全8件 (8件中 1-8件目)
1
庭で固まっていたメアリーマグダレンのつぼみを、だめもとで切って花瓶にさしていたら、ゆっくりゆっくり開花してきました。去年4月、最初に咲いたのがこの薔薇で、最後を飾ってくれたのもマグダレン。一年を通し、なんてよくがんばってくれたんだろう。薔薇にひいき、はダメだけど、ヘリテイジ、シャリファ、そしてこのマグダレンだけは、苗を買った岐阜のバラ園から、植え替えようの土も送ってもらった。その土の名まえが、薔薇の土「愛ちゃん」肥料「貴ちゃん」(笑)園芸界の、ちゃん付けブーム、ここにも、という感じ。近くに飾ってるのは、楽天の「薔薇の店」で買った手のひらサイズのフランス人形。(千円ちょっとしたけど、かわいいでしょ)薔薇柄の皿は、仕事を辞めたとき買った、百年前のローゼンタールの骨董です。というと高そうですが、これもネットショッピング!元同僚の、ネットの先輩に教えてもらったところで、興味のある方は、「食卓の西洋アンティーク」をヤフーなどで検索してみてください。ニューヨークの店ですが,三万以上買えば送料は無料のようです。二、三万で孫子に残すような宝石は買えませんが、「おばあちゃんがニューヨークから取り寄せた百年前のローゼンタールよ」なんて、ちょっとロマンティックでしょ(笑)興味のない子孫ばかりだったら、ただの古びたお皿になるんだろうけど..仕事を辞めた今は、ただサイトを眺めて、ため息をつくだけですが、なかなか日本ではお目にかかれないものが見られる、美しい店です。私の町にも、アンティークのお店がひとつあるんですが、あまりにも店主(女性)が高飛車で高慢で、「紙一重サン」って有名な人でじっくり見たりできない。ネットショッピングは好きなだけ熟考したあと買えるのが、うれしいところ。昨日は元職場の集まり。最近の話題は「音姫事件」(笑)部長がある日、節水のため、女子トイレに音姫をつけよう!といいだし、工事がながびき、他階のトイレを借りるのに行列ができたりして混乱したんだそう。てんやわんやも、辞めた今では、笑い話でおもしろいんだけどね。ほんと、「上司は思いつきで物を言う」を、地でいってるような人でした..
January 28, 2005
コメント(4)
昨日はひさしぶりに学生の頃からの友人と都内で遊んできました。神奈川と千葉、東京の西と東に住んでるため、年に一度会うかどうか位の仲ですが。日本橋高○屋が新館ができ、リニューアルしたというので初めていってきた。床などまだぴかぴかでゴージャスでした。しかし、お互い財布を開けるのはデパ地下のみ(笑)焼き鯖寿司っていうのが、おいしかった(家族の夕食となる)友人は末の子がまだ小さいので、子供服のバーゲンも買ってましたが。私の現在の園芸ブームにつきあってもらい、すぐ近くの三越の屋上(薔薇の輸入苗をたくさん扱っていて有名)にも行ってきました。その名も、三越チェルシーガーデン♪都心のビルの屋上に、所狭しとさまざまなグリーンが置かれていて、ほっとする、東京の好きな場所のひとつなんです。アンブリッジローズやグラミスキャッスルが、季節を忘れたように綺麗に咲いていました。しかし、気持ち高い。ERで3500円前後。植物に出す上限は私は980円よ、なんて友人が横にいたので、ビオラなど草花をいくつか買って、薔薇には手を出さず帰ってきました。(セーフ!)こどもの服に諭吉様をだすあなたもあなただよ、と内心ぶつぶつ言いながらだったんですが(笑)これが、日本橋三越出身(笑)ビオラ。ふりふりの花びらが珍しいと思って買いました。ビオラワールドのものです。 近所の園芸店に、八重の綺麗なクリスマスローズが、6800円で出ていて、誰が買うんだろうと思ってましたが。そこにはクリームイエローというクリローが、なんと21000円!!!で並んでいた。需要があるから何鉢も置いてるんだろうけど、世の中酔狂な人たちがいるもんだ、と思い、しげしげと見てきました。いまどき主婦の三大はまり物、薔薇、クレマチス、クリスマスローズというらしいのですが、信じられん値段だわ...友人とはB型同士、長い付き合いです。彼女は子供三人、一人もB型を生まなかった、とか自慢げに言う。(うちは長女がB)ひとこと多いのが、この血液型の特徴なんでしょうか。でもまあ、楽しかった。木曜は元職場の同僚との集まりがあり、今頃になって新年会気分です。
January 25, 2005
コメント(4)
物置の上に、レオを発見。二階ベランダから逃走途中の図。それにしても、空が青い。これは夕方なので、みずいろですが、クレヨンの青そのものの色の時もある。デジカメで暇つぶしをしだして、季節の移ろいや、空の様子まで気持ちがいくようになった気がする。そのぶん、家事や雑用は適当になっていってますが(^^;)年とともに、残り時間、というものを意識しだし、あと何回、薔薇の春のための作業をするんだろう、なんてふっと思う。なんとなく、やりたくて、それでやれることならば、ちゃんとやっておかなくちゃ、と少し殊勝に考えたりします。話は変るが、杉田かおる。人生はギャンブルだ!という迫力あることばとともに、結婚しましたね。。石立鉄男と子役で競演してる時から見ていたので、ずいぶんあばずれて(?)いくな、と勝手に心配してもいましたが...いつ頃別れる、なんてもう推測されたりしているけど(笑)おめでとう、神様はいたんだ。金スマという番組で披露宴のようすを見たのですが彼女のお母さんが、大丈夫、だいじょうぶ、良かったねと言ってるのが印象的だった。娘がどんな状況でも、明るく大丈夫よって言える、肝の据わり方って、母親のつとめなのかな、と思ったりしました。 最近血液型がまた話題ですが、彼女ってB型の代表のように時々出てくる。無頼派で、マイペースでというかんじで。何かと肩身の狭いこの血液型ですが(最近アエラという雑誌が、B型をいじめないで、なんて特集してたし)どうにか破滅的にならずうまくいってほしいものです。B型の友人が、わざわざ電話してきたんです、杉田かおる結婚したよねって(笑)市井のB型人間は、勝手に心配していますよ~♪
January 20, 2005
コメント(2)
明るいオレンジ色のパンジーというのもめずらしくて、ついつい買ってしまいました。その名も、みかんちゃん。りかちゃんというビオラも育てていますが、なんのこっちゃ?というネーミング、草花に最近多い。園芸会社も頭を絞ってますね。園芸店で、これを使ったいろいろな寄せ植えを見ましたが、甘い名前とはうらはらに、なかなか大人っぽく素敵に仕上がっていました。銅葉とか、黒葉系と合わせると、シックになるから不思議。何にあわせるか、思案中。冬場の寒々した庭に、この太陽みたいなオレンジ色がうれしい。近くに、市が貸し出してる市民農園があって、ご近所の何人かが借りてらっしゃる。いろいろ収穫すると、やみつきになっておもしろいのだそう。そこで一番熱心だと聞いていた、内科の奥さんがもうやめられたそうな。何でも、まく水もホースの水道水とかではなく、何とか深層水とか特別だったらしいけど、神経質すぎたらしい...自然相手というのは、ある程度アバウトでないとやっていけないのかもネ、なんて話を、スーパーで近くのおばさんに聞かされたあと。道で偶然会うことなど年に一度もない、その内科の奥様と帰り道いっしょになってしまいました。こんな風なことがあるんですよね、私って、まったく。ちょっと、ひきつった顔でごあいさつ、別に悪口をいってたわけでもないの、あせ、あせ。う~ん、私もまだ野菜を育てる気にまではなれません。小松菜とか、なすとか、簡単で楽しいらしいんだけどね。やっぱり、花を見てなごむくらいの楽しさで、十分です。
January 18, 2005
コメント(8)
晴れて明るいから、と外に出ると、やはり寒い、しんから寒くてこごえてしまう。これほどまでに贅肉を身にまとっているのに、である。待ったなしの作業がいくつかあって、しかたなしに庭に出る。たかが主婦の道楽でやってる園芸なので、農薬をまいたりはしない主義なのだか、冬場の硫黄石灰合剤塗りだけは、やっておく。うちは本数もまだ二十本くらいなんで、刷毛でぬっている。うどんこ病や、カイガラムシ退治になるらしいんだけど、あまり効果なかったら来年はやらないし!と思うくらい、くさいし(><)ケバケバしい黄色が気がつくと服についている。それに、鉢の土をかえる。かえないものにも今のうちに元肥をやる。正月に食べたかにの殻を乾燥させくだいたものなんか、今年は加えてみた。ひとり、黙々と作業する...もう冷え切って足先など凍結状態。年とともに体に水分が少なくなるのか、寒さをはじき返せない。冬場の苦労や、土や肥料代のばかにならなさを考えると(今、無職主婦中だし..)これ以上一本も、薔薇は増やせないと思う。思う端から、また一本園芸店から持って帰ってきてしまったのでした(^^;)初めての、つる薔薇、アイスバーグクライミング。来年からはつるの誘引の仕事まで増えるのか..豆腐の意志だわ...ずるずると深みにはまり込んでる気分です。 秋に行った植物園で咲いていた薔薇。白薔薇がまた増えた、といっても三本目だけど。ある日、よく行くデパートの脇の道路で、テレビの撮影に出くわす。誰がやってるんだろう、としばらく見てたら、犯人を追ってトレンチコート姿の刑事役の俳優さんがこちらに走ってきた。なんと、ぺヨンジュンじゃないですか!というのが、私の初夢。家族には、重症だよ、とあきれられ、そろそろまた仕事探せば、なんてすすめられたりした。せめて、サインをもらう続きくらいみれないものか、と思い出しながら寝ますが、果たせない、残念!!
January 14, 2005
コメント(8)
こんなおばか写真掲載して、来ていただいてる方々にひんしゅくをかうかと心配ですが、なにせ最近ねた切れ地獄(?)中で、日記が週記になりつつあり、思い切って載せてしまいます。こんな事をするのは、うちの長女で(断じて私ではない!)携帯の待ち受け画面をレオで作ろう、とか思いついて、ねこの迷惑も顧みずこんな格好にさせてしまいました。ちなみにTシャツは、ペットショップの福袋にはいってたもの。この家族と暮らすことに疲れた、ブルーなレオの図・・・ ちなみに着せてたのは五分足らず。犬と違い、ねこは何か着せられてる状態はがまんできないようです。ごめんね、レオ(笑)正月明けて、まったりと長かった冬休みがやっと終わり、しばらく学生さんたちも授業が眠いのでは、と心配します。だらけた母親(私)も、明日からの早朝弁当作り開始が、気が重い...食卓の五脚の椅子に日々寄りし家族という枠にひとりのこさる新学期が始まるたびに思い出していた、いつか新聞に載っていた句です。寂しいような、しかし開放感もある母親の新学期。今日は、花には興味のない家族の手前、ごぶさたしていた園芸店に車飛ばして、行ってくる予定。石灰硫黄ゴウ剤を落葉樹に塗らなければ...
January 11, 2005
コメント(6)
レオはどこだっけ?とこたつをめくると、こんな感じです。一応「にゃっ!」と、ひとこえ返事はあり。はいって来る足には、ふわふわのしっぽでなでなでのご挨拶があり、なかなか慣れないくすぐったさなんです。家人に似てなまけもので、雪の積もった日に庭におろしたらびゃっ!と部屋に逃げ込んできました。あまりの冷たさに相当びっくりしたようで..最近冬太り気味で、リードでも付けて散歩させようかなんて言ってます。夫は昨日から出勤、長女はスキー、次女は三日から部活がはじまっており、またねことふたり、の静かな日々がはじまりました。こころなしか、またこのおばさんだけかい?と猫までためいきついてるみたいな、はあ..(笑)
January 7, 2005
コメント(4)
大晦日の午前中からふりだした雪は、あっというまに周囲を銀世界にしてくれて、雪のつもったお正月という神奈川ではめずらしい経験ができました。(車、出せなくなり、困った!)昨日こどもたちが、おせちの手伝いもすっぽかして、玄関先につくった雪だるま。子供といっても、十九歳と十六歳にもなる娘達なんですが、無邪気なもんです。溶けずに、正月一日中、玄関番(?)をやってくれてました。暮れの三十日は、家族四人でディズニーシーに行ってきました。親の方は七年前にランドに行ったのが最後、シーは初めてです。すでにディズニーシーは四回目になる長女が、ツアーガイドなみに仕切ってくれて、ファストパスなるシステムを駆使し、待ち時間もなくめいっぱい遊んでこれました。次はこっち!と子供たちに先導され、ついてまわる私と夫に、老いては子に従え、なんてことばが頭をよぎってしまい..しっかりしなければ。この家族四人で、またディズニーリゾートに来る事があるのかな。今回でも、よくつきあってくれた、って感じなんです。歳月、矢の如し、です。寒く、雪が残り、しかし空は明るく青くて、お正月らしい、というのはこんな日だろうか、という天気でした。去年、なにげなくはじめたこのHP、おお、これで何とか年を越せたではないか(笑)今年も、ぼちぼち、のんびりと、続けていければと思っています。本年もよろしくお願いいたします。
January 1, 2005
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1