあづい。 そして・・・畳の上にカーペットと思ったんだけど。。。。やっぱ日本人は畳だろ!せっかく貼り替えてるし!新しいいぐさの香りっていいよね!というわけで・・・・TV置く部屋にカーペットしいてみた・・・・・ 理由は、カーテンが長くて床にひきずる形になってるから。でも。。。。床もちゃんとワックスかかってるんだよねー。それにさあ・・・掃除ラクやんフローリング。やっぱカーペットのけようかな。親が安全ピン持ってきてくれるっつーからそれですそ上げすっか。まつってもいいんだけどね。 寝転がるならカーペットでもいいけど。。。。ま、明日考えようwwww 帰ってきてからお昼カンタンに済ませ。つーか水分しか入りません。冷蔵庫整理しなくちゃなので・・・週末にしか食べないアイスを今日食べました。お昼に。うーん。美味。ピザロイヤルハットのいちごジェラート(笑) それから暑い中倉庫の整理に取り掛かり。親が、荷出しのときにするって言ってくれたけどさすがにこの真夏日続く中、あのムンムン倉庫を掃除ってキツそうだったので自分ですることに・・・・最初はまたしても中身をどんどん外に出して一瞬途方にくれました。引っ越しはゼッタイするから、箱を置いておくヒトだったのですが・・・・ココの倉庫はコンクリでしかもかなりじめじめ。なぜかトリのンコやカタツムリの残骸が・・・・・。 箱は全滅。なので比較的新しい箱のみのけといてあとはぜーんぶゴミに。なんとダンボールのかたまり8つに可燃不燃その他のゴミが15袋ほどできあがり・・・・。がんばったねぽむちゃん・・・・・ ウォーキングのおかげか、かなり疲れはしたものの以前のように立ちくらみもなく。さすがにのぼせて偏頭痛は出てきたけどね・・・・仕事終わったあとのシャワー最高ダターヨでもそのあとぐったり・・・・座イスから置きあがれませんでした・・・・やることあるのに・・・・ しばし仮眠し、今からみおちの服を入れ替えて冷蔵庫の水抜き開始し鍋を箱詰めしようかね。朝9:00~業者が来る・・・・8:00にウチの親が手伝いにきます。おにぎりもって高知から(笑) だんなは8:30ごろゴルフに出発。しつこいですか?でもさ、いつもある送別ゴルフ(は台風で中止になった先週)は仕方ないけど7日のはさ、誰も行く人がいないからって・・・アンタが行くか?!そりゃあお客さん相手だから誰か行かなくちゃなんだろうけどよ???よりによって引っ越しする自分?!・・・・まあそうやっていつも仕事優先できてるわけで今の地位があるんでしょうけどね。 えぇ4時間かけて外の倉庫片付けた事はちゃーんと言いましたよ。ワザと倉庫の前のゴミ見せるために物まで取りに行かせた。ちゃんと見せておかないとね(=_=)これでプロマシアも文句言わせねーぜ!いつ終わるんだってこっちが聞きたいよ!(笑) さあ。このくっさい水周りともオサラバさ!!!ビバ快適な水周り!いらっしゃいサビの出ないお風呂!今回の引っ越しはかなり体力的にしんどいものがあったけど、そこまでしてでもこの部屋から出たかった私です。 TVの映りも、携帯の電波も、ちゃんと届くよこれで。部屋の中で圏外になったりしないよ!!!!!!! では。移転工事終了までお休みです。サラバ!|(・ε・)ノシ|ω・)))|ミ サッ
2004年08月07日
明日7日から12日までネットもお休みでっす。(12日は移転工事終了次第繋ぐ・・・・つもり・・・・) さて。ダンボールが足りなくなりました(苦笑)今回は書籍用と小サイズをほとんど使用。やっぱこのサイズが使いやすいしね。服を片付けもうくったくた。大きな洋ダンスの上から重たい重たい衣装ケース下ろしたりしてて今朝はカラダが重いと思ったら筋肉痛。寝過ごしてるし。というか時計・・・鳴って無いし・・・・orz 幸いカギ取りに行く時間には十分間に合ったのですが・・・・いつも朝やってたことが・・・・できなかった・・・・ごみんね(謎w) 昨夜、意識朦朧としつつ食器を片付けてました。2箇所に分けなくちゃなのでアレはこっちソレはあっちと緩衝材で包みつつ。う~ん、包むの手馴れてるよなあさすがに(苦笑) これが完了したのが夜2:00頃。それから少ししてから布団で寝た。座イスで寝たら寝過ごさなかっただろうにさすがにクタクタだったので布団でしっかり寝てしまいました・・・・。 ダンボール足りなくなったから鍋とかまだ出てるけど包まなくていいし・・・・あとはみおちの洋服とぽむさんのインナーを衣装ケースに移し、秘境その3の外の倉庫を片付けじゃ~ヽ(`Д´)ノたぶんゴミしか入ってないのでがんばるべ。 新しいほうのカギ取りにいったついでに掃除してカーペットしきたいと思ったが・・・・ 愛車のチャリに載らない・・・・・orz 車は今だんなが乗って行っててないんだよね・・・・往復すっかなとりあえずカーテンだけでもかけるか。掃除道具も少し持って行って明日すぐ荷物入れられる状態にしておきたいんだよね。午前中新しい方の荷物出して入れて、午後過ぎから八幡浜荷物出し。夕方まではキレイにかかるだろうな~ そして明日の夜・・・・エアコンが無いwwwww それではまた会う日まで~(笑)
2004年08月06日
にらったらぽむさんFFお休みしてるのに何復活してるのよヽ(`Д´)ノ (笑) さて・・・昨日倉庫やるつもりが 雨ざーざー orz なのでタンス部屋を・・・・。昨日少し手つけたら済まなかった・・・・ので続き。 今回タンスはすべて広い八幡浜行き、ぽむみおは衣装ケースを押入れに入れてタンス代わりにするのです。なのに・・・あのくそおやじは服を全部持っていかないとか言い出してたので置くとこないから持って行きやがれともう全部詰めちゃった(笑)つーか、誰の服が一番あると思ってんだよ。なんで夏のパンツだけで10本以上あんだよ。スーツ20着あるしさ夏冬で。片付けててだんだんムカついてきて全部燃やそうか捨てようかと思ったまじで。なーんでこのあたしが片付けなくちゃなんないんだよ(=_=# それとタンス部屋、4畳半。に、机本棚和ダンス洋ダンス(3本)置いてるから床は1畳半ほど。そこでモノを動かしつつモノまみれになりつつ1日かかって服を片付けました。机や本棚もね・・・。今床は半畳しか見えてない。よくやった自分。狭いところでの作業は時間がかかるね・・・それにイライラするよ。 夜食器をほぼ片付けて明日は冷蔵庫の中身抜いて水抜きしつつ倉庫だな・・・・明日曇りだし。今日は朝から暑かった・・・。 やっと入居先のカギをもらえることに。契約契約ってうるさかったけど、そっちがこんな時期に夏休み取ってたから(7月末)契約そのものが遅くなったんだろーがよーカギくらい1日先に渡しなさいよ。 と、はっきりは言わずカギ前日にくれと食い下がりなんかあっても保証ないですよと言われやっと明日もらえることに。なんかあるもないも、荷物がスグ入れられるように掃除機かけてカーペットしいとくだけだっつの・・・・。融通きかんなベテランちゃうな。 てなわけで明日ラストスパート忙しい。 美容院も予約せねばーねばーお盆・・・やってるよね・・・お盆休みってもんがなかった職種なのでなぜこの時期に一斉にやすむんだよと毎年毎年思ってるぽむさんだった・・・・・一番の思い出は新入行員で初めての8月。部活で一緒だった高校の友達(まだ学生と社会人だが盆休みある友)が店覗きに来てたこと。そのとき初めて、あぁ銀行ってお盆もやってるんだと気づきすっげー損した気分になったのでありました(笑)ちなみにGWは飛び石年末も最初は31日までやってたよね・・・ ち、職種間違えたぜ。と思いましたよ(笑)おおざっぱなO型ぽむさんには向いてないよ~ww そろそろやつれてきてます。が、画像はやつれてないのを使いましたさてどこでしょう(笑 カンタンだってば)(・ε・)
2004年08月05日
FFXIやってる場合ぢゃないですよorz と自分に言い聞かせ今日もお片づけ&荷造り。洗面~洗濯機~トイレあたりを。ああ。みおちがティッシュぶちこんでくれてた洗濯機(過去)・・・配水管に残骸が・・・・(苦笑)えぇい今掃除しちゃえ~ ・・・・ なんか今日は掃除がメインだったかもな・・・・でもまあ、荷物出した後が少しラクになるからいいのかな。必要最低限のモノのみ残し、終了。 明日・・・もう今日か。お天気になってることだし、倉庫の片付けに入ろうかね。やっぱ洋服は最後の最後にしないと。食器もね。これは衣替えとかしてるからまあすぐできるだろう・・・。 倉庫は外です。いつもは家の中で孤独にちまちま片付けてたけど・・・・片付けるときはちゃんと見れる格好で外出よう(笑) 掃除してる途中、どうしても洗剤が無くなったのでみおちにお遣い頼みました。大きい国道を通らねばなのだけど、スイミングの近くだし車に気をつけてと口をすっぱくして言い聞かせお願いしてみた。自転車で。 帰ってくるまでやっぱしやや不安^^;でもドアの外でスーパーの袋がしゃりしゃり言うのを聞いてひと安心。いやー・・・・お遣い行けるのは助かるなあ。自分は1年生の頃からしてたけど(爆) ラストスパートかけなくちゃな。寝る時間も実は惜しいけど座イスに座ってほっと一息つくともう寝てる自分がいます。いかんいかん(笑) 今の気分転換&休憩はケータイで逆転裁判やることかな^^; 2週間後あたりにはゆっくりのんびりしてるかな・・・と思いきや。2週間後って帰省準備の日よ。のんびりしてなさそう(苦笑) は~。美容院行きたい・・・
2004年08月04日
FFお休みですよぅ(・ε・) 週末ほとんど進まなかった荷造り台所編。ココは・・・賞味期限切れのモノどんどん捨てていってあとはつめるだけ。年末の大掃除の時とかにいつも整理したりしてたのでわりと片付いてます。 と言うより 台所にあまり用がないと言うのが正直なところで(ぉぃ)。整理しながら紅茶セットでてきました。そういや最近、レシピエ(紅茶屋さん)で茶葉ぜんぜん買って無かったなあ・・・・ブルックスのフレーバーコーヒーに走ったから(笑)せっかくおいしーので、高知に帰ったらジャスコに買いに行こう^^遠いけど。クリスマスの時に出るやつがおいしーんだよねえ~あと・・・中国茶も少し欲しいなあ~・・・・・・。チャイも作りたい~~~ジュルル そんなことを考えつつ、台所ほぼ制覇。ほぼ、というのは、やっぱ鍋はまだ使うかな~と。スグ片付けられるようにまではしとくけど。 ちょっと、掃除用の台所洗剤が無くなっちゃったので買いに行かねば。ちゃっちゃと掃除もやってるので。水周りは必ず大掃除してたし引っ越しの時もゼッタイきれいにしてから出てるからなんか慣れたもんです。社宅の時はピッカピカにして出るんですよね。借り入れの時はだから少しだけ手を抜く(笑) 今日はハンガーダンボール届きました・・・がそれを組み立てて置いておくスペースがまだないです^^;タンス部屋の整理(=旦那のモノがあふれている)してからだなあ。あれは便利だね洋服かけていくだけだから。ま・・・スーツで3つうまりそうだけど(=_=) あさってあたり不動産屋さんまで(街の真ん中)行かねばだ・・・ちょとめんどいな~・・・ 残る片付け:倉庫/洗面付近/タンス部屋
2004年08月03日
FFおやすみー!のかわりに・・・がうるがまた新しい占い見つけてたので紹介。FF9キャラ占いちなみにぽむさんは。------------------------------------------------------------● バクーの貴方は、ハッキリ言って親分肌。 大変心が広く、どんな場面でも仲間を守り、黙っていても人がついてくる、そんな人です。 気さくでおおらかで他人に本能的に親切な貴方ですが、ひとたび人道を外れようとする仲間がいれば命がけでも阻止しようとしますし、とにかく熱い人です。 弱点があるとすればややだまされやすいことろでしょうか。 頭もいいはずなのですが、情に訴えられると怪しいと思いつつもだまされてしまいます。多少ぶっきらぼうなところも玉に瑕ですが、そんな貴方だから人望があるのかもしれれません。 自然体で生きていってください。 ● Pompomさんの金運最高デーは、12月10日です! ------------------------------------------------------------それって冬のボーナスの直後じゃんwwwちょっと期待かなり期待wwwwで、バクーって・・・・・・どれだっけ・・・・・orzブリ虫じゃないからいいか(笑)そしてもういっちょ。FF11ヒューム♀フェイス占い------------------------------------------------------------● あなたは”フェイス1”タイプです。 癖のない性格で多くの人に好かれるでしょう。 ジョブ的にはやや後衛向きのフェイスですが、 シーフなど小さ目の武器でけなげに戦うのも◎です。 ただ、まわりにチヤホヤされすぎて自分を見失わないようにね。 ラッキーアイテムは”ららぶのしっぽ” ● Pompomさんの必殺技は、ウインク100連発です! ------------------------------------------------------------なんだよウィンク100連発ってw目痛いわwwwてかららぶのしっぽ捨てたぞーーー!(笑)これ、Pomrinのタイプかな?1って。ではいつもの日記へご~。(実は3時ごろ書いた日記。今は雷鳴ってませんw) 台風は去りましたが雨雲がやってきて・・・この地方にしてはめずらしくありがたい大雨となっております。しつこいようですが、高知ではこの降りは普通の雨ですww そんな中、いらない本を売りに行きついでに買い物へ。引っ越しと同時に布団を買おうとなってたし昨日の家電に続き今日は雑貨を。結構お金いるよね。というか低反発敷布団買ったので(笑)これでもまだ全部買って無いんだけど・・・・ぽむさん今回の引っ越しはへそくりナッシングね。。。。いやコッソリ2万抜いてるが(爆)カード払いの返済に即入金orz 足りないものはおいおい買い足したり通販で注文することに。 それが・・・引っ越し用のお金私バッチリ家に忘れてきて(笑)でもそれ気づいたのレジで(大笑)一瞬ヒヤリ。まあ何故か旦那が金持ってたのでそれで買って、一度家に荷物を下ろしに行ってお金も取ってきて再びお店に行ったのでした・・・帰ってきてからはその品物をカンタンに分けて少しまた荷造りしてついでに掃除してたら・・・・3:00ですた(・ω・) あかん寝る(笑)台所半分終了。上の棚と流しの下のモノ片付けたらお次は洗面付近だな。 雷なってまーすゴロゴロ・・・・
2004年08月02日
本日の久々FFXI日記はコチラ FF復帰したわけじゃなく、金魚すくいに行っただけでふ。むりんいなかったわね・・・グスン(笑)行くの遅かったしなwwまた行ける時間作って行きたいな~行くと結局長くいちゃうからなあ。 さて昨日は台風が上陸してたのも気づかず家電買いに行ってきました。まじでこっちはちょっと風雨いつもより強いかな程度。山1つ越えただけでスゴイことになってるんだけどね。これで大雨とか言ってるけど高知のそれに比べたら・・・・・だって一昨日からの雨量44ミリって 少ない(笑) で、ヤマダに行って来たんだけど、どうしてもいるのが洗濯機。どうせ買ったら10年は使う・・・というか今のがそのくらいなのでやっぱちょっとイイやつ欲しい。でもサイズが・・・・・・。 いろいろ見てたら、洗濯乾燥機で東芝のやつがサイズもピッタリなことに気づき。現金割引すると、新製品のスチームのやつが14万ちょい、東芝が12万ちょい。それぞれ6万、2万の割引・・・・説明きいてたら東芝のほうがよさげだったので除菌はしないほうにしました。除菌つきだと+7万なので・・・・。 お次は旦那のTV。いらんと思うというかあるやつで済ませばいいのに買うんだって。これは引っ越し預金からではなく旦那のポケマネで。なのでいくらの買ったか知りません。だってその間マッサージチェアに座って87万のTVの前でくつろいでたからwwwww ばばーになったらゼッタイ買うんだマッサージチェアw あとは、炊飯器。これも最近ガタきてるので古いのは旦那用新しいのをウチ用。5合炊きのちょといいやつに。今まで10合だたのよね・・・3人しかいないのにイミねー 旦那のミニ掃除機買って(昔持ってたけどあたしが壊した)私のPCのモニタ買うことに。TVで済まそうと思ってたら液晶には寿命があるからPCで長時間使われたらいやだとかクレームつけられたので残ったお金で買うことに。残ったお金でカーテン買うんだからな・・・・・ アクオス15インチがPCのモニタになればよかったんだけどね・・・・と見てたら同じシャープでDVD、PC、ゲーム、TVが映せるモニタが・・・・wPCのみのモニタと1万しか違わないので説明聞いてからシャープのにしました。えぇ、アクオスちゃんがお払い箱・・・?wでも、そのうち使うだろうからきちんと置いておきますよ。ADSLのモデムにルーターつけたいしね・・・・・ このモニタ、すごい画面きれいなんだけどFFで使うとヴァナ夜の時間真っ暗なんだけどw画面調整はしてみるけど・・・使いにくすぎたらアクオス復活かな。 シャープのCrisiaっていうのの15インチです。57000円ですた。説明してくれたおにいちゃんがかっこよかったから決めたわけじゃあないですwwwwwwwww
2004年08月01日
全22件 (22件中 1-22件目)
1


