Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2005.04.07
XML
カテゴリ: 着物コーデ
昨日、福岡から帰ってきたばかりですが
今日はさっそく、着付け教室です。
留守していたので、まずは部屋の片付けと
掃除からはじまり、茶香炉を炊いて・・・
っとバタバタと準備をしてお教室。

本日はお二人とも二人ずつ子どもを連れて
くるので、我が家の下の子も保育園を休ませて
一緒に遊んでもらいました!
4/7のお教室風景
着付け教室というよりは、保育園??


でも下の子を休ませたお陰で
久しぶりにゆっくりと絵本を読んであげて
一緒に、お昼寝しました(ふふふ、主婦の贅沢?)

本日の取り合わせです。
4/7の取り合わせ
桜の柄の半襟に、チューリップ柄の帯
帯留めは、タケノコさん(マニキュアで色を塗りました^_^;)
バッグの代わりに持ち歩く、かごにも
タケノコの手ぬぐいを乗せてみました(^^♪

春ですねぇ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.08 18:43:24
コメント(8) | コメントを書く
[着物コーデ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お教室風景 【画像あり】(04/07)  
ウトイPENKO  さん
きゃ、きゃわィィ~~!
なんてステキなお教室風景なんでしょう。

思わず、コメントを書かずにはいられない、すばらしいショットです!
もちろんコーディネートも!

「テーマ」から飛んできました。
BBSでごあいさつしてきます。 (2005.04.08 22:55:43)

Re:お教室風景 【画像あり】(04/07)  
ミーナ★  さん
着付けに興味のあるママさんも増えてきてますよね。
Qちゃん(名前変えたの?気分転換ですか)の教室は、お子さんも大人しくしてて感心します。 (2005.04.09 01:06:20)

Re:ウトイPENKOさんへ  
ウトイPENKOさん、こんにちは~
素敵な教室と言っていただけて、光栄です。
私の子どもも含めて、なんと五人の子供たちが
ウロチョロしていたのですが
お稽古の最後には赤ちゃん以外
全員正座をして、両手をついて
「ありがとうございました」
っと言って、帰ってくれるのですよ!
それだけで、心が洗われます(^^♪ (2005.04.09 18:21:10)

Re:ミーナ★さんへ  
ミーナ★さん、こんにちは~
子どもたちの我慢の限界ギリギリまでの
限られた時間内でのお稽古ですが
回を重ねるごとに、子どもたちも慣れてきたのか
どんどん、おりこうさんになってきて
最近では「なんか集中してお稽古しているねえ」
っと、しみじみつぶやいたりしています。(#^.^#)
ちなみにハンドルは、楽天以外では全てQちゃん
でしたので、統一させていただきました。
(慣れないかもしれませんが・・・スミマセン) (2005.04.09 18:24:52)

Re:お教室風景 【画像あり】(04/07)  
cayo414  さん
桜の半襟素敵ですね~。
たけのこのコーディネイトも素敵です。
久しぶりに着たらハンドルネームがかわってたんですね (2005.04.10 11:25:37)

Re:お教室風景 【画像あり】(04/07)  
まちゃぼく  さん
こんにちは!
素敵なお教室なんですね。やっぱり理想の教室風景だわ(笑)。
名前変えたのですね。あれっ?と思っちゃいましたぁ。 (2005.04.10 18:18:18)

Re:cayo414さんへ  
cayo414さん、こんにちは~

もう近くの桜は散り初めてしまったので
この半襟、はずしてしまいました(>_<)
本当に何回かしか、使えなかったです・・・

桜は年中使っていいとか、桜の季節は
敢えて、桜柄は使わないとか、諸説ありますが
やっぱり私は、その季節のものが好きです。
だから、半襟なんか縫っては外し、縫っては外し・・・
の繰り返しですけど(^^ゞ (2005.04.11 13:39:25)

Re:まちゃぼくさんへ  
まちゃぼくさん、こんにちは~
>素敵なお教室なんですね。やっぱり理想の教室風景だわ(笑)。
わ~い!ありがとうございます~ヽ(^o^)丿
そう言って頂けると、とっても嬉しいです♪
>名前変えたのですね。あれっ?と思っちゃいましたぁ。
失礼しました。変えさせていただきました。
これからも、どうぞヨロシクお願いしますネ!
(2005.04.11 13:42:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

なんちゃって大学生 New! にょろぞうさん

チヂミホウレンソ収… New! グランパ3255さん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: