Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

July 30, 2024
XML
カテゴリ: Travel 九州、沖縄






これは明礬を作ってる小屋。

このスタイルの貸し切り風呂も何棟かある。

1664年に熊本の浪人が明礬造りを試みたけど失敗、長崎の薬種問屋に行って奉公しつつ造り方を習い舞い戻って成功させた歴史を持つ。

って‥‥江戸時代に明礬って何に使ったんだろう?

私の中では明礬=ウニかな。



別府八湯の中で一番美味しいとされる温泉卵。

あとで食べてみなくちゃ。



ちょっとだけ山道みたいなところを進んでいく。

ここからはhusと離れるし、山道だしちょっと不安。



のれんの後ろ側に山が見える。

伽藍岳も別府湾も見える標高の高い温泉、

青磁色というかミルキーブルーのお湯。

広い露天風呂。


なかなか人がいてお風呂にたどり着くまでは落ち着かなかったけどこの眺めなら仕方あるまい。

人気なのもわかる。

ささっと着替えられるhusはとても気に入ったそう。

女性的には落ち着いて髪を乾かすとか椅子に座るとかできないからそういう物だと行く覚悟が必要かも。

そして効能。

100%源泉かけ流しだからさぞかしツルツルになるのかと思ったら・・・・。

お風呂から上がったらよくよく保湿しなければならないそうで準備して行かなかった私は感じることができなかった。

ちゃんと勉強していかないとだめだなぁ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 30, 2024 07:00:15 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:明礬温泉☆彡大露天風呂(07/30)  
家族で眼鏡  さん
おはようございますー!
大露天風呂、いいですね。

え?でも
保湿が必要?
びっくりです。

保湿剤、置いておいてほしいかもー。


コメントありがとうございます。
甘酒を作っていらっしゃるのはすごいー。
抹茶、いつ入れるのでしょうね!
ラストなのかな。
綺麗な色をしているので、熱ははいっていなさそうーを (July 30, 2024 07:37:47 AM)

Re:明礬温泉☆彡大露天風呂(07/30)  
すごいミルキーブルーの温泉ですね❗️
こんな温泉もあるのだと驚きました。
しかも眺めの良い露天風呂なら人気なのも納得です。
でもツルツルにはならない、、硫黄だからでしょうか?
うーん、残念でしたね。。🤣

立ち寄り温泉は考えた事がありませんでした。
旅先で興味を持った温泉にちょっと入れるのは良いかも。メモメモ (July 30, 2024 10:47:24 AM)

Re[1]:明礬温泉☆彡大露天風呂(07/30)  
家族で眼鏡さんへ

凄くお湯の色がキレイで景色もよく良かったです。

保湿剤を置いてくれそうな感じのところではなかったな~。

鉱泥温泉とここはワイルドな感じです。
(July 30, 2024 07:41:17 PM)

Re[2]:明礬温泉☆彡大露天風呂(07/30)  
マロングラッセ♪829さんへ

色がキレイでしょー。

広々としていて景色も良いです。

明礬なので期待してたのですが保湿しないとはだめとは。。。

主人はそこは気にならなかったようですごく気に入ってましたよ。

大分に行かなかったら立ち寄り温泉ってしてなかったと思います。

色々なお湯に入ってみたかったので、髪がボサボサになるし〜とか眠くなっちゃうみたいなデメリットは今回に限り棚上げするつもりで行ったのですが、こういうのもありだなってふたりとも思えました!
(July 30, 2024 07:48:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: