全3件 (3件中 1-3件目)
1

この美しい女性をご存知でしょうか。はい、元女優でモナコ公国王妃だった故グレース・ケリーですね。この3日間はいちおう、なんちゃって大掃除に没頭していたのですが、雑誌を整理していたところ、グレース・ケリーを特集した「LIFE」が出てきました。確かハワイに行ったときに買ってきたものです。 Remembering Grace。まさに忘れたくない美しさです。この雑誌にはたくさん彼女の写真が載っているのですが、本当にきれいなんですよね~。彼女に対する評価は見た目だけでなく、内面の美しさもよく言われていることですね。聡明で気品あふれるたたずまいは、彼女にしかないもの。お茶目な表情もかわいくて、とてもステキな女性だったんだろうなあ。 掃除をすると色々なものが出てきますね~(笑) さて、2009年も暮れゆきます。みなさんにとって、どんな1年だったでしょうか。私個人としては、無病息災でしたし仕事もまだありますし(笑)、まあまあよい年でした。まあ年々、図太くなっていくせいか、なんというか妙に精神的に安定し、落ち着いていく感があります。それはそれで、ちょっと寂しい・・・・・・。来年こそ何か新しいことにチャレンジできたらいいなあと漠然とは思っております。でも近年の不況で将来どうなることやらわからないので、とにかく仕事はがんばらねば! そういえば忘年会のビンゴで当たったのがこれ。ユニクロの手袋でいっ! けっこうかわいいですよね!当たった人は、ひとことコメントを求められます。「私もデフレ女なので、ぴったりだと思います」と、言おうかと思いましたが、マジで引かれたら悲しいので止めておきました。 私は明日から帰省しますので、コメント欄は閉じさせていただきますね。どうぞよいお年をお迎えください。
2009.12.30
コメント(0)

季節のごあいさつはしておこうと思い出てきました(笑)。3週間休みなく時間に追い詰められて働き、もうボロボロ状態。今年の師走はいつもに増して忙しかったです!!!でも、もう着地点は見えてきてるんやで。うしし。来年は寅年 最近、寒い夜はホットワインを飲んでいますよ。夏前に買って使い切れていないスパイス類を使う絶好のチャンスかと。ワインに水、砂糖加えてシナモンスティックとかクローブとかといっしょに、少し煮詰めれば完成~~。暖まるわん。 クリスマスか~。でも最近の私の心のヒット曲は、昭和枯れススキ by さくらと一郎負けた~、負けた~。色々なものに負けまくっている私には、身に沁みる名曲です。 ★「昭和枯れすすき」使用例)数日前、欲望にかられて、「柿のたね」を一気にひとふくろ食べちまいました。翌日、胃痛に苦しみながら、「柿のたねに負けた~、柿のたねに負けた~」と唄いました。と、このように、いつでも、どこでも、なんにでも使えます、昭和枯れススキは。 では、またあと数日、働き続けます。みなさま~、よいお年を~(はやっ!)
2009.12.24
コメント(11)

今週は月から金まで、最終電車での帰宅だったというぽこ田氏。遊んでいたのではない、仕事だ!!とムッとするぽこ田氏。こんなオイルで目や足の裏をマッサージしてから眠るというぽこ田氏。 いまの慰めは。↓↓↓こまねこのこまちゃん。 こまちゃんのしっぽ。 こまちゃんのDVDを買ったらついてきたのだという。 箱を開けて、大喜びだったぽこ田氏。この年齢で、そんな精神年齢だということは非常に由々しき事態だということを、ぽこ田氏はしかと心に留めておかなければならないだろう。
2009.12.05
コメント(9)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


