Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2011.09.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お彼岸ですので、お墓参りに
主人の実家に行ってきました
牛さん

カワイイ牛さんたちが
お出迎えです
ニッコリ
とても人懐っこくて
このあと、娘ちゃん
なめられました(笑)

最近生まれた
カワイイ子牛さんも

子牛

残念ながら、息子だけ
運動会準備の為、学校で
一緒に行けなかったのですが

「そろそろ栗が落ちてるだろうから
 栗拾ってきて!」とリクエスト
栗
確かに沢山落ちてましたので
拾ってきまして
その晩はオーブンで焼き栗にして
いただきましたヽ(^o^)丿

これからしばらく
秋の味覚「栗」が








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.26 11:46:37
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:主人の実家に行ってきました(09/24)  
新鮮なお土産たくさんでご帰宅されたのでは?
栗拾いなんてしたことがないので憧れます。皮が軟らかそうで
スーパーの栗とは別物に見えますね! (2011.09.26 17:36:18)

くり  
れいんぼ さん
やっぱり秋は、くりですね。
栗ご飯が大好きです♪( ´▽`) (2011.09.26 21:28:47)

Re:ブルーボリジさんへ  
ブルーボリジさん、こんばんは~
さすが!美味しいものを見分ける目は肥えていらっしゃる!!
この栗は、亡き義父が植えてくれた、大きな実のなる美味しい栗の木なので
毎年、焼き栗に、栗ご飯に、秋の味覚を満喫させていただいてます
今年はウラ年なのか?例年にくらべ、数は少ないのですが
その分いつもより、さらに大きな実で大満足ですヽ(^o^)丿
(2011.09.26 22:44:41)

Re:れいんぼさんへ  
れいんぼさん、こんばんは~
栗ご飯美味しくて家族みんな大好きですけど、剥くのが大変ですので
今度は自分で剥いて炊いてください(笑)

(2011.09.26 22:45:54)

お彼岸  
Sayoko さん
23日に私の両親のお墓参りと主人のご先祖様のお墓参りに都城と宮崎に行って来ました。お盆も行かなかったので、ホッとしました。
昨日は職場の運動会、打ち上げはあったのですが、飲めなかったので、今、一人で打ち上げをしています。(笑)
Qちゃんの息子さんも昨日が運動会だったのですか?晴天ではなかったものの雨も降らずに良い運動会となりました。来週が息子達の運動会、お弁当をどうしよう…と考え中です。 (2011.09.26 23:28:43)

Qちゃん、おはよう  
ファジー・パパ さん
平和な風景だね。
そしてお嬢さん大きくなったな~
2年生だったかな?日曜日は近所の中学校に運動会の応援に
行きました。
誰をって事ではなくて(子供がいないと漠然としています)
ピアノの生徒とか・・・結局10名くらいの子供たちに写真
を配ってきました。
みんな喜んでいたよ。

運動会に文化祭・・・最近はシーズンを分けてやってる
みたいだけど、いろんな秋だね。 (2011.09.27 06:39:16)

Re:Sayokoさんへ  
Sayokoさん、こんにちは~
お墓参りすると、なんだかホッとしますよね
お盆やお彼岸は残されたものを癒す行事なのでしょうね?
息子の運動会は、残念ながら雨交じりでしたが
とりあえず終わりました^_^;
後ほどブログアップします、もちろん、お弁当も(笑)
(2011.09.27 07:40:31)

Re:ファジー・パパさんへ  
ファジー・パパさん、こんにちは~
娘はもう中学3年生になったんですよ、早いですよね~
自分の子供の運動会写真を撮りながら
ファジーパパさんは、きっといろんな子供の姿を
また今年も撮影しているのだろうなあ~と思っていました
やはり、そうだったのですね(^^♪
(2011.09.27 07:42:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

資材置き場の反対側を New! グランパ3255さん

なんちゃって大学生 New! にょろぞうさん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: