Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2005.10.18
XML
カテゴリ: キモノ大好き
今日は、午前中の着付け教室がお休みになりましたので
お天気もよかったし、お洗濯をしたり
お掃除をしたり日記を更新したりして
着物のまま午前中をすごしました

本日の取り合わせです。
乱菊の帯
着物は昨日と同じで、小物だけをかえてみました
今日のポイントは大きな乱菊柄の織の帯
菊の葉っぱに合わせて、半衿と帯揚げの色を選び
足袋は乱菊の色に、帯締めは使っている色の混ざったものにしました。

着物って本当に贅沢ですよね~

さて、お昼過ぎからは3人の方に会い
それぞれ用事をすませ
バタバタと2時からの、お茶のお稽古に行き
中置きのお稽古
いや~久しぶりにするとすっかり忘れていて
柄杓の置き方や、水差しの蓋の取り方
一つ一つにあたふたしていました。

お稽古の途中、中座させていただきまして
お能の先生のお宅に、色見本の為にお借りしていた
本番用の色無地の着物を返しに伺い

バタバタと帰り子供たちを迎えに行きました。

夕方、のほほんと買い物をしていたら
小学生の娘が、明日遠足でお弁当よ~
というのです。トホホ
昨日は下の子がお弁当だったのに

でも、お母さんは頑張るよ~ヽ(^o^)丿

っと何やかにやとしているうちに
今日も夜は更けていくのでした・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.18 23:07:28
コメント(6) | コメントを書く
[キモノ大好き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あでやかですねぇ~  
志津ママ  さん
一見、ど派手な帯なのに・・・
さすが!って着こなしですね。
なるほど~若い頃の帯、こういう取り合わせで締めればいいんだなぁ~
よっし、じゃ私もプレーンな小紋を買おう♪
ついつい柄に惚れて買う私・・・帯のために小紋を選ぶってことも考えなきゃ~

私ね~忙しさの絶頂で子育てしたから・・・
お弁当すごいです。
お肉の大和煮、玉子焼き、鮭と昆布、コレを小さなおにぎりの中身に入れちゃうんです。海苔巻いたり、とろろ巻いたり、胡麻やふりかけでお化粧してできあがりぃ♪和紙でまきまきして、ハンカチに包んでOK!いろどりだの、形だのおかまいなし、超ズボラ弁当です。

なはは~ウチのパパは、最初はなんちゅう~ヤツ?
って思ったらしいですけど、弁当箱いらないし、どこでも簡単に食べられるしってんで、すっかり調教されちゃってます(笑)

あはは・・・もう何百回作ったやら~~~ (2005.10.19 00:42:59)

Re:着物でお出かけ(10/18)  
fujiringo2005  さん
わ~、きれいな帯ですね!
華やかな!
でも、着物の色が落ち着いた感じなので、合いますね!
素敵です!

明日は本番ですね!
がんばって下さいね!^^ (2005.10.19 18:37:52)

Re:志津ママさんへ  
志津ママさん、こんにちは~
ビックリ!!
志津ママさんて子育て終了されてたのですね~
ご主人と、とっても仲良しさんなので
勝手に新婚さんだと思っていました(^^ゞ

イロイロおにぎりおいしそうですね~
中身がわからないのもいいし
和紙で包むってのも、おしゃれですね~
今度やってみますヽ(^o^)丿 (2005.10.19 19:12:44)

Re:fujiringo2005さんへ  
fujiringo2005さん、こんにちは~
この菊の帯は、本当は母のモノで
この時期だけ母に借りているのですが
取り合わせが結構難しい上に、一度締めると
人に覚えられてしまうのが難点・・・
でも大好きな帯です(^^♪ (2005.10.19 19:15:44)

あはっ。  
志津ママ  さん
ウチはね~
子育て終了同士の熟年再婚なんですよ(笑)
まだ三年です。
長くシングル同士だから、わがまま放題、ドタバタヘンテコ夫婦なんですよ。
音楽好きでオタク同類ってだけで結婚しました。
喧嘩ばかりしてるけど、けっこう気楽な茶飲み友達なのかもしれません(笑)

ここでバラしちゃうかぁ~
メル友恋愛なんです(爆)

あははぁ~♪
結婚式してないから・・・もう一度振袖着てみたいのだぁ~(大笑) (2005.10.20 03:35:01)

Re:志津ママさんへ  
志津ママさん、こんにちは~
貴重な?暴露話をありがとうございます!
そうだったんですか~
どうりでラブラブなわけだ(納得)
ナゾがとけました(笑)

日記に書いてありました、おあげの
ネギソースかけもおいしそうですね~♪ (2005.10.20 11:49:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

なんちゃって大学生 New! にょろぞうさん

チヂミホウレンソ収… New! グランパ3255さん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: