全13件 (13件中 1-13件目)
1
このブログが本になりました。いろいろ感想を書いてくださったブロガーの皆さま、ありがとうございました。本当に感想うれしいです。何度も何度も読ませていただきました。まとめて、みなさんにも、紹介させていただきますね。・焼津の会計事務所職員の日記日本を知る方法について書いていただきましたが、全く同感です!(追伸で書いてらっしゃるところも含めて)・"35歳からの人生改造ノート 私のこの本を「笑い」と「再認識(教養)」のふたつの観点から語ってくださいました。・"喜多方の理美容室オオミナト経営「読んだ方が、張り詰めている緊張感やストレスがやわらぐのでは?」なんて書いていただき、ものすごくうれしかったです。・人が好き!本が好き!運動が好き!この状況から前を向いて歩く第一歩としていい本だと薦めてくださり、感動~☆本を出して、いろいろうれしいことが多いのですが、こうやって感想を聞けるっていうのがなによりうれしいものなんですね!ありがたいです。「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」 ~ホームステイ外国人のニッポンびっくり体験~ 吉野椰枝子(やえこ)3/21より発売中!祥伝社刊*アマゾンでももちろんご購入できます!
March 31, 2011
まだ、余震が続いたり、停電があったりするのと、あと、うちみたいな郊外は、10時以降の夜のバスが運行休止。そ、そんな~!?(泣)帰れない...REDWOODの仕事が終わり次第、まじめに家に帰っている最近です。ということで、まだまだそういう方もいらっしゃるんじゃないかな?ということもあり、26日(土)19時より予定していた「出版記念パーティー」を延期させていただくことになりました。やはり、みなさんに来て頂きたいので、もうちょっといろいろ落ち着いた頃に、させていただきますね。その時を楽しみにイメトレしながら(?)REDWOODの仕事にいそしんでおきますので、ぜひ、みなさんもその間に本のご購入よろしくです~!(← エヘ!営業~)今日も、まだまだ、うれしい本の感想メールや、直接言っていただいたり、本当にありがたい~☆全部に共通している言葉が「笑ったよ~」です。それも「思わず吹きだす」系の笑いが共通しているよう...例えば、歯医者さんで働いている方より「院長が隣りにいるのに、読んでいたら、笑いが止まらなくなりそうだったので、ちょっと中断。帰りの電車でも読んでいたんだけど、にやにやしながら読んでたかも。」あと別の生徒さんからは、「まだまだ原発が落ち着かなくて不安な毎日ですが、~~~、昨日、アマゾンで予約していたYacchanの本が届いて久しぶりに笑った気がします(笑)」そうですよね、最近不安なニュースばかりでしたもんね。実は、この本は私なりの「日本ってまだまだすごい国だよー!」という意味をこめた日本への応援歌なのです。少しでも、この本を読んで笑って楽しい気分になってもらえたら、こんなうれしいことはないなー!「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」 ~ホームステイ外国人のニッポンびっくり体験~ 吉野椰枝子(やえこ)3/21より発売中!祥伝社刊*アマゾンでももちろんご購入できます!
March 24, 2011
「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」昨日、発売されてからすぐ今日にもいろいろな反響があり、うれしいです。例えば、今日のREDWOODのレッスンにいらした生徒さんで、写真 ↓ のように、びっしり付箋をつけて読みこんでいただいた方(感動!)や、人にプレゼントとして送ってくださった方もいて、「笑いながら異文化体験記を楽しめるね。暗-い日々にともった、かわいらしい灯をありがとう。」なんて(こんな地震の状況なので)温かいコメントを私に転送してくださったり、あの!美月あきこさん(「ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣」の著者の方)が、ブログで素敵に書いて下さったり、うれしい~(涙)!しかし、周りでこんなありがたい反響なのと、これほど「うちにホームステイした外国人さんたちについての本だよ。」と言っているにも関わらず、まだ、うちの家族や親せきの中に私が料理本を出したと勘違いしていた者が若干2名...(ま、通称”おにぎり本”ですし~)「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」 ~ホームステイ外国人のニッポンびっくり体験~ 吉野椰枝子(やえこ)3/21より発売中!祥伝社刊*アマゾンでももちろんご購入できます!
March 22, 2011
今日、いよいよ本が発売されました!「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」 ~ホームステイ外国人のニッポンびっくり体験~ 吉野椰枝子(やえこ)今日、3/21発売!祥伝社刊*アマゾンでももちろんご購入OK!いろいろ考えたのですが、こういう時期にこの本が発売ということもあり、この本の利益の一部を今回の地震のための義援金に、寄付させていただこうと決めました。詳細は、このブログでまた改めて書かせていただきますね。REDWOODは明日から、また通常通りにもどります。そこで、生徒さんから感想を聞くのが楽しみです。
March 21, 2011
地震後、初めての平日、そして計画停電ですね。我が家は横浜ということで、もちろん停電のグループに入っており、プラス、停電の影響で電車も、なかなか都内に出るのに制限と時間がかかりそうです。ここらへんだと、23区内とは違って、となりの駅に1駅歩くのも、1時間以上かかるし、最寄りの路線が止まっている場合、一番近い隣りの路線の駅まで歩くのも、2時間以上はかかると思うので、いろいろ地図を調べたり、バスの路線図などを見ています。そんな中で、i-phoneアプリでそんな人達に役立ちそうなものを見つけました。「ツブエキ」自分の乗ろうとしている駅が、どのような状況で、他に何か方法があるのか?ということを、その駅限定でのtwitterでつぶやかれたものを全て見られるので、かなり使えそうです。リアルタイムなので、一番早い情報をゲットできます。今なら、災害時の情報取得支援として、緊急で無料にされたそうです。そして、もう1つ、役立ちそうなもの。海外との人とSMSがパケット料だけでできる「whatsapp」。このアプリをダウンロードした人だけに使用は限られるのですが。(今、書いている途中にも地震がありました。)さて、そんな感じでうちにホームステイをしていたほとんど全員の子たちから、ぞくぞく大丈夫?メールが来ています。みんながくれる長い長いメールには、本当に心配してくれている言葉があふれていて、ありがたいです。
March 14, 2011
昨日発生した地震の犠牲者の方に心からのお悔やみと、被災者の方にお見舞いを申し上げます。まだまだ、予断を許さない状況ですが、一刻も早い救助を願っております。今日は、REDWOODも急きょ、休校にさせていただきました。私も、昨日は帰宅出来ず、今日、家に帰ってきました。地震の時は、たまたま地下鉄の電車を降りた直後だったのですが、(今、思えば、10秒でも違ってたら、電車にしばらく閉じ込められていたかも)揺れが大きかったのと、長かったので、一瞬、いろんなことを覚悟しかけました。それは、池袋の近くの駅だったのですが、2時間近くかけて歩いて、風が吹いてとにかく寒かったのでREDWOODに一時避難。外にいると、ニュースがわからないので、何が起こったか、人の話で判断するのみ。(i-phoneも、ネットが開けなかったし、マップも開けず。たぶん、まわりの人がみんな使おうとしていたからだと思う。)なので、地震があって、3時間後に、やっとREDWOODのネットで何が起こったか詳細を知ったのでした。電車の復旧を待っていたのですが、無理だとわかり、横浜の自宅に帰るのはあきらめ、REDWOODに泊ろうかなと思いつつ、でも、余震がけっこうあり、1人だと怖いかなと思っていたところに、たまたま自由が丘近くに住む友人が心配して、家に来るようにメールをくれたので、REDWOODを出たのが夜8時。彼女の家に着いたのが、10時!2時間歩くのは構わないのですが、夜は寒かった!彼女の家に着いて、何がありがたいかといったら、「暖かい」ってこと。今、被災されたり、避難されたりしている方々がどんなに寒いことか...と思います。しかし、あのダウンタウン東京からぞろぞろ歩く人の大波は、すごかった。しかも、東京から離れても、その人の波は少なくならず、ぎゅうぎゅう詰めのまま。あと、いろんな人からメールで大丈夫?というメールが来るのですが、すでに自分の家族達や親戚に先に連絡したり、バタバタしていたため、バッテリーが少なくなっており、メールは見るもののあまりちゃんと返事できない状況で、しかも、自宅に帰ってないので、チャージもできず、連絡が遅れ、ご心配をおかけしました。今日、昼過ぎに家に帰れたので、そこで改めて連絡をしていたところです。今回の地震から、もし備えになることを考えるに、「スニーカーの大事さ」でした。とにかく、交通は全部ストップすると「歩く」ことになるので。(ヒールで歩いている人達はつらそうでした。)あとは、携帯電話のバッテリー充電のことかな。今、いろいろ、この地震に対して私に何かできることはないか?と考えています。
March 12, 2011
このブログが本になるのですが、REDWOODの生徒さんや友人が、「アマゾンで予約したよ~!」ありがとう&うれしい~(涙)!そんなREDWOODの生徒さんみなさんから、本当に心強い応援をいただいているので、みなさんへのお礼を兼ねて、出版記念パーティーのお知らせです。3/26(土) 19:00~場所:REDWOOD参加費:無料!*こちらで、ピザや飲み物などは用意いたしますが、差し入れ大歓迎!@本をお持ちいただいた方には、もちろんイラスト付きでサインさせていただきます。(はい、ここで笑った人~?)それから...ゲラ(直しの入った原稿)の一部を読んでいただいたブロガーさんが感想を書いていただいたブログも下記にリンクしました。本がどんな感じかわかると思いますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。・ほぼ日blog~通勤読書で継続力を高めよう~そうなんだーと思われた所を、大まかに分けて、わかりやすく感想を書いて下さっています。・30代OLのハッピー大家生活ご自身の外国人さんを案内された経験もまじえて、紹介してくださっています。・虎(牛)龍未酉2.0この本の編集者さんについても書いて下さってます。(ほんと、いい方~なので)あと、ツボにはまった箇所を書いてらしたのですが、私も実際、その場で笑いそうに...「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」 ~ホームステイ外国人のニッポンびっくり体験~ 吉野椰枝子(やえこ)今月の3/21発売予定、祥伝社刊*アマゾンで予約ができるようになりました。ぜひご予約をよろしくね~☆☆☆
March 10, 2011
昔、我が家にステイしていた人達に、ぽつぽつ「今月、本が出版されるよ!」とメールしています。みんなから、速攻、返事が返ってきます!ステイしてた時、使ってたあだ名や、エピソード、家族で流行ってた言葉を使ってくるので、あ~!そうだった!!と、思い出す感じが、もうすっかり、ファミリーの一員なので、いとこやなんかと昔のエピソードを話している感じと近いでしょうか。例えば、去年うちにステイしてたスイス人のマロンさんも、メールの最後に、「あなたの妹 あんこちゃんより」なんて書いてあったり、このブログでは有名人のフランス人ギオムさんも「吉野ファミリー・わさびより」なんて書いてて、それぞれ、本にも出て来ますが、「マロンさん、そういえば、あんこ系のものにめちゃハマっていたなー、あずきバー、あんパン...」とか、「ああ、ギオムさん、回転ずしでわさびをてんこ盛りにつけて、泣く&叫ぶの大騒ぎになったな~」などなど、1つの言葉からいろいろ楽しく思い出していたところ。私の大きな夢は、うちにステイした彼らに我が家に大集合してもらって、みんなで晩ごはんを食べること!です。「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」 ~ホームステイ外国人のニッポンびっくり体験~ 吉野椰枝子(やえこ)今月の3/21発売予定、祥伝社刊*アマゾンで予約ができるようになりました。ぜひご予約をよろしくね~☆☆☆
March 8, 2011
英会話の講師をしている外国人の友人とお茶してました。英会話講師と日本語講師の違いの話になり、「英語って、アメリカ英語あり、イギリス英語あり、オーストラリア...と、話されている地域が広いので、その地域によって、単語のみならず、文法さえも、微妙に違ってたりするので、これだけが正解!って言えるものの範囲が、日本語より狭いんと思うんだよねー」と言う。そうか~、日本語だったら方言はあるものの、いちおう標準の日本語っていうものが1つだけだもんねー。(英語だったら、アメリカでの標準の英語、イギリスでの標準...と標準が1つだけじゃないって意味)実は、同じ出版社の同じテキストでも、アメリカカナダ版とインターナショナル版があったりするし~。面白いですね。「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」 ~ホームステイ外国人のニッポンびっくり体験~ 吉野椰枝子(やえこ)今月の3/21発売予定、祥伝社刊*アマゾンで予約ができるようになりました。ぜひご予約をよろしくね~☆☆☆
March 4, 2011
今日、うちの講師Ginnyさんと盛り上がって話していたのは「食べ物」。Ginnyさん、日本に住んで10数年!で、日本語はペラペラ。ちなみに「しのぶ」という自分でつけた日本名あり。(たまに「しのぶちゃーん」と呼んでみて下さい、振り向くよ!)そんなGinnyさんなのに、いまだに慣れない日本の食べ物があるという。それは、1.エビの頭のついたやつ!エビの殻がむかれてなくて、しかも頭がついていると「!?」と思うそうです。ちょっと、虫っぽい?しかも、それを食べるなんて! 食べるなんて~!? (と、吠えていた)2.やっぱり納豆。日本人は、あまりメジャーでない、匂いの強いチーズを「匂いがだめ~」とか言っているのに、「なんで、あの納豆のにおいは平気なの?」だそうです。*私、けっこうチーズはどんなものでもわりかし好きなのですが、(実は、昔、チーズとハーブの店でバイトしてた)一個だけ、苦手なものがあります。それは、山羊のチーズの一種なのですが、「おへそ」の匂いに似てるものがないですか?(私だけ?)ということで、今日のGinnyとの会話でした。「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」 ~ホームステイ外国人のニッポンびっくり体験~ 吉野椰枝子(やえこ)今月の3/21発売予定、祥伝社刊よろしくね~☆☆☆
March 3, 2011
このブログが本になるのですが、発売日も決まり、カウントダウンが始まっています。そろそろ、アマゾンで予約ができるようになるとは思うのですが、ほんと~うにありがたいのが、REDWOODの生徒さんたち。みんな「予約するよ!」「ちらしをまわりに配るよ!」...なんて、応援してくださっているので、本当にうれしいです。やっぱり、REDWOODって家族みたい~☆その一環のエピソードが1つ。私が英語の勉強を見ている中学生のRちゃんとの今日のレッスンで。Rちゃん「せんせい~、せんせいの本を買ってくれる人を1人ゲットしたよ~!」私「えー? 本当?? ありがとう。 ちなみに誰なの?」Rちゃん「おじいちゃん!」ふっ、かわいくて笑った~!ありがたいです。Rちゃん、ありがとう~☆「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」 ~ホームステイ外国人のニッポンびっくり体験~ 吉野椰枝子(やえこ)今月の3/21発売予定、祥伝社刊よろしくね~☆☆☆
March 3, 2011
このブログが本になるってことを自分の家族、親戚に報告した時のこと。田舎に住むおばに電話しました。私「おばさん、私、本を出版するんだよ。」おば「え? ...」(予想に反して、とまどいの沈黙の後↓)「お金をたくさんとられるんじゃないの?(自費出版だと思ったか)」「出版するって、最初にお金を払うんじゃないの?」「いくらぐらい、あなたが払うの?」...などなど矢継ぎ早に質問された。私「違うんだよ。出版社さんが、私のブログを見て、本にしたいって言ってくださって、これは自費出版じゃなくて、だから、私から、お金を大量に払ったり、借金したり、または何かの保証人になるのでもなんでもなくて、とにかく、こっちからお金を払うってことはないの!」っていうことを何度も言って、わかってもらうまで、かなり説明した...ま、私を本当の娘のように思ってくれているおばなので、心配してくれたのと(ありがたい~)田舎に住んでいるので、都会はちょっと恐ろしいのかも...「それは、楽しみだね~。オメデトウ!」との言葉が聞けるまで20分ぐらい説明してたような~。面白いことに、この説明を何人分か繰り返したのでした。(みんな、最初は疑ったという...)「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」 ~ホームステイ外国人のニッポンびっくり体験~ 吉野椰枝子(やえこ)今月の3/21発売予定、祥伝社刊よろしくね~☆☆☆
March 2, 2011
今日、生徒さんから聞いた日本語クラスよりのひとコマ。テキストで、泥棒が出てくる場面があり、そのシチュエーションでの会話。泥棒のセリフが「手を上げろ! 金を出せ!」というもの。泥棒役の生徒さんは、「手を出せ!」と言ったそうな。(手を上げろ、金を出せ の 部分が抜けた。」)ああ~、わかるよ、わかる。私もあせると英語がそうなる...「おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?」 ~ホームステイ外国人のニッポンびっくり体験~ 吉野椰枝子(やえこ)今月の3/21発売予定、祥伝社刊よろしくね~☆☆☆
March 1, 2011
全13件 (13件中 1-13件目)
1