全31件 (31件中 1-31件目)
1
おにいちゃんを意識してか長男は最近めっきりいい子である。以前からお手伝い好きではあったのだがこのところはかなり熱心にいろんなことをやってくれるので実際のところ非常に役立ってるというか助かっていることも多い。お風呂から上がって私が次男の着替えをさせようと思ったらおむつが出ていなかったので、長男に「持ってきてー」と頼んだらさささっと快く持ってきてくれた。そして一言「僕にやらせんなよな」それから全て「自主的に」洗濯物をかたづけ毛布と布団を敷き加湿器の給水をしゴミを拾いリモコンをかたづけそれら全ての行動のあとには必ず「僕にやらせんなよな」これからも大いにやってくれ我が子よ。
2007.01.31
コメント(0)
最近長男が「僕」を使っている。我が家では誰も使わないのでおそらく幼稚園で誰かが使っている影響だとは思うが少し前までは「俺」を普通に使っていたので馴染めない事この上ない。ていうか「僕」って。そんな子に育てた覚えはないぞ、我が子よ。
2007.01.30
コメント(0)
借りていたベビーシートを返す事になったのだが日傘部分の骨パーツがどうしても見つからない。しかたがないので竹ひごとプラ板、ビニールテープで作った。完璧だ。逆に前より可愛くなった。俺スゴイ。
2007.01.29
コメント(0)
我が家のカーステでは9割方クイーンしかかからないのは前にも書いたが最近では家でもクイーンのDVDを子供たちが勝手にセットして大音量でみている。というわけで現在1歳半の次男は産まれてから聞いた音楽の8割はクイーンだ。最近のお気に入りは「翼を広げて」サビの部分で一緒に「ふぁー、ふぁー」と歌っている。人生で最初に歌った歌がクイーンという子供はおそらく世界に三人ぐらいしかいないに違いない。ちなみに2曲目は「ウィーアーザチャンピオン」「うぃー、うぃー」
2007.01.28
コメント(2)
どれぐらいぶりなのだろう。ものすごい久しぶりにスタジオでドラムを叩いてきた。日記としてスタジオに入る話を書いたことがない気がするのでということは2年以上もまともなドラムを叩いたことがない、ってことだ。今回は大学の友人たちのたまにはスタジオで遊ぼうという企画でよくあるナイトパック、というやつで深夜0時から6時まで6時間遊びまくろうということなのだが課題曲として「ハイウェイスター」や「スモークオンザウォーター」などの定番曲が上がっていてあまりに定番すぎるので音がもれてたらちょっと恥ずかしいかなぁなどと思いつつ実はこれらの曲は初心者向けの曲などでは全くなく、結構、というかかなり難しいのでちゃんと叩けなかったらかっこ悪いなぁ、歌うから誰か叩いてくれないかなぁと密かに思っていた。っていうかセッション等でディープパープルの曲はいままでさんざんやってきた気がするがいつも歌う方ばっかりで実際には叩いたことない気がしなくもない。だってイアンったら手数が多すぎて難しいから叩きたくないんだもーん。とはいっても今回はギタリスト諸君が中心に集まった企画。そんな泣き言が通用するわけもなく、容赦なくパープリングしまくることとなった。しかしながら手も足も全く付いていかないのでリズムが滞らないように極限までおかずを減らしてやっと叩ける程度なのだが。そんなこんなでも延々とドラムを叩き続けなんとか6時間叩き終わることができた。もちろん最後は、っていうか最初からヘロヘロなのだがなんとかみなさんが呆れない範囲では叩けたので6時間も叩き続けられる体力が私に残っていたことがちょっとうれしかった。まだまだできるじゃないか、私。よし、今度は8分音符が叩けるようにがんばろう。
2007.01.27
コメント(0)
ゲゲゲの鬼太郎実写版が公開されるらしい。ゲゲゲの鬼太郎豪華芸能人が妖怪役で多数出演っていうのは去年?の「妖怪大戦争」の2番煎じでどうなの?と思わなくもないがま、それはそれとしておこう。ウェンツの鬼太郎はあきらかにかっこよすぎるがそれもそれでクールな感じでやってくれればいいのかなぁと。ヒロイン?の花より男子は田中麗奈を猫娘に追いやっての抜擢なのでやっぱり若くて旬って素晴らしい、と思うところだ。間寛平の子泣き爺はあまりにストレートすぎるがあまりに似合いすぎるので、他に考えられなくないというのが困ったところ。砂かけ婆は室井滋よりもたいまさこの方がよかったんじゃないかな。とそんなことはどうでもよいのだ。私はひっさしぶりにネットを見ていて衝撃画像を見た。これはまさにねずみ男だ。っていうかねずみ男より汚いじゃないか。これは凄い。凄いぞ大泉洋!!
2007.01.26
コメント(2)
子供は着々と大きくなるもので長男はひらがなアルファベットを着々と覚えつつある。だがお絵かき帳はいつもぐるぐるぐるぐる描くばかりなので絵心はあまりなさそうだなぁと思っていたらいやいや素晴らしいじゃないか!こんな素晴らしい画風だとは思いもよらなかった!しかしながらすぐに鼻血を描くのが難点ではある。今度から私が鼻血を描くのを控えるとしよう。
2007.01.25
コメント(0)
昨今、各地にガーデン調の結婚式場が次々とできている。私の結婚式も当時できたてのガーデンハウスであげたのだがこじんまりとしてなかなかいい会場だった。値段もなかなかお手ごろだったし。フラールガーデン春日部披露宴は中庭の見えるゲストハウスで行うのだが基本的に嫁側の来客が多いというのと男の黒い集団を窓側にしちゃもったいないということで中庭に近い窓側の席を嫁側の席とした。つまりは後ろから見て会場左側が新婦側としたのだが聞くところによると通常会場右側が新婦左側が新郎となるのが普通らしく担当さんは結構困り顔気味ではあった。とはいうもののせっかくなら新婦側の来客さんに中庭の見える明るい席に座って欲しいしかつ、司会者が私の友人だったので司会と新郎側の席を近づけるという意味でも逆転のまま押し通した。別に私の来客に位置がおかしいなんていう輩もいないし。やっぱり結婚式も披露宴も嫁側がメインじゃないとね。というわけで結果的にも非常に評判よくつくづく式場側の言いなりにならなくてよかったと思う夏の日であった。新しい家になって早く帰らないと我が子たちのご飯もお風呂も寝る時間も遅くなるので気持ちだけは早く帰ろうとしている今日この頃。帰るとだいたいご飯の用意はできていて子供たちはすでに食べ終わっていることも多いがとりあえず私が食べ終わるまでリビングでうろうろしている。私が食べ終わって片付けモードに入る頃にお風呂が沸くので、子供たちと「嫁」をお風呂に送り出す。私は食器たちを食洗器の中に着々と整理しながら送り込み嫁の調理した残骸たちを片付けつつ、ゴミをまとめ、食い散らかされた床を掃除しつつ、部屋の中を整理。頃合を見て寝室に行き、ベットメイキングをしながら部屋を暖め就寝用のオルゴールCDをかけて子供たちを待つ。ほどなくして子供たちが上がってくるが長男は自分で着替えができるので、次男の着替えをし、必要があればミルクをもってくる。同時に「嫁」もお風呂からあがってきて3人で睡眠体制に入るのを横でストレッチをしながら見守りつつ、子供たちが寝息をたてた頃に一人お風呂に向かう。あれ?これは正しい家族位置だったっけ?
2007.01.24
コメント(0)
ハードオフのジャンク天国で欠品していたダビング用ビデオデッキを買ってきたのでいよいよマイラックにAV機器類を積み上げてみた。のはよいのだがそれぞれ思いの外、高さがあり結局チューナーとレコードプレイヤーが入れるスペースがなくなってしまった。ラジオはおそらく聞かないのでチューナーはいいとしてもレコードプレイヤーはっ!ええ゛~!!こ、こまった~~~~。
2007.01.23
コメント(0)
ディズニーランドには行くがディズニー映画はいっさい見ない、がモットーの私ですがそれなりに何本か録画はしたことはあるので別に嫌いで見ていないわけではありません。見ようとする意欲が沸き立たないだけです。といいながら何年か前に「ターザン」を見たのを思い出しました。っていうか見てないのはディズニー「アニメ」だけでディズニー映画(実写)自体は何本も見てるよなぁと思ったり思わなかったり。っていうか何日か前に「カーズ」見たって日記書いたじゃんっ。というわけで子供へのネタとして先月DVDに落としたのが「トイストーリー」と「マダカスカル」「トイストーリー」もちろんディズニーのフルCGアニメで「マダカスカル」はドリームワークスのフルCGアニメフルCGという点で私の中では同じ扱いなので同じDVDに挿入しておいた。我が長男はどちらから見るかな?と思っているとそのままボタンを押せばはじまる「トイストーリー」ではなくあえてカーソルを移動して「マダカスカル」から見始めた。面白くないとさっさと次に行ってしまう我が長男だが「これなーにー?