マルセイバターサンドなど北海道土産で有名な六花亭の由来も雪の結晶の六花なんですよね。
そう呼ぶとロマンティックに聞こえます♪

雪の結晶柄はこの季節持って来いですよね。
そろそろ毎日寒すぎて春が恋しいです。気が早いでしょうか^^;
気分だけ、桜柄でも着ようかしらと思う今日この頃。 (2009.01.16 08:50:28)

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2009.01.16
XML
カテゴリ: キモノ大好き
先日の雪遊びに触発されて
昨日は、チクチクと半襟縫い

縫い付けたのは、この二つ
雪の結晶

どちらも、雪の結晶柄
これからどんな取り合わせにするか
楽しみです~

そういえば、昨日クイズ番組を見ていて
「六花」を雪のことと知っていたら
子どもに尊敬されました

尊敬されるとチョット嬉しい^_^;

子どもといえば、娘が昨日
版画の出来上がりを持って帰りました
版画

我が娘ながら、なかなか上手です!
で、褒めたあとに、テーマを聞いたら
今年一番感動したこと
といわれて、編み物しているところを
版画にしたそうです

きっと他の子は、サッカーや野球
走っている場面など
躍動感あふれる構成だったでしょうに


でも、上手にできたのでヨシとしましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.16 08:37:51
コメント(8) | コメントを書く
[キモノ大好き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


六花  
pop0913  さん

Re:雪の結晶柄の半襟(01/16)  
森っ子 さん
娘さん、上手いです!毛糸の細かいところを彫るのも器用にされていて!
版画と言えば・・・私は彫刻刀で指と切ったり、思わぬところではみ出たり・・・散々でした(>_<)なんだか懐かしい~(^◇^)
Qちゃんさん、きちんと襦袢を着られておられるのですね!私は、寒さに負けてタートルネック着ちゃってます・・・ルール違反しすぎでしょうか(^_^;)
(2009.01.16 08:50:39)

Re:雪の結晶柄の半襟(01/16)  
keroke21  さん
版画上手く出来ていますね。
編み物かあ私もそんな感じだったかも。
読書したり。
今の方が行動的だわ。
雪は好きよ。
でも、1人では遊ばないわよ。
だって良い年の私が一人で遊んでいたら変じゃない?
誰か遊んでくれる人がいたら遊ぶわよ。
雪合戦だって・・・(笑)
地元は子供の頃は結構降ったのよ。
今は少なくなったけれど都心と比べると寒さも違います。 (2009.01.16 09:02:28)

Re:pop0913さんへ  
pop0913さん、こんにちは
六花亭の由来そうなんですってね~
ほんとロマンチックで素敵な言葉ですよね~
そろそろ桜柄が恋しい?
まったく、そんな感じですね~♪
(2009.01.17 09:36:47)

Re:雪の結晶柄の半襟(01/16)  
ジミへん さん
お言葉に甘えてお邪魔させて頂きました。
 六花・・・雪のことなんですか。恥ずかしながら初めて知りました(笑)
 版画素晴らしいですね♪
 人は夫々に感性が違って当たり前なんですからそれを素直に表現できるっていいことですよね。 (2009.01.17 10:07:28)

Re:森っ子さんへ  
森っ子さん、こんにちは~
私も、版画好きだったのですが苦手というか
力が入りすぎて、版に穴あけちゃうほど彫ってしまうタイプでした^_^;
懐かしいですよね~

着物にタートルを合わせるのは、普段着ならOKです
家で着るのなら、だいたい何でもOKなんでしょうけれども^_^;

私の場合、太っているのであまりタートルを着ているときの写真は公表していませんが(笑)
寒い日は、愛用していますし
お稽古でも、練習したりしますよ(合わせ方とか)

昔の日記にもチョコっと写真がありました
2008年の日記から
http://plaza.rakuten.co.jp/qchankimono/diary/200802210000/
こちらは、2007年です
http://plaza.rakuten.co.jp/qchankimono/diary/200712290000/
2006年はお買い物で、タートルネックにブーツを合わせています
http://plaza.rakuten.co.jp/qchankimono/diary/200602050000/

色や格や素材がバラバラだと、ちぐはぐに見えますので、なるだけトータルでバランスを見て
どんな取り合わせにするのか考えるのも楽しいですよね~♪

(2009.01.17 10:10:07)

Re:keroke21さんへ  
keroke21さん、こんにちは~
そうそう、八王子は意外と雪降るんですよね~
南国育ちの私はビックリ!でした。で、雪が積もって凍った上を
乳母車を押して歩いて、ヨロヨロしていました(笑)
雪が凍るなんて、知らなかった…ホントに雪に慣れていないのですよね~^_^;
雪の残る多摩御陵の公園に、子ども達をよく遊びに連れていってました
確かに、子どもがいたから、私も遊んでいたのかも?
今度はkeroke21さんも、誘いますわ~♪
(2009.01.17 10:15:25)

Re:ジミへんさんへ  
ジミへんさん、こんにちは~
本当に、お越しいただきまして有難うございました。
先日の思い出の一曲の日記にコメントさせていただこうとしたのですが
ライブドアに登録できずに、そのままでしたスミマセン(*_*)
子ども達、自分が生んだ子なのですが違う人格なんだなあと
感じることだらけです。 (2009.01.17 11:41:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

なんちゃって大学生 New! にょろぞうさん

チヂミホウレンソ収… New! グランパ3255さん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: