2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

本日のFFXI日記はコチラ アフィリエイト練習してみた(・ω・)。まずは・・・ぽむさんちによく来るメールにある商品。すいません、かなり魅力的ですが買ってませんよ(・ε・)それより、ここのショップでこの商品の上にあった『お花1本1円(20本まで)』てのにココロ惹かれた。。。けど、送料800円もするのでやめ(笑)これももうすぐで買おうとしてたyp(ノ∀`)ほんとにぃ?10人試して9人成果があるのぉ?しっかし誘い文句が・・・・だまされてると思いつつ惹かれます(笑)*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--* 商品探してたらこんなのあった・・・。男性用ぽく書いてるけどコレ女性でもよさげ~高いから私は買いませんけどwwwモノはいいだろうから長く使えそうで結局はこういうのを買うほうがいいんだろね(・ω・)これホシイ!!!ぽむさんのデジカメ、ニフティの懸賞で当選3名様に当たった一番最初のサイバーショット。この商品の3倍はあるな厚み(笑)やっぱ携帯のカメラじゃ限度があるからなあ・・・・。家電量販店で見かけてひとめぼれ。機能的には社長イスタイプのやつがいいんだろうけど、コレなら部屋にもおけるし、見た目がいいでしょ~。・・・・買えないけどさ(笑)これほしい~~~~~~。*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*最後に。地元のLevi'sショップにもあったPORTERとのコラボ商品。他ボストンタイプバッグ、キーケースがあったかな?ああああぁ欲しい!財布に一目ぼれしてるんだけどね(笑)普段はこういうのが合う格好なのでデイリーユースに欲しいなあと。 今のお財布は・・・愛用してたビバユーの財布最近くたびれてきたのでママイクコで買った、『ちょっとそこまでお買い物』的なかんたんなやつ使ってます。カードがあまり入らないので使う分だけ・・・・。ちなみにいわゆる女性が好むブランド物とかは持ってない・・・・・・wいや、似合わないなあって思ってるから^^;そこだけ、浮きそう(笑) さて、ちゃんと練習できたかなー(`ー´)
2004年10月31日
本日のFFXI日記はコチラ 去年からブーツが欲しかったんだけど~結局去年はブーツを履かずに過ごしました(笑)そう、スカート履かなかったんです(・ω・)基本的にジーンズだし。大阪行ったときもジーンズだったっしょw でも、今年は欲しい!と思って。そしたら・・・は!スカートがない!あるのはポリエステルのしゃらしゃらのやつ「のみ」。これ、ちょっとカジュアルじゃないんすよね~。あとは3年前に買ったヤツとか。ポリのは4年前かな・・・デザインはベーシックなやつなので太らなければ着れますよ。 通販カタログ見てたら、リーズナブルでちょっと欲しいなと思うのがありました。なかなかないんですよね。欲しいって思うの。あと、ボックスプリーツ流行ってるのかな?結構出てるんだけど・・・・・このデザインが見事に似合わない私orz安産型だとプリーツ開きすぎ(爆) 2年前に買ったPコート、去年買ったライダースジャケット両方に合うやつを見つけたのでブーツと一緒に購入~。2つ買って15000円くらい、安いっしょ。 早速試着。ブーツ、かなり細身デザインなので入らなかったら返品だあ・・・でも、ピッタリだた♪ヒャッホー スカートもちょうど。私の体型は、市販品160センチ9号サイズなのれす。スカート、ひさびさ~・・・・でも素材があったかいのでおk。正月に友達と会うとき履くのだ~! ちなみにヒールが高めなので限度は3時間かな?(笑)ブーツは足が細く見えるのでいいね~。でも・・・・ジーンズほしいな~www さあ、次スカート買うのは何年後?wちなみにブーツの画像は・・・上にあるFFXI日記の中にあります。こっちに貼ると画像倉庫の貴重なスペース取っちゃうので。ま、見てもたいしたことないんだけど、スカートぽむさんてめったに見れないと思いますw(下半身だけしか写って無いけどw鏡に写ったのを撮ってみました♪
2004年10月30日
本日のFFXI日記はコチラ 汁鯖の某けもにょたるこさん(笑)とこで見つけたおもしろ占いです。正確には、すずちゃんのフレさんが見つけた、かな?wあのおもしろFFXI占いシリーズですよー。 FFXIサブリガ占い サブリガキター!(゚Д゚)しかもFFXI仲間ウチネタですいませんwwwwwではさっそく、ぽむさんの結果を。※ちなみに「サブリガ」とは、FFXIの中の名物装備。最初はとある国のクエストの報酬でもらえる。一説によると依頼主の奥さんの脱ぎたてだとかそうでないとか・・・(爆)装備すると、見た目が「黒い鉄パンツ/ブルマ/オムツ」。生足が露出して男キャラになると筋肉のリアルな部分まで細かくグラ表示される・・・・スクエニはどうでもいいところに細かい(爆)画像で言えばコチラがわかりやすいであろう。------------------------------------------------------- Pompomたんは クラウンサブリガ ですよ(*´Д`)ノ ●【クラウンサブリガ】のあなたは、楽天家のロマンチスト。見かけが温和でおっとりした感じなのでのんびり屋に見られがちですが、実はかなりの合理主義者。特技は、臭い台詞マクロ作成。何事も手際よくこなす、しっかり者なのです。正義感も強く、間違ったことや理不尽なことは黙って見過ごせません。また、何事も真剣に取り組む情熱や熱意も兼ね備えてます。そんな強い意志を持つ反面、デリケートでロマンチストな一面も。大きな壁にぶつかったときは、クヨクヨしないよう心掛けてね。本来の楽天家気質を発揮していれば、必ずや乗り越えることができ、更に一回り成長できるはずです。直感力にも優れているので、芸術分野などで才能を遺憾なく発揮するかも。【クラウンサブリガ:Lv.70~戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜⇔隠し効果:日中20MPをHPに変換。夜間20HPをMPに変換。】入手方法:競売・バザー・合成(骨74:土くり・珊瑚のかけら・リンドウルムの皮・亜麻布) ● Pompomさんの自慢は、早食いなことです! ------------------------------------------------------- すいません、臭いセリフマクロは作って無いですが匂い消し魔法はよくかけられてます(ノ∀`)いつも同じ服だからな・・・あと、そこはかとなく当たっているのが恐ろしいですよ。あ、早食いは当たって無いけどwwwで、黒魔の私はクラウンサブリガ装備不可ですギャハハ 王冠サブリガ?王冠模様なのか?(・ω・)ま、FF仲間の皆様ぜひお試しあれw FF仲間以外の皆様。ぽむさんはこんな遊びをもう2年半も続けております(笑)
2004年10月29日
本日のFFXI日記はコチラ こんなタイトルにしたら某Kさんあたりが勘違いされそうなのですが(笑)ソッチ方面ではございませんのであしからず!www 今日、なんとなく体調が万全ではなかったんだけど・・・久しぶり(?)の青空、気温は低かったけど公園に歩きに行きました。最近スーパーの行き帰りで済ませてたので久々。夜は怖いしね。以前歩いてた、展望台コース(ってそんなに距離ないけど)へ。坂道久々でちょっときついけど、登り切ったらカラダもぽかぽか、眺めはいいし、風もキモチいいし、あ~やっぱここから見る松山の風景は好きだ。ラクガキあるのが萎えるけど。 ここは去年からウォーキングコースなわけですが、展望台で一呼吸してます。いろーんなこと、ココで考えたり。メールうったり。CD1曲聴きながら休憩したり。今日もいろいろ考えてきましたよ。眺めがいいのでネガティブになるのがバカらしい。いい場所だここは。 やっぱ、このコースキモチいいなあ。 夜は、今からの季節、お風呂が(* ´Д`*)=3なワケでして。今日はみおちが先に入れてたバブのお湯。ちょっと熱くしてゆ~~~~~っくり湯船につかりました。目を閉じてココで考えるのは、いいことばかりなんですよ。嬉しかったこととか、思い出とか、ほんわかと思い出すのです。そしたら、結構ストレス解消というか。お湯につかる事で軽い疲労感がこれまたキモチいいというか。じっくり洗ってまた最後にゆ~~~っくりつかる。 (* ´Д`*)=3 って顔してますね私(笑)ただし長風呂になっちゃいますね~。これからの季節はしょうがないかな~。たまには、ひろ~~~~い温泉(人が少ない)でのんびりしたいけどな。
2004年10月28日
本日のFFXI日記はコチラ お昼まで楽天メンテでした。すっかり忘れてて昨夜日記書かず寝た(笑)いや~、だって、お昼までに書いた方がサボリーマンな定期読者の皆様が都合がいいかなあと(・ω・)FF日記は早めに書いたんだけどね~。 ココのHP、管理機能でアクセスログあるんだけど、当然個人は特定できまへん。使ったプロバイダとかケータイからとか、楽天会員であるかないか、くらいまでです。日記が更新されたら最新日記ってことでどっかにチラリと載るらしくそこを見てランダムに来てくれる楽天会員の方・・・・おもしろいHNとかだとついHP覗きに行ってしまいます(笑)あとは・・・結構いつも同じような人が来てくれてるのかな?いつもありがとうございます♪たいした内容でもないですけど(爆) 密かにちょっぴりうれしーのは、携帯からのアクセスです。なんか、iモードとEZwebだけ、「iモード」「EZweb」ってアクセスログ残るようになってます。前はdocomo.ne.jpとかだったのに。携帯でここ見れるのは、日記だけなんですよね。いちいち登録してURLを携帯に送らないと読めない・・・んだよね?その手間をしてまで読んでくれる(てかPC使えなかったりアクセスできないのかもだがw)てのが密かにうれしいです(* ´Д`*) なのにたまーに日記がもんのすごく遅いときがあります。ごみんなさい(笑)まあ、どういうアクセスの仕方であれ、読んでもらえるっていうのはぽむさんの励みだったりします。内容はどうであれw 今日は松山も寒いです。最高気温16度。ちなみに高知は20度・・・・あったかいな~いいな~。さすがのぽむさんも、みおちにうつされそうになっているのか頭がぼーっとして鼻がむずむずいって・・・寒いですwコタツで丸くなって寝ようと思います。え?よけい風邪ひく?でも・・・・コタツの誘惑には・・・・・1:ぽむさんなら勝てる2:ぽむさんが勝てるわけない3:ぽむさんが風邪ひくわけがない=ヴァカ4:ぽむさんと一緒にコタツで寝ます ふぁいなるあんさー?(`ー´)ノ (笑)
2004年10月27日
本日のFFXI日記はコチラ そう言えば、地震大変な事になってますね・・・。ここ2ヶ月は大き目の余震が来るってTVでも言ってたし。新潟の方だともう寒い時期なんだよね。松山も昔南海大地震ってあったらしく、他人事としてスルーしてはいけないようです。ううう、今年はホント自然の驚異にさらされっぱなしです・・・。 やっぱ、地球が怒ってるのかな・・・ さて、先週ピアノ教室に姿を見せなかったくぅちゃん(猫)。今日もわくわくしながらみおちのお迎えに・・・・って いねぇ(゚Д゚) きまぐれさんだなーと残念だけどあきらめて帰ろうとしたら階段をとっとことーっと降りてきた~♪これは!シャッターチャーンス!(先生には了解取ってた先週からw) ・・・生き物、カメラに収めるの難しいんだね・・・・ なんとかマシなのが撮れたとき、先生、みおち、ぽむさんが「お、やったー」と言ったのでくぅちゃん何事かと一瞬ねそべって前足上げたまま固まってしまいwその顔がなんともきゃわいいのねー! あぁ連れて帰りたい(* ´Д`*)ばばぁになってペット飼える環境にいたら猫飼ってみるかなとまで最近思ってみたりする。今?今は自分が猫になりたい・・・・・・(・ω・)ニャー
2004年10月26日
本日のFFXI日記はコチラ 最初に書いてた日記やめて、コッチ(笑)あしかのHP見てたらおもろいのリンクしてたんで紹介。だってあしかさんのHP・・・18禁なんだもん(爆) オフィスSM相関テストってやつですよ。試しにやってみたら・・・・・結構ハマってて笑いました。ぽむさんの結果は以下。------------------------------------------------------【君臨型Mのあなた】≪基本性格:自己主張は控えめなのに自分の思いどおりにことを進める≫ Mと判定されたのを意外に思うかも。それもそのはず。君臨型ははた目にはMっぽく見えるけど、本人にはその自覚はなく、むしろ気持ちとしてはS。受け身な態度をとりながら、じつは人を自分の思いどおりに動かそうとする、なかなか複雑な性質を持っている。正面から自己主張すると風当たりが強くなるので、ほどよく謙虚に、ほどよく人を立てて、スイスイと泳ぐ。そんな処世術を身につけているのが特徴。いちいち計算して動いているわけではないけれど、本能的に場の空気を読んで自分を演じることができるのがスゴイ。相手の心のツボをつかむのも巧みで、特に異性からの受けはよい。 ≪仕事:かわいらしさを武器に、職場でラクできる、トクな性分≫社交的で誰に対しても笑顔で接するので、職場で敵をつくらない。電話の受け答えや、接客のマナーも完璧で、社外の人からの評判がよく、オフィスの花的存在でもある。ところが仕事の面では、「ラクをしたい」が本音。「大変なんですぅ」「困ってるんですぅ」と人の助けを借りる名人。ほかの人なら「なに甘えてるの」と言われるようなことでも、あなたが言えばまわりの人はほうっておかない。ミスも誰かがしりぬぐいしてくれて、あなたが窮地に立つことはまずない。一部の人たちからは「要領よすぎ」とにらまれるけど、多くの人からは「助けてあげたくなる人」としてかわいがられる。 ≪恋愛: 男は気がつかないうちに、あなたに振り回される≫ 君臨型Mの真骨頂は恋愛シーンに現れる。相談ごとや悩みを打ち明けつつ、まず自分の弱いところを相手に見せて頼りにさせてもらうところから恋が始まる。男が「オレがなんとかしてやらなきゃ」という気になったらこっちのもの。甘え、おねだりはお手のもので、男は気がつかないうちに、あなたにすっかり貢いでたなんてこともありそう。もちろんあなたには相手をだます気はないし、相手もあなたに甘えられることは喜びだから、被害者はどこにもいない恋愛。ただ、相手を替えて、社内恋愛を繰り返すと、「かわいい顔して男を手玉に取る女」という称号をいただくことになるかも。 ------------------------------------------------------ うはははは(爆笑)何よ真骨頂てwwwで、全体的に結構当てはまってへぇ~(゚Д゚)つ凸 となってしまいました。仕事のとことか。。。。まさにそう。。。。。。実はラクしたいって一番思ってるし(爆)確かに・・・・ミスの尻拭いしてもらったこともある・・・ここでも甘えって出てますな・・・・・・こうしょっちゅう出てくるといくら遊びテストでも気になるなorzえぇと・・・・ごめんね(つД`)←(謎) えーと、ハズレてるのは、異性からのウケが良い、かな?別の意味でウケはいいですが(爆)。まあ「お前男になれ」って言われたくらいですからね・・・orz ちょっと質問が多めだけど、おひまなかたやってみそ♪そして例のごとく結果でぽむさんを笑わせておくれ!wちなみにあしかの結果、結構ウケたww
2004年10月25日
本日のFFXI日記はコチラ お隣さんが突然、「いつも子供がうるさくてごめんなさいね」と言ってきた。はてなんのことやら?と聞いてみたら、このコーポ外の近所から、2歳の男の子がうるさいと直接注意されたらしい・・・・。 なんか、えぇぇ~(゚Д゚)って思っちゃいました。ぜんぜんうるさくないから。構造上や立地上の問題もあるからこのコーポの人に言われたならしょうがないかなとも思うけどここ以外の近所ですか!!!!ちょっとびっくり!!2歳の子なら少々足音うるさいだろうしたまに夜泣きもするだろうし・・・・ほんっとにそんなうるさいなんて思った事私は1度もない。お風呂から元気な声が聞こえてきてかわいいな~くらいで。やっぱ自分も同じ道をたどってきたからですかね。子供や孫がいなかったり子供が苦手なら耐えられないんでしょうね。あと体調の良し悪しとかもあるか・・・・。 でもちょっとかわいそう。子供は地域で育てようなんて言ってるくせに、昔は隣近所で子供を叱ったものさ、それが今じゃ人間関係希薄で・・・とか言ってるくせに・・・・コレだもんなあ。 幸いみおちんは、同い年や年齢の違う子供にまみれて育ち、周囲も理解有る人ばかりでさらにかわいがってもらい、恵まれた環境で大きくなってきたと思います。松山に来てから借り入れ社宅だったから、友達と暴れるのは注意してたけどこれも幸い1階だったし、上も横も人がいないってカンジでそんなに口うるさく言わなくても良かったです。 うちの周囲は、家の前を車がびゅんびゅん通ってて危ないんですよね。県外ナンバーの車やバスも路線バスも通る。そこを越えれば公園あったり学校あるんだけど・・・・ほんと毎日心配。それに加え、ウチの地区でもしょっちゅう不審者の目撃が。安心して外で思いっきり遊べなんて言えないご時世。そこへきて家にいても近所からうるさいといわれたら。子供はどうしたらいいんですかねえ。 ほんとに、お隣のぼくちゃんは、言うこと聞かずに叫んだりとか泣きまくったりとかしてないんですよ。なのになんで・・・。なんか可哀想だし理不尽だし。文句言ってきたやつの顔見たいぜ!なんか、間違ってやしないかい?*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--* で、お隣さんに神戸プリンもらっちゃったwこれ大好きなんだよね~♪遠慮なくいただいちゃいましたwwww昔はわざわざ注文して買ってたことも。先日大阪から帰るときもしっかり買ったしwww明日食べよう~っと(* ´Д`*)、
2004年10月24日
本日のFFXI日記はコチラ 『サンタクロースからの手紙』ていう申し込みセットがあります。1400円ちょいなんですが、12/1までに専用用紙で申し込むとスウェーデンのサンタ村のサンタさんからちゃんとお手紙が届きます。もうここ数年、これやってます。だってみおち、疑い始めちゃって(笑)。コレは正真正銘サンタさんからだけど、申込人を伏せることができるのよねwしかも。。。今回は英語で手紙がくるようにした!去年は日本語にして、何で日本語なんだとつめよられたので(笑)日本語ペラペラノサンタがいるんだよとごまかしたけどwww 毎年、『サンタさんからのプレゼント』をもらうみおちはカードももらうのだけど。。。。かなり前のカード出してきて「これ、このサンタさんがくれたカードの字、かあちゃんのと似とるよね!?」 あわわわわ(笑) 代筆した、も苦しいし・・・・「そう?気のせいちゃう?(´∀`)」ってさらに苦しいごまかしをしてみましたwwwww今度はワードでプリントアウトすっか・・・・・?w お友達はもう信じてないんですよね。その影響で疑いはじめつつも、ココロのどっかで信じていたいのかしょっちゅうそんなこと聞いてきます。ま、かわいいやつですな。しかし毎晩寝言言うのヤメテwおもしろすぎるから(ノ∀`) 今年はサンタさん来るのかなー?wサンタはなかなか使えますのでね、この時期wwwしかし。。。今年は何を欲しがることやら。PS2とドラクエ8とかは却下しようと・・・・・(苦笑サンタさんそんなお金ないからって。。。言い訳も年々苦しくなるよなあ。アヒャヒャ
2004年10月23日
本日のFFXI日記はコチラ 突然ですがYHBの皆さんえ♪ 純粋お遊びイベント『帰ってきたかくれんぼinウィンダス』企画進行中!詳細はMemberBBSにて。去年のかくれんぼの様子の日記や、かくれんぼしてたときのSSもあわせてどうぞw何か案があったらどんどん出してね!最近プロミMやレベル上げでお疲れのキャラを遊びで癒してあげませう! あ、すでに決定してるのは参加装備。 ベレー帽子+サブリガ+種族胴 だそうですよ(笑)サブリガ装備可能なジョブでよろwww で。今日は、2回目の広報役員お食事会。コレも大事な役員の仕事っすよ!(笑)いや、まじで、臨時号が今回は12月になるので、いつもの号に臨時号をくっつける作業をする人を募ったりするんですね。しっかり名前入れられましたけど何か(´ー`) 場所がわからなかったけど前日別の役員さんに教えてもらって・・・「みこし屋が目印」 (笑) 歩いていける範囲だなーと30分かけて歩いて行ったら皆にびびられた(笑)だからヤセちゃうんだからもっと食べろとw帰りは同じ方向の方の車にちゃっかり乗せてもらって帰りました。いやぁいつも目かけてくれてすいません(たぶんぽむさんが一番年下だから)www 1420円(税込み)のランチだったんだけどすごかった。にぎり(イカ・エビ・たまご・マグロ・シャコ貝・サーモン・赤魚)にカキ天婦羅、茶碗蒸し、お吸い物、ゴボウサラダ、タコすり身あんかけ、鮭味噌漬け、おからの和え物、デザート(コーヒーorソフト)。にぎりはちょっとおしゃれなカンジ。 わさびのけてシャリ半分にする私。だって・・・食べれないから・・・・・。カキも好きじゃないけど最初マイタケと思って食べちゃった(笑)オクラは残した・・・・。デザートはもちろんソフトだぜ。歩いた分チャラかもだがwしかし、おいしかったです。バイキングもあるらしい。お店のにいちゃんねえちゃんも男前女前ですた(・ω・*) 美術部の新入歓迎会(遅いなおい)考えなくちゃなのでこのお店ちょっと候補。でも予約すごいあるみたい。商店街から離れたところなのに混んでました。スゲー 久しぶりに豪勢な昼だったな~。たまに食べるの忘れたり、朝入らなくて昼と一緒だったりなので。今朝も、値段からして量がありそうだったのでココアだけだったし。胃が小さくなっちゃってるかなw副部長にヤセすぎ!って叫ばれたし(笑)。・・・・夏休み入る前より確実に外見的にもヤセちゃったからねぃ・・・。 ふふふ減らなくていいところまで減ってるようなので手放しに喜べないんですけどね!(爆)しかし、30分の距離歩くのはなかなかキモチいいですよ。今日はB'zの『GREEN』をおともにノリノリで歩いてました。このアルバムやっぱり好きだなあ全体的に。『SURFIN'3000GTR』がもうイントロから好きだったりします。稲葉さんが言うんです。「とっても今日のオマエカワイイ」きゃーwwww(壊)てか、コレはメロディが好きなんですけどね。ドラムとギターの。 このアルバムには『熱き鼓動の果てに』『ultra soul』も入ってて一度は耳にしたことがあるだろうみなさん!!わりと聴きやすいアルバムだと思うなあー。歌詞カードの稲葉さん、ちょっと髪短めでかっくいぃんだわ♪松本さんは・・・・いつもと変わらないですハイ(笑)いつもね、左の薬指にちゃんと指輪はめてる松本さん、好きですよ(* ´Д`*) やはり、詩が好きなのは『Everlasting』。王道です。雰囲気が好きなのは『Warp』かなー。 って最後はアルバムの話になってるし(´∀`)やっぱB'zは元気出ますよ。稲葉さんのソロのはそうでもないのが多いんだけど(笑) そしてきました今月の体調不良。歩いてる時は良かったけど。あ、歩きすぎのせいじゃないっすよ。不可抗力です(笑)。ま、今回は早めに薬飲んでみました。横になろうかな~と思ったら・・・もうすぐおねぃさん帰ってくるがな・・・・orz戻ったら横になるか(´ー`)
2004年10月22日
本日のFFXI日記はコチラ 2年以上ココで日記書いてますがテーマ選択したの初めて(笑)ふと書く事が思いつかないとき便利だな~これ。このテーマに沿った別の日記をちらちら見てたら、こんなの発見。 血液型健康ダイエット検診 ほほ~。興味本位でリンク先へ飛んでみた。ちなみにぽむさんはO型・・・・・・。なになに・・・・『生活習慣:心配事があるときは体を動かそう』 うはwww寝ちゃだめ?wwwwwwww ちなみに、検診キットての紹介もある。キット、高いんだよね~。1度なんかのキット使ってみたいんだけど(笑) さて、O型さんの食事・・・うあぁん肉って書いてる;;お魚はおっけ!アワビ!キャホーイ乳製品(大好き)は合わないってある・・・・・orz炭酸も飲めないんですけど!野菜はわりと好きなの多いけどオクラだめwローズヒップ紅茶は好き・・・・・って 私の食生活あんまりO型向きちゃうやんwでも、そんな私、台風なんか来てる以外はなるべく1日10分でも歩くようにして間食もあまりせずゴハンきちんと食べてたら ふつーにやせましたよ(笑)高校の時よりスリムというか今、中3時(人生で一番ヤセてた)と同じ(´∀`)要は、余分なカロリー摂らない。栄養はちゃんと摂る。運動は少しでも毎日続ける。続けるから代謝も良くなる。てことじゃ? ああ、やずやの香酢サプリはずっと飲んでるなあ。疲れにくくなってるのは確か。お酢はおすすめ(シャレちゃうで)。 体重のみならすぐコントロールできるなあと思った。あとは・・・しまったボデー。はやはり白筋だっけか?鍛えないとね。それも・・・ウォーキングで正しい姿勢で歩いてると自然と絞まってくんだよね。お腹にきゅっと力入れて背筋伸ばして大またでさっさか歩くので。 ・・・・そんな私、実はラテラルサイトレーナー密かに欲しかったりします(笑)いやー、外歩けばいいじゃんwって話なので買ってないですけどね!近所に大きな公園があるのも救いですかね。 くじけそうな時・・・って最近ないけど、『美は一日にして成らず』という叶姉妹のありがたいオコトバを忘れずに。がんばろー!とか明日からやろー!とかないんですよねぶっちゃけ。お菓子も食べてるし。しかし。食べたら動け。動かないなら食べるな!はいつも思ってるかな~。あと2キロ圏内なら徒歩で活動しませう。慣れちゃえばなんともないっす。うむ。ムリせず、できることからコツコツと。西川きよしか(笑)
2004年10月21日
本日のFFXI日記はコチラ まずは・・・TOPに新しいリンク先追加。バナーがいいでしょバナーが。(注:FFXIユーザーにしかわからんネタ)まりすたんがFF日記のメッセに書いてた事柄をきっかけにちょいと探して遊びに行ってきました。以前すずちゃんもココのサイトのどれだか(内藤関係だたかな)紹介してたような・・・w で、おもろいからリンクしちゃったwいちお管理人さんにメールでお知らせしたらご丁寧にお返事いただいちゃいました♪感謝。あと。。。カナヅチ褒めてもらった。。。。(笑)というわけで、もう知ってるサイトかもしれませんが、マイケルのゴブ紀行。に遊びにいってみてね^^あぁ、マイケルさんが管理人さんぢゃないですよ(爆)*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--* コシさんの日記にもたまに題材になってるポーター。吉田かばんの。なんとウチにトートバッグあった(笑)。ネットにある色の方がいいなあとは思うんだけどウチにあるのはベーシックなベージュ(生成)。たぶんSサイズかな?で、同じ型あったので値段みたら・・・・・ たたた高っ(゚Д゚) 土産にもらったやつだったので値段知らなくて。まあ・・・高いだけの事はありますよ。機能性といい縫製といいかなりしっかりしてる。長い目で見たら値段に合ってると思う。 でも、今欲しいのは、先日こっちにできたリーバイスショップのやつ。リーバイスとポーターがコラボってる商品があって。ジーンズとそれ両方欲しい~けど両方買ったら軽く2万越しますな・・・・orz 最近また・・・ちょっとブカいジーンズが出てきて・・・ズレるんですよ!歩いてると!!(笑)確実にヤセちゃったようですね!ヤセたときに買っておくと、いい励みになるんですよね。ちょっとウエストきつくなったらダイエットだーになるから。今は、一番ヤセてた時に買ってたヤツもちょいブカくなってるんだよな・・・でも腰周りは決して華奢ではないので(涙)ね・・・・1サイズ小さいだけになりそうだけど。クラッシュジーンズ欲しいけどクレームつけられそうなんでとりあえず黒いのほしーなー(また黒か 笑)
2004年10月20日
本日のFFXI日記はコチラ 先日、エプロン買いました。Maria Mariaって雑貨屋さんのエプロン黒。ここでも黒か!(笑)ホントは、この柄いいな~っていうのがあったけど2980円もしたのよ。この黒いのはベーシックな短いタイプでヒモを前でしばるデザインのやつ。前しばりの短いやつ欲しかったので・・・・そして1000円だ!w いつもはね、しなかったんですよエプロン。めんどくさくて。みおちが小さい時は割烹着着てたけど。いろいろ便利な割烹着~。でももう抱っこすることもなくなってまた使わなくなり・・・・そういやずーっと持ってるのはオサムグッズのキャラのエプロン。なぜか気づいたころから家にあった(笑) なで肩っぽいので肩ヒモずれちゃうんですよね・・・それがイヤってのもあったかなー。でも、料理してて思ったんすよ。服汚れてるじゃんwってね。気づくの遅い?出かけて戻ってきてそのまま家事突入しちゃって服汚しそうになって。。。。 エプロン気にいったの買おう と。昔だったら作ろう。だったんだろうけど。我が家に現在ミシンがありません(笑)で、つけて用事してるときにぶらっきー兄さんからお土産きてそのまま記念撮影wしたのはいいけど茶色の服だったので黒いエプロンほとんどわかんねー(・ω・)ちなみにそれは・・・FF日記の中だったり。お土産の解説もそっちにしちゃったい。興味あるかたはどんぞー。 みんなちゃんとエプロンしてた?おかーさんっていったらエプロン?・・・・それでもやっぱり肩ヒモはずれるんだな~・・・(ノ∀`)
2004年10月19日
本日のFFXI日記はコチラ 今日はせっかくお天気もいいのでお布団干し~!昨日よりは確実にあったかい・・・とはアタマで思うんだけどどうもカラダはそうでもないっぽい。みょーに寒い。トレーナー着てるのに。なので、午後から、せっかくほかほかになった掛け布団を1つ取り込み被ってPCつついてました。んで途中で寝たそのまま・・・。 どうやら風邪に足1歩突っ込んでたらしい。だるだる~、ぶるぶる~、みたいなカンジ。まあ本来丈夫にできてますんで、調子悪いと思ってスグ寝たのが良かったみたい。(ぽむさん風邪ひいたらひたすら寝る)起きる頃にはマシになってました。肉じゃがうまく出来たし♪ で、調子に乗って起きてたら・・・今また寒い・・・orzぽむさんは夏でも冷房効いたところにいると冷えちゃう人です。手先とか冷たくなっちゃうのね。今足先がそうかな・・・先日ルームソックスとスリッパ買っておいてよかった~・・。 皆様も、季節の変わり目で思ってたよりも朝晩の気温が低かったりして風邪ひきやすいから気をつけてね~。風邪をひいてしまったら、ムリしないで寝る事。特にFF仲間。熱あって会社休んでログインしないよーに!(笑)
2004年10月18日
本日のFFXI日記はコチラ ・・・FF日記・・・以前「ハクタクに関する勘違い」で仲間の爆笑を誘った私ですが・・・そこまでいかないけどまた勘違いやらかしてますorz 中学のころかな、「パチパチ」とかわざわざ買って読んでました。高校で本屋のバイトしだしてからは休憩の時読んだり。今もあるのねー懐かしい。って久々にそおいう雑誌を買ってみました。390円だたので・・・パチじゃないですよ。ミスチルのツアーのレポがあったので。2冊くらいあったけど、390円のが会場ごとのレポや曲順解説とかあったんで。 写真とか見てると、大きな会場のすごいこと。後ろの壁が見えない!!!(笑)ぽむさんが行ったのは一番小さいって桜井さんが言ってて・・・これ大きなとこだとマメツブだったのかなー・・・。 曲順とか見ながら1曲1曲を思い出してみたり。確かにCDとまったく違うアレンジのもあったしほぼ忠実なのもあったし。うんうん。 たった数ページの記事なんだけどね。私にはものすごい思い出になったからなあ。それを反芻しながら読んでました。もう、2ヶ月も前のことなんて。 もちろんまた行きますですよ!会場は小さいとこがいいなあ(笑) で、同じ雑誌にYUKIの特集してて。カワイイし声も独特だしおしゃれだし、いいよねー。ジュディマリは歌えない(キーが・・・orz)けど好き。と思って見てたら・・・ねぇさん同い年・・・・!ぉぉぅ!(しりまへんでした)私の高校の時の友人の中でもYUKIは人気あって。出産しても変わらないパワーでいっちゃってるとこ、見習いたいなー♪ 同じ本屋でミスチルのスコアブックあって・・・・買いそうになってた私はヴァカ(笑 もう弾けないし楽器ないっちゅーのw)
2004年10月17日
本日のFFXI日記はコチラ えー・・・まずは私信(笑 どんな日記や)。こざるさんえ。「勉強会」つーのがあやすぃね。あやすぃ。公民館とかで幼稚園入る前の子供とお母さんの交流会ならまずなにかしら張り紙とかしてあるし、幼稚園に近いスーパーなどにしてあることもある。公民館の年間スケジュールで親子教室を入れてるところもある。まず「勉強」てコトバは使わないはず。もしかしたら教材売りつけかもしんないのでこざるなら大丈夫と思うけどアドヴァイズ。行く前に、そこの公民館の職員やそのへん歩いてる親子連れに聞くのもよし。子供産業はボロ儲けすっからね、ひっかからないよにねん。・・・だってアナタのHP・・・BBSないからココで(笑)スイミングはウチが行ってるとこも外観古いじぇ・・・・Kしまスイミングならまあ大丈夫ではなかろうかとは思うが・・・他知らない(笑)ちなみにウチはKしま。うりぼーはスイミング向いてそうw最初は親子で行くのかね?wwがむばりたまへ。Kしまならチラシとか冬休み前とかキャンペーンあるぜよ。*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--* さて。昨夜FFを早めに切り上げてお布団入ったのは・・・今日10:00開演のディスニーオンアイス松山公演行くため。遅くても9:30前には家を出ないと・・・・・・・家事とか化ける時間とか考えたら2時間ちょいは欲しいしね。6:00に起こされたがしっかり7:00まで寝た。 会場にはドレス着たおこちゃまがチラホラ。大きくなったらそれはコスプレと言うんだよ~(爆)今は「なりきりスーツ」ですむけど。いやぁウチにもありましたよどれみちゃんシリーズ。オークションに出したら結構いい値段で売れますた!(もちろんお子様のいる方にですよwwwww) んでもって・・・ディズニーの名前がつくだけで何もかもが高い。パンフ2500円。これはまあ・・・許す・・・・・・マグカップ&スプーン付きかき氷1800円にはしばしみおちも悩む(笑)。コップをちゃんと使うと言う事でお小遣いで買いました。あと、ネックレス。さすがにもう「光る棒」はいらないらしい。少しは欲しかったらしいが、後から使わないということがシュミレートできる年齢になった。嬉しい!!! ・・・実は、1997年だたかな?マジカルミステリーの公演には社宅の人に誘われて行った事があるのだ。「1回観るとハマるから」のコトバとマリンライナーに乗りたかったというアフォな理由で(笑)そのころみおちが3歳。光る棒もパンフも、バケツに入ったポップコーンも買ったさ!!!!喜んでたさ!・・・・覚えてないってよ・・・・・ポップコーンの後のバケツはポケモン指人形入れになっててその存在は記憶していたがな・・・・・・・orz でも今回のやつは、プリンセス特集。ディズニーのヒロイン総出演っす。女の子なら観に行きたいってやつよ!あと結構カップルいたべよ。席は安い方しか連番で取れなかったので隅っこだったけど上からキレイに見る事はできたのでよし。 それにしても。。。。時間は守ろうオトナの皆さん。人が見てる目の前を堂々と横切るんじゃないよ・・・・・・かがむくらいしろっての!まったくもう!!!開演10分前には席についとけ!ヽ(`Д´)ノ で。内容は。もうね・・・・ステキ。人魚姫のシーンでバックのお魚役の衣装が・・・・・・サハギンに見えるし・・・・・・・(ウケた)王子の格好がヒュームの種族装備に似てるし・・・・・・アリランの衣装ってそれ浴衣(FFXIの中の)じゃんよ!(爆)アリランの相手・・・・黒髪ちょんまげ・・・・・(´∀`)テンゼン!!!!! ・・・病んでる・・・ワシ、病んでる・・・・・・・orz(ただいまFFXIユーザーしかワケわからない内容になってます) でもね、休憩入れてもやっぱし、シンデレラの王子のお付きの衣装の赤いやつが王国服に見えるし最後のクライマックスに全員登場してきたんだけどその時の「眠れる森の美女」のフィリップ王子・・・・・・それ、ナイトAFですけん!!!!(爆) なんかもう・・・・ぽむさんの中ではサハギン・・・がステキにナイスでした。セビレとか、あのまんまなんだもん(笑) 外人脚長いしキレイだし・・・スケートなのでスピード感もあって観ててわくわくします。もちろん大人も十分楽しめる内容ですし曲は誰もが一度は聞いた事あるようなやつだし・・・・・。TDLやTDS行った時のわくわく、みたいなのが出てきますね。それに王子とお姫様ってのがなんともいいじゃないですか!(笑) 曲は日本語の歌詞、セリフも日本語なので子供にもわかる。曲、日本語の歌詞でいいのがあったな~・・・・・・。踊ってるシーンはどれも良かったんだけど、シンデレラのところで旗もって20人くらいがマスゲームぽい踊りをするのがあってそこがスゴク良かったっす~!ため息ものです。 お姫様なのでそれぞれのシーンの衣装も豪華でキラキラしてて華やかでした~。アラジンのじゅうたん飛んだり、魔法使いが屋根の上からブランコで降りてきたりとなかなか。 ・・・しかし、ザリガニもランプの精もアリランの守り神も・・・・声が山ちゃんだったような気がしてならない(笑) みおちはとてもとても満足したようでした。2月にはディズニークラシックというコンサートが近所の会場であるらしい。行きたいけど・・・一番安い席で5000円て高(゚Д゚)アイスのほうは、一度でいいから機会があれば行く事をオススメしますよ~特にディズニー好きなおこちゃまいるなら。くれぐれもキャラグッズ買い過ぎないように・・・・・・期間限定アイス限定ってコトバに惑わされないように(笑)。 前の方の席に座れたら出演者が近くまでくるし、花束も渡せますよん。ウチは2階だたのであきらめ、でもうらやましがってた・・・このでたがりめが(笑) お昼に、「ポムの樹」てお店でゴハンしましたwwwウチじゃないっすよw 私の王子様は・・・・・!?(だんなちゃうで 爆)
2004年10月16日
本日のFFXI日記はコチラ 引っ越しハガキのおかげで久しぶりに連絡きたりしてまーす。その中に、岡山の時一緒だった方が携帯にメールくれてました。その方も転勤族で今は長野にいます。枚方にいたときは「そこで待ってて!w」とか言ってたんだけどね私(笑)。 年少さんのとき同じクラスになり、バザーの手芸品を作るときにおうちを提供してくれました。ちなみに私はそのバザー役員。名前がね・・・ご主人の名前、だけどね。モロ「沖縄風」(笑)でも生粋の京都人らしい。笑った~。しかも話がおもろいの。年齢は3つも変わらなかったように思うけど。(アノ頃お互い20代でしたのね 爆) その時教えてもらったのが、チラシで作る簡易箱。折り紙の要領で折って行き箱みたいな形にするの。台所で野菜くず入れたり、子供のおやつ出すときのゴミ入れにしたりそれこそそのバザーの手芸品作ってるときの糸くず入れだったり。若い(若かった?w)のになんでこんなこと知ってるんやろ~って思ったのを覚えてる。そしてその箱、今も私はチラシで折り折りしています。 子供同士がものすごい仲良かったわけではないけど、母同士はわりと気があってたというか勤め先も似たような職種で話もあってたし。ものすごい元気ハツラツなお母さんでした。 先に彼女が引っ越したあと、手紙が来て・・・・それからは年賀状のみのやりとりになってしまったけど、今でも続いています。幼稚園の時のお仲間ってホント少なくなってしまったけど何人かとまだこうやって交流させてもらってます。みおちの元カレのとことかwwwww もう10歳、毎年年賀状見るの楽しみです。今回うち喪中なんだけど・・・後から送ればみんなの年賀状見れるな・・・なんてズルっこいこと考えてます(爆)みんな、ちゃんとおにいちゃんおねえちゃんになってるけど、ちゃんとアノ頃の面影残ってたりしてかわいいですよ。元カレは男前になるとみたw みおち?たぶんみんな「ヤセたねー」って言うと思う(笑) こういう連絡もBBSのカキコも元気をくれます。しかし・・・今日寒かったのよね・・・ノドやられたかも^^;でもココロは徐々に元気になりつつあります。心配かけてごめんなさいです・・・。
2004年10月15日
本日の久々本日のFFXI日記はコチラ 連絡簿って、緊急連絡網のことっす。普通は1学期の初め頃もらうやつね。 今日4枚目もらった・・・・・ えぇ、4人目の転入生がクラスにきたっつーことです。ってことは、1学期の間に3人きてるんですねーあははははいや、もう、慣れたけどね。慣れたよ。 今月末にみおちのお友達(今一番仲良しさん)が引っ越しちゃいます。うちみたいにドタバタせず夏から決まってたんでお互いココロの準備はしてるっぽいですけどねえ・・・・送られる方が多かったけど、身近な人を送るのってあまり無いからまあいい経験にはなるかと思いますが・・・・・・・・ そろそろ何か記念になるもの用意しなくちゃな。今度の遠足で砥部焼きに絵付けするらしい、それ交換すればいいとも思ったけどみおち、前衛的すぎるからなあ・・・(爆)
2004年10月14日
またまたFFXI日記書いてますけどプレイしてないのでリンク省略。 アッチの日記も夢の話ですけど。アッチのやつとは別に、見たのですよ。って寝てばっかだなぉぃ、てツッコミは無しで。多分・・・・体調が崩れる前兆かもですよ。やったら眠いってのがありますので。あとは肌が荒れたりだるくなったりですかね。季節柄風邪ということもあるので気を付けなくちゃね。 風邪ひくと、起き上がれないんですよぽむさん。皆風邪ひきつつFFやったりしてるじゃないですか。すごいよね。働いてる時はもちろん無理して行ってたけどね・・・・・休めないんだもん営業店って・・・・・・・・・orz で、夕方だるくて横になってたとき見たらしいんですが・・・必死で何かから逃げてました。よくあるパターンですな。なんか、山の中必死で逃げてて・・・・途中あなぐらの中へ逃げ込む。その中も必死で土まみれになりながら逃げるワケですが、途中で息をひそめて敵(?)をやりすごすシーンがあったのね・・・・穴の中は暗くて、でも自分からは敵が(覚えてないけど)はっきり見えてて敵からは私が見えないらしく・・・・・どきどきしてると敵の助っ人が一緒に探すためにそのひそんでるすぐ側に・・・・! ってよく見るとその助っ人、五木ひろし・・・・・・ 何故?!横浜たそがれ歌いながら探すの?! そのあと意を決して五木さん振り払いまた山の中を下山するカンジで走り走り走り・・・気づくと目覚め。まくらに突っ伏してた方の目のマスカラが入っちゃって片方だけから涙がぼろんぼろん出てて止まらず起きたっぽいですが・・・・・・・・ 途中まで(追いかけられる、逃げる)なら夢判断とかできそうですが五木ひろしはそういうの判断できるんですかね・・・・・後でよく考えたら夢の中の自分はすっごい必死なんだけど・・・・お笑いぽい夢だよなorz とりあえず、キーワードをいれてく方法のサイトがあったので気休め程度にやってみた。→夢占いドリームアイランド内深層心理夢占い 逃げるとか追いかけられるとか・・・・現実にそっから逃げたいことがあったようです。みたいなこと書いてた。・・・・当たってるかも・・・・。でも最後に入り込んでた穴は抜けたのよね。それは解決が近いことを示すって。・・・・・・まあまあ当たってるかも・・・・・。解決がいい方向か悪い方向なのかまではわかりませんが。 夢っておもしろいのかもね。しかし・・・ひろしはどうしたものか(笑)
2004年10月13日
本日のFFXI日記は少し書いてますがログインしてないのでリンク貼ってません。 女心と秋の空。そこに加わる台風の多さ。今の私の状態かも。自分でもしんどいけど周囲はもっとしんどいのかもね。 ごめんです。 今日は久々に青い空です。シーツ乾いたかな。お布団干して少しすっきりしましょう。大好きなミスチルもかけましょう。用事が済んだらB'zとともに歩きに行きましょう。 少しは気分も変わるでしょう。変わるといいな。*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--* 松山の現職機動隊が捕まって全国放送。女子大生が空手で取り押さえたとか。かっくいい。いいな。何か武道やりたいな。って言ったらみおちに怖がられたのは何故(爆) しかも桶又って・・・・「ヒマタ」って読むのか!(そこかい)つーかわりと近いかもこの地区・・・^^;ずっと「オケマタ」と読んでてゴメンナサイ。松山の地名、まだ完全に把握してません。「来住町」をどうやったら「きしまち」と読めと(・ω・) 覚えた頃に引っ越しか。あははのは。
2004年10月12日
本日の長いFFXI日記はコチラ 単身赴任っていわば生活圏が2つになるわけで(あたしゃ1つだがなwwww)いろいろ必要なものがいわばダブルでいることになるわけで。夏の引っ越しで気づきませんでしたが。こたつ。冬の必需品。向こうの家は広いしPCとかないからたぶん寒い。 というわけで、コタツ買うことに。もちろん今の古いのが向こう行きですよ。だってこれ、あたしがほしかった家具調じゃない勝手に買われたもんだもの。サイズはいいんだけどね。 なので、千趣会(懲りずに。だってポイントたまってるし)で脚が折りたたみできる家具調コタツと丸洗いおっけのシンプルな省スペースこたつぶとん買うことに。ポイント割引で3万くらいになるかな。そそ、コタツに2万ほど必要なもんで。って、下にしくマットもほしいので7000円ほど上乗せだ(笑)1階なのでね・・・・前のマンションよりはましだろうけどおしりから冷えそうなのでw 2つずつになるモノの利用は・・・バツイチで活用できますな!(爆爆) 2ヶ月ぶりに美容院。今回は短くするつもりがめずらしくなかったので先を揃えてもらいカラーリングしただけ。なんか、途中で、「おこさんがアーケード歩いてたんで手ふっときましたw」ってシャンプーのおねぃさんに言われた(笑)カラーリングのときしてくれたおにぃさんにも「一人で来るのすごい久しぶりやないですかねw」って。 みおち美容院でちょと有名(笑)
2004年10月11日
本日のFFXI日記はコチラ 引っ越しハガキが届いた先からちょこちょこメールいただいてまっす!アリガトウデスメール嬉しい♪かなりご無沙汰な方だとついつい近況報告も入れて長めになってしまってすいません(苦笑) おつかれなのはまあイロイロです。一人で勝手に疲れてるのもあると思いますけど。そんなとき、そういうメールが来てたり、ゲームの中であふぉ~な話しながらポカスカやってるとちょっとは気も紛れるものです。 落ちて一人になってまたもんもんとしちゃうけどね。そんなときはお気に入りの抱き枕抱えて寝るに限る。だって寝ている間はもんもんしなくていいでしょ。 眠りにつく一瞬手前のふわふわ感がたまらないです。まあ低反発ふとん万歳ってやつっすけど(笑)
2004年10月10日
本日のFFXI日記はコチラ いつのまにかアクセスがそんなことに!まぁ100ほど自分が踏んでると思うけど(笑)だって、ページ更新して確認したらそれが1カウントになっちゃってるっぽいんだもん(・ε・) でもまあ、ちょうど2002年の今日開設したらしいこのHPも丸2年となってしまいました。更新があまりにもカンタンで愛用中(笑)SSとか最初のころは処理のしかたもわからず(サイズ縮小とか)なんかむちゃくちゃですが直さずにいますw(めんどいし) この2年でこのHPを通じいろんなお仲間ができました。皆様アリガトー!あと、やっと出した引っ越し通知のおかげでちらほらと連絡くれてるお仲間が・・・・すっごい久々の人もいて嬉しいぞw某RUIさんとかっ(笑 某じゃなくなってるし)。ニフのおねえさま、るいしゃんがよもやま復活したくて泣いてましたwみんなによろしくーだそうですよ。よもやま。。。そういや行って無いな・・・ニフのFFXIだってずと忘れてたし(笑)いや、フォーラムの形式変わっちゃってなんか使いにくくて・・・・orz でもまあフォーラムから始まったぽむさんのPC暦。いまだ初心者の域ですが。 あ~の~日あ~の~時あ~の場~所で(古)めぐどんさんにナンパされて以来(爆)こんな今が訪れようとはwww ・・・まあ一番は、よくぞ2年も日記つづいてるなあと(笑)恐るべしFFXI(ソコカ)。とりとめない日常&FFXI一生懸命生きてます日記をこれからもよろしく♪ あーそこ、そこ。ヒトのプレイ日記を「爆笑ネタ日記」だの「伝説てんこもり日記」だの言わないように!(LSのみなさんえ 笑)
2004年10月09日
本日のFFXI日記はコチラ 毎日新聞に毎週火曜日に掲載されてる毎日かあさん。りえぞおセンセイこと西原理恵子さんの漫画です。リンクしてるとこは、第一・三火曜の分を載せてるみたいですね。 『カニ母編』はしっかり買ったよ!めぐどんさん!(笑)立ち読みしてるのほとんどだけどwwww で、リンクした分の漫画・・・・ワロタ・・・・思い当たるフシだらけで。6~9コマなんて・・・・まさにそう!そうなんだよ!いけないんだよ!!!!わかるよ!って読みながら・・・・wまあ、おにーちゃんのおやつの時間に起きたりはしないけどさ(笑) 秋のちょっとさみー朝の気温。。。布団の誘惑に負けるよね・・・・コドモ体温高いしね・・・え?季節関係ないだろうって? (´ー`)y━~~
2004年10月08日
本日のFFXI日記はコチラ 買っちゃった・・・・すももっちの日記に出てたアヤツジ最新刊『暗黒館の殺人(上)』。え?(下)?だって1500円もするんだよ・・・しかもすももっちの言うとおり【京極並みの厚さ】・・・いやあ厚いwwww3.6センチ。読んだら(下)買うよ・・・・。「館」シリーズですからねぃ。江南くん出てますよ。読まなきゃね・・・。*--*--*--*--*--*--*--*--*--*最近ウォーキングのときは稲葉さんの最新アルバム『Peace Of Mind』。あああ・・・やっぱりTVでちろりと聞いて気になってた「正面衝突」イイ!(・ε・)ノ「THE RACE」もスキだな~。「水平線」「Tamayura」もイイな~。歌詞は「水平線」が好き(*´ー`*)それにしてもね。もう43とかじゃなかったっすヵね稲葉さん。こんな43スキダー!(笑 イミナシ)*--*--*--*--*--*--*--*--*--*なんかこう思考回路が後ろ向きになってしまってるときはいろんな本読んだりして自分を安心させてます。でも一番お手軽なのは「占い」(笑)ワラにもすがるとはこういうことっすよきっと。ま、気安めですよ。悪い結果だったらスルーだしwww思いのほか結果がいいと、ちょっと「お♪」とかなったりしていい年こいて単純だなあなんて思いますけど単純にうれしいのはしょうがない(笑)で、さっきもやったんですけどね(プこれがまた、思いもよらずいい結果が出ちゃって。単純ぽむさんちょっと前向きに(・ω・*)何占ったかって?ナイショっすよそんなの(笑)内容見事にバラバラなのでツレヅレ書いてみました。ああ、今日は地方祭とかで、なんと学校休みなんっすよ!町内ごとにおみこしかついでわっせわっせらしいですが・・・そういうのに慣れ親しんでないコドモ時代を送ってるのでなんで休みにするんじゃーと思ってますヽ(`Д´)ノ
2004年10月07日
本日のFFXI日記はコチラなんの誘惑か。以前の日記でも紹介しましたけど、ショップのメルマガです。またしても噴出すようなタイトルのメールが来ました。『 今日から始まる貴方の…ボインボイン物語。。。 驚異のリピート率80% ! ! 胸が揺れる快感をっ ! ?』(´_ゝ`)・・・・・・・・・何?ボインボイン物語って・・・・・・(笑)読んだけどさしっかり(ぉぃ)『爆乳成分タップリでこの価格!』『定価7350円が今なら3800円!』その名も【ボンチチ・ダイナマイツ】・・・・・・2週間でブラがきついです!とかいうモニター様の声は確かに魅力ですが・・・今回は思いっきり笑わせていただいたし別で化粧品を買ったので泣く泣くスルーさせていただきますね・・・・wあ、こんなんばっかり売ってるショップじゃないですよ念のため!(笑)でも後ろ髪引かれないかと言えばウソになります(コラ)
2004年10月06日
本日のFFXI日記はコチラ くーちゃんとはみおちが通うピアノ教室で飼われてる猫ちゃんです。(以前の日記を参照~)なんか、あのこ見るの楽しみになっちゃったよホント。 ちょとわくわくしながら・・・・・ くーちゃんソファー占領して寝てるし・・・・・(笑)ピクリとも動かないというか・・・・ウラヤマシイ・・・・悩みとかなさそうでww帰る間際にやっとむくっと起きてコッチに寄ってきたけど、お~~~~きなノビとアクビをしてる間にばいばい。スグ外に出ようとするので^^; いやあでもあの寝姿よかった(笑)来週はオヤスミなので会えるのは再来週です。残念。 てか、猫になりたいですなー
2004年10月05日
本日の本日のFFXI日記はコチラ 昨日買ったCD。「Q」の中にぽむさんの一番好きな「口笛」があります。でも、最初はこの曲一番じゃなかったんだよ。「抱きしめたい」が一番でした。いやー、泣いた。聴いた時期もあったのかもだけど、なぜあんな歌詞が書けるのですか・・・。スゴイヨちなみに、買ったもうひとつの方に入ってます、この曲も。 でも気がつくと、「口笛」のメロディラインと歌詞がすごくココロに残ったというか風景がぶあーっと広がるというか。 ただ今夜は、「つよがり」がぐっさり来たな。笑っていても僕には分かってるんだよ見えない壁が君のハートに立ちはだかってるのを~Mr.Children「Q」より つよがり~ 好きな音楽はココロに効きます
2004年10月04日
本日のFFXI日記はコチラ Mr.Childrenの「Q」と「KIND OF LOVE」買いました新品(´∀`)そんで稲葉さんの新アルバム初回版あったんでそっちも。(DVD付き)でもって柴崎コウのアルバムとセカチューシングル。これはみおち欲しがってたからね。お小遣い一気に飛んだ(´д`) ま、買うつもりだったからヨシで。 さて先日の事。母親から電話。「なんか請求きたわよ~♪」やけにおもしろがってるなと思ったら、今流行り(?)の架空請求ハガキ!せっかくなんで、わざわざ80円出させてコッチに送ってもらいました(笑) 『電子消費料金未納分請求最終通達書』 (゚Д゚)つ凸 へぇ~へぇ~へぇ~ 払わなかったら、不動産差し押さえと裁判所へ出廷だってー(笑)んで最終通告なんだってーしかも期日10/1。親、その日に送ってきたからイミないやんwww私が利用した未納分だって。ぎゃはは。ああ、あしかのHP覗いたからかしら???(爆)きっとあしかね?(´ー`) 笑うのは住所。赤羽○ 4-○-5 102号 102号ってなんやねんwちゃんとビル名とか入れろやwつーかマンションとかアパートなんちゃうの?www電話はいちおう携帯ではなかった(そこまでヘボではないらしい)けどね。代表と総務課でえっらい番号違うのね(´∀`)場所まるっきり違うんやんか。 法務省特殊法人 じゃあ法務省に聞いてみます。出廷?えぇよ~だってそんな義務ないし。でもこれ、わからないヒトが見たら慌てるね~。TVでやってたけど・・・・・てか、ネットとか使ってて心当たりあったら電話しちゃうんだろうねえ~私は先にニフかSTnetに電話するやろけど。文面がやたら小難しくて漢字も多くてさ、債権だの差し押さえだの強制執行だの、これだけでびびるヒトもいるなあ。お年寄りとか中年のパソわかりません世代とか特に・・・。 一番笑うのは 実家に○○方ともなしに、今の私の名前できたこと。あのー、そこ、○○家であって、私の苗字の家じゃないんですけどwwwwこれでもう、どっかから名簿が流れたとかいうの一目瞭然だし。ちなみに、似たようなやつ、父親あてにもきてたそうですw私、しばらーーーく、高校の名簿とかわざと直さずに、今はインターの柱になってる住所のままとかしてましたwww音信不通だったみなさんごめん。しかもまたいま、転居通知出して無いし(爆)こうやってぽむさんは行方知れずになっていく・・・・ごく一部の人間しか知らないという。あ、同窓会出たから少しはばれたかなー(笑)部活一緒だった子に「いったいどこにおるんじゃ」て言われたしなあ~そりゃあこっちが聞きたいくらいよ・・・まさか2年ごとに引っ越すとは思わないじゃないかwww で 昨日メールに来たやつ。『お一人三名の逆援助女性無料紹介』ニフのアドレスから来たのでこれまたランダムなんだろうなとは思ったけど。全文紹介しませうwwww-----------------------------------------------------私共のグループでは男性様は一切のご負担なくご紹介致します。私共は女性だけのグループです。貴方様にメールをさせて頂いたのは理由があります。女性の登録数が増え、男性のご登録が非常に少なくなり貴方様にメールをさせて貰いました。一日最低10万円のお礼額は確実に決めております。下記に「紹介希望」とご記入のうえご返信下さい。↓自動紹介無料受付↓xxxxxx_mail@xxxxxx.jp返信を頂いた方にはご紹介する予定の女性の写真をお送り致します。顔を見てご判断できますのでご安心下さい。xxxxxx_mail@xxxxxx.jp------------------------------------------------------- ごめん あたし いちおう 女性wwwwww めんどくさいんだよ、いちいちブロック登録すんの。仕事増やすんじゃねーよ。ウケたけど。つーか、失礼よねwww男性の登録が少なくて貴方様に・・・って。いくらさばさばして色気ないっつったって洗濯板(爆)だって、いちおう女だ!(笑) ソッチのシュミもありませんってば(´∀`) てなわけで、皆様も気をつけましょう。そーいやあしかのとこにもヘンなメールとか来るのよね?アドレス公開してるてのもあるだろうけど、一瞬、わしゃあしかと同じレベルかと複雑な気持ちで考え込んでしまいました!はい!(笑) ちなみに。マジ困ったときはこちらを参考に。国民生活センター 今回のような迷惑メールや架空請求について注意をうながしたり相談窓口の紹介があります。あと、笑ったのが、国民生活センターにまで架空請求届くんだって!(笑) でもまあ、マジで、ご一読を。あ、そうそう。ココにメールで、この架空請求のこと報告しときました。
2004年10月03日
本日のFFXI日記はコチラ ぽむさんは長女です。(長男じゃないのよ)2つ下の弟がいました。過去形なのは・・・・死んだとかじゃなく音信不通だからです(爆)。 この弟が小さい頃虚弱体質(今はちゃう)だったこともあり親はどうしてもそっちにかかりっきり、私は自然におねえちゃんの役割でしっかりしなくてはならない・・・・甘えるのは弟だけにしないと・・・・ ていう 過去の反動? 今の私はかなり甘えん坊らしいです。しかも、心許したヒトに対してひどいらしい・・・・。気が緩んじゃってワガママになってしまうんだと思う。そして、そんなことしてるって心のどっかでは理解してるのでいつも「明日キライって言われるかも」って不安に追われてる。そんなの、気にしすぎってもわかってるくせに。 ココロってやっかいですねー 甘えやワガママはほどほどにしないとと思うんだけど自分が不安になるとやっちゃいけないと思いつつそっちが顔を出しちゃう。「ダイジョウブキニシナイデ」て言葉待ってる自分がいるの。 もうちょっと気楽にいかなくちゃね。あ、甘えてわがまま言ってる皆様いつもすいません・・・・・・orzキオツケマス(ノД`)
2004年10月02日
昨日と本日のFFXI日記はコチラ 寝るのが遅くなったので、絶対木曜日の美術部はしんどくて行けんやろ・・・・と思ってたら、起きたらしんどくなかったため美術部へ(笑)しかしやっぱ帰って来たら午後から猛烈な睡魔に・・・・・襲われるつもりが家事とかしてたら結局夕方・・・・・・・ さすがに睡魔に勝てなくなりぐーぐー。結局日記書いてませんでしたwなので、FF日記のみ2日分書いてます~。 美術部今回の課題は「はげいとう」。てか、前回の「のぼたん」、描いてて気に入らないから捨てようとしてたのをセンセイが「それがいいのに」と少し手を加えて字を入れて仕上げちゃった(笑)んで、次の課題になったのら・・・・ってセンセイこれ難しい・・・・・orz それでもマジメに来てます。うん、今年はかなりまじめだ。多分、筆の運びや水加減とかがなんとなくわかってきて思うような線が描ける事が多くなってきたからだとは思う・・・w 描いてると、やっぱその瞬間はいやなことも眠いのも気になってることも忘れてしまえるのがいい。うだうだ考えてたら、線がふにょ~ってなっちゃう。私の線は勢いがあるんだって。迫力?w繊細じゃないのね・・・・・(笑)まあ、2月の校内発表会まではマジメにするわーwww フレに描いたやつの画像送りつけて評価してもらってるぽむさんでした(爆)
2004年10月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()