これなーにー?」と言いながら一応ちゃんと見ている。とはいうものの見たことのないアニメだから念のため見てる、といった様相。実際、笑いどころかが各所であったのだがニヤニヤする程度で声を上げることはない。っていうかこの映画、なんかバタバタしてる上にどの動物にも妙に思いいれが入らずどちらかといえば、というか積極的に面白くない。終盤多少面白がっていたようだが大きな盛り上がりを見せることなく終了。時間がもったいなかった、と思うぐらい残念な作品だった。我が長男はさくっと次の「トイストーリー」へ。各種キャラを見たことあるせいか、すんなり映画に入っていった。こちらは数年来ビデオに録ってあるが未見だったのだが今まで見てなくて失敗、と思うぐらい私的にも面白く我が長男はもちろん映画に夢中で本当に終盤から見た嫁もすっかり夢中に見ていた。いや、面白かった。やっぱりさすがディズニー、といったところだ。長男的にも大満足で見終わったあとにはもちろん「もう一回見ていい?」というわけでディズニーVSドリームワークスのCGアニメ対決はディズニーの圧勝。よし、次は東映VS大映の着ぐるみ対決を・・・・。
2007.01.22
コメント(0)
途中で気が付いたのだがこの日の武道館がSUWAのNOAHラストマッチだったらしい。いや、昨年暮れの武道館での引退宣言も見たし武道館で思い出作りっていう意識もあったのだが確か3月の武道館?だったよなまさか6人タッグマッチで終りじゃないもんな、と思い込んでいたので実況席の秋山とのやりとりでこの日がラストマッチとアナウンスされていても「なに間違ってんだ、全く!」と確信的に勘違いしていた。というわけでSUWAのNOAHラストマッチを見た。よく考えると元IWGPタッグチャンピオンでかつ元GHC&IWGP王者高山と現役三冠王者鈴木みのるがパートナーで相手チームが前GHC王者丸藤と元GHC王者力皇、元GHCJr王者KENTAなわけで実績としてはなにも残していないSUWAのラストマッチとしては充分過ぎるほど豪華メンバーではある。でもこのメンバーでSUWAのよさが出るかっていうとかなりの部分で不安は募るばかり。試合は案の定、普通にSUWAが脇役で展開されることになり「KENTAで始まりKENTAで終わる」と言いながら当のKENTAの目は圧倒的に高山へ。展開としても高山鈴木と対峙するNOAH勢という形になり必然的な方向としてSUWAが捕まりまくり。放送席的には最後もいたっていつもどうりみたいな流れで解説されていたがこれだから最後までSUWAを生かしきれなかったんじゃないか、となかなか苦々しく思った矢先突然ブルーBOXを持ち出し、KENTAにスリーパーをかける鈴木みのるを殴打!全員を敵に回した上に、全員からのフルコースを食らって惨敗した。ちょっと段取りくさかったけどこのためだけに組まれた試合でおそらくこれ以上ない終わり方だった。やっぱりNOAHでのSUWAといえば試合ぶち壊しなので勝利で華を添えたってしょうがないのだ。シングルやタッグマッチでこれをやるとコンティニュー感が出る気がするしそういう意味では豪華6人タッグで豪華に技を食らいまくるで大正解だったのだろう。ただ、SUWA的希望だったんだとは思うけど最後1人ぼっちは微妙に寂しかった。胴上げなんてもっての他だけど、とりあえず握手とかはしてほしかったなぁ。そういえば試合中の小話でSUWAがレスラーになる前に三沢や小橋にあこがれていた、のような話があって年代的に超世代軍真っ只中だと思うのであこがれる気持ちもわかるがそれにしてもどうやったら三沢小橋にあこがれた上でこんなレスラーになれるのだろう?いや、とにかく闘龍門でのSUWAは唯一無二の存在だったので早すぎる引退は、潔さは認めた上で非常に残念だ。それはそれとして最後、NOAH的にはブルーBOXよりもジュラルミンケースの方がよかったんじゃないか?っていうかブルーBOXってM2Kの専売特許じゃなかった?
2007.01.21
コメント(0)
整理ついでに図書館で借りてきたCDたちの背面に手製のインデックスを付けた。実に選びやすくなった上に同系に統一されていて気持ちがいい。薄型は納まりもいいしいっそ手持ちのCD全部やってしまうか??
2007.01.20
コメント(0)
記憶にないぐらい久しぶりに2時間ドラマを見た。簡単にいうと大塚寧々が主演だったからなのだが内容についてもいろいろと思う所がないことはないのだが下手に書くと安っぽくなりそうなのであえて触れない事にする。ひとつだけ書いておきたい事は「ありがとう」って素晴らしい言葉だなぁって。商売的にはいくらでも使う言葉だけど家族とか友人とか関係が近くなればなるほど使わなくなったりする。でもきちんと言葉に出して感謝するってとても気持ちいい。実は我が家では私も嫁もお互いによく使う。口に出さなくても、なんて言わずにいつまでもそういう関係でありたいものだ。
2007.01.19
コメント(0)
休みの日は主に子供たちの相手なのでなかなか片付けが進まないものの先日はカセットテープ軍の片付けに成功した。2段重ねで入るちょうどよい箱をホームセンターで見つけたので詰めまくること7箱。なんとか納まりよくなった。それまでカセットを入れていた箱にCD/DVD軍を入れまくる。計8箱。これまたなんとか納まった。同じく空いた箱にMD軍を整理する。これは2箱にまとまった。これで新しく揃えたパイプシェルフの大半が埋まってしまった。うーん、もう少しまとまるとよいのだが・・・。引き続き、今日はレコード大隊の大移動。資金的な問題でこれ以上収納用品を買えないのでいままで使っていたレコード用改造カラーBOXをMYクローゼットに搬入。多少壁面が潰れるが仕方がない。レコードはカワチ薬局でもらってきた大箱5箱になんとか納まったがこれを運ぶのがまた一苦労だ。一年間に何回も聞かないのになぜこんなに重い思いをしなくてはならんのだ~。といいつつ絶対に捨てられない自分はわかっているので黙々と2つの家を往復。なんとかPM11時前には搬入が終わった。それから一通りA-Zに並べ替えつつ、MDの整理などをしているうちに着々と日付が変った。しかしこれで主力戦隊の搬入はだいたい終わった。あとは残留師団を残すのみ、ではあるがこれがまた相当強力なのだ。ひとつはビデオ大戦車軍団。おそらく満載で5箱は下るまい。これをロフトにあげなくてはならないと思うとかなり腰がくだけそうだ。もうひとつは楽器大隊だ。無駄に並んでいて大いにかさばる楽器たちをどこに並べればよいやら。なにしろ書斎はガラス張りのためなにかを積み上げるということができない。既に文具店倉庫レベルまで積みあがってきたクローゼットをさらに古本屋レベルまで収納率を高めなくてはならない。それでいてここは私のフィッティングルームでもあるのである程度の空間は必要だ。さてさて大移動終盤戦、盛り上がってまいりましたっ。
2007.01.18
コメント(0)
新しい家になって台所に出入りが自由になった関係で私が家事に参加することも自由になった。以前は飲めなかったのにこのところすっかりコーヒー好きの嫁。インスタントではあるが、コーヒーを入れてあげた。「あーちゃん!うまいよこのコーヒー!!そうかぁかき混ぜるとこんなに美味しいんだっ!」い、いままでかき混ぜてなかったのか・・・。まぁそんな嫁が結構好きだったりするのだが・・・。結婚した当初からすると随分と料理の手際がよくなった嫁も料理の後片付けはあいかわらず苦手である。なので、私の帰宅後の仕事はまず台所片付けだ。さらに食洗器の中もぐちゃぐちゃでただ詰め込んであるのでこれを一度全部出して整理しながら入れなおす。しかしこれってよく考えるとせっかく食事の支度をして仮にも片付けをしたのに一からやり直されるみたいなもので、もしかして感じ悪いか?「いつもやり直しみたいですまんの~。嫌がらせじゃないかんね~。」「いやーーーあーちゃんがやると本当にきれいだねー助かるよーー。これからもおねがーい。」あ、全然気にしてない・・・。まぁ、嫁のそんなところが(以下省略)
2007.01.17
コメント(0)
もしくはエリオットイーストン。「カーズ」といえば、といわれて2人の名前をあげる人はおそらく日本では753人ぐらいに違いない。今「カーズ」といえばもちろんディズニー映画の「カーズ」だ。何を思ったか、ジジがDVDを借りてきたので息子達と一緒に見た。内容はもちろん見事なまでのお約束ストーリーなのだが実に不覚なことに何回か涙腺がやばいことになりクライマックスのレースゴールシーンでは上を向いて歩こう状態だった。いや、近年つくづく涙腺がゆるくなったとは思っていたがまさかディズニーに泣かされることになるとは夢にも思わなかった。といいつつ前にアンパンマンに泣かされた話を書いたような気がするのは気のせい、ということにしておこう。実際、主人公がアニメだからアニメっぽい印象だがストーリー的には別に俳優さんがやっていても全く問題はないストーリーなのでそういえばこういう話、結構好きかも、ということにさらにしておこう。長男的にちゃんとほぼ無言で最後まで見ていたのでおそらくそこそこ面白かったんだとは思うが「もう一回!」と言わなかったのでそれほどでもなかったのかもしれない。DVDには必ずゲームがついてくる、というのが長男の認識なのだが残念ながらこれには付いておらず、代わりに2本短編が入っていた。それなりに面白いが、所詮短編、と思っていたら長男、次男的にはこちらの方がかなりのツボだったらしく2本とも連続で5回見させられた。うーん、子供心はよくわからん。これでいいのかウォルト!?
2007.01.16
コメント(0)
家の中があまりにスケルトンでそこら中に光がもれるため子供たちの寝る時間と重なると私のディナーはなかなかムードたっぷりに。ていうかこの雰囲気、和食にはどうかなぁ~。
2007.01.15
コメント(0)
図書館で「マスカーワールド」石ノ森章太郎恐怖アンソロジーという漫画を借りてきた。恐怖といいながら変身忍者嵐、イナズママン、ロボット刑事K、サイボーグ009などが掲載されているのだがというのは一般的な考え方で石ノ森章太郎をよーく知っている方々はこれらのヒーローものがドロドロの妖しさ満点ってことは重々承知のことだろう。さらりと読んで思うのはテレビの製作者ってすごいなってこと。どちらがどれぐらい先なのかはわからないがこんな怪しい漫画たちをなんのためらいもなく勧善懲悪ヒーロー物にできるってものすごい企画力だなぁと。テレビと漫画と同時進行(または漫画が後)っぽいのでできることかもしれないが先に漫画ありきだったとしたら、この原作の世界観を無視できるのはスゴイ。というわけでそれぞれの話は特に恐怖チックな話がオムニバスで入ってるだけなのでその後はどうなっちゃうの~とウニウニがたまる構成になっているのだがなかでも気になるのがロボット刑事に名前だけ出てくる「おふくろさん」だ。ロボット刑事はTVで微妙に見たような見ないようななので言われてみれば「あ~、あ~」というような存在なのかもしれないが漫画で見るとまたその存在の謎感が大いに高まるというものだ。えいっ調べちゃえ!!ロボット刑事なるほど~勉強になりましたっ!!ってわからね~~~。誰か教えてくれ~~。
2007.01.14
コメント(0)
会社御用達のシャディサラダ館の担当さんはお中元お歳暮などを頼むたびになにかしらサービス品を持ってきてくれる。昨年末のお歳暮のサービスは高級冷凍ハンバーグだった。あとは焼くだけ、という簡単な代物だが会社ではその焼く、というのがなかなか難しい。会社にある調理器具は電子レンジとオーブントースターのみ。最終的にオーブントースターにかけるにしても最初から焼きに入るのはかなり危険な感じだ。というわけでまず冷凍した状態のままレンジを3分ほどかける。中がジュワジュワとした感じになったところでホイルの上にのせオーブントースターへ。裏表各2~3分ほど焼くとこれまた見事においしいハンバーグが出来上がり!というわけだ。そんなこんなで昨年からすでに3個ほど昼食のおかずとして食している。さて、たまにはハンバーガーにでもするかと思い同様の手順で調理をすすめたのだがいつもはあふれ出た肉汁をソースとして使うのだがハンバーガーなのでとりあえずそのままにしておいた。ほどなくいい加減で焼けた高級ハンバーグ使って豪華ハンバーガーをおいしく食することができた。いや、幸せ幸せ。カタカタと片付けに入るとふっと白いものが目に入る。な、なんだっっ!??三角コーナーの下から怪しげな白いドロ~っとした物体が流れ出ている。こ、これはまさかっ!!??そう、さっきあまった肉汁たちをホイルにつつんで三角コーナーに捨てたのだ。それがこのわずかな時間で急速に固まりつつあるのである。っていうかドロドロすぎだろっっ。これっていままで毎回ソースの材料として使用しておいしく食していたものではないかっ。外気の方が多少寒いから固まる率も高い、とはいえ調理して液状になった脂さんたちが食されて身体の中に入ってこのドロドロ状になってるかと思うと・・・・・。ぐわー私の胃に脂のコーティングがぁぁぁぁーーー。残るハンバーグはあとひとつ・・・。ど、どうしてくれようかっ。っていうか家でちゃんと焼いて食べたらいいんじゃないか、私。
2007.01.13
コメント(0)
着々と進む我が書斎充実計画でPCデスクが入ったことでだいたいの大枠は揃ったのであとは機械類、ソフト類の搬入だ。大量のCD、DVDの他にこれまた大量のレコード、テープ、ビデオがあるのでこれらをそれなりに活用する環境を整えなければならない。どうせなら「いい音」でと思い昨年それなりのアンプを購入した。スピーカーはもともとそれなりのものがあるしデッキもプレイヤーもとりあえずあるのであとはPCデスクの横のラックに積み上げるだけだ。と、そこで考える。現在の活動状況として昼間は9割9分1階のリビング。1階には嫁が使っていたコンポがある。私が書斎で活動するのは子供たちが寝静まった夜中に暗闇の中で果てしなく音を立てないようにしずかーにひそかーにこそこそとやっているだけだ。なにしろ寝室のすぐ横でしかもガラス張りなのだ。今後各種対策をほどこしたところでかなりの活動を制限されることは間違いない。そんなところで果たして「いい音」が必要なのだろうか。え~だってせっかくアンプ買ったのに~。え~だってこのスピーカーいい音するんだよ~。聞いてないレコードだっていっぱいあるのに~~。ま、世の中はそんなものである。
2007.01.12
コメント(0)
南と西に窓東にガラス壁北にガラスドアのある我が2.5畳の書斎に新たなガラスの刺客が届いた。ガラスのPCデスク。これにPCを置いてみるとそこはまるでショールームのようじゃないか。あとはクレアが秘書になってくれれば完璧だ!
2007.01.11
コメント(0)
我が家で至福の時間を過ごした流れで車の中でも「ホテルカリフォルニア」や「言い出せなくて」などすっかりイーグルス気分だ。特に「ロングラン」の力の抜けっぷりは私の心のベスト10に入れちゃおうかなぁという勢い。そこでふっと思う。で、イーグルスってどの方がどの方?メンバーの名前はだいたい知っている。フライ、といえばドンフライではなくグレンフライだ。ドン、といえばドンエイリーではなくドンヘンリー。ランディ、といえばランディジョンソンではなくランディマイズナー。ジョー、といえばジョーディマジオではなくジョーウォルシュ。フィルダー、といえばタイガースではなくイーグルス。他にも何人かいるかも知れないが、5人も知ってればヨシとしよう。さて、この中でジョーウォルシュがギターを弾いてるのは知っている。っていうか、イメージとしてはみんなギターなのだがはたしてドラムを叩きながら歌っているのはこの中の誰?というわけで調べてみよう。イーグルス出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』おお、ドンヘンリーがドラムなのか。ランディマイズナーはベースかぁ。入れ替わりで入ってきたのは長髪真ん中分けのティモシーBシュミットなのか。ドンフィルダーはフェルダーなのか?フィルダーなのか?そうかー。初代メンバーのバーニーリードンとランディマイズナーが抜けただけで意外とメンバーチェンジの少ないバンドなんだー。あれ?知ってるのかもしれないけど曲名ですぐに曲がわかるシングル曲が「テイクイットイージー」「テイクイットトゥーザリミット」「ホテルカリフォルニア」「ロングラン」「言い出せなくて」の5曲しかない。うーーーん。私ったら結構イーグルス好き!と思っていたがもしかしたらそんなに好きじゃないのかも。それはさておきイーグルとコンドルはどっちがどっちだ???
2007.01.10
コメント(0)
自慢ではないわけではないが我が家の1Fのリビングは日当たりが素晴らしい。外は北風がびゅーびゅー吹きすさんでいてもお日様さえ当れば我が家は暖房いらず。私が休みの日はたいがい嫁が仕事なので私が子供たちと遊んですごすことになるのだが今までは狭い部屋でごちゃごちゃとやっていたので私も子供たちもなかなか大変だった。新居では日当たりのよい広いリビングでゆったりとした時間がすごせるので非常に快適だ。そうだ、こんなのんびりした時間はテレビは消しておこう。その分、なにかご機嫌なミュージックをかけようじゃないか。今までは狭い部屋の中だったのでなかなかできなかった事のひとつだ。えっとこんな時はとりあえずスザンヌヴェガでも聞いてみよう。「ベスト・オブ・スザンヌ・ヴェガ」いつもは自分の知らない曲がかかると即座に止めにかかる長男もこのゆったりした空気に余裕があるせいか音楽をかけることに全く感心をよせていない。いや、いいぞいいぞ。次はジャクソンブラウンでいってみよう。ジャクソンブラウン「ホールドアウト」子供たちと遊びながらちょこちょこと片づけをしたり洗物をしたり時にコーヒーなどを飲みつつ非常にゆったりとした時間がすぎていく。よし、引き続きウエストコーストな感じでイーグルスにしよう。イーグルス「ならず者」いやぁ、気持ちいいなぁこんな時間が欲しかったんだよ、うん。続いてローリングストーンズでローリングストーンズ「スティッキー・フィンガース」子供たちもテレビが消えていてなにか音楽が流れているという空間に全く違和感を感じていないようだ。もうちょっとロックしたい気分になってきたぞ。た、試してみるか。忌野清志郎「レザー・シャープ」なかなかごきげんだ。も、もっとヘビーなやつも大丈夫かな?キッス「アライブ3」おおーきてるねーきてる。「あーちゃん、あーちゃん」「ん?」「なんかビデオみたくなっちゃった」「そ、そうだよなぁ~」くそ~っキッスはダメかぁ~。せめて「アライブ2」にしておけばよかったー。
2007.01.09
コメント(0)
今日は昨日の大風から一転なかなかの好天となった。成人式で夜中の2時から店が臨戦態勢だった関係で今日は嫁がお休み。せっかくなので久しぶりに家族で「レジャー」に出かけることにした。といってもなかなか遠出もできないしお金もないので以前にも行った栃木県こども科学館へGO。就学前児童と1歳半の乳児にはなかなか難しい所でもあるのだが真っ暗体験とか斜めの部屋とかそこそこ楽しんだ。とても寒がりな嫁的にはそこで終わりにしたかったのだが子供は風の子なので当然屋内のみで終わるわけもなく施設の横にある冒険広場で大いに遊ぶこととなった。長男はもうすっかり慣れたもので自分からさっさと遊具に登り始め早くも手を振っている。この1年家のことがほとんどだったのであまりこういった場所に来た事のない次男も目をキラキラさせて登る気満々だ。というわけで結構な坂道を1歳半の次男がよいしょよいしょと登り始めた。普段階段や屋内ジャングルジムを登っているのでなかなかの足取りだ。と思いきやずるっ、ごろごろごろ。そこには「なにが起きたかわからない」といった感じ次男がさかさまになって表情の止まったまま横たわっていた。やっちゃいましたねぇ~。しかしながら次男はそんなことにめげることなく上へ上へと目指し続けるのであった。いや、さすがに次男はたくましい。長男はちょっとヘタレ気味だけどしっかりしている。次男は非常に野心的でたくましい。三男は・・・・。次は女の子にするとしよう。
2007.01.08
コメント(0)
我が家は年末よりアルソックに守られている。外出時に外出アルソックにするとアルソックに「行ってらっしゃい」と音楽と共に送り出してもらえる。忘れ物を取りに行くときにいちいち解除、再設定をしなくてはいけないのはちと面倒ではあるが、やっぱり安心が一番だ。我が家は2Fが寝室なので就寝時は1Fは無人状態。なので寝る前には在宅アルソックに設定する。そうすると1Fに何者かが侵入した際に知らせてくれるのだ。この日も忘れずに在宅アルソックを設定して2Fの寝室へ。設定すると1分間追い出し信号がなり、その間に退散するのだが私が寝室に入ると嫁がごそごそと起き出して「ねぇ、アルソック鳴ってない??」と真剣顔だ。「あ、さっき設定したから・・。」と言いつつとっくに1分は過ぎているじゃないか。ま、まさか侵入者!!???あわてつつ、おそるおそる1Fへ下りる私と嫁。すると「侵入者です!侵入者です!!」と騒ぎ始めるアルソック!!ひ~~~~~っと思いつつあたりをくまなく見渡すものの、侵入者の気配はなくとりあえずアルソックを解除してもう一度探索。するとエアコンがつけっぱなしだったことが判明。そのエアコンの先には先日ミサワホームでもらったメラニンちゃんが!!どうやらエアコンの風で揺れたメラニンちゃんをアルソックが探知したらしい。全く持って人騒がせな話だ。ミサワホームめこんなもの持ってきやがってっ。いや、エアコンをつけっぱなしにしたのは私ではあるのですが・・・・。これは以前もらったミッフィーちゃん。
2007.01.07
コメント(0)
ここ一年程、嫁、長男、次男の三人でベットに寝て私は一人床に布団を敷いて寝ていたのだが今回の転居に伴いベットをシングル二つ合体にして私も仲間入りさせてもらう事になった。ベットって素晴らしい!
2007.01.06
コメント(0)
世の中にPCと高性能プリンターが広く普及して年賀状の質は格段に上がったような気はするがその分手書きの部分が圧倒的に減ってしまった。宛名も裏面も印刷でなにも書いてないと凝った内容の年賀状でもなんとなく寂しくなる。なので私は極力宛名は手書きで書いて必ず一言コメントを入れるようにはしてる。年賀状が唯一のつながりの人も多いのでコメントには悩むが、やっぱり一言でも書かないと自分がすっきりしない。今日は仕事始め。お客さんへの大量の年賀状の宛名とコメントを書いた。今頃って言うな。
2007.01.05
コメント(0)
当日夕方まですっかり忘れていたのだが1月4日は「プロレスの日」だった。せっかくなので結果を見ないようにして即日放送で新日本全日本合同ドーム大会を見た。といっても結果自体は全て予想の範囲内なのでそんなには意味はないのだけれどもリアルタイムで放送しているものを見る、という事に醍醐味があるのだ。IWGP戦はいくらケアが押してもここで棚橋が落とすわけもなくといっても最後のフィニッシュは棚橋にしてはなかなかの迫力で棚橋にしては久しぶりに感心するフィニッシュだった。川田-中邑はごつごつとした試合で放送的には観客席が終始シーンとしていて川田の場合、あまりの消耗戦で声が出ない時もあれば(かつてのハンセン戦とか)延々と力の入らない打撃戦を続ける時もあって結構微妙なところだったのだがこの試合も最後のカウンターキックのあまりのカウンターっぷりが説得力満点でそれに救われた感じ。メインのスーパータッグはそれこそ結果はどうでもいい試合なので(いい意味で)リアルタイムで見る必然性を感じなかったので、飛ばした。さて放送的には2番目。試合的には後ろから3番目。私的には本日のベストバウトだったのが三冠選手権の鈴木みのる-永田。なにがよかったって永田さんの顔に決まってる。白目むいたあんな酷い顔、永田さん以外誰もできない。最後のスリーパーでの醜い落ち方も絶妙だ。各種観戦記を見ると、会場も大ウケだったらしく天下をとりそこねた男永田さんもついに一段高いレベルまであがったということだろう。やっぱりプロレスラーは単に強いだけではダメでこの人にはこれ、っていう「なにか」がないと一流とはいえんのだ。永田さんがパクリ大魔王なのは器用だからで永田さんがV10を達成したのはそれなりに説得力があるからででも当時はそれだけだったのだ。だから天下を取れなかったのだ。でもついに永田さんは「なにか」を手に入れたのだ。これからプロレスラーとして一生食っていけるなにか。それは今までも持っていたのだが本人が認めなかったもの。「ブサイク」ブサイクがいくらかっこつけてもブサイクがいくら強くてもそれではファンはついてこない。ブサイクだからこそもっとブサイクになってやる!!そう、それだよ永田さん!!やっとわかってくれたんだね永田さん!!がんばれ永田さん!!!
2007.01.04
コメント(2)
1月3日といえば我が家では親戚一同(父系)が集まる日と決まっていた。お年玉をいただく関係で毎年欠かさず参加していた。集まるのは夕方なのだが、いち早く行って卓球をしたこともあれば行く前に後楽園ホールで全日本プロレス新春興行を見たこともある。デストロイヤーとマスカラスが覆面世界一決定戦をやっていた。ま、現金なもので、もらえない年になってからはご無沙汰するのだがその後も催し自体は続き、病気から生還した翌年は一度参加した。が、奇跡的に空襲を逃れた父実家もいいかげん老朽化が進み工場の閉鎖と共に立て替えることになり、子供たちが大きくなった事もあり、催しも自然となくなった。さて、子供たちが大きくなると必然的に小さい子供ができるわけで今度は我が実家にて我が兄弟が集まることになった。毎年1月3日に。といっても長男は来ないので我が家族と次男家族が集まるだけなのだが広い父実家と違って6畳の部屋で小さなコタツを囲むのでいつも父がはじき出されて隣の部屋でテレビを見ていたりする。まだまだ子供たちが小さいのでしばらくはこの光景は続けられることだろう、と思っていたのだが私もさんざんお世話になった母姉の調子が悪く年末から入院していて正月に外泊できる、とのことで母が一緒に母姉宅に泊まることになったらしい。というわけで今年の1月3日はなくなってしまった。正月は実家に集まらないというのはなんとなく心もとないものだ。あれはまだぎりぎり父実家の催しに参加していた高校生の時存命だった祖父に帰りの挨拶で「ではまた来年」と握手したのだがその年に亡くなってしまい、来年は迎えることはなかった。当時とっくに80を過ぎ、ほとんど動けなかったので順番的には必然ではあるのだが、「また来年」と言った自分が歯がゆかった。我が父母はそんなに歳をとってるわけではないがそれほど歳をとっていないわけでもない。きちんと子供たちに1月3日を残せるようできるかぎり「1月3日」を続けたいものだ。しかし子供が中学生ぐらいになったら6畳の部屋じゃきっついなーーーーーっ。
2007.01.03
コメント(2)
近所のジャスコでお笑いライブに出くわした。告知を見てもなかなかジャストな時間にいる事が少ないのでなかなかうれしかった。中でもよかったのがマキタスポーツ。寒い加減が私のツボにジャストミート!
2007.01.02
コメント(0)
一、かたづけ上手いろんなもの、いろんな事をきちんと片付けのできる人になろう一、計画上手着々と計画を立て着々と計画を遂行できる人になろう一、早起き上手早起きをして時間を有効に使える人になろう一、早帰り上手たいして必要のないときはさっさと家に帰ってくる人になろう一、更新上手日記を二日遅れで書くような事のない人になろうえっと・・・・一月三日元旦代理。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。(T-T)/^
2007.01.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1