全64件 (64件中 1-50件目)

先週末の料理。ネットで見ていたら、リュウジさんの爆速レシピが気になりました。既成のいろいろな材料を使って、簡単に出来るバズレシピを多数、紹介しているそうです。簡単なのに意外と美味しいのとイケメンとで、YouTubeのアクセス数も伸びているようです。試しに一つ、使ってみることに。カップスープパングラタン食パンに市販のカップスープの素、ベーコン、バター、チーズで簡単に出来るレシピ。私は冷蔵庫中の食材の都合で、ベーコンの代わりにウィンナーを使いました。本当に美味しいのかなあと少し心配していましたが、食べてみると美味しい。市販品を使うのでコストアップにはなりますが、このレシピなら本当に簡単なので、人気は出るだろうと思います。このグラタンがうまく行くか少々心配だったので、他は安パイメニュー。牛肉のトマト煮込みほうれん草の胡麻和えベビーホタテが安かったので、マイタケとピーマンとのオイスター炒め。この他に、サラダと息子が好きなサーモン。リュウジさんの爆速メニューは興味が惹かれるものが結構あり、今後も参考に出来そうです。リュウジ式 悪魔のレシピ [ リュウジ ]
2020/05/31
コメント(2)
![]()
他人事のようなコメントですが。東京・北九州状況に「危機感」=新型コロナ感染防止策呼び掛け―西村経済再生担当相 - 記事詳細|Infoseekニュース西村康稔経済再生担当相は30日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が東京都と北九州市で増加傾向にあることについて「危機感を持って見ている」と述べ、今後の推移を注視する考えを示した。その上で「こうした流行は(どこでも)起こり得る。感染防止策をしっかり講じながら活動を拡大することを理解してほしい」と…【全文を読む】緊急事態宣言の前倒し解除は、この状況も想定していたのでしょう。解除のタイミングは非常に難しく賛否はあるでしょうが、個人的には妥当だったのではと思います。西村大臣が会見するようになったのは前進ですが、西村大臣含め、安倍政権がコミュニケーションが酷いのは相変わらず。今までは「悪夢の民主党」と言って合格ラインを思いっきり下げてごまかせましたが、今は各知事の仕事ぶりと比較されて安倍政権のダメダメぶりが炙り出されています。新型コロナ感染が収まれば安倍首相退陣圧力は強まるでしょうし、かと言って新型コロナ感染が続けば無能ぶりを晒し続けることになり、安倍政権にとっては頭の痛いところでしょう。身から出た錆ですが。【送料無料】 捏造される歴史 / ロナルド・H・フリッツェ 【本】
2020/05/31
コメント(2)
![]()
とうとうか、というところです。米、WHOとの関係解消 トランプ氏が表明 - 記事詳細|Infoseekニュース【AFP=時事】ドナルド・トランプ(DonaldTrump)米大統領は29日、米国が世界保健機関(WHO)との関係を解消すると表明した。トランプ氏は記者らに対し、新型コロナウイルス流行に対するWHOの初動不足を批判。「大いに必要とされる改革の要請に応じなかったため、われわれは本日、WHOとの関係を断…【全文を読む】米中対立の影響がこんなところにまで波及するとは、かなり事態は深刻。こういう機関は、大したことが決められなかったとしても関係者が集まる場としては有効だと思いますが、今のWHOはあまりに酷い。アメリカが脱退したのも納得出来ます。いつでも入りたければ入れるアメリカだからこそ、簡単に出来る芸当ですが。ファーウェイ、香港、チベット、エベレスト・・・と、至る所で衝突。アメリカもトランプ大統領の気まぐれだけでこうなっている訳ではないようなので、中国が折れない限り衝突は不可避なのでしょう。リバランス 米中衝突に日本はどう対するか エズラ・F・ヴォーゲル/著 加藤嘉一/聞き手
2020/05/30
コメント(0)
![]()
親分に訓示の垂れ方を教わっているのでしょうか。森大臣「胸が張り裂ける思い」賭け麻雀問題で訓示>検事長の行為は法務・検察への信頼に大きな打撃を与えるものであり、職員の皆様のショックを考えると胸が張り裂ける思いですその元検事長を規則に反して定年延長する口頭決裁をしたのは、森大臣なんですけど。>他人事と捉えずに改めて立場を自覚して頂きたいそっくり、その言葉を返したいです。>信頼回復に向けて歩みを進めてくれると信じているこれを森大臣に期待するのは、ラクダが針の穴を通るくらい難しいこと。任期中は、これからも国民の不信感を着々と積み重ねてくれるでしょう。ここまで来ると、笑うしかありません。それにしても、法務大臣がこんなに重要になるとは、任命した方もされた方も予想していなかったのでしょう。このまま見え透いた嘘をつき続けて信用が地に堕ちても叩かれる続けるのか、全て吐き出して政治生命を終わらせるのか。究極の選択です。【地獄(縦書)】書道家が書く漢字Tシャツ おもしろTシャツ 本物の筆文字を使用したオリジナルプリントTシャツ書道家が書いた文字を和柄漢字Tシャツにしました☆今ならオリジナルTシャツ2枚以上で【送料無料】☆ 名入れ 誕生日プレゼント 【楽ギフ_名入れ】 pt1 ..
2020/05/30
コメント(2)
![]()
歴史に名が残るどころか・・・コロナ専門家会議、議事録作らず 歴史的事態検証の妨げに - 記事詳細|Infoseekニュース新型コロナウイルス対策を検討してきた政府専門家会議の議事録を政府が作成していないことが28日、分かった。共同通信の情報公開請求に、事務局の内閣官房が回答した。議事の概要と資料は公表されているが、各出席者の詳細な発言は記されず、対策検証の妨げになる可能性がある。政府は3月、新型コロナ問題を「歴史的緊急…【全文を読む】特措法で定めないと議事録さえ残せない安倍政権。特措法で定めてもなお、議事録は残せないようです。あまりに酷いことばかりしているので、都合の悪いことを自ら抹消しているのでしょうが、そんなことをしたら残る成果は何もありません。アベノマスクにこだわるのは、安倍政権で形が残る唯一の成果なので、これを博物館に飾って欲しいのかも知れません。しょうがないので、検察に調書を丁寧に作ってもらって記録に残すしかないようです。犯罪調書【電子書籍】[ 井上ひさし ]
2020/05/29
コメント(0)
![]()
またまた文春砲です。トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった - 記事詳細|Infoseekニュース安倍政権がコロナ不況への緊急経済対策として打ち出した「持続化給付金」。約2兆3000億円の予算がついたこの事業を経産省から委託された一般社団法人が、実体のない“幽霊法人”だったことが「週刊文春」の取材で分かった。社団法人の代表理事が「週刊文春」の取材に対し、「何も活動がない」と認めた。持続化給付金事…【全文を読む】マスクに続き、給付金でも実態のない怪しげな法人との契約。予算あるところに利権あり、という状況になっています。週刊 アベノリケンを発行出来そうな感じです。「コロナ予算 空前絶後の アベノリケン」「トラブルと アベノリケンは 忘れずに」「払われない 別のところが 貰ってる」「超貧困」時代 アベノミクスにだまされない賢い生き方
2020/05/28
コメント(2)
神奈川県の我が家にも来ません。アベノマスクの配達、まだ2割 「5月中に全戸」困難に1か月半で2割ということは、最後の方はクリスマスプレゼントになりそうな感じ。いい加減、止めれば良いのにと思います。私の心境です。「要らないが 来ないと気になる 布マスク」安倍首相の心境はこんな感じでしょうか。「届いても 届かなくても 批難され」微妙なタイミングで総理大臣の公用車が更新されたそうです。ま がわるいす みやかなのはく るまだけ
2020/05/28
コメント(2)
![]()
これが日本政府の韓国政府に対する回答ということでしょう。兵器転用可能な装置、韓国にも不正輸出した疑い 社長ら3人を再逮捕 警視庁 - 記事詳細|Infoseekニュース警視庁公安部は26日、生物兵器の製造に転用可能な噴霧乾燥装置を韓国に不正に輸出したとして、横浜市都筑区の化学機械製造会社「大川原化工機」社長、大川原正明被告(71)と役員ら計3人を外為法違反(無許可輸出)容疑で再逮捕した。3人は、同様の装置を中国に輸出したとして同罪で起訴されている。再逮捕容疑は、2…【全文を読む】日本の韓国に対する貿易管理強化は、日韓関係だけでなくアメリカの対中国の貿易規制が大いに関係していると言われています。そんな中で、中国側につきつつある韓国に対して、貿易管理を緩められないのは当然かと。文政権の目的は、これを口実に日韓関係を更に悪化させることなのでしょうから、日本が譲っても良いことはないでしょう。選挙に大勝し、検察の人事権まで握った文政権。もうブレーキをかける方法はないかも知れません。詳説犯罪収益移転防止法・外為法[本/雑誌] / 中崎隆/著 小堀靖弘/著
2020/05/27
コメント(0)
![]()
検察は官邸の忖度はしないようです。黒川氏の“処分決定”経緯は、検事総長「法務省側から訓告と」事実を述べているだけですが、「官邸は見え透いた嘘をついているねえ」ということなのでしょう。こんな初歩的な法律の間違いで責任を押し付けられたら、検察の面子にかけても負ける訳にはいかないでしょう。もう黒川氏がいなくなった以上、官邸に遠慮する理由もなし。とりあえず河井夫妻からきちんと立件して、刷新された検察を見せて欲しいです。時代遅れの人事評価制度を刷新する そのパフォーマンス・マネジメントは価値を生み出していますか? / 原タイトル:How performance management is killing performance[本/雑誌] / タムラ・チャンドラー/著 ヒューマンバリュー/訳 阿諏訪博一/監訳
2020/05/27
コメント(2)
![]()
最も刷新すべき内閣から言われても・・・。黒川氏問題で「検察刷新会議」 法相「訓告決定は法務省」 - 記事詳細|Infoseekニュース黒川弘務前東京高検検事長(63)の賭けマージャン問題を受け、森雅子法相は26日の記者会見で「法務・検察行政刷新会議(仮称)」を法務省内に設置すると表明した。26日午前の衆院法務委員会で、森氏は黒川氏処分の決定経緯について「法務省での調査結果を踏まえて訓告が相当と考え、検事総長に意見を伝えた。検事総長…【全文を読む】そもそも、この件で最も責任があるのは、検察の意に反して不適切な人物をごり押しして定年延長の閣議決定した内閣と、口頭決裁した森大臣。検事長の懲戒は内閣なので、内閣が懲戒処分にしなかったので、法務省として可能な訓戒にしただけでしょう。しかも、退職金の減額は自己都合によるものにも関わらず、いかにも訓戒で減額したかのような安倍首相の発言。そちらが責任を取らずに、検察に責任を押し付けるのは本末転倒。森大臣は本当に弁護士の資格を持っているのかと思うくらい酷い答弁。検察庁がクリーンで曇り一つない組織だとは思いませんが、安倍政権に比べればマシ。安倍政権が続く限り、こんな話が次から次へと出てくるのでしょう。黒川氏は自業自得とは言え、定年延長を受けたせいで金銭的には相当損をしたはず。そのまま民間の法律事務所に就職していれば年収数千万円は堅かったでしょうが、民間は安倍政権と違ってコンプライアンスが厳しいので、こんなことでミソがついたら再就職に影響するだろうと思います。そう考えると、減給処分を受けてもさっさと禊を済ませた方が正解だったかも知れません。実践コンプライアンス法務
2020/05/26
コメント(0)
![]()
空前絶後とは、安倍政権の不正の話でしょうか。全国で緊急事態宣言を解除“自粛要請”段階的に緩和ところで、大阪モデルは何度も聞いたのですが、日本モデルとは何なのでしょうか。やったことと言えば、速やかにと言いながら「届かない (家に)届いたものも(耳に)届かない」と言われるアベノマスクくらい。これにお肉券、お魚券の3本の矢で、世界中に空前絶後の笑いを提供したようですが。敢えて言えば、政府のあまりにも無能、無策で地方自治体や国民が見切りをつけて自助努力で何とかした、というのが日本モデルでしょうか。第2次補正予算では、移動制限を要請しながら旅行券を配るという、ブレーキを踏むながらアクセル全開の話も。もっとも、アベノマスクの不手際を考えると、今のから準備しても来年の話になりそうですが。それまで安倍政権は続いているでしょうか。【ふるさと納税】J01-909 湯田川温泉 理太夫旅館 詣でる つかる 頂きます1泊2食付ペア宿泊券
2020/05/26
コメント(0)
![]()
北海道や神奈川は基準をクリアしていないのですが。緊急事態宣言、全面解除と首相 49日間、北海道と首都圏も終了 - 記事詳細|Infoseekニュース安倍晋三首相は25日、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言について、北海道と首都圏の東京、埼玉、千葉、神奈川の計5都道県で解除を表明した。4月7日に7都府県を対象に初発令してから49日間で、既に解除した42府県を含めて全都道府県への宣言が終了。各地域は外出自粛や休業要請の緩和、学校再開を…【全文を読む】制限が長引くと経済への影響が問題になるので、判断が難しいのは良くわかります。ただ、解除の基準を明確に示しておきながら、それが達成されていないのに前倒しというのは、何のための基準なのかとは思ってしまいます。それなら最初からもっと緩い基準にしておけば良かったのに、という感じ。まあ、あれだけ力を入れていたアベノマスクでさえまともに配れないのですから、安倍政権には何も期待出来ません。自己責任で何とかするしかないのでしょう。自己責任社会の歩き方 生きるに値する世界のために / 雨宮処凛 【本】
2020/05/25
コメント(2)
![]()
まともなものを配れないのは、マスクだけではありませんでした。国供給の消毒液「濃度低い」と苦情…50%台のものも - 記事詳細|Infoseekニュース新型コロナウイルスの感染防止で、国が医療機関に優先供給したアルコール消毒液について、厚生労働省は24日、「濃度が低く、医療用に使えない」などの苦情が数十件寄せられたことを明らかにした。医療機関が製品を選べなかったことが原因で、今月中旬からは濃度の選択を可能にした。厚労省は3~4月、品薄となった消毒液…【全文を読む】濃度が低いアルコールなんて、居酒屋に配るならいざしらず、消毒用に病院が貰っても使い物になりません。せめて濃いなら水を足して薄めることも出来るでしょうが。価格はともかく、仕様が合わないものなんてタダでも要りません。そんな不良品を押し付けるあたりは、アベノマスクと同じ構図。それにしても、今の官僚は適切な仕様を示さないと適切なものが生産されない、という当たり前のことがわからないのでしょうか。実務能力よりも政変への忠誠度と不祥事のもみ消す能力で出世が決まる状況が7年間も続いたら、上の方は相当酷いことになっているのでしょう。そうだとしたら、安倍首相が辞めても立て直すのに10年はかかるだろうと思います。役員・従業員の不祥事対応の実務 社外対応・再発防止編 [ 尾崎恒康 ]
2020/05/25
コメント(0)

洲本市のふるさと納税でのアンケートと一緒に送られてきたものです。QUOカード300円分とタマネギスープ今回で2回目。おまけみたいなものなので、これはうれしいです。【ふるさと納税】BY25*淡路牛の切り落とし900g(300g×3パック)
2020/05/25
コメント(0)

先週の手料理。松原商店街で食材を仕入れました。岩牡蠣が安かったので。手を加えず、ポン酢でいただきました。これも安かったとの理由で、アンガス牛のステーキ見返してみると、大きさのバランスが失敗。付け合わせは、ほうれん草炒めとニンニク。中華茄子茄子を茹でたあと、ニンニク、豆板醤、ゴマ油、醤油、酢、塩のタレをかけて冷やしました。簡単な割に美味しかったです。椎茸のパセリパン粉焼椎茸が安かったので、作ってみました(そればかり)。パン粉とパセリのみじん切り、オリーブオイル、ニンニク、塩コショウと合わせてホイル焼きにしたもの。後は、買ってきた刺身。今回はチャレンジングな料理はなかったので、無難に仕上がりました。岩牡蠣のカキ開けセット(牡蠣開けナイフ・軍手(片手)のセット)
2020/05/24
コメント(2)
![]()
安倍政権のオトモダチは、燃え盛る火にガソリンを撒くのが得意なようです。黒川麻雀「点ピン」法務省答弁にネット沸騰「点ピン合法キター!」「黒川基準」政権への影響を最小限にするために早く処理したのだと思いますが、おかげで新たなネタで盛り上がることに。法的にはこんなことは認められていないので、安倍政権が得意な「点ピンは違法ではない」との閣議決定が必要ではないでしょうか。こんな人物を「余人を持って代えがたい」として法に反してまで定年延長した安倍政権側と、口頭決裁(法務省が?)した森大臣は、何を持って黒川氏が素晴らしいと判断したかを説明する責任はあると思います。安倍首相は「責任は取るものではなく、転嫁するもの」だと考えているようなので、いくら責任問題を議論しても暖簾に腕押しですが。それはそうと、点ピンなのに「半チャンで黒川氏が2万円勝った」「一晩で(記者が)10万円負けた」なんていう噂もあり、それが本当なら相当の腕前。検察をクビになっても、プロ雀士として生計が立てられるでしょう。まあ、黒川氏の機嫌が良くなるようにわざと負けて、情報を取っていたのでしょうが。麻雀放浪記2020[Blu-ray] [Blu-ray]
2020/05/24
コメント(2)
![]()
息子の誕生日。最近はドラえもんにはまっているので、プレゼントはこちらにしてみました。こっちむいてDORAEMON おもちゃ こども 子供 ゲーム 3歳 ドラえもん話しかけたり触ったりすると、いろいろな言葉を発します。話せる言葉は20語超なのでピント外れの反応が多いのですが、繰り返すとツボにはまる反応も。息子は、ドラえもんに盛んに話しかけて、「家族が増えた」と喜んでいます。
2020/05/23
コメント(2)
![]()
翔んで神奈川、になりそうな雰囲気です。神奈川の新規感染、6割が「院内」…「0・5人以下」達成阻む要因に - 記事詳細|Infoseekニュース神奈川県内で今月中旬に確認された新型コロナウイルスの感染者のうち、集団感染が発生している医療機関の関係者が約6割を占めていることが分かった。感染経路が限定化される一方で、緊急事態宣言解除の判断基準の一つとなる目安「直近1週間の新規感染者数が10万人当たり0・5人程度以下」を達成できない要因となってい…【全文を読む】緊急事態宣言解除に向けて着々と進む日本。その中で独走中なのが神奈川県。政府の対応は想像を絶する後手後手のところで不要不急のIRにしか関心を示さず、新型コロナ対策では「静かなること林の如く、動かざること山の如し。」の横浜市長。これでは、病院関係者が奮戦しても限界があります。移動制限のために国内パスポートなるものが検討されるという話も出ていますが、こんな状態では神奈川県民は他県から入国を拒否されてしまいそうです。翔んで埼玉 初回限定豪華埼玉版(Blu−ray Disc)
2020/05/22
コメント(2)
![]()
理由は後付けのようです。国家公務員法、廃案へ調整 首相「コロナで雇用悪化」 - 記事詳細|Infoseekニュース政府は、国家公務員の定年延長に向けた検察庁法改正案など国家公務員法改正案を廃案とする方向で調整を始めた。複数の関係者が21日、明らかにした。安倍晋三首相は官邸で記者団に対し、新型コロナウイルス感染拡大による雇用情勢悪化を踏まえて再考すべきだとの自民党内の意見を紹介し「そうしたことも含め、しっかり検討…【全文を読む】「雇用情勢を考慮して」必要性を訴えていたはずの法案が、たった数日で「雇用情勢を考慮して」廃案とするなんて、さすが安倍政権。新型コロナの影響をこの数日前まで過小評価していたから、安倍政権の政策判断がカタツムリ並みに早いということであれば納得。黒川氏が辞めた以上、不要不急の法案だから興味がなくなったのは良くわかります。一番不要なのは安倍政権ですが。【メール便 送料無料】いやんなっちゃうなぁ、もう。 Tシャツ 長袖 両袖プリント 袖リブ コロナ対策 感染予防 不要不急の外出自粛 Stay Home 3蜜を避ける ソーシャルディスタンス メンズ レディース お友達 兄弟 姉妹 お揃い 誕生日 ギフト
2020/05/22
コメント(2)
巣篭りで外食には全然行っていませんが、四日市では飲食店を応援するプロジェクトがあるそうです。オール四日市!飲食店応援〜さきめし券〜プロジェクトお店を指定してさきめし券なるチケットを申し込むと、期間限定で4割上乗せした食事券が貰えるとのこと。私がお世話になっているお店も入っていたので、購入しました。こういう仕組みであれば、普段からきちんと顧客を掴んでいるお店に支援が行くので、確かに効果的だろうと思います。
2020/05/21
コメント(2)
![]()
役満級のスクープです。黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 - 記事詳細|Infoseekニュース東京高検検事長の黒川弘務氏(63)が、産経新聞社会部記者や朝日新聞の元検察担当記者らと賭けマージャンをしていたことが、「週刊文春」の取材で判明した。4人が集まったのは5月1日。小池百合子都知事が「ステイホーム週間」と位置付け不要不急の外出自粛を要請、また安倍晋三首相も「人との接触8割減」を強く求めて…【全文を読む】この自粛ムードの中で新聞記者と接待賭けマージャンとは、辞職では済まずに懲戒解雇で逮捕されてもおかしくない話です。こんな人物だから、安倍政権の犯罪を握りつぶすことくらい朝飯前に出来てしまうのでしょう。安倍政権から見れば適材適所というのも良くわかります。それにしても、産経新聞と朝日新聞とは、右に左に幅広くお付き合いしているようです。マスコミもトップは安倍首相とお食事会、記者は検察官と接待マージャンとは、政権に厳しい記事が書けないのも必然かと。最近は、政権批判は週刊誌かスポーツ誌に頼るしかないようです。麻雀牌 高級 重量 賭け 麻雀 ドンジャラ マージャン 雀荘 牌 ギャンブル 家族ゲーム ゲーム プレゼント ギフト 遊び 家庭用 業務用 ラインストーン ボードゲーム 赤牌 テンボウ サイコロ チップ 家族で遊べる
2020/05/20
コメント(2)
![]()
さすがに自民党内でも無理筋だと思われていたようです。アングル:検察庁法改正案見送り、与党幹部も「側面支援」の見方 - 記事詳細|Infoseekニュース[東京19日ロイター]-政府は18日、検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案の今国会での成立見送りを決定した。野党側は世論の強い反対を受けた成果としているが、与党内にも異論が多く、与党幹部らも強行採決の阻止を図っていたのではとの見方が浮上している。安倍晋三首相肝いりの重要法案見送りは異例で、このよう…【全文を読む】今回は武田行政改革相への不信任決議案等、野党の戦い方もうまかったと思っていましたが、二階派の武田行政改革大臣がわざと隙を作ったということでしょうか。採決を週明けに持ち越すことで、明らかに法案反対の機運が盛り上がりました。安倍首相を護るために自分達の議席が危うくなるのでは、付き合いきれん、というのが、多くの自民党議員の本音だったのでしょう。二階氏あたりは、安倍首相が退任したら疑惑を追及すれば、自民党の自浄能力をアピールしながら細田派を弱体化させて自身の権力拡大になり、一石二鳥と踏んでいるのかも知れません。内情を知っている菅官房長官がモリカケ、桜、アベノマスクのうち他に波及しなさそうな案件を選べば、ダメージはコントロール出来るでしょうし。乗せられていると思うと少々複雑な気分になりますが、安倍政権が続くよりはマシかと思います。どアホノミクスの正体 大メディアの報道では絶対にわからない 講談社プラスアルファ新書 / 佐高信 【新書】
2020/05/20
コメント(2)
![]()
我が家(神奈川県)にも届いていません。アベノマスク、使っている人の割合は? - 記事詳細|Infoseekニュースアスマークはこのほど、新型コロナウイルスに関する調査レポートとして、「感染への恐怖心・意識」についての調査結果を発表した。同社は5月末まで毎週3回(月・水・金※祝日除く)新型コロナウイルスに関連する生活者の情報を公開している。今回の調査期間は2020年5月14~15日、調査対象は首都圏(1都3県)居…【全文を読む】自民党議員さえほとんど使っていないのに2割の人が使っているとは、予想以上の健闘。とは言え無駄になっている方が圧倒的に多いので、いい加減、配るのは止めて欲しい人にまとめて渡せば良いのにと思いますが、これを止めたら安倍政権が能動的に行った新型コロナ対策がなくなってしまうので、意地でも継続するのでしょう。私には恥を配っているようにしか思えないのですが。アイアンマン ヘルメット マスク コスプレ グッズ 大人用 お面 マーベル 公式
2020/05/19
コメント(2)

都城市への10,000円のふるさと納税のお礼の品です。宮崎牛切り落としふるさと納税の質、量とも充実していて人気がある都城市。価格上限で量はかつてより減りましたが、ここの肉も美味しいので続けています。【ふるさと納税】都城産宮崎牛切り落とし600g - 国産黒毛和牛 ブランド牛 牛肉 宮崎牛切落とし肉 300g×2パック 計600グラム 牛丼や炒め物などに 万能 beef 冷凍 国産/九州産/宮崎県産/都城産 送料無料 AA-8909【宮崎県都城市はふるさと納税二年連続日本一!!】
2020/05/19
コメント(0)
![]()
結局、継続審議になりました。検察庁法改正案に「賛成したくない」自民党議員の本音 - 記事詳細|Infoseekニュース検察庁法改正案の強行採決は週明けに持ち越された。与党は15日までの衆院通過を予定していたが、SNS上で「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグ付きのツイートが1000万件を超えるなど国民の関心が集まる中、世論を無視できなくなっている。検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案の審議が行われた1…【全文を読む】新型コロナ対応で安倍政権の無能ぶりが公になったことで、「民主党よりはマシ」と言っていた層も敏感に反応するようになってきたのでしょう。しかも、コロナ関連でニュースを観る人も増えているでしょうから、注目度満点。安倍応援団は影響力がある芸能人のツイートを叩こうとしたようですが、あまりに多くて叩ききれませんでした。安倍首相と菅官房長官の関係が悪化しているようですが、菅官房長官をバイパスして個別の大臣が対応したら、ボロがどんどん出てきて失点続き。次に何か出てきたら、もう安倍政権は持たないかも知れません。アベノミクスの終焉、ピケティの反乱、マルクスの逆襲/友寄英隆【合計3000円以上で送料無料】
2020/05/18
コメント(0)

JALの株主優待です。100株で年1回貰えます。これが使えるようになるのはいつになるでしょうか。JAL/日本航空 MD-90 JAS 1号機 【1点】 kokus『FS』_okrjs
2020/05/18
コメント(2)
![]()
これが本当なら、そもそも仕様に問題があります。アベノマスクの国内製造業者が激白「売っているサージカルマスクの方が安くて性能いい妊婦用マスクの返品30万枚検品して17万枚が不良品なんて、一体、どんなことになっているのでしょうか。返品されていないもの含めて本当の分母がわからないと不良品率はわからないものの、相当酷いことだけは間違いないでしょう。それにしても、布マスクは今まで製造したことがない会社に発注しているとは。そもそも、マスクならクリーンルームで製造すべきで、その辺の工場で製造したら異物が混入するのは当然。不良品率は数%では済まないだろうと思います。ましてや、海外で生産したものを検品なしで受け入れたら、不良品だらけだったのは当然。これはそもそも、仕様書を作成した厚労省の問題です。不良品だらけの安倍政権。製造元の環境に問題があるのですから、何度組閣しても不良品だらけになるのは当然なのでしょう。【3営業日以内に発送】[マスク 洗える 日本製 布マスク ] オーガニックコットン100% 大人用 マスク / 日本製 メール便可 大人用 敏感肌 肌にやさしい 男女兼用 made in japan【不良品以外返品交換不可】
2020/05/17
コメント(0)
![]()
相変わらず、他人事のような話です。西村氏警告、全国で「気の緩み」 特定警戒の都道府県も人出増 - 記事詳細|Infoseekニュース西村康稔経済再生担当相は16日の記者会見で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言を巡り、重点対策が必要な特定警戒都道府県で人出が増えているとして、全国的に「気の緩みがある。再び大きな流行になる」と警告した。一方、政府が14日に39県を対象に宣言を解除した判断は適切だとした。宣言が解除され…【全文を読む】39府県の緊急事態宣言を解除し、その他も解除に向けて動くと言っておきながらこれでは、ブレーキとアクセルを同時に踏んでいるようなもの。緩めて下さいと言っているのですから、緩むに決まっています。そもそも、安倍政権自体が新型コロナ感染対策に真剣に向き合わず、火事場泥棒的に自分達に都合の良い法案を通すことにエネルギーを使っているのですから、気が緩んでいるのは安倍政権。だいたい、アベノマスクも給付金もPCR検査も病床確保も、安倍政権は新型コロナ対策関連で何一つ、まともに出来たことはありません。まずは、自分達の姿を鏡で見ることから始めて欲しいものです。真実の鏡DX 両面ビッグ型
2020/05/17
コメント(2)

先週の手料理。母の日ということで、私が料理当番。ちょっと攻めてみようかと思い、コンフィに挑戦。オーブンを使い低温でじっくり・・・となるはずが、出してみると小さくて硬くなった肉片になってしまいました。オーブンの設定がうまくいかなかったようです。とは言え、味は悪くなかったので何とか活用しようとして思いついたのがサラダ。歯ごたえ十分なコンフィの出来損ないのおかげで、ドレッシングなしでもいけるくらいでした。オニオンスープこちらはブイヨンを使っているので、問題ありません。サバ缶味噌煮とポテトのホイル焼きチーズ乗せサバ缶の味がついているので、茹でたジャガイモ、ミニトマト、サバ缶を並べてチーズを乗せてホイル焼きにするだけ。チーズがもう少し多くて良かったです。ベーコンとほうれん草、キノコのホワイトソース妻がホワイトソースの味を食べたいとのことで、作ってみました。余っていたホタルイカはアンチョビペーストと和えてアヒージョに。息子用にはサーモンの刺身。メインを大失敗してしまったので、全体の見栄えがかなり残念なことに。低温料理は失敗のリスクが小さいと思っていたので、かなり痛かったです。【ふるさと納税】「今帰仁アグー」テビチのコンフィー 400g(豚足のやわらか煮込み)
2020/05/17
コメント(2)
![]()
さすが、オトモダチです。下関市立大学が“無法地帯化”…安倍首相元秘書の市長、無審査で人事・教育内容決定を可能に - 記事詳細|Infoseekニュース安倍晋三首相の元秘書である前田晋太郎下関市長が、「私物化」を進めている下関市立大学。昨年6月、経済学部しかない大学に、特別支援教育などについて研究する専攻科設置と、それに伴う教授ら数人の採用を、学内で定められた手続きを踏まず前田市長の要請で強引に決めた。この決定に教員の9割が反対すると、9月に前田市…【全文を読む】桜を見る会でも大活躍の、安倍首相の子分である下関市長がやりたい放題。人事に介入して大学を私物化。こんな人たちが検察の人事権を握れるような法律を通したら、やりたい放題な人事をすることは火を見るより明らか。新型コロナ対策は何一つ、まともに出来ていないのに、自分の懐を温めることに関しては光速の対応。まあ、西日本豪雨のときも、一番優先が宴会で、その次がIR。それが終わったらようやく災害対策でしたから、軸はぶれていないのでしょう。【アベノマスクより早く届く!】使い捨て 不織布マスク 50枚入り 3層構造 使い切り ワイドプリーツ 使い捨てマスク 立体加工 立体構造 オリジナルパッケージ 耳が痛くなりにくい 花粉症 ほこり ※ネコポス発送
2020/05/16
コメント(2)

Lion FXのぞろ目と10万通貨取引でもらったものです。カレー2箱とパスタソース今回もマスク(今回は5枚!)が同封されていました。我が家は特定警戒都道府県なのに、アベノマスクは未着(欲しくもないですが)。手に入るようになったとは言え、まだまだ高価なマスク。これで企業イメージは良くなったでしょうし、宣伝効果も考えれば間違いなく元は取れるでしょう。関西の企業は、こういうところのお金の使い方がうまいところが多いようです。安倍政権も火事場泥棒に勤しんでばかりいないで、ヒロセ通商の爪の垢でも煎じて飲んだら良いのではと思います。
2020/05/16
コメント(2)
![]()
被害者ビジネスほど質の悪いものはありません。「韓国民に謝罪しろ」「水曜集会はやめろ」有名元慰安婦の告発で大混乱の現場を取材した - 記事詳細|Infoseekニュース※取材は著者と現地記者による特別取材班で行いました。「尹美香は慰安婦に謝罪しなさい!国会議員を辞めて、韓国民に謝罪しなさい!」 5月13日水曜日、ソウル旧日本大使館前は異様な熱気に包まれていた。慰安婦問題で日本政府を糾弾するために行われてきた水曜集会、だがこの日、厳しい声を浴びせられていた…【全文を読む】日本ではこんなものだろうという話は出ていたので内容自体は驚くものではありませんが、広告塔はもう少しマシな待遇なのかと思っていました。結局、この団体のために日韓関係が損なわれただけでなく、本来は被害者であるはずの慰安婦の方々でさえ彼女たちに虐げられていたのですから、罪は重いです。この問題を最大限に活用してきた文政権も、ブーメランが飛んでいきそうです。帝国の慰安婦 植民地支配と記憶の闘い / 朴裕河 【本】
2020/05/16
コメント(0)
![]()
在庫一掃セールで売れ残ったポンコツ内閣にも選ばれずに、前任者の辞職で法務大臣になったくらいですから、想定ではないでしょうか。美魔女まるで壊れたレコード「森隠し」失敗の大誤算ご飯論法さえ出来ずに「真摯に説明してまいりたい」「新たな人事院規則ができましたら、それに準じて定めていきたい」を繰り返すだけでは、全く答弁になっていません。当たらな人事院規則が出来てないと定められないなら、人事院規則が出来てから法案を決めるべきでしょう。公明党は10万円の件で借りを作ったので、もう下駄の雪。反対や退席出来るような根性のある自民党議員はほとんどいないでしょうから、強硬採決で決着するのでしょう。枝野氏の火事場泥棒の例えは適切ながら、その火事場泥棒を指をくわえて見ているだけに終わらせないで欲しいです。【Blu-ray ブルーレイ】独裁者(Blu-ray Disc)チャールズ・チャップリン [DAXA-5099]
2020/05/15
コメント(2)
![]()
これを他人事のように平気に発言出来るWHOに驚きです。「準備不足に驚き」 WHO、各国の感染症対策で アジアは一定の評価 - 記事詳細|Infoseekニュース【AFP=時事】世界保健機関(WHO)の感染リスク管理部責任者シルビー・ブリアン(SylvieBriand)氏がAFPの取材に応じ、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的な大流行)について、危機発生以前の事前対策が一部の国で講じられていなかったことに驚いたと話した。ブリア…【全文を読む】WHOの情報やアナウンスが嘘八百で、感染防止に使える貴重な準備期間を浪費してしまいました。だいたい、2月初めに「パンデミックではない」と宣言したのもWHO。今回、良くわかったことの一つは、国際機関が想像以上に中国共産党の影響力を受けて機能しなくなっていること。これでは役に立たないどころか有害で、なくても良い組織ではなくて、あってはいけない組織ではないかと思うくらい。国連の枠組みを維持出来るかどうかも怪しくなってくるのではないかと思っています。ヘルスプロモーション WHO:バンコク憲章 (21世紀の健康戦略シリーズ) [ 島内憲夫 ]
2020/05/15
コメント(0)
![]()
泥棒に追い銭みたいな話です。妊婦用布マスク、検品に8億円=厚労省 - 記事詳細|Infoseekニュース政府が新型コロナウイルス対策として妊婦に配布した布マスクに不良品が見つかった問題で、厚生労働省は14日、検品費用として約8億円を見込んでいると明らかにした。参院厚労委員会で、社民党の福島瑞穂党首に答弁した。同省によると、委託業者が550人体制で、目視などによる検品をしているという。4月以降に配布した…【全文を読む】不良品率が3割とも言われているアベノマスク。返品率だけで1割なら、民間なら全品突き返された上で違約金を取られても文句を言えないレベル。しかも、市中にはマスクが出回り、多くの県で緊急事態宣言が解除され出している段階で、「洗わないと使えない、洗うと使えない」「なかなか(家に)届かない、耳にも届かない、心にも届かない」アベノマスクを8億円もの検品費用を追加で払おうとしているのですから、もう絶望的。しかも、委託業者550人体制で8億円って、1人あたり100万円以上?常識的には、納入業者が責任を持って再検査し、ペナルティで支払いは減額でしょう。何の成果も挙げられないから7年も首相の地位に居座り、インフレ率2%を達成出来ないから日銀総裁の地位に居座る。さすが、美しい国です。【アベノマスクより早く届く!】使い捨て 不織布マスク 50枚入り 3層構造 使い切り ワイドプリーツ 使い捨てマスク 立体加工 立体構造 オリジナルパッケージ 耳が痛くなりにくい 花粉症 ほこり
2020/05/15
コメント(2)

かごの屋や磯丸水産を展開しているクリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待です。優待券3,000円分いつもはかごの屋で使っているのですが、今の自粛状況ではいつ使えるようになるでしょうか。トクする株主優待 怒涛の993銘柄一挙公
2020/05/14
コメント(2)
![]()
なんかピント外れの自画自賛が多いのですが。【日韓経済戦争】日韓衝突から11か月 韓国が「勝利宣言」? 日本の輸出規制中、ついに官民一体で「脱日本」に成功! - 記事詳細|Infoseekニュース2019年7月の日本政府による半導体部品の輸出管理強化(輸出規制強化)に端を発した「日韓経済戦争」。韓国で日本製品不買運動の猛烈な嵐が吹き荒れるなど、両国の衝突は11か月にも及んだが、どうやら韓国側の勝利で決着がついたようだ。新型コロナウイルスの感染拡大問題に追われ、日本のメディアがこの問題をすっか…【全文を読む】日本は手続きさえきちんとすれば淡々と輸出許可を出していたのですから、話をややこしくしているのは韓国側の気がするのですが。日本からせっかく緩い審査で最先端材料を輸入出来るシステムがあったのに、北朝鮮への制裁破りとなる輸出のために使ったために貴重な資産を失ったというのが根源にあります。経済音痴の文大統領がマッチポンプをやっている感があります。今の安倍政権に、理由もなく韓国に妥協する理由も力もないでしょう。まあ、放置して終わりの気がします。どうみる韓国・北朝鮮問題 日韓・日朝関係はこのままでよいのか
2020/05/14
コメント(0)
![]()
福山議員の質問が叩かれていますが、本質的にはこちらの方が問題ではと思います。新型コロナ、安倍政権と専門家会議の「いびつな関係」日本は政治と科学の関係が未熟との指摘は、本当にその通りだと思います。今までもそういう側面はありましたが、安倍政権は特に酷い。かつては族議員が大臣になることが多く、確かに利権の面では弊害があったものの、専門性はある程度はあったと思います。今の政権はポンコツと茶坊主だらけで能力のある人がいないので、本当に酷い。新型コロナ対策は多角的な観点から検討しなければならないのですから、医療の専門家に国会答弁をさせること自体が問題。首相なり、担当大臣なりがきちんと状況を理解し、基本的には責任を持って答弁すべきこと。それが出来ないから、空気感で決めているのでしょう。そんな感じだから、不織布マスクの供給、アベノマスクの配送、PCR検査、病床の確保・・・と全てが言ったとおりに出来ないのだろうと思います。野球界Tシャツ 有言不実行の男おもしろTシャツ レジェンド 名言Tシャツ ジュニアサイズ 大きいサイズ プレゼント プロ野球選手 引退 ベースボール スポーツ 綿100%
2020/05/13
コメント(2)
![]()
相変わらずです。首相、相談目安の周知不足を反省 新型コロナで、衆院本会議 - 記事詳細|Infoseekニュース安倍晋三首相は12日の衆院本会議で、新型コロナウイルス感染症の相談・受診目安を変更したことに関し「国民への周知が足りなかったことは真摯に反省し、専門家の意見を聞いた上で、より分かりやすく見直しを行った」と述べた。同時に「PCR検査を実施する基準ではなく、帰国者・接触者相談センターなどに相談する際の目…【全文を読む】言い直したけれども、結局は「基準ではなく、目安」だから、守らなくて良かったということのようです。クレームの嵐にさらされた保健所の職員、命を失った方の身内の方々は、これを聞いてどう感じるのでしょうか。「私が責任を取れば良いというわけではありません。自己責任です。」と言われて終わりになるのでしょう。政府の要請に応じて自粛しても、強制ではないから倒産しても自己責任。安倍政権下では、美しい国に住めるか否かはオトモダチになれるかどうかにかかっているようです。絶望しないための貧困学 ルポ 自己責任と向き合う支援の現場 (ポプラ新書 174) [ 大西 連 ]
2020/05/13
コメント(0)
![]()
マイナンバーカードを持っている人が窓口に殺到して、大変なことになっているようです。10万円給付申請、郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体 - 記事詳細|Infoseekニュース新型コロナ対策として、1人10万円を配る「特別定額給付金」の申請方法を巡り、国が推奨するオンラインではなく、郵送で行うよう呼び掛ける自治体が相次いでいる。オンラインでの申請内容に不備が続出し、確認作業が重荷になっているためだ。給付まで時間がかかる可能性もあり、担当者らは「簡単に申請ができても、もらえ…【全文を読む】スムーズに給付出来る方法が見つかったと言っていた気がするのですが、これだったら相当大変そう。私はオンラインで確定申告をしたばかりなのでスムーズに手続きが終わりましたが、発行したまま何年も放置していた人は結構大変だったかも知れません。マイナンバーカードの普及率は4/1現在で16%だそうですから、これから各家庭に郵送で送り、そのデータを落とし込んで・・・と考えると、市区町村の担当者の方は大変だろうと思います。それに申請不備の対応もですから、殺人的な忙しさだろうと思います。ボンボンの安倍首相や麻生大臣ならともかく、官僚出身の西村大臣や加藤大臣はこの状況を想定出来なかったのでしょうか。こうなると、左遷されたはずの菅官房長官が漁夫の利を得るかも知れません。令和おじさん マスク 【菅官房長官 有名人 政治家 かぶりもの 被り物 変装 グッズ ラバーマスク ものまね】マジックナイト OS63064
2020/05/12
コメント(0)
![]()
新型コロナ感染対策に興味がないのは、安倍首相だけではありませんでした。加藤厚労相「いつの、どういう事ですか?」 厚労省の都死者数「大幅修正」を問われ... - 記事詳細|Infoseekニュース新型コロナウイルス感染症による東京都の死者数について、厚生労働省が集計方法を変更し、「19人」が翌日には「171人」と、都の公式サイトで公表している数値にそろえ、結果として「大幅修正」したことをめぐり、衆院予算委員会で質疑があった。答弁に立った加藤勝信厚労相は、「いつの、どういうことですか?」などと…【全文を読む】この問題では厚労省が最も関連する役所だと思うのですが、大臣が感染者に関する情報にここまで無関心というのは「どういう事」でしょうか。医療機関の新型コロナ対応ベッド数が当初想定より遥かに少ないとか、保健所の職員が過労で酷いことになっているとか、過大は山積のはずなのに評論家のような発言ばかり。次期首相候補らしいですが、有事の責任感と決断力の無さと言う点では、次期「安倍首相」候補としては資格十分かと。安倍首相が劣化コピーばかり重用するから、こんな状況になっているのだろうと思います。どういう事! :プライザー 塗装済完成品 1/22.5スケール 45146
2020/05/12
コメント(0)
![]()
ネーチャーも最近は商売っ気が強くなっているのでポジショントークには気を付けないといけませんが、大まかな傾向は合っているのでしょう。研究力ランキング、日本勢初のトップ10陥落…中国勢が躍進 - 記事詳細|Infoseekニュース英科学誌ネイチャーは、主要科学誌に2019年に掲載された論文数などにもとづく研究機関の研究力ランキングをまとめた。日本勢は東京大の11位が最高で、ランク付けを始めた16年以降、初めてトップ10から陥落した。ランキングは、自然科学系の82雑誌で発表された論文への貢献度を、研究機関別に調べた。その結果、…【全文を読む】とは言え、私が知人に聞いた話では、日本の大学における研究環境は悲惨なようです。企業とタイアップしているようなところは良いですが、そうでないと本当に研究費がないのだとか。最近は実験器具が買えない研究室が少なくなく、最近の学会発表は研究費がかからないコンピュータシミュレーションが増えているそうです。山中先生のiPS細胞に関する研究でさえ予算カットされそうになったくらいですから、政治力がないところは本当に悲惨だろうと思います。歴代の文科相を見ていたら、日本の研究力が落ちていくのは当然でしょうが。実施される見込みのないオリンピックの運営費を科学研究に充てたら、相当の成果は出そうですが。科学立国の危機 失速する日本の研究力/豊田長康【合計3000円以上で送料無料】
2020/05/12
コメント(2)
![]()
こういうことだけは対応が光速の安倍政権。“不要不急”の検察庁法改正が、安倍官邸と黒川氏には“必要至急”のワケ - 記事詳細|Infoseekニュース◆“東京の女王様”から電話「検察庁法改正がヤバい」5月8日の午後、私が取材を終えて「さあ原稿に取り組むぞ」と意欲をかき立てていた矢先に、武井由起子弁護士から電話がかかってきた。世の人の幸せと平和を願い、政治や人権の問題で積極的に発言している方だが、かなりの無茶振りをかます方でもあり、私は“東京の女王…【全文を読む】モリカケや桜について審議することに「もっと大事なことがあるだろう」と言っている人たちは、新型コロナ感染対策が遅々として進んでいない状況で、こんなことに審議の時間を使うことをどう考えるのでしょうか。安倍政権の黒い部分のもみ消しで大活躍してきた黒川氏。安倍政権としては、黒川氏が定年になる前に可及的速やかに通さないといけない法案なのでしょう。こんな人物が検事総長に就任したら、日本も韓国同様、三権全てを政権が握る状況に。絶対に認めてはいけません。桜を見る会パーカー [公職選挙法違反疑惑]
2020/05/11
コメント(2)
![]()
「風が吹けば桶屋が儲かる」くらいの話を真面目にされても。安倍首相の主張「アベノマスクで在庫放出に成果」が怪しい訳 - 記事詳細|Infoseekニュース「こういうものを出すと、今まで溜められていた在庫もずいぶん出てまいりました。価格も下がってきたという成果もありますので、そういう成果はあったのかなぁと思います」5月6日、ニコニコ生放送「安倍首相に質問!みんなが聞きたい新型コロナ対応に答える生放送」に出演した安倍晋三首相(65)は、いわゆる“アベマス…【全文を読む】本当にアベノマスク配布決定でマスクの価格が下がったのなら、「洗わないと使えない 洗うと使えない そもそも手元に届かない」アベノマスクの実態がバレたら、マスクの値段が高騰していたはず。あるいは、菅官房長官のマスク6億枚発言で市中にマスクが溢れかえったはずですが、むしろ高騰。ちなみに私はときどきマスクの販売状況をネットでチェックしていましたが、アベノマスク発表の前から明らかに出品が増えていた印象を受けます。一番は、シャープやアイリスオオヤマ等の企業がマスクの生産あるいは輸入に奔走した成果が出だしたからだろうと思います。仮に安倍首相の発言が本当だとしても、アベノマスクを最大の成果と言わざるを得ないこと自体、安倍政権がいかに無策だったかの証左でしょう。本当に、今すぐにでも辞めて欲しいです。シンゾウはマスクをコクミンにくばった おもしろ コロナウィルス対策 マスク配布 アベノマスク ドット絵 ステッカー GSJ231 グッズ
2020/05/11
コメント(2)
![]()
緩みっぱなしの国会議員に言われても。連休明け人出増、西村氏「少し緩んでいる感じ」…外出自粛徹底呼びかけ - 記事詳細|Infoseekニュース西村経済再生相は9日の記者会見で、大型連休明けの繁華街で人出が増えており、「少し緩んできている感じがしている」との認識を示した。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、13の特定警戒都道府県では引き続き外出自粛を徹底するよう呼びかけた。西村氏は、「今緩むと、せっかく(緊急事態宣言の期限の)今月末での…【全文を読む】対策に批判があるレベルならわかりますが、ただでさえショボいアベノマスクさえまともに配れないだの、移動自粛中に選挙区に行って事故を起こすだの、4時間以上も3密・酸欠で会議をやるだの、情けない話ばかり。こういうことは、トップが率先して実行している姿勢を見せる姿勢が大事だと思いますが、国民には自粛を要請(強制)しながら自分達が緩みっぱなしでは、統率が取れる訳がありません。稚拙ながらも真剣に向き合った民主党政権の方が、どれだけまともだったか。もっとも、今の安倍政権だったら起きていても利権漁りで足を引っ張るだけなので、都道府県に任せて寝ていてくれた方がマシだろうと思います。お買い物マラソン開催!パワー 満たす 悪い 気 クリア 安倍晴明 願望成就 魔術 木製 聖なる 樹 小箱 小さい 収納ボックス 木箱 ミニサイズ スピリチュアル お守り おまじない 魔法円 星
2020/05/10
コメント(2)
![]()
説明はわかりやすくしないと。西村大臣 毎日新聞名指し「何度も説明しているのに理解してくれない」解除判断巡り安倍政権が吉村知事以前に明確な解除判断を出したと言う話は、聞いたことがありません。そんなに誤解が心配なら、発言をきちんと活字にして「証拠」を残せば良いのにと思います。何度も言ったなどと抽象的な話ではなく、誤解がないように具体的にどのタイミングで言ったかを明確に説明すれば良いだろうと思います。せっかく特措法を改正して議事録をきちんと残すようにしたのですから、発言を細かく記載して開示してもらえればと思います。間違っても破棄されたり改ざんされたりしないように、作成したらすぐに開示してもらえばと思います。登記用議事録作成の手引 株式会社・特例有限会社 会社法ワンポイント解説付き
2020/05/10
コメント(0)
![]()
さすが、化石のような自民党です。自民党が3密状態で会議開催「新しい生活様式は?」の声 - 記事詳細|Infoseekニュース自民党が5月7日、会議を国会内で開いた。しかし、立ち見が出るほどの満員状態。「3密」に近い状態だったとも明かされ、ネットでは非難の声が相次いでいる。毎日新聞によると同日、自民党は経済成長戦略本部と新型コロナウイルス関連肺炎対策本部の合同会議を国会内で開催した。しかし広めの会場が用意されたにもかかわら…【全文を読む】国民が10万円給付を受けるために役所に6時間並んだので、自民党議員も下級国民の気持ちを分かち合うために4時間も3密で酸欠になりそうな会議室に密集していただいたのでしょう。さすが自民党の国会議員、やることが立派です。ここまでの苦難をこれ以上、強いるのは申し訳ないので、新しい生活様式を実践いただけるよう、すぐにでもお辞めになっていただければと思います。カフェトレイ おしゃれでかわいいランチプレート ステンレス メイド・イン・ツバメ認定 おうちカフェ サテン 食洗機対応 お盆 トレー キャンプやフェスでも使える食器 新しい生活様式 大皿は避けて料理は個々に キャッシュレス 還元 キャッシュレス5%還元
2020/05/09
コメント(2)
![]()
あまりに遅いので、こんなページまで出来てしまいました。布製マスクの都道府県別全戸配布状況今のところ、配布が始まっているのは東京都のみ。来週から、他の道府県でも配布が始まるそうです。それにしても、都道府県単位で、配布中・5月11日の週から配布予定・準備中しかないとは、いかにも大雑把。せめて配布率くらいは入れても良いのではと思います。「情報を開示してますよ~」とアピールするのが目的なのではとの印象を受けてしまいました。ネタとしては期待していますが、実用としては全く期待していません。【あす楽対応】■使い捨てマスク50枚入り■大人用(17.5cm×9.5cm)■中国製■3層式不織布■男女兼用、立体、PM2.5対策、日焼け対策、肌荒れしない 無地花粉対策、コロナウィルス対策、#アベノマスク
2020/05/09
コメント(0)
![]()
安倍首相の目論見通りとはいかなかったようです。山中伸弥氏が切り込んだ安倍首相の「奨学金」論 強調の「給付型」には条件、しかも大学院生は... - 記事詳細|Infoseekニュース新型コロナウイルスの対策をめぐる質問に安倍晋三首相が答える番組が2020年5月6日夜に「ニコニコ動画」、Yahoo!などで放送され、ノーベル医学生理学賞受賞者で京都大iPS細胞研究所の山中伸弥教授が安倍氏の発言をさえぎって突っ込む場面があった。安倍氏は2020年4月に始まったばかりの給付型の奨学金の…【全文を読む】私も記事でしか読んでいませんが、山中先生の的確な指摘と安倍首相のピント外れの回答(迷答)。ブログでも謙虚ながらポイントをついた記事が多く、安倍首相との対談でご意見が広く発信されたことは非常に良かったのではと思います。それにしても、安倍首相にとって大学院生は存在していないも同様なのでしょうか。天然資源に乏しく、技術立国として人材育成をしていかないとやっていけない日本なのに、首相がこんなスタンスでは先が心配。文科省がスポーツ利権にばかり目が行くようになり、教育が置いてけぼりになっているように感じます。人文・社会科学系大学院生のキャリアを切り拓く 〈研究と就職〉をつなぐ実践 [ 佐藤裕 ]
2020/05/08
コメント(2)

GWの料理当番2回目。外食自粛が続いているので、少しは外食気分になれるように居酒屋風にしてみることに。品数を稼ぐように、出来合いのものをたくさん入れて見ました。刺身枝豆冷奴これから下は、作ったもの。アサリの酒蒸し肉じゃが春雨、キムチ、キュウリの和え物アンチョビ茄子品数を稼ぐため、肉じゃが以外は簡単料理にしました。本当はあと2品作るつもりだったのですが、途中でちょっとしたトラブルがあり、これで終わり。一応、居酒屋らしいメニューにはなったと思います。吉田類の酒場放浪記 其の伍
2020/05/08
コメント(2)
全64件 (64件中 1-50件目